トップページphp
981コメント321KB

[生き残れるか]EC-CUBE[3店舗目]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001nobodyさん2008/04/26(土) 19:00:54ID:+2dCiklB
前スレ
[生き残れるか]EC-CUBE[2店舗目] http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1201784308/

過去スレ
EC-CUBE http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1169631890/

EC-CUBE公式サイト ttp://www.ec-cube.net/
開発コミュニティ ttp://xoops.ec-cube.net/
マニュアルサイト ttp://wiki.ec-cube.net/
EC-CUBE Trac ttp://svn.ec-cube.net/open_trac/
メーリングリストの過去ログ ttp://webml.ec-cube.net/

2ch EC-CUBE Wiki ttp://www39.atwiki.jp/eccube2ch/

EC-CUBEとは
EC-CUBEは、株式会社ロックオンが創業から6年にわたって開発してきたECサイト構築システムをオープンソースとして公開したものです。ASPではできなかった独自性の高いECサイトが、無料で手に入ります。
0963nobodyさん2008/12/04(木) 16:43:50ID:???
>>962
激しくdクス!
0964nobodyさん2008/12/04(木) 18:11:02ID:???
>>946
バグフィックス版で違うバグ出現さしてどうする・・・みたいなんが続いているように思う。
新しい機能つけたらバグがあった・・・は許されるが、既存機能に新たな・・・はどうだろう?
テスターがいないのか知らんが、テスト抜きで書いてホイッ ってのが、ずっと前から言われてる。
バグの無いソフトなんて〜 はそう思うが、それにしても多すぎる。

既出の件のMySQL問題w
商品登録件数は1000でも2000でも10000でもおけだけど、
やってはならんのが、カテゴリ複数登録と、商品への規格登録。
これさえやらんのなら、MySQLでもおけだと思うが、
1個しかないカテゴリに商品10000個ぶら下がって・・・
使い勝手が悪いような気がしないでもないが、これならMySQLでも動くよ(爆

PostgreSQLなら、8.3.x以降必須ww
ま、RH5他標準の8.13でも問題はないが、8.3.x以降のやつよりは遅い。
magento は php 5.2.1以降といい、ドノーマルなRH5では使えないが、
EC-CUBEはその点何も言ってないので、ドノーマルなRH5で大丈夫と錯覚する。
しかし、実はPostgreSQL"でも"バージョン8.3以降が望ましいと陰で言っているらしいww
0965nobodyさん2008/12/04(木) 20:21:45ID:???
>>964
PostgreSQLなら、カテゴリを沢山登録してもまともに動くってこと?
0966nobodyさん2008/12/04(木) 21:53:48ID:???
>>964
商品数150、カテゴリ数40くらいでテストしてるけど、
MySQLでも特に問題ないけどなあ。
PostgreSQLに比べると多少レスポンス遅いけど、
実用上問題になるほどじゃないなあ。
1000個くらいになるとどうなるか分からんけど。
とりあえず、うちはこの程度で十分なのでMySQL使おうかと思ってる。
ブログとかほかのアプリがMySQLなのでPostgreSQLを管理するの
めんどいし。
0967nobodyさん2008/12/04(木) 22:45:08ID:???
健作、掛けてぇぇぇ・・・

商品数150、カテゴリ40、

で、

規格は?
複数カテゴリしてみた?

てか、

そうゆうの必要としない商品ならいいような気もしないでもない
ようは、それをやんなきゃ大丈夫かもしれんて話ww
MySQLでなんで遅いのかは、そもそもMySQL用ではないww

例えばZenやosC辺りでショップってた人が、
同じような感覚でカテゴリ作って、ダブらして、
アトリビューッとを使い勝手よく、規格だらだら仕込ませてみたところ
フロントから健作が帰ってこない・・・
そういうの、もう知らん人おらんと思ってたww
0968nobodyさん2008/12/04(木) 23:53:48ID:???
カテゴリは少なくても5000くらいは入れたいんだけど・・・
PostgreSQLなら耐えられるのかな
どうなるとこんなに遅くつくれるものなのか・・・
0969nobodyさん2008/12/05(金) 01:54:26ID:???
やってはいけないって教科書みたいなSQL&DB設計、これが原因
0970nobodyさん2008/12/05(金) 11:55:24ID:???
評判のMySQLならインストールできるんだけど
PostgreSQLでインストールしようとすると赤文字で

>> DB Error: connect failed
[nativecode=Unable to connect to PostgreSQL server: could not connect to server: 接続を拒否されました
Is the server running on host "localhost" and accepting TCP/IP connections on port 5432?]

とエラーが出て先に進めない
これはPostgreSQLがちゃんと動いてないって事?

鯖自体はどちらにも対応していてDBも作成済みです
糞安鯖のXREA使っててすんますん
0971nobodyさん2008/12/05(金) 12:03:48ID:???
>>970
自己解決しますた
すんますん
0972nobodyさん2008/12/06(土) 00:17:38ID:???
2.3.3出たね
せっかく2.3.2インストールしたのにアップデートするには再インスコするしかないの?
0973nobodyさん2008/12/06(土) 01:00:21ID:???
なにが変わったの?
どこでみれる?
0974nobodyさん2008/12/06(土) 01:13:20ID:???
普通に公式サイトのダウンロードのとこで見れる
だけどリリースノートもないし何が変わったのかはわかんない
2.3.2以上に存在する脆弱性の話は書いてない
0975nobodyさん2008/12/06(土) 03:46:32ID:???
ttp://www.ec-cube.net/release/detail.php?release_id=199

これか?
0976nobodyさん2008/12/07(日) 02:29:06ID:???
これまじでpostgresqlにしたほうがいいかもしれん
変えてみてそれほどいじってないがバックエンドがキビキビした気がする
0977nobodyさん2008/12/07(日) 07:47:56ID:???
キビキビして( #^ω^)ビキビキ・・・とはこれいかに
0978nobodyさん2008/12/10(水) 02:38:26ID:???
チョー前の話、OSSのライセンスについて面白い記事があったので、今頃(笑

ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/osslc01/osslc01a.html
0979nobodyさん2008/12/13(土) 14:13:03ID:???
一応、次スレ立てといた。

[生き残れるか]EC-CUBE[4店舗目]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1229145088/
0980nobodyさん2008/12/18(木) 11:36:37ID:???
うめ
0981nobodyさん2009/01/04(日) 13:27:33ID:???
コピペしまくれ!!

3日午後6時25分頃、北九州市八幡西区里中3のマンション(11階建て)の駐車場で、
偽メール問題で2006年に議員辞職した永田寿康・元民主党衆院議員(39)が
倒れているのを住民が見つけた。病院に搬送されたが、死亡が確認された。

永田寿康が国会で創価学会住民票移動疑惑を追及
 ↓
創価学会員を総動員して永田に対して集団ストーカーを行う
 ↓
創価学会員による集団ストーカーに永田は耐える
 ↓
西澤孝(創価学会関係者)経由で永田にガセメールを掴ませる
 ↓
永田はガセメールの責任を取って議員辞職
 ↓
議員辞職後も創価学会員による集団ストーカーは続く
 ↓
永田寿康が創価学会の住民票移動発言で名誉棄損罪の略式起訴&罰金刑
 ↓
自殺未遂(2008年11月12日)
 ↓
自殺(2009年01月03日)

桜井誠氏、創価学会&東村山市議会議員怪死事件を一刀両断! 創価学会員が殺したと名言!!(必見!)
http://jp.youtube.com/watch?v=fNSuioKTrUk&fmt=18
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。