[生き残れるか]EC-CUBE[3店舗目]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2008/04/26(土) 19:00:54ID:+2dCiklB[生き残れるか]EC-CUBE[2店舗目] http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1201784308/
過去スレ
EC-CUBE http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1169631890/
EC-CUBE公式サイト ttp://www.ec-cube.net/
開発コミュニティ ttp://xoops.ec-cube.net/
マニュアルサイト ttp://wiki.ec-cube.net/
EC-CUBE Trac ttp://svn.ec-cube.net/open_trac/
メーリングリストの過去ログ ttp://webml.ec-cube.net/
2ch EC-CUBE Wiki ttp://www39.atwiki.jp/eccube2ch/
EC-CUBEとは
EC-CUBEは、株式会社ロックオンが創業から6年にわたって開発してきたECサイト構築システムをオープンソースとして公開したものです。ASPではできなかった独自性の高いECサイトが、無料で手に入ります。
0798あいちゃん
2008/10/21(火) 23:36:44ID:???そんな金もない会社じゃなかろうに。
0799nobodyさん
2008/10/21(火) 23:44:28ID:???0800nobodyさん
2008/10/22(水) 00:10:15ID:???http://www.zen-cart.com/forum/showthread.php?p=604473
これのこと?
これだったら大口さんのは対応済みじゃなかったっけ?
ttp://www.bigmouse.jp/zencart_1.3.8a_ja_download.php
>現在の最新バージョンは ver 3.0 です。ver 2.9 には、セキュリティパッチ適用
>によるバグがありますので、別途修正を行ってください。ver 2.8以前のZencart
>には、SQLインジェクションの脆弱性に関するセキュリティの問題があります。
Webアプリには脆弱性がつきものだからねえ。
その点に関しては、EC-CUEBもZenCartもどっちもどっちなんじゃない?
脆弱性が見つかると鬼の首とったように騒ぐ人がいるけど、
開発者がみんなエキスパートってワケじゃないから、おかしなコードは
どうしても紛れ込むよね。
この規模のアプリで脆弱性が見つからない方がむしろ不安。
天才集団が作ってるって言うならともかく。
0802nobodyさん
2008/10/22(水) 00:52:17ID:???だいたい、
よちよち歩き始めたばかりのEC-CUBEと
積み重ねつつ改良を続けて今日に至ったZen-Cartを
比較するほうがおかしい。
Zenがいいっていうんなら、Zen使えばいいし、
問題山積でもEC-CUBEを使いたいってんならEC-CUBEを使えばいい
Zenの管理画面のややこしいとは思うが、
大きな店舗運営すんならあれぐらいあったほうがいい(事細かに設定できるし)
中小規模の店舗運営すんなら、あそこまで細かな設定は不要だと思う。
0803RTF
2008/10/22(水) 13:36:00ID:???http://zamamin.org/
に引っ越しました。
そして、サーバーサイド側であれこれやることありまして
HP一旦死んでます。
http://zamamin.com/もドメイン生きてるんですが、
データを抜いたので抜け殻になってます。
期待して下さってありがとうございます。開発環境などあれこれ
やることやってるので止まってないですよ。
0805RTF
2008/10/23(木) 13:42:18ID:???スイマセン、期待されて何度もアクセスされても申し訳ないので
当面のスケジュール書いておきました。書いてる通り、しばらく動きアリマセン。。。
レンタルサーバーの件は幅広く募集中なので良かったらどうぞ。
(最終的にはEC-SPHEREとこのレンタルサービスがセットで配信を検討してるのです)
↓
http://zamamin.org/index
0806nobodyさん
2008/10/23(木) 14:48:28ID:???0807nobodyさん
2008/10/24(金) 04:27:33ID:???それともわざと難しくしか答えられねーのか?いじわるなのかあれ?ジャマクセ
海の狩人とは良くいったものだな。新参者狩りだよあれ。
0808nobodyさん
2008/10/24(金) 07:02:10ID:???0809nobodyさん
2008/10/25(土) 01:05:54ID:???0810nobodyさん
2008/10/25(土) 02:55:36ID:???本人か?
0811nobodyさん
2008/10/25(土) 03:28:14ID:???0812nobodyさん
2008/10/25(土) 07:21:18ID:???0813nobodyさん
2008/10/25(土) 07:58:42ID:???0814nobodyさん
2008/10/25(土) 19:19:09ID:???0815nobodyさん
2008/10/25(土) 21:09:59ID:???というか本当に必要ですw
0816nobodyさん
2008/10/25(土) 22:08:03ID:???0817nobodyさん
2008/10/26(日) 01:44:13ID:???0818nobodyさん
2008/10/27(月) 09:10:50ID:/HsCS3Z7厨房ってことでしょ。
CSSもかけないようじゃ制作会社辞めた方がいいよ!
0819nobodyさん
2008/10/27(月) 10:03:06ID:???0820nobodyさん
2008/10/27(月) 10:44:05ID:MIjbGxv5Syntax Error.しか知らないキチガイがあらわれました
0821nobodyさん
2008/10/27(月) 11:59:22ID:PqkhgKyXテンプレートの勉強をしようとデフォルトのテンプレートをダウンロード
そのままそいつをテンプレート追加から追加。テンプレート設定でそれに切り替えたら管理画面全部の画像が見えなくなっちゃいました。
これはバグですか???同じ事象があったかたおられましたらご教授ください。
0822nobodyさん
2008/10/27(月) 13:02:07ID:???シャチならノンケでも喰っちまうぜw
べ、べつにアンタのために貼ったんじゃないからねっ!
http://www.ec-cube.net/download/design_t_m.pdf
http://svn.ec-cube.net/open_trac/changeset/17648
0823nobodyさん
2008/10/27(月) 13:31:35ID:???最近のEC-CUBEみてると、過去の納品分の免責が不安になってきた。
サンプルを探してみても、なかなかいいのないし。
どんな感じで書いてる?
0824821
2008/10/27(月) 14:48:08ID:PqkhgKyXご丁寧にありがとうございます。
デフォルトには戻すことはできるんですがテンプレートを替えるとおかしくなっちゃうんですよ。
これってテンプレートを使うことは出来ないってことですよね?
0825821
2008/10/28(火) 15:58:16ID:nZDkGYNWすみません、仰ってる 「意味」 がやっとわかりました;;;;;
わからずトンチキなこと言ってしまいすみませんでした。
無事解決できました。マジでありがとうございます^^
0826821
2008/10/28(火) 23:08:40ID:nZDkGYNW0827nobodyさん
2008/10/29(水) 09:05:40ID:czknMK8+するとサポートヘビーユーザーが鬼のように増加してそのフィードバック資産は計り知れないものになるし
国内での知名度もlinuxレベルまで増加すると思う
そうしたらそれを開発した会社ってことで今現状での収益モデルとは異なると思うけどビジネスとしても成功すると思う。
今のままで行ったらクレクレユーザーは増加するけどそんなユーザーはほかのフレームワークが成熟してきたらさっさとそっちに鞍替えしちゃう
ロックオンがEC-CUBEでは5年ぐらい儲けられればいいんだって思ってるんなら話は別だけど。
0828nobodyさん
2008/10/29(水) 18:22:57ID:???免責Builder なんてのを思いついたw
いくつかの質問に答えると、それなりの免責文が自動生成される。
つか免責コピるな! 読んでもいない免責載せるな!
ちゃんと考えて免責乗せろ!
質問に答えて自動生成っつうのは、せめてもの抵抗ですよ。
これならある程度は自分で考えてくれるだろうし。
0830nobodyさん
2008/10/30(木) 00:52:32ID:???0831nobodyさん
2008/10/30(木) 18:07:44ID:SkRsZWoQ管理画面の受注管理で、受注IDが飛んでいることってないですか?
例えば
204
201
200
199
こんな感じで3つ飛んだりしてることが時々あるんですが、これって
大丈夫なんでしょうか?
よろしければご教授下さい。
宜しくお願いします
0832nobodyさん
2008/10/30(木) 18:55:26ID:???0833nobodyさん
2008/10/30(木) 19:04:18ID:SkRsZWoQキャンセルとかしてないんですけど飛んでるんですよね…
再現しようといろいろやりましたが、購入完了画面でF5を押すと
IDが1つ飛ぶのは確認できました。
ですが、3つ飛びとかもあるんですよね。
それの再現ができなくてどうしたもんだろうと・・・
0834nobodyさん
2008/10/30(木) 20:14:03ID:???なんかこの辺のID処理とか詳しいひといないかな?
0835nobodyさん
2008/10/30(木) 20:21:35ID:???0836nobodyさん
2008/10/30(木) 23:06:06ID:???EC-CUEをcakephpで書き直してみようかなと思っとる。
0837nobodyさん
2008/10/30(木) 23:22:59ID:flPv96Hhねえの?じゃあ新入社員2人がサポートやってるって話だけどそいつらコード全部読んでるの???カワイソス;;
>>834
ソウ思う。並んでる必要性なんてまったくないと思うし。
0838nobodyさん
2008/10/31(金) 00:40:22ID:???tracですら、コミュ版で修正済みのものを正式のほうでは別に修正してる。
バカすぐるw
0839nobodyさん
2008/10/31(金) 10:31:10ID:8JzKa0QZ並んでない事に対しては別に気にはならないのですが、
飛んでいる番号のところは登録されてないとかだと困るのです…
必ず登録されているという証拠か、なにか原因がはっきりしているのであれば
いいのですが
0840nobodyさん
2008/10/31(金) 11:09:51ID:???トランザクションがロールバックされたら、idにギャップができるのが普通。
というか飛ばないとまずい。
id=1でロックされている状態で、id=2が取得され、id=1がロールバックされたからといってid=2が1になる訳じゃない。
当然、id=2がロックされているとき、次のidは3で、id=1はロールバックされちゃったから1は欠番。
それが普通。
0841nobodyさん
2008/10/31(金) 11:34:41ID:8JzKa0QZなるほど、DBの仕組み上そうなるのが普通なんですね。ありがとうございました
0843nobodyさん
2008/11/01(土) 10:49:47ID:???中の人、コミュニティ版の名前さえ覚えていないから
http://svn.ec-cube.net/open_trac/changeset/17664
0844nobodyさん
2008/11/02(日) 19:16:19ID:ABNaVggv購入確認画面から戻るボタン、購入確認画面へとやると受注IDが飛ぶよ
0845nobodyさん
2008/11/03(月) 19:40:33ID:???0846nobodyさん
2008/11/03(月) 19:43:58ID:???0847nobodyさん
2008/11/03(月) 21:35:38ID:???0848nobodyさん
2008/11/03(月) 22:51:35ID:???しかし、普通のレン鯖と変わらないのは目に見えてる。
0849nobodyさん
2008/11/04(火) 02:54:22ID:???よりインパクトの強い製品にしてあげると言ったかどうか、
外部の人間に頼りっきりで大改造してもらったことで怪我をした。
気づかず、収益を生む客を求めて営業に全力を注いだことで、
擦り傷程度だったと思っていたが、実は大怪我で、
早い段階から治療をすべきところ、放置しておいたのが原因で病気になっちゃった。
現状、治療に痛みの無い民間療法(掲示板)に頼っているところだが、
治りが遅いのでって時折お金をかけて薬(ONE等)を買ってみる。
しかし結果は、金を掛ければ掛けた分、治るどころか悪化する。
ショップを依頼する側として考えてみる。
インテグ数社と本家を信頼性や技術力、サポート体制を見て、消去法で比較してみる。
俺だったら、なんだか技術者がいないっぽい本家を一番目に消去するっし
0850nobodyさん
2008/11/04(火) 17:08:01ID:???「登録してもよろしいですか?」→「はい」→「登録が完了しました」
になるんだけど、サイトチェックすると、全然変更されてないんだけど、何で?
0852nobodyさん
2008/11/04(火) 23:10:45ID:???うむ。それはテンプレートに正常な書き込みが行われてないのだよ。
なので、テンプレートのパーミッションとかきちんと確認する必要があるのだよ。
ザクとは違うのだよザクとは。
0853nobodyさん
2008/11/05(水) 06:03:42ID:???登録が完了しましたはおかしいだろうw
0854nobodyさん
2008/11/05(水) 06:50:36ID:???0856nobodyさん
2008/11/05(水) 08:50:52ID:???エラーが出ないようにエラー制御演算子(@)を使っているのだよ。
これ以上詮索するな。
宇宙の法則が乱れる!!
0857nobodyさん
2008/11/05(水) 14:56:12ID:???開けなかったり書けなかったりしても単に無視される仕様じゃなかったっけ<PHP
あれ?それはPerlだっけ?
普通はチェックして警告するけどな。
0858nobodyさん
2008/11/06(木) 16:37:40ID:W3pwoclQ僕も手伝いますよ。
0859nobodyさん
2008/11/06(木) 19:39:32ID:???バレたよ。
0860nobodyさん
2008/11/06(木) 21:02:45ID:???↓のページひとつ見ても
ttp://www.ec-cube.net/release/detail.php?release_id=197
・語尾が「修正しました。」と「修正」
・インストール時SQLが「開業」されない
・sendRedirect実行後「えらー」時
つくづく、チェックするっていう感覚が欠落してるんだな。
0863nobodyさん
2008/11/07(金) 04:47:53ID:???MySQL でのパフォーマンス改善には DB作り直しが手っ取り早い。
Zendを使おうが、CodeIgniterを使おうが、CakePHP を使おうが、あまし関係ない。
それよか、せっかくフレームワーク版で書き直したヤツに原本のSQL書いたら、
結局もともこうもない。
0864nobodyさん
2008/11/07(金) 09:25:40ID:???0865nobodyさん
2008/11/07(金) 10:52:29ID:???ロックオンってコミュ版にバグフィックスをマージしないのな。
0866nobodyさん
2008/11/07(金) 13:47:02ID:???原本のSQLをそのまま移植することは考えてないと思うよ。
フレームワーク使った方がコードが統一されるのとメンテナンスが楽だからじゃね?
0868nobodyさん
2008/11/07(金) 15:53:24ID:???0869nobodyさん
2008/11/07(金) 16:23:57ID:???いってる意味がわからん。
たしかに一部、オレオレ仕様がはいっているが、それとは別。
正式だろうがコミュだろうが、ロックオンが配布している以上、
正式だけバグ取りしてコミュは放置ってのはどうよ?
ってか直さないならコミュ版は配布すんなよ。
で、正式パッケージですら案の定マージ漏れとは
お約束すぐるwww
どんだけダメ子さんなのかと。
0870nobodyさん
2008/11/07(金) 17:33:52ID:???0871nobodyさん
2008/11/07(金) 20:50:43ID:J1BauAij自分でコミッタになってマージしたら?
こういう他力本願な奴がいるから、いつまでたっても日本でオープンソースが育たないんだよ
0872869
2008/11/07(金) 22:07:18ID:???で、誰かマージしてくれって話をしているんではないの。
誰がマージすべきかってな。
漏れがもし、他人の家の冷蔵庫を平気で開けるぐらいのヤツなら
きっとホイホイとマージしているよ。
0873nobodyさん
2008/11/08(土) 10:51:47ID:???0874nobodyさん
2008/11/08(土) 12:48:54ID:???玄人ばかりって意味じゃないですよ。
人がいないのです。雇う余裕もありませんw
0875nobodyさん
2008/11/08(土) 12:52:15ID:???新人らしいコミットとリリースを繰り返しているし
0876nobodyさん
2008/11/08(土) 14:59:07ID:???0877nobodyさん
2008/11/08(土) 15:09:15ID:???この部門は、新人の登竜門。
0878nobodyさん
2008/11/08(土) 19:00:46ID:???まあ、EC-CUBEに固守する奴らは困るからなんとかせこい手使ってるけどね。
へへへ
0879nobodyさん
2008/11/09(日) 07:08:58ID:???0880nobodyさん
2008/11/09(日) 12:49:52ID:???書籍のスキャン作業が終わったらぼちぼち始めるから。
0881nobodyさん
2008/11/09(日) 13:10:21ID:???普通にZen使えば良いだけと思われ
0882nobodyさん
2008/11/09(日) 14:06:20ID:???頭悪り〜な〜
0883nobodyさん
2008/11/09(日) 23:08:31ID:???EC-CUBEに勝てないからってやっかむなよ
とっとと氏ね
0884↑
2008/11/10(月) 07:08:04ID:???0886nobodyさん
2008/11/10(月) 10:28:53ID:???ロックオンの売り上げはエビスさんがメイン?
0889nobodyさん
2008/11/10(月) 18:03:48ID:???Zenとか言うなよ。
EC CUBE以上に終わってんだからさ。
0890nobodyさん
2008/11/10(月) 18:52:27ID:???情熱を失ったときが終わりなんだよ!(`・ω・´)オワリ カッコワルイ
0891nobodyさん
2008/11/10(月) 18:57:29ID:???0892nobodyさん
2008/11/11(火) 12:16:26ID:???0893nobodyさん
2008/11/11(火) 22:53:12ID:???0894nobodyさん
2008/11/11(火) 23:23:21ID:???っとな。
0895nobodyさん
2008/11/12(水) 06:07:29ID:???もうこうなったら、全員逝ってよし〜♪
なんちゃって
0896nobodyさん
2008/11/12(水) 20:20:56ID:???他のはバカ高いか、能力なさ過ぎ。
0897nobodyさん
2008/11/12(水) 20:35:13ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています