PHP初心者勉強会やらんかね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001PHP初心者
2008/04/26(土) 00:35:30ID:/eHjrI59周りにプログラムできる仲間がいない
参考書のここがわからないなどなど
誰か東京、神奈川あたりで勉強会しない?
0374nobodyさん
2009/02/27(金) 02:10:19ID:???0375nobodyさん
2009/02/27(金) 07:32:00ID:???自分も無愛想です><
0376372
2009/02/27(金) 13:03:03ID:???0377nobodyさん
2009/02/28(土) 00:34:36ID:???0380375
2009/03/02(月) 21:19:28ID:???ごめん、ここの捨てアド初めて使った
封印したので
suteadowktk@gmail.com
にもー一度お願い
てか>>217さん主催のやつなので
また送れなかったら主催者さんに送ってみてもいいのかも?
0381nobodyさん
2009/03/06(金) 17:51:06ID:JfGY4FEFもうすぐ10回目です。
毎回簡単な課題を少しずつクリアしていく形式で、
気付いたら一人前のWebプログラマーになってますよ。
2chdephp@gmail.com
0382age
2009/04/22(水) 00:28:17ID:Fmy/v3pl0383nobodyさん
2009/04/23(木) 15:23:43ID:???0384nobodyさん
2009/04/23(木) 18:19:22ID:???0385nobodyさん
2009/04/28(火) 03:38:24ID:???愛媛の俺、涙目
0386nobodyさん
2009/04/28(火) 08:05:37ID:???ネッツ学習で充分やん
0387nobodyさん
2009/05/01(金) 07:06:35ID:???385が立ち上がるしか
0388nobodyさん
2009/05/02(土) 01:30:02ID:???自分たちの城主に訴えないで、
なぜか隣の藩である仙台藩に
訴えてきたんだよね。
じゃまくせー、迷惑
うぜえ、くんなwwwwって感じ
0389nobodyさん
2009/05/03(日) 20:26:05ID:???二人だけで喧嘩してればいいのに
その後いつも関係ない俺に暴力をふるってた
しばらくして離婚したけど
母親もアル中になっておかしくなっちまった
おかげで今の強い俺がいるけどな
0390nobodyさん
2009/05/03(日) 20:43:18ID:???0391nobodyさん
2009/05/05(火) 07:56:16ID:zqH2l9PO0392nobodyさん
2009/05/12(火) 16:43:27ID:rJNXFjt+$data = ('mint','test','alpha','omega');
for($i=0; $i<count($data); $i++){
print $data[$i]."\n";
}
?>
何でうごかないんすかこれええええええええええ!
0393nobodyさん
2009/05/12(火) 17:00:21ID:???0394nobodyさん
2009/05/12(火) 17:04:43ID:rJNXFjt+$data = new Array('mint','test','alpha','omega');
for($i=0; $i<count($data); $i++){
print $data[$i]."\n";
}
?>
Parse error: parse error, unexpected '@' in /~~~/test.php on line 4
...(T_T)
0395nobodyさん
2009/05/12(火) 17:07:03ID:???0396nobodyさん
2009/05/13(水) 02:46:34ID:KhlLMiWv何かの言語はそんな書き方したような気がする。
0397nobodyさん
2009/05/13(水) 10:22:32ID:???素人の俺まで混乱するから。
0398nobodyさん
2009/05/13(水) 17:33:32ID:???0399nobodyさん
2009/05/13(水) 21:52:16ID:???0400nobodyさん
2009/05/14(木) 08:35:45ID:???0401nobodyさん
2009/05/19(火) 15:43:40ID:ee2DFO3d出遅れたぜ
0402nobodyさん
2009/05/24(日) 00:52:38ID:CmaVJeT4http://groups.google.co.jp/group/phpbeginner
正直2ちゃんの質問スレと本1冊、公式マニュアルで十分じゃね?
0403nobodyさん
2009/06/06(土) 20:20:05ID:iGI+7ZF/0404nobodyさん
2009/06/06(土) 21:11:06ID:???0405nobodyさん
2009/06/12(金) 17:13:45ID:???つうか2ちゃんのどこに玄人がいるんだ?w
0406nobodyさん
2009/07/25(土) 16:33:18ID:GU+VfBEH0407nobodyさん
2009/08/04(火) 09:06:03ID:1/i77Ihs0408nobodyさん
2009/10/07(水) 15:08:17ID:???0409nobodyさん
2009/10/09(金) 08:29:15ID:ndm2opar0410nobodyさん
2009/10/20(火) 21:03:04ID:???0411nobodyさん
2009/12/30(水) 19:53:41ID:RFvO5gC+0412nobodyさん
2010/06/01(火) 10:31:44ID:BstBo1tf0413nobodyさん
2010/06/01(火) 10:53:18ID:???0414nobodyさん
2010/06/01(火) 11:17:46ID:BstBo1tf0415nobodyさん
2010/06/01(火) 15:13:49ID:???0416nobodyさん
2010/06/02(水) 23:08:02ID:???0417nobodyさん
2010/06/02(水) 23:30:22ID:???0418nobodyさん
2010/06/05(土) 14:04:53ID:???誰か仕切ってくれるとありがたいけど
0419nobodyさん
2010/06/05(土) 14:52:53ID:???3人くらいいたら立ててみます
0420nobodyさん
2010/06/05(土) 19:30:32ID:???0421nobodyさん
2010/06/05(土) 22:57:33ID:???テーマは・・ 何にしますかね。。
初心者対象で簡単なものといえばメールフォーム・・
まずsendmailとかで送るものでもやります?
で次回はそれにセキュリティ面の対策してステップアップしてくーみたいな・・
いきなりフレームワークとかやっても個人差ありすぎな気もするし
どーでしょ。
0422nobodyさん
2010/06/05(土) 23:28:27ID:???オフ勉強会じゃないから毎晩行うでもいいと思うけど
0423nobodyさん
2010/06/05(土) 23:36:47ID:???簡単なものから少しずつやっていくのがいいかもね。
0424nobodyさん
2010/06/06(日) 10:12:20ID:???5-10人くらい集まったらやりましょう。
参加希望の人をどうまとめるかですけど、ここかあとGoogleグループに
「PHP勉強会」でも作ってそこで開催日時とかスケジュール、参加者管理します?
それでよいならグループ作成しときますが。
とりあえず、5人おkがあったらグループ作ってここに告知しますよー。
0425nobodyさん
2010/06/06(日) 11:42:21ID:???0426nobodyさん
2010/06/06(日) 12:32:36ID:???0427nobodyさん
2010/06/06(日) 18:30:44ID:???0428nobodyさん
2010/06/06(日) 23:33:57ID:???ttp://groups.google.co.jp/group/2ch-php
php.2ch@gmail.com
とりあえずつくったよー、メールくれなり。
0429nobodyさん
2010/06/07(月) 00:18:38ID:???0431nobodyさん
2010/06/07(月) 09:41:17ID:???現在のところメンバー5人でございます。
初心者ばかりだと答える人いんのかってなったりすると思うんで
プロフィールのとこに、初級。中級・上級・達人とか記入していただくと
助かりますよ。
あと上級者がいそうな他の板でも募集してみますー。
0432nobodyさん
2010/06/08(火) 00:00:25ID:???0433nobodyさん
2010/06/08(火) 00:15:16ID:lqKeigrtあざす。
もうちょい人数集まったらはじめたいんですけど
場所とかどーします?
コードとか見せたり勉強するのに向いてるのがあれば。。
IRCでもいいし、他なにかいいのある?
とりあえずはじめのうちは毎晩だらーっとできればよいですよね
0434nobodyさん
2010/06/08(火) 00:23:08ID:???こういうの初めてだから少し楽しみ。
0435nobodyさん
2010/06/08(火) 01:21:25ID:???こういうのはワクワクするね。
0436nobodyさん
2010/06/08(火) 11:52:16ID:???0437nobodyさん
2010/06/09(水) 15:37:27ID:???0438nobodyさん
2010/06/09(水) 21:52:49ID:???今参加者全員、ぐるーぷのメンバーなんですが
もしメンバーからマネージャになってもいいよってかたが
いらっしゃいましたらおしえてください。
あと連絡は基本ぐるーぷ内で告知していってよいでしょうか。
0439nobodyさん
2010/06/09(水) 23:10:34ID:???基礎からのMySQLという本を読んで勉強し始めました。
0442nobodyさん
2010/06/10(木) 01:04:15ID:???新しくグループに参加させて頂きました。
よろしくお願いします。
0443nobodyさん
2010/06/10(木) 14:28:54ID:/H6056oj0444nobodyさん
2010/06/10(木) 21:21:28ID:???ありがとうございます!
メンバー名かグループ宛にメールもらってもよいですかー。
あともう1人くらいいるとありがたいのでまだまだ募集します!
>>443
興味があれば参加OK
0445nobodyさん
2010/06/10(木) 23:31:45ID:???0446nobodyさん
2010/06/10(木) 23:39:57ID:???ディスカッションに投稿して質問してもらって全然いいですよー。
0447nobodyさん
2010/06/10(木) 23:41:12ID:???お世話になります。
0448nobodyさん
2010/06/12(土) 20:40:32ID:w133Yotm0449nobodyさん
2010/06/14(月) 17:49:50ID:???21時くらいまではあると思います(予定)
チャンネル名
初心者歓迎 PHP勉強会
です。
0450nobodyさん
2010/06/14(月) 19:49:00ID:???0451nobodyさん
2010/06/14(月) 23:05:23ID:???です。また明日夕方くらいから立ててみます。
0452nobodyさん
2010/06/15(火) 19:04:19ID:???0453nobodyさん
2010/06/15(火) 19:44:08ID:???IRCほとんど使ってないんでもしよかったら
チャンネル立ててもらってもよいですか?
0454nobodyさん
2010/06/15(火) 20:00:38ID:???一応こちらでも立ててみました。
IRCサーバ
wide系(irc.tokyo.wide.ad.jp)
チャンネル名
#PHP勉強会
0455nobodyさん
2010/06/15(火) 20:05:31ID:???0456nobodyさん
2010/06/15(火) 20:06:14ID:???0457454
2010/06/15(火) 20:08:47ID:???なぜだろう…
0459nobodyさん
2010/06/15(火) 20:13:44ID:???見つからない。チャンネルリストはあるんだけどチャンネルが多すぎて
探すのがめんどい・・・チャンネル検索できないのか・・・
CHOCOAって富士通系のとこが作ってるソフト使ったんだけど
使ってる人います?
あと一応ですがぐるーぷの説明とか修正しておきました
0460nobodyさん
2010/06/15(火) 20:15:37ID:???0461nobodyさん
2010/06/15(火) 20:19:54ID:???チャンネルリストでユーザ数でソートできたから
3人とか4人とこざっとみたけどちゃんねる発見できず・・
やっぱ、じぶんも出直します・・
0462454
2010/06/15(火) 20:23:31ID:???LimeChatが使い易くていいかもしれないです。
ttp://limechat.net/
これでチャンネル名を指定で「#PHP勉強会」で入れるハズ
0463nobodyさん
2010/06/15(火) 20:57:34ID:???0464nobodyさん
2010/06/15(火) 21:13:50ID:???0465nobodyさん
2010/07/01(木) 23:37:51ID:???0466nobodyさん
2010/08/22(日) 08:38:11ID:1dbCQpT0PHPかCGIで受け取るページを作りたいんですがどうすればいいですか?
レンタルサーバももう借りて後はページを作るだけなのですが・・・
内容なんて無くても構いません、ただ送信されてきた情報を閲覧さえ出来ればいいですから
0467Perl忍者仙人モード ◆M5ZWRnXOj6
2010/08/22(日) 20:42:08ID:mFvITFpRわははははは
笑わせないでくれよ釣りかな?
今このスレがバカすぎて 大笑いしてタイピングしてるよ
腹のそこから笑いが吹き上げてくる
糞PHPのゴミどもが集まるクソバカゴミウンコハゲシネの低レベルな勉強会
まじ笑わせないでくれよ
存在自体が間違ってるゴミPHPちゃんたち
こんなクソ言語勉強会に参加するほどじゃないよネットでやれよ
頭悪いのか頭悪いからPHP使うんだよな
>>466
POSTで送信されたデータぐらいPerlなどで処理して出力しろよ
低レベルなんだよ馬鹿の極み(笑)
君達、隣に居たら殴られてまくってただろうね
ボコボコにしてるよ?御前等の大事なPHP本をびりびりに破いて燃やしてたよ
あんまり調子乗ってんじゃねえぞクソバカゴミ低レベル一番低レベルなくそ言語のPHPのバカゴミどもが
0468nobodyさん
2010/09/13(月) 22:00:06ID:r9o3MOe+【PHPのバージョン】5.1
【連携ソフトウェア】なし
【質問内容】
while文を用いて「この行はXXX行目です。」という文を100回繰り返し表示するプログラムを作成。
1.文は毎回改行して表示。
2.XXXのところは1〜100の数字で、画面の表示位置と文の内容が一致する。
0469nobodyさん
2010/09/16(木) 15:55:01ID:???0471nobodyさん
2010/11/25(木) 22:28:00ID:???0472nobodyさん
2010/12/01(水) 09:08:37ID:???0473nobodyさん
2010/12/10(金) 00:57:41ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています