トップページphp
477コメント108KB

PHP初心者勉強会やらんかね!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001PHP初心者2008/04/26(土) 00:35:30ID:/eHjrI59
初心者でPHPをこれから始めたい!
周りにプログラムできる仲間がいない
参考書のここがわからないなどなど
誰か東京、神奈川あたりで勉強会しない?
0041nobodyさん2008/05/03(土) 08:07:37ID:???
無理www
0042nobodyさん2008/05/03(土) 10:30:41ID:???
夜の勉強会もよろしくお願いします
0043nobodyさん2008/05/03(土) 10:36:06ID:???
夜の初心者勉強会やらんかね!
0044nobodyさん2008/05/03(土) 19:38:46ID:eaNIDVia
場所はおれも新宿でいいと思うよ。
オブジェクト指向の話なんかいいんじゃないかな。
投稿見てるとPearとか使う人多いみたいだし。
0045nobodyさん2008/05/03(土) 19:51:30ID:???
新弱じゃ遠いから、福岡にしてくれ
0046PHP初心者2008/05/03(土) 21:41:25ID:WpIYynfp
今のところSmartyとPear関連ですね

オブジェクト指向の場合、どういった勉強がいいでしょうか?
データベース関連(MYSQL)をクラス化する方法なんかどうでしょうか?
いいんでしょうか・・・

福岡・・・
何か寒そうw

初心者の方はどういったことが知りたいのでしょうか?
0047nobodyさん2008/05/03(土) 22:09:49ID:???
PHPが完全OOでない以上別にOOにしてもそんなに利点ないよ
0048nobodyさん2008/05/03(土) 23:06:22ID:???
>>47
そういうのなら、完全なオブジェクト指向ならでわの利点を教えてください。
0049nobodyさん2008/05/04(日) 00:42:31ID:/XyqgD/J
smartyとかpearとかを基本がわかってない勉強会の団塊で使おうってのは問題じゃないの?
0050nobodyさん2008/05/04(日) 00:45:20ID:???
今はフレームワークの時代。smartyとかpearは
すでに過去のものとなった。
0051nobodyさん2008/05/04(日) 02:23:04ID:3eXethZA
確かにそういう時代かもしれないが、
smartyとかpearもまだ需要があるとおれはみている。
なんといっても使っていない会社もあるわけだし。
面接で聞かれるよね。
pear使えますか?
とか
0052nobodyさん2008/05/04(日) 04:19:24ID:???
最近は
悪用厳禁
とか
ぶっこぬき
系の雑誌にもPHPが紹介されてるくらいだからな
ガキが小遣い稼ぎに勉強しようとしたけど
先生に教えてもらったことしかないから一人じゃお手上げだ
的な
0053PHP初心者2008/05/04(日) 07:30:49ID:gK/TY4vW
基礎がわかる人(Pear、Smarty)
基礎がわからない人(基礎の勉強)
場所:新宿
一応、当日使う資料を用意しておきます。
まったくPHPやったことがない人はインストールからでOK!
0054nobodyさん2008/05/04(日) 09:19:05ID:oN0txDe5
ノートパソコン持ってないから、デスクトップもってていいですか?
0055nobodyさん2008/05/04(日) 09:32:32ID:???
オッケー
0056nobodyさん2008/05/04(日) 09:55:36ID:???
>>50
Smartyはテンプレートエンジン。
PEARはクラスライブラリ。
フレームワークと比べる対象ではないんだけど…?

どれも知っていて損どころか、知識と経験はあるほどいいけど、

  「それらが用意されないと組めません」

ってな腐ったプログラマにはならないで欲しいな。
0057nobodyさん2008/05/04(日) 11:36:37ID:???
とりあえず君がFWについて何も知らないことがわかった
0058nobodyさん2008/05/04(日) 11:51:45ID:???
>>57
はいはい、どこが間違ってるか指摘してよ。
FWはMVCを提供するだけだ。
0059PHP初心者2008/05/04(日) 12:01:17ID:gK/TY4vW
>>54
いいですよ!
ディスプレイも忘れずにねw

PearのHTML_QuickFormとSmartyをつかってのフォームのやり取りがちょうどいいのかな?
0060nobodyさん2008/05/04(日) 12:24:22ID:???
> Smartyはテンプレートエンジン。
> PEARはクラスライブラリ。

確かにそうなんだけど、
フレームワークを使うと、どちらも使わずに
作れちゃうんだよね。

ところでPEARで実際に使っているライブラリって何?
それフレームワークに取り込まれているだろうな。
0061nobodyさん2008/05/04(日) 13:41:06ID:???
電源はどこから供給するの
0062nobodyさん2008/05/04(日) 13:41:53ID:???
ジュースは付きますか?
ペットの持ち込みはできますか?
託児所は完備されているでしょうか?
0063nobodyさん2008/05/04(日) 13:42:35ID:???
交通費は自費ですか?
0064nobodyさん2008/05/04(日) 16:34:30ID:???
オナペットの持ち込みはできますか?
0065nobodyさん2008/05/04(日) 18:44:50ID:KxKQuIYi
交通費も食費も自分持ちに決まってんだろw

日時の詳細決まったら書き込みよろしく!
0066nobodyさん2008/05/04(日) 20:47:44ID:???
場所は怪しいビルの一室ですか?
0067PHP初心者2008/05/04(日) 21:48:37ID:gK/TY4vW
>>65
OKです!

俺の理想としては金をかけたくない。
大学生の試験前勉強みたいな関係でいたいんだ

みんなと・・・赤い実はじけちゃった”””
0068nobodyさん2008/05/04(日) 22:55:35ID:KxKQuIYi
金かけたくないんだったら区民館的なところを借りるのも手だぞ。
プログラミング勉強会とかで利用申請すれば普通に借りれる。

まあおれは茶店でもファミレスでもどこでもいいけどね。
0069PHP初心者2008/05/04(日) 23:21:49ID:gK/TY4vW
>>68
ありがとう!
ちょっと新宿で探してみるわ
0070nobodyさん2008/05/05(月) 00:50:10ID:???
だから新宿は遠いから福岡にしろって。
0071nobodyさん2008/05/05(月) 02:47:34ID:yG4AxOUq
ところで、linux房も参加できるのか?
linuxのインストールやプログラムのくわしい
人と知り合いになりたい。
金だすから教えてほしいくらいだ。
まあ出せるのも数千円だけど。交通費は出すよ。
理想はおれがリナックスいじっているときにサッカー
(ゲーム)していてわからないときに教えてくれるのが
理想。
そういう人が来るなら行く。
すまない、わがままで。
できればjavaもくわしいとありがたい。
0072nobodyさん2008/05/05(月) 03:02:23ID:???
金出してくれる人は
尻穴貸してくれたらただで教えてあげるお
0073nobodyさん2008/05/05(月) 03:07:45ID:???
ゔーあ゙ー。急なリリース案件にアサインされたー。
時期によっては参加出来ないかもー…orz
0074nobodyさん2008/05/05(月) 03:34:47ID:???
>>71
> 交通費は出すよ。

マジか! 福岡なんだけど良いか?
00752008/05/05(月) 09:07:42ID:aNGyv3oD
大阪と東京都と神奈川らへんでやらんかね? 日付はだいたい6月の中旬日曜日 3つの大都市で行い、各責任者を1名ずつくらい派遣...ってのはどうだ?
0076nobodyさん2008/05/05(月) 09:49:36ID:???
さっそくムトーハップ追加注文しましたyo
0077nobodyさん2008/05/05(月) 11:12:10ID:???
以後サンポール禁止なw
0078PHP初心者2008/05/05(月) 13:41:33ID:CLMUcBz+
やっぱ初心者がプログラミングを学習する環境ってないよね!
数万円だして講義受けるにしても馬鹿らしいし
2chではググレカス・・・って言われちゃうし

ここにいるみんなで協力し合って成功させたいな
0079nobodyさん2008/05/05(月) 13:59:10ID:???
え・・・Web上の解説サイト見るだけで十分だろそんなの
0080nobodyさん2008/05/05(月) 14:19:21ID:???
>>78
つパソコン教室
0081nobodyさん2008/05/05(月) 14:30:03ID:???
>>78
つ職業訓練
0082nobodyさん2008/05/05(月) 14:46:02ID:???
ググって見つけたんだけど、このくらいのサイトを見れば何とかなるんじゃね?

http://www.phpbook.jp/index.html
http://jp.php.net/manual/ja/langref.php

「PHP4徹底攻略」(ソフトバンク・パブリッシング /2000/ISBN4-7973-1392-7)がPDFで公開されてたよ!
http://www.net-newbie.com/support/pdf/


PHPを動かしたいならXAMPPを使うと楽かもしれない
http://www.apachefriends.org/jp/index.html

rootのパスワードも設定されていないので、localhostのみで使うと良いよ
apacheやDBの設定を勉強して、セキュリティ対策設定ができるならご自由にどうぞ!

あと、勉強するならPEAR(ペアー)なんか使わず
簡単で良いから1から作った方が役立つぞw


ちなみに、オレはPHPを少しはいじれるけど教えられるレベルでは無い
北海道だし、時間と金銭的な問題で行けないけどなwww
おまえらがんばれ!
0083nobodyさん2008/05/05(月) 15:10:50ID:???
xampp使うと後々苦労するからやめとけ
あれはWebサーバやPHPを十分に修得した人が新規インストールの手間を極限まで省いて楽するためのもの。
0084nobodyさん2008/05/05(月) 16:17:05ID:???
>>83
サーバ設定から、管理するような仕事をするなら重要だけど
PHPの勉強のためだけなら楽が良いんじゃね?
PHPを動作させる環境が無ければ意味無いしさ
XAMPPはクリックのみでインストールできるし
デフォルト設定のままでPHP動かせるのは初心者向けだと思うんだ

仕事で使うならデータセンターを利用するだろうし
個人で公開するなら適当なレンタルサーバで動かせば良いと思う
必要になったときに調べていくってのだと遅すぎるのかな?

まぁ、XAMPP使わなくてもPHP動かせる環境を作れる人が
勉強会に参加するのであれば、使わなくても良いんだけどねw
0085nobodyさん2008/05/05(月) 16:20:20ID:???
PHPの勉強にそれも含まれます。初心者なのに楽すること考えるなんて甘すぎでは。
0086nobodyさん2008/05/05(月) 16:37:21ID:zhgMrD0J
20冊くらい買ったが独学でも何とかなったよ。
いや結果的に言えば、Unixサーバの基本(構造、動作、操作)に関してもっと知っていれば、
焦ってPHP本ばかり買い込む必要は全くなかった。
javascriptやcssも忘れずに。HPビルダーはもちろん、Dreamweaverとも相性が悪いからね。
0087nobodyさん2008/05/05(月) 17:12:57ID:???
>>85
自分が初心者のころに勉強した方法はそのやり方でしたか?
初心者が最初っから頂上を目指しても挫折するだけです。
0088nobodyさん2008/05/05(月) 17:34:33ID:???
初心者のころxamppなんて使わなかったけど
0089nobodyさん2008/05/05(月) 19:56:53ID:???
XAMPPは5〜6年位前から知って利用しているかな
localhostのみだけど動作確認に重宝してる
実際に運用する時のサーバはサーバ管理者に任せるし
サーバ仕様さえわかれば困ることは無いんじゃね?
php.iniは運用するサーバによって編集して動作確認するけどさw

とりあえずは>>82を一通り目を通すだけでも良いんじゃね?
XAMPPで4と5を切り替えられるし、5が良いなら5用の本を買えば良い
http://jp.php.net/manual/ja/ マニュアル見るのも良いと思うよ
0090nobodyさん2008/05/05(月) 21:53:10ID:???
ちょっと待てよ
>>1がやりたいのって友達探しだろ
PHP友ってやつか?
きめぇw
0091nobodyさん2008/05/05(月) 22:01:26ID:???
まさに、PHP友の会

http://www.nippon-phpfc.com/
PHP友の会 PHP FRIENDSHIP CLUB
素直な心になりましょう
素直な心はあなたを強く正しく聡明にいたします
0092PHP初心者2008/05/05(月) 22:03:27ID:CLMUcBz+
独学でできる人は独学でやればOK!

俺はプログラミングできる友達がほしい。
みんなで何か作って、レンタルサーバー契約して簡単なSNS作りたい。

職業がプログラマーではないので、そういう友達がいない・・・

上達する道はひとつではなく複数あると思う

XAMPPインストール派、PHP、MYSQL、APACHEを個々でインストールする派
PEAE派、オブジェクト指向派、それぞれあっていいと思うよ。

いろんな知識を持った人、集まる
これいいことだよね。
0093nobodyさん2008/05/05(月) 23:45:57ID:w9wK8Cje
>>92
>いろんな知識を持った人、集まる
>これいいことだよね。

おれもそう思う。
そういう建設的な考えは大事だと思うよ。

あと新宿区内の区民センターだったらおれが適当な場所探しといてもいいよ。
0094nobodyさん2008/05/06(火) 00:12:29ID:???
言うまでもないことですが気密性の高い場所がいいです
無理ならビニール袋を持って行きますが・・・
0095nobodyさん2008/05/06(火) 00:21:23ID:???
売りつける教材のクレジットローン審査に必要なので免許証と印鑑もおながいします。
現金払いでもいいですが、もってないんでしょどうせ。60蔓延なんて。
009671だよ。2008/05/06(火) 01:33:27ID:B94aVAqT
92へ
サーバーなら自宅サーバーがあるぞ。
一緒にやらないか?
SNSならXOOPSのインストールとかしているぜ。
おれはPHPとともにJSP/Servletの勉強会も作ってくれる
とありがたい。

0097nobodyさん2008/05/06(火) 01:36:05ID:???
ここホモスレ?
0098nobodyさん2008/05/06(火) 01:46:23ID:???
宗教勧誘のための信者ホイホイスレです
0099nobodyさん2008/05/06(火) 08:29:45ID:???
サーバーはまだいいんじゃない?ある程度PHP覚えてからでも。
cronでの定時処理やメール受信キックなど、ある程度アプリを作れるようになってから必要になるけど
今の段階じゃいらないと思うよ?
0100nobodyさん2008/05/06(火) 09:41:14ID:???
俺100とったからおまいらに寿司奢るわ
0101nobodyさん2008/05/06(火) 09:44:33ID:???
せめてその高額教材には学習用サーバのhtaccessの設定も書いてるんだろうな。
ところで上位ディストリビューターのコミッションは何%?
0102nobodyさん2008/05/06(火) 13:27:56ID:???
60万もする教材って必要なのかね?

1万円弱あれば、PHP5徹底攻略とそのエキスパート編の2冊買える
(マンモスの絵が表紙にあり分厚いので、通称マンモス本)
DBも使うだろうからSQLの書籍、その他必要そうな書籍を合わせても
2〜3万円もあれば揃えられるじゃん?PHP4版はPDFで無料公開されてるしw

学習用にPHP動作させる環境なんて、低スペックマシンでも十分
2〜3万で買えるような中古ノートPCでも十分使える
新品でも10万前後で十分な処理スペックのノートPCが買えるしさ
無職でもPCは持ってそうだし、特に新調する必要もないだろう

商用SNSで数千数万のアクセスがあると、DBクリエがすごいことになるから
高額なサーバや、複数のサーバを利用してスケールアウトする必要があるが
PHP初心者の勉強には不要だと思う

動作させるソフトウェアは全て無料で利用できるものばかりだし
PHPファイルをどこに置いて、どうやって動作させるか方法がわかれば
あとは参考書なり、マニュアルを見ながらPHPを勉強すれば良い

最低だと書籍+送料で2〜3万、無料版の資料のみなら0円www
上記の内容なら、ぼったくっても実費+5〜10万で…って要らないだろうけどwww
0103nobodyさん2008/05/06(火) 14:26:03ID:???
のれんに腕押し
豚に真珠
馬の耳に念仏
ア○ウェイに正論
0104nobodyさん2008/05/07(水) 19:09:30ID:???
>>91
URL移転してるってさ
http://www.php-fc.com/index.php
PHPの意味「PHP」とは、"PEACE and HAPPINESS through PROSPERITY"の頭文字で、"物心両面の調和ある豊かさによって平和と幸福をもたらそう"という意味です。
月刊誌『PHP』は、そのための方策を、それぞれの知恵と体験を通して提案し考え合う一つの場として、昭和22年(1947)4月に創刊され、現在に至っています。

ちょっとちがくね?
0105nobodyさん2008/05/07(水) 19:11:11ID:???
>>102
日本語が読めるならPHPの解説本(日本語)を数冊買えば充分だよ
0106nobodyさん2008/05/07(水) 19:58:15ID:b99XFZjO
っていうかはやくやろうぜ!

1生きてるか?
0107nobodyさん2008/05/07(水) 20:03:55ID:???
邪心を見透かされ逃亡しました
0108nobodyさん2008/05/07(水) 20:24:22ID:???
おやつはいくらまでですか?
0109nobodyさん2008/05/07(水) 21:05:21ID:???
100万円
0110PHP初心者2008/05/07(水) 22:18:01ID:ycLyFDT/
>>106
生きてるよw
5/17(土)なんてどう?
場所は新宿で時間は何時でもOKです。
0111nobodyさん2008/05/07(水) 22:53:44ID:???
お前やる気ないだろw
0112nobodyさん2008/05/07(水) 22:57:26ID:???
僕も行こうと思いますが、初めてのハッテン場で緊張しています。
浣腸は前もってしていった方がいいですか?
0113nobodyさん2008/05/07(水) 23:35:40ID:???
え?男限定なのこのスレって…
0114nobodyさん2008/05/07(水) 23:40:01ID:???
>>1がゲイだからな
0115nobodyさん2008/05/08(木) 00:13:59ID:???
俺は女だけど日曜やるなら行くぜ。
0116PHP初心者2008/05/08(木) 10:35:34ID:18sUwasO
>>115
ア!!!!!!!!!!!!!!!
0117nobodyさん2008/05/08(木) 13:22:04ID:mMo7s8GZ
おれは5/17でOK。
午前中は用事があるんで時間はできれば午後からがいいな。
0118nobodyさん2008/05/08(木) 14:29:41ID:???
もう開催ですか!?
まだ拡張が済んでないんですが
いやがられないでしょうか…
まだ割り箸しか入りません(>o<)
0119PHP初心者2008/05/08(木) 20:56:47ID:18sUwasO
>>117
じゃあ午後で!!
0120nobodyさん2008/05/08(木) 22:22:12ID:zzDbcKQk
場所決まった?
まだならいっしょに探すけど。
0121nobodyさん2008/05/08(木) 23:16:12ID:uyiryfFR
尻に突っ込まれたりするの?
まじめな会と受け取っていいのかな?
参加はいつまでにいえばいいの?
0122PHP初心者2008/05/09(金) 01:09:07ID:hNe/BaUa
>>120
まだです。すみません!

>>121
気軽にきてね!
0123nobodyさん2008/05/09(金) 07:20:28ID:???
本当に宗教やマルチの勧誘やホモの集会じゃないんですか?
0124nobodyさん2008/05/09(金) 11:18:12ID:???
ご安心ください。
ただパンツは勝負パンツを着用してお越しくださいますようお願い致します。
0125nobodyさん2008/05/11(日) 21:29:46ID:hCszDZBb
で、ホントにやんのか?
0126nobodyさん2008/05/11(日) 21:32:46ID:???
だれを?
0127nobodyさん2008/05/11(日) 21:43:10ID:hCszDZBb
いや、PHPのプログラミングの勉強会をやるのかってことだよ。
おれは真面目にやりたいと思ってんだ。

マルチだのゲイのハッテン場だの一々茶化してんじゃねえぞ?
0128nobodyさん2008/05/11(日) 21:51:47ID:???
やっても良いが、会場は福岡にしてくれ。
0129nobodyさん2008/05/11(日) 21:59:32ID:???
【開催日時・場所】 5/17(土) 午後〜 新宿
【おやつ】 100万円まで
【その他】 >>53、デスクトップPC持ち込み可

>>1じゃないが、軽くまとめてみた
こんなものか?
0130nobodyさん2008/05/11(日) 22:18:54ID:hCszDZBb
場所が決まってないんだよな?
おれも軽く探しとくわ。
0131nobodyさん2008/05/11(日) 22:38:38ID:???
バナナはおやつに入るんだっけ?
0132nobodyさん2008/05/11(日) 22:55:07ID:???
いいこと考えた
俺がケツにバナナ指すからお前ら食え
0133nobodyさん2008/05/11(日) 23:45:25ID:???
とりあえず指してくれ。
それから食うかどうか考える。
0134nobodyさん2008/05/12(月) 03:14:03ID:???
17日であれば参加したいです。
PHP歴4年くらいで、あんまりスキルもないですが初歩的なところについては
教えられるかもしれないです。

場所はルノアールとかどうでしょうか。
新宿の小滝橋通り店は何度か勉強会などに使われているようです。
0135PHP初心者2008/05/12(月) 13:49:38ID:2OCoIsdR
>>134
インターネットの回線が止まって書き込みできませんでした。
そこいいですね!

0136nobodyさん2008/05/12(月) 17:38:28ID:5H62kVo6
とりあえず捨てアド用意して参加者募集して、数に応じて具体的な開催地と時間決めれば?
0137nobodyさん2008/05/13(火) 01:20:43ID:kV+MqFyu
17日無理です。
仕事です。
新宿んみはいますが....
何時くらいまでやるのかな?
0138ao ◆Q741qOWClQ 2008/05/13(火) 12:04:47ID:H7b+fAWk
http://hwm5.gyao.ne.jp/vega/top.htm
0139ao ◆Q741qOWClQ 2008/05/13(火) 12:05:43ID:???
↑すまん間違えた。
0140nobodyさん2008/05/15(木) 08:56:42ID:jbLUBtNI
17日って明後日ですか?
夕方ならいけそうです。
それではよろしく。
>>127さん
あんまりレベル高い話だと着いてゆけなくなりそうな自分です。
PHP歴1年くらいです。


01411272008/05/15(木) 17:33:45ID:???
>>127に書き込みした者ですが、>>1の消息が不明なんで自分が代わりに日時、会場の調整をやりたいと思います。

会場選考の都合上、現時点でどれだけ参加希望者がいるか把握しておきたいので現時点で出てみようかと思っている方はメールください。
一応、メールの本文に「PHP初心者勉強会」参加希望の旨だけ記載をお願いします。
できれば新宿界隈のおすすめの会場も教えてもらえると助かります。

けっこう日程も押してるし人数によっては会場選考も難航するだろうから17日じゃなくなるかも・・・
まあその辺はみんなで相談して決定ってことで!

>>140さん
自分もPHP歴浅いんでたいした知識はありません。とりあえず初心者勉強会ってことなんでぼちぼちやりましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています