>>546
たしか。。。

「あなたのコードはロックオンのものになるけどいいよね?
それを使ってロックオンは商売しちゃうかもだけどいいよね?」

って内容がA4サイズ1枚に書かれていたと思う。

で、名前とハンコ付くところがあって送り返すと
折り返しメールでコミット権限のアカウント、パスワードの話へ。



正式版がそもそもGPLでしょ?
GPLで商売できるでしょ?
Linuxのディストリビューションなんてみんなそうじゃない。

ロックオンが
「あなたのつくったものをパクって、正式版に取り込んだりしませんよ」
っていうだけなんじゃないの?