[生き残れるか]EC-CUBE[3店舗目]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0326nobodyさん
2008/07/03(木) 20:07:00ID:???多分、ホスティングをわざわざ用意しているっていうことは、顧客に
カスタマイズの自由を用意していると言うことだと思う。
だから、ソースはいじれるようにしてると思う。
仮にEC-CUBEがいじれなくても、Apache権限で読める場所には
置いている筈だから、顧客が同様にPHP(やCGI)をアップできるのなら、
ソースは読めるかも。
それを出来なくする(Apacheの権限を例えばSuExec等で分ける等?)
というのも多分可能だけど、そこまでしてるかな?あの会社がw
んで、レンタルサーバ会社の一サービスにGPLが使われている場合に、
その利用者の要求によってソースの開示は必要ないの?
・・・知りたくなったので、もう一回GPL2読んでくるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています