PHP初心者勉強会やらんかね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001PHP初心者
2008/04/26(土) 00:35:30ID:/eHjrI59周りにプログラムできる仲間がいない
参考書のここがわからないなどなど
誰か東京、神奈川あたりで勉強会しない?
0002nobodyさん
2008/04/26(土) 01:17:58ID:???0003PHP初心者
2008/04/26(土) 08:40:52ID:/eHjrI59君参加ね!
0004nobodyさん
2008/04/26(土) 10:41:10ID:???0005nobodyさん
2008/04/26(土) 13:28:57ID:???0006PHP初心者
2008/04/26(土) 13:29:04ID:/eHjrI59そんなこと言うなよw
0008nobodyさん
2008/04/27(日) 17:00:27ID:???0009nobodyさん
2008/04/28(月) 01:10:47ID:I0FIA7et0010PHP初心者
2008/04/28(月) 13:10:42ID:QuBmJEQkありがとう!!!!
なんか参考書もってる?
あとノートPCある?
0011nobodyさん
2008/04/28(月) 15:10:28ID:I0FIA7etPHPの参考書は家に5冊以上はある。
ノートもスペック弱いけど一応ある。
0012nobodyさん
2008/04/28(月) 19:02:21ID:t0rYamjG0013nobodyさん
2008/04/28(月) 19:06:32ID:zm3zzhzx0014PHP初心者
2008/04/28(月) 19:53:41ID:QuBmJEQkでないです。
ドトールとか喫茶店でやれば解決ですね
0015nobodyさん
2008/04/28(月) 21:28:10ID:???001616です。(1ではない)
2008/04/28(月) 21:43:55ID:koTubDRr回転でもいい?
イトーヨーカ堂でもいい?
お前リナックスくわしい?
linuxでphpやっているんだけど、pearのところで
つまってしまって、wiiとXBOXも家にあるからさ。
お前はサッカーしながらおれの質問に答えてくれていいからさ
ジュースもおごるぜ。
0017PHP初心者
2008/04/28(月) 22:31:40ID:QuBmJEQkpearの何につまってるの?
00189
2008/04/29(火) 16:39:47ID:f2znfwM20019nobodyさん
2008/04/29(火) 17:48:56ID:/WoPkRZ1なんとかなった。
よかった。
勉強会おれも行きたいな。
ノートはないぜ。
0020PHP初心者
2008/04/29(火) 19:02:57ID:2//e0hEYいつやるかはみんなの予定しだい。
理想は5人ぐらいと考えてるんだけど・・・
なんの勉強する?
00219
2008/04/29(火) 22:19:07ID:f2znfwM2002216です
2008/04/29(火) 23:02:52ID:/WoPkRZ1smarty、こいつがインストールできないんだよね。
yumで
0023PHP初心者
2008/04/30(水) 00:23:32ID:KCnyo3wvOKです。
とりあえず人数がもう少し集まるまでまっててね!
>>22
Smartyですね!
分かりました。
0024nobodyさん
2008/04/30(水) 05:35:08ID:???0025nobodyさん
2008/05/01(木) 00:22:25ID:xd8OTbN5linuxですが
ここのサイトいいよとかでも。
よろしくお願いします。
なんかlinux板で無視されてしまって。
すいません。
わかる方お願いします
0026nobodyさん
2008/05/01(木) 03:46:46ID:???0027nobodyさん
2008/05/01(木) 03:48:39ID:bZGSRxVq0028nobodyさん
2008/05/01(木) 08:42:50ID:???都内でなら参加したい。
でも特に聞きたい事がないっつーか、質問できるレベルじゃないんだけどいいのかな。
みんなに与えるものが無いよ。
0029nobodyさん
2008/05/01(木) 09:28:36ID:???0030PHP初心者
2008/05/01(木) 09:54:39ID:twcTa1dS解凍したadodbをpearディレクトリーにコピーするそうです。
require 'adodb/adodb.inc.php';
たいした勉強会ではないので誰でも参加してOKだよw
俺も無職だし・・・
0031PHP初心者
2008/05/01(木) 10:05:36ID:twcTa1dSなんかいろいろかいてあるよ
0032nobodyさん
2008/05/01(木) 10:43:44ID:???誰かサンポール頼む
0033nobodyさん
2008/05/01(木) 23:40:31ID:???0034nobodyさん
2008/05/02(金) 00:24:59ID:5nAApO80adodb-lib.inc.php
adodb-time.inc.php
drivers/adodb-$database.inc.php
license.txt(法的理由により)
adodb-php4.inc.php
adodb-iterator.inc.php
これをpearのところにコピーすれば大丈夫ということだよね?
0035nobodyさん
2008/05/02(金) 01:50:46ID:???無いものは作る。仕組みを理解した上で使うならいいけど。
0036PHP初心者
2008/05/02(金) 02:28:08ID:wAzQyQppそうだと思います。
0037nobodyさん
2008/05/02(金) 21:29:59ID:tEVW0HMg0038PHP初心者
2008/05/02(金) 22:33:13ID:wAzQyQppここがいい!という意見・要望があれば書き込んでください。
>>35
確かにソウだと思います。
PEARなどの便利なライブラリーを使うと結局、アプリケーション作成時に
複雑なロジックを考えずに作成できてしまうため”考える能力”が鍛えられないと思います。
自分が勉強会を開こうと思ったのは一人でプログラムを書いていると
正直同じようなロジックで作成してしまい、あまり上達していないような気がしたからですぅ。
0039PHP初心者
2008/05/02(金) 23:53:40ID:wAzQyQppあと、まったくの初心者の人はノートパソコンとか持ってるのかなぁ?
なんか作りたいものがあるのなら教えてくれ。
0041nobodyさん
2008/05/03(土) 08:07:37ID:???0042nobodyさん
2008/05/03(土) 10:30:41ID:???0043nobodyさん
2008/05/03(土) 10:36:06ID:???0044nobodyさん
2008/05/03(土) 19:38:46ID:eaNIDViaオブジェクト指向の話なんかいいんじゃないかな。
投稿見てるとPearとか使う人多いみたいだし。
0045nobodyさん
2008/05/03(土) 19:51:30ID:???0046PHP初心者
2008/05/03(土) 21:41:25ID:WpIYynfpオブジェクト指向の場合、どういった勉強がいいでしょうか?
データベース関連(MYSQL)をクラス化する方法なんかどうでしょうか?
いいんでしょうか・・・
福岡・・・
何か寒そうw
初心者の方はどういったことが知りたいのでしょうか?
0047nobodyさん
2008/05/03(土) 22:09:49ID:???0049nobodyさん
2008/05/04(日) 00:42:31ID:/XyqgD/J0050nobodyさん
2008/05/04(日) 00:45:20ID:???すでに過去のものとなった。
0051nobodyさん
2008/05/04(日) 02:23:04ID:3eXethZAsmartyとかpearもまだ需要があるとおれはみている。
なんといっても使っていない会社もあるわけだし。
面接で聞かれるよね。
pear使えますか?
とか
0052nobodyさん
2008/05/04(日) 04:19:24ID:???悪用厳禁
とか
ぶっこぬき
系の雑誌にもPHPが紹介されてるくらいだからな
ガキが小遣い稼ぎに勉強しようとしたけど
先生に教えてもらったことしかないから一人じゃお手上げだ
的な
0053PHP初心者
2008/05/04(日) 07:30:49ID:gK/TY4vW基礎がわからない人(基礎の勉強)
場所:新宿
一応、当日使う資料を用意しておきます。
まったくPHPやったことがない人はインストールからでOK!
0054nobodyさん
2008/05/04(日) 09:19:05ID:oN0txDe50055nobodyさん
2008/05/04(日) 09:32:32ID:???0056nobodyさん
2008/05/04(日) 09:55:36ID:???Smartyはテンプレートエンジン。
PEARはクラスライブラリ。
フレームワークと比べる対象ではないんだけど…?
どれも知っていて損どころか、知識と経験はあるほどいいけど、
「それらが用意されないと組めません」
ってな腐ったプログラマにはならないで欲しいな。
0057nobodyさん
2008/05/04(日) 11:36:37ID:???0059PHP初心者
2008/05/04(日) 12:01:17ID:gK/TY4vWいいですよ!
ディスプレイも忘れずにねw
PearのHTML_QuickFormとSmartyをつかってのフォームのやり取りがちょうどいいのかな?
0060nobodyさん
2008/05/04(日) 12:24:22ID:???> PEARはクラスライブラリ。
確かにそうなんだけど、
フレームワークを使うと、どちらも使わずに
作れちゃうんだよね。
ところでPEARで実際に使っているライブラリって何?
それフレームワークに取り込まれているだろうな。
0061nobodyさん
2008/05/04(日) 13:41:06ID:???0062nobodyさん
2008/05/04(日) 13:41:53ID:???ペットの持ち込みはできますか?
託児所は完備されているでしょうか?
0063nobodyさん
2008/05/04(日) 13:42:35ID:???0064nobodyさん
2008/05/04(日) 16:34:30ID:???0065nobodyさん
2008/05/04(日) 18:44:50ID:KxKQuIYi日時の詳細決まったら書き込みよろしく!
0066nobodyさん
2008/05/04(日) 20:47:44ID:???0067PHP初心者
2008/05/04(日) 21:48:37ID:gK/TY4vWOKです!
俺の理想としては金をかけたくない。
大学生の試験前勉強みたいな関係でいたいんだ
みんなと・・・赤い実はじけちゃった”””
0068nobodyさん
2008/05/04(日) 22:55:35ID:KxKQuIYiプログラミング勉強会とかで利用申請すれば普通に借りれる。
まあおれは茶店でもファミレスでもどこでもいいけどね。
0069PHP初心者
2008/05/04(日) 23:21:49ID:gK/TY4vWありがとう!
ちょっと新宿で探してみるわ
0070nobodyさん
2008/05/05(月) 00:50:10ID:???0071nobodyさん
2008/05/05(月) 02:47:34ID:yG4AxOUqlinuxのインストールやプログラムのくわしい
人と知り合いになりたい。
金だすから教えてほしいくらいだ。
まあ出せるのも数千円だけど。交通費は出すよ。
理想はおれがリナックスいじっているときにサッカー
(ゲーム)していてわからないときに教えてくれるのが
理想。
そういう人が来るなら行く。
すまない、わがままで。
できればjavaもくわしいとありがたい。
0072nobodyさん
2008/05/05(月) 03:02:23ID:???尻穴貸してくれたらただで教えてあげるお
0073nobodyさん
2008/05/05(月) 03:07:45ID:???時期によっては参加出来ないかもー…orz
0075健
2008/05/05(月) 09:07:42ID:aNGyv3oD0076nobodyさん
2008/05/05(月) 09:49:36ID:???0077nobodyさん
2008/05/05(月) 11:12:10ID:???0078PHP初心者
2008/05/05(月) 13:41:33ID:CLMUcBz+数万円だして講義受けるにしても馬鹿らしいし
2chではググレカス・・・って言われちゃうし
ここにいるみんなで協力し合って成功させたいな
0079nobodyさん
2008/05/05(月) 13:59:10ID:???0082nobodyさん
2008/05/05(月) 14:46:02ID:???http://www.phpbook.jp/index.html
http://jp.php.net/manual/ja/langref.php
「PHP4徹底攻略」(ソフトバンク・パブリッシング /2000/ISBN4-7973-1392-7)がPDFで公開されてたよ!
http://www.net-newbie.com/support/pdf/
PHPを動かしたいならXAMPPを使うと楽かもしれない
http://www.apachefriends.org/jp/index.html
rootのパスワードも設定されていないので、localhostのみで使うと良いよ
apacheやDBの設定を勉強して、セキュリティ対策設定ができるならご自由にどうぞ!
あと、勉強するならPEAR(ペアー)なんか使わず
簡単で良いから1から作った方が役立つぞw
ちなみに、オレはPHPを少しはいじれるけど教えられるレベルでは無い
北海道だし、時間と金銭的な問題で行けないけどなwww
おまえらがんばれ!
0083nobodyさん
2008/05/05(月) 15:10:50ID:???あれはWebサーバやPHPを十分に修得した人が新規インストールの手間を極限まで省いて楽するためのもの。
0084nobodyさん
2008/05/05(月) 16:17:05ID:???サーバ設定から、管理するような仕事をするなら重要だけど
PHPの勉強のためだけなら楽が良いんじゃね?
PHPを動作させる環境が無ければ意味無いしさ
XAMPPはクリックのみでインストールできるし
デフォルト設定のままでPHP動かせるのは初心者向けだと思うんだ
仕事で使うならデータセンターを利用するだろうし
個人で公開するなら適当なレンタルサーバで動かせば良いと思う
必要になったときに調べていくってのだと遅すぎるのかな?
まぁ、XAMPP使わなくてもPHP動かせる環境を作れる人が
勉強会に参加するのであれば、使わなくても良いんだけどねw
0085nobodyさん
2008/05/05(月) 16:20:20ID:???0086nobodyさん
2008/05/05(月) 16:37:21ID:zhgMrD0Jいや結果的に言えば、Unixサーバの基本(構造、動作、操作)に関してもっと知っていれば、
焦ってPHP本ばかり買い込む必要は全くなかった。
javascriptやcssも忘れずに。HPビルダーはもちろん、Dreamweaverとも相性が悪いからね。
0087nobodyさん
2008/05/05(月) 17:12:57ID:???自分が初心者のころに勉強した方法はそのやり方でしたか?
初心者が最初っから頂上を目指しても挫折するだけです。
0088nobodyさん
2008/05/05(月) 17:34:33ID:???0089nobodyさん
2008/05/05(月) 19:56:53ID:???localhostのみだけど動作確認に重宝してる
実際に運用する時のサーバはサーバ管理者に任せるし
サーバ仕様さえわかれば困ることは無いんじゃね?
php.iniは運用するサーバによって編集して動作確認するけどさw
とりあえずは>>82を一通り目を通すだけでも良いんじゃね?
XAMPPで4と5を切り替えられるし、5が良いなら5用の本を買えば良い
http://jp.php.net/manual/ja/ マニュアル見るのも良いと思うよ
0091nobodyさん
2008/05/05(月) 22:01:26ID:???http://www.nippon-phpfc.com/
PHP友の会 PHP FRIENDSHIP CLUB
素直な心になりましょう
素直な心はあなたを強く正しく聡明にいたします
0092PHP初心者
2008/05/05(月) 22:03:27ID:CLMUcBz+俺はプログラミングできる友達がほしい。
みんなで何か作って、レンタルサーバー契約して簡単なSNS作りたい。
職業がプログラマーではないので、そういう友達がいない・・・
上達する道はひとつではなく複数あると思う
XAMPPインストール派、PHP、MYSQL、APACHEを個々でインストールする派
PEAE派、オブジェクト指向派、それぞれあっていいと思うよ。
いろんな知識を持った人、集まる
これいいことだよね。
0093nobodyさん
2008/05/05(月) 23:45:57ID:w9wK8Cje>いろんな知識を持った人、集まる
>これいいことだよね。
おれもそう思う。
そういう建設的な考えは大事だと思うよ。
あと新宿区内の区民センターだったらおれが適当な場所探しといてもいいよ。
0094nobodyさん
2008/05/06(火) 00:12:29ID:???無理ならビニール袋を持って行きますが・・・
0095nobodyさん
2008/05/06(火) 00:21:23ID:???現金払いでもいいですが、もってないんでしょどうせ。60蔓延なんて。
009671だよ。
2008/05/06(火) 01:33:27ID:B94aVAqTサーバーなら自宅サーバーがあるぞ。
一緒にやらないか?
SNSならXOOPSのインストールとかしているぜ。
おれはPHPとともにJSP/Servletの勉強会も作ってくれる
とありがたい。
0097nobodyさん
2008/05/06(火) 01:36:05ID:???0098nobodyさん
2008/05/06(火) 01:46:23ID:???0099nobodyさん
2008/05/06(火) 08:29:45ID:???cronでの定時処理やメール受信キックなど、ある程度アプリを作れるようになってから必要になるけど
今の段階じゃいらないと思うよ?
0100nobodyさん
2008/05/06(火) 09:41:14ID:???0101nobodyさん
2008/05/06(火) 09:44:33ID:???ところで上位ディストリビューターのコミッションは何%?
0102nobodyさん
2008/05/06(火) 13:27:56ID:???1万円弱あれば、PHP5徹底攻略とそのエキスパート編の2冊買える
(マンモスの絵が表紙にあり分厚いので、通称マンモス本)
DBも使うだろうからSQLの書籍、その他必要そうな書籍を合わせても
2〜3万円もあれば揃えられるじゃん?PHP4版はPDFで無料公開されてるしw
学習用にPHP動作させる環境なんて、低スペックマシンでも十分
2〜3万で買えるような中古ノートPCでも十分使える
新品でも10万前後で十分な処理スペックのノートPCが買えるしさ
無職でもPCは持ってそうだし、特に新調する必要もないだろう
商用SNSで数千数万のアクセスがあると、DBクリエがすごいことになるから
高額なサーバや、複数のサーバを利用してスケールアウトする必要があるが
PHP初心者の勉強には不要だと思う
動作させるソフトウェアは全て無料で利用できるものばかりだし
PHPファイルをどこに置いて、どうやって動作させるか方法がわかれば
あとは参考書なり、マニュアルを見ながらPHPを勉強すれば良い
最低だと書籍+送料で2〜3万、無料版の資料のみなら0円www
上記の内容なら、ぼったくっても実費+5〜10万で…って要らないだろうけどwww
0103nobodyさん
2008/05/06(火) 14:26:03ID:???豚に真珠
馬の耳に念仏
ア○ウェイに正論
0104nobodyさん
2008/05/07(水) 19:09:30ID:???URL移転してるってさ
http://www.php-fc.com/index.php
PHPの意味「PHP」とは、"PEACE and HAPPINESS through PROSPERITY"の頭文字で、"物心両面の調和ある豊かさによって平和と幸福をもたらそう"という意味です。
月刊誌『PHP』は、そのための方策を、それぞれの知恵と体験を通して提案し考え合う一つの場として、昭和22年(1947)4月に創刊され、現在に至っています。
ちょっとちがくね?
0106nobodyさん
2008/05/07(水) 19:58:15ID:b99XFZjO1生きてるか?
0107nobodyさん
2008/05/07(水) 20:03:55ID:???0108nobodyさん
2008/05/07(水) 20:24:22ID:???0109nobodyさん
2008/05/07(水) 21:05:21ID:???0110PHP初心者
2008/05/07(水) 22:18:01ID:ycLyFDT/生きてるよw
5/17(土)なんてどう?
場所は新宿で時間は何時でもOKです。
0111nobodyさん
2008/05/07(水) 22:53:44ID:???0112nobodyさん
2008/05/07(水) 22:57:26ID:???浣腸は前もってしていった方がいいですか?
0113nobodyさん
2008/05/07(水) 23:35:40ID:???0115nobodyさん
2008/05/08(木) 00:13:59ID:???0116PHP初心者
2008/05/08(木) 10:35:34ID:18sUwasOア!!!!!!!!!!!!!!!
0117nobodyさん
2008/05/08(木) 13:22:04ID:mMo7s8GZ午前中は用事があるんで時間はできれば午後からがいいな。
0118nobodyさん
2008/05/08(木) 14:29:41ID:???まだ拡張が済んでないんですが
いやがられないでしょうか…
まだ割り箸しか入りません(>o<)
0119PHP初心者
2008/05/08(木) 20:56:47ID:18sUwasOじゃあ午後で!!
0120nobodyさん
2008/05/08(木) 22:22:12ID:zzDbcKQkまだならいっしょに探すけど。
0121nobodyさん
2008/05/08(木) 23:16:12ID:uyiryfFRまじめな会と受け取っていいのかな?
参加はいつまでにいえばいいの?
0123nobodyさん
2008/05/09(金) 07:20:28ID:???0124nobodyさん
2008/05/09(金) 11:18:12ID:???ただパンツは勝負パンツを着用してお越しくださいますようお願い致します。
0125nobodyさん
2008/05/11(日) 21:29:46ID:hCszDZBb0126nobodyさん
2008/05/11(日) 21:32:46ID:???0127nobodyさん
2008/05/11(日) 21:43:10ID:hCszDZBbおれは真面目にやりたいと思ってんだ。
マルチだのゲイのハッテン場だの一々茶化してんじゃねえぞ?
0128nobodyさん
2008/05/11(日) 21:51:47ID:???0129nobodyさん
2008/05/11(日) 21:59:32ID:???【おやつ】 100万円まで
【その他】 >>53、デスクトップPC持ち込み可
>>1じゃないが、軽くまとめてみた
こんなものか?
0130nobodyさん
2008/05/11(日) 22:18:54ID:hCszDZBbおれも軽く探しとくわ。
0131nobodyさん
2008/05/11(日) 22:38:38ID:???0132nobodyさん
2008/05/11(日) 22:55:07ID:???俺がケツにバナナ指すからお前ら食え
0133nobodyさん
2008/05/11(日) 23:45:25ID:???それから食うかどうか考える。
0134nobodyさん
2008/05/12(月) 03:14:03ID:???PHP歴4年くらいで、あんまりスキルもないですが初歩的なところについては
教えられるかもしれないです。
場所はルノアールとかどうでしょうか。
新宿の小滝橋通り店は何度か勉強会などに使われているようです。
0135PHP初心者
2008/05/12(月) 13:49:38ID:2OCoIsdRインターネットの回線が止まって書き込みできませんでした。
そこいいですね!
0136nobodyさん
2008/05/12(月) 17:38:28ID:5H62kVo60137nobodyさん
2008/05/13(火) 01:20:43ID:kV+MqFyu仕事です。
新宿んみはいますが....
何時くらいまでやるのかな?
0138ao ◆Q741qOWClQ
2008/05/13(火) 12:04:47ID:H7b+fAWk0139ao ◆Q741qOWClQ
2008/05/13(火) 12:05:43ID:???0140nobodyさん
2008/05/15(木) 08:56:42ID:jbLUBtNI夕方ならいけそうです。
それではよろしく。
>>127さん
あんまりレベル高い話だと着いてゆけなくなりそうな自分です。
PHP歴1年くらいです。
0141127
2008/05/15(木) 17:33:45ID:???会場選考の都合上、現時点でどれだけ参加希望者がいるか把握しておきたいので現時点で出てみようかと思っている方はメールください。
一応、メールの本文に「PHP初心者勉強会」参加希望の旨だけ記載をお願いします。
できれば新宿界隈のおすすめの会場も教えてもらえると助かります。
けっこう日程も押してるし人数によっては会場選考も難航するだろうから17日じゃなくなるかも・・・
まあその辺はみんなで相談して決定ってことで!
>>140さん
自分もPHP歴浅いんでたいした知識はありません。とりあえず初心者勉強会ってことなんでぼちぼちやりましょう。
0142nobodyさん
2008/05/16(金) 00:06:02ID:???0143nobodyさん
2008/05/16(金) 00:54:23ID:7wkYMgLK0144nobodyさん
2008/05/16(金) 01:50:32ID:t5cGjxrI0145nobodyさん
2008/05/16(金) 02:46:45ID:xdDskQHl0146nobodyさん
2008/05/16(金) 03:08:18ID:???0147nobodyさん
2008/05/16(金) 04:15:49ID:???0148nobodyさん
2008/05/16(金) 07:49:52ID:???0149nobodyさん
2008/05/16(金) 08:03:56ID:???カルピス限定ってのが気になるが
0150nobodyさん
2008/05/16(金) 11:20:39ID:???0151nobodyさん
2008/05/16(金) 13:48:16ID:???むしろ弁護士や警察と名乗ることはいくらでもある。
0152nobodyさん
2008/05/17(土) 10:56:48ID:MJL8jcqv0154nobodyさん
2008/05/19(月) 18:51:19ID:???0155nobodyさん
2008/05/19(月) 19:32:37ID:???0156nobodyさん
2008/05/19(月) 20:05:46ID:???でも詳細が知りたい好奇心旺盛な俺が居る。
0157nobodyさん
2008/05/20(火) 17:12:46ID:Z9yZt7Jy0158nobodyさん
2008/05/21(水) 11:29:05ID:fxLhqMqsやったなら、簡単な概要を知りたいw
0159nobodyさん
2008/05/22(木) 20:48:51ID:UjNJgAfmとりあえず参加したい人は書き込んでおいてくれ
0160nobodyさん
2008/05/22(木) 20:56:15ID:???0161nobodyさん
2008/05/22(木) 21:52:37ID:apouOsUt参加希望
0162nobodyさん
2008/05/22(木) 22:26:47ID:UjNJgAfmサンクス!
0163nobodyさん
2008/05/23(金) 00:28:24ID:???PCを持ち込んで勉強会はできなかったけど、いろんな情報交換ができたお。
次はもっとたくさんの人に参加してほしいと思ってるお。
0164nobodyさん
2008/05/23(金) 01:16:18ID:h/rWmUOtどうしたらよいんでしょうか?
0165nobodyさん
2008/05/23(金) 01:17:11ID:h/rWmUOt0166nobodyさん
2008/05/23(金) 19:56:33ID:IfohVq000167nobodyさん
2008/05/23(金) 21:14:21ID:ovvBVKJ10168nobodyさん
2008/05/24(土) 21:15:46ID:7MXUf/20次はいつになるの?
0169nobodyさん
2008/05/26(月) 11:51:47ID:3KbBBvEN0170nobodyさん
2008/05/26(月) 19:53:20ID:???0171nobodyさん
2008/05/26(月) 20:14:48ID:fYAj8VF40172nobodyさん
2008/05/31(土) 18:36:06ID:???0173nobodyさん
2008/06/01(日) 00:24:26ID:???でも、癖になりそうです!
0175nobodyさん
2008/07/09(水) 16:02:36ID:???0176nobodyさん
2008/07/13(日) 15:15:29ID:???全くphpがわからん
それに協力してくる人とかっておらん?
0177nobodyさん
2008/07/16(水) 02:02:17ID:???0178nobodyさん
2008/07/18(金) 12:06:06ID:Fp3bCccU無料で借りられる図書館の一室とかあればいいのだが
0179nobodyさん
2008/07/19(土) 15:44:49ID:7lFich/9某企業でLAMP環境で開発やってる者ですが
質問どぞ
0180nobodyさん
2008/07/19(土) 20:54:04ID:???0181nobodyさん
2008/07/19(土) 21:37:58ID:???↓次どうぞ。
0182179
2008/07/19(土) 22:56:52ID:7lFich/90183nobodyさん
2008/07/20(日) 01:41:33ID:/9XaoyQ30184nobodyさん
2008/07/20(日) 02:01:51ID:???0185nobodyさん
2008/07/20(日) 09:58:13ID:???0186nobodyさん
2008/07/29(火) 23:46:19ID:PVPJNLKm初めて1年未満の人歓迎。
0187nobodyさん
2008/08/17(日) 21:13:26ID:???飛行機でいくお⊂二二二( ^ω^)二⊃
0188nobodyさん
2008/09/01(月) 01:30:09ID:KXILNVZ90189nobodyさん
2008/09/03(水) 00:29:48ID:???来週末の土日にノートPC持って六本木に来れる人いたら一緒に勉強しましょう
0190nobodyさん
2008/09/03(水) 00:44:14ID:???と、まだphp始めてもない俺が聞いてみる
0191nobodyさん
2008/09/03(水) 01:12:23ID:???0192nobodyさん
2008/09/03(水) 05:58:05ID:???今から勉強始める程度ってOKでしょうか?
迷惑過ぎるならやめておきます
0193nobodyさん
2008/09/04(木) 00:19:22ID:???土日なら行ける!
何か作ってみるのもいいと思うし開発環境とかコーディングスタイルとかの情報交換でもいいと思います。
0194nobodyさん
2008/09/05(金) 07:07:51ID:???0195nobodyさん
2008/09/05(金) 14:16:34ID:???ぼちぼち日程決めてやりたいですね
自分も土日ならいけます
0196nobodyさん
2008/10/02(木) 07:22:39ID:cHsjdJJp0197nobodyさん
2008/10/04(土) 18:25:47ID:???0200nobodyさん
2008/10/05(日) 22:33:37ID:???0202nobodyさん
2008/10/05(日) 22:42:51ID:???0204nobodyさん
2008/10/07(火) 20:17:39ID:???この勉強会はどうなったんでしょうか?
自分で良ければ取り纏めやりますが、参加者いますか?
副都心線沿線で行いたいと思います。
まずは顔合わせのような感じでいかがでしょうか。
0205204
2008/10/07(火) 20:18:51ID:Y0OqfdI30206204 ◆N.WJsXWNOg
2008/10/07(火) 20:19:41ID:Y0OqfdI30207204 ◆N.WJsXWNOg
2008/10/08(水) 22:10:19ID:???2chdephp@gmail.com
0208204 ◆N.WJsXWNOg
2008/10/11(土) 21:22:09ID:???0209nobodyさん
2008/10/11(土) 23:09:01ID:???0211nobodyさん
2008/10/13(月) 02:27:51ID:???0212 ◆N.WJsXWNOg
2008/10/13(月) 08:57:18ID:7aaVegQCぢんぽ受け取りました(><)
なかなかの一物をお持ちですね!!
取り敢えず総勢3名集まりましたので近い内に開催したいと思います。
0213nobodyさん
2008/10/13(月) 16:45:17ID:???0215 ◆N.WJsXWNOg
2008/10/14(火) 15:59:15ID:LRtz00L/じゃぁ新宿で決行します!><
(ホントは池袋がいいんだけど・・・)
0216街猫
2008/10/15(水) 05:16:33ID:???新宿でいいんじゃないですか?
とりあえず当日はノートPCと弁当と300円以内のおやつを持って行きます><
0217風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/10/15(水) 16:49:59ID:???街猫さん、取り敢えず新宿で決行します。
無線LANが使える場所がいいですかね?
ちなみにバナナはおやつに含まれますので
気をつけて下さい><
今のところ決まっていること
・場所:新宿
・時期:今月末から来月頭
詳細はメールでお送りしますので、参加希望の
方はメール下さい。
2chdephp@gmail.com
0218風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/10/15(水) 17:38:43ID:???どんな開発環境を使っているのか、他の人のも見たいですし><
0221街猫
2008/10/16(木) 18:42:13ID:???でもぼく子供だからなんのことかわからないや!
0222nobodyさん
2008/10/17(金) 23:05:37ID:???別にいいじゃんか、他人がどうしようが
社会にでたら同じ趣味の仲間が集まって楽しむなんてことなかなかできないから、どんなに馬鹿らしくても羨ましいぜ
0223風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/10/17(金) 23:50:04ID:???nobodyさん、ありがとうございます。
もし良ければnobodyさんも参加して下さい。
参加者のみなさんは、プログラム経験はあるらしいですが、
Web経験は0〜6ヶ月といった感じのようです。
なので、変数とか関数とか構文の勉強はいいかなと。
テーマとしてはこれから色々決めたいと思いますが、
1つはデバッグをどうやって行うか、自分よりも効率のいい
デバッグ方法の勉強会という感じがいいかなと。
あともう1つあるのは、PHPとHTMLのソースの分離について。
自分が行っているやり方を披露しますので、それよりも
いい方法があるかなぁ?などと考えています。
0224nobodyさん
2008/10/17(金) 23:54:19ID:???0225nobodyさん
2008/10/17(金) 23:54:50ID:???0226nobodyさん
2008/10/18(土) 03:18:32ID:???0227nobodyさん
2008/10/18(土) 08:49:11ID:???0228KYOO ◆1C9DnWzrKw
2008/10/18(土) 17:51:26ID:ptBuuXv20229nobodyさん
2008/10/20(月) 06:06:08ID:???各人のブログをリンクさせて今なにを勉強してるか把握したり、
Google グループの掲示板機能で質問とか最近のPHP関連の話題について話したり。
いろんな事情で実際に会えない人にも使われると思うんだけどなぁ。
発表したいときなんかはUstreamとかYahoo Liveとかでデスクトップを映せばいいと思う。
0230nobodyさん
2008/10/20(月) 17:34:07ID:kt060V5Sいいね!
お願いします。リーダーさん!
0231229
2008/10/21(火) 00:49:36ID:???勢いで作った。反省はしていない。
0232nobodyさん
2008/10/21(火) 08:23:00ID:SMktbu3Wなんて答えればいいの?
0234229
2008/10/21(火) 08:46:36ID:???「意気込みをどうぞ!」って質問文じゃないな…
0235229
2008/10/21(火) 09:40:52ID:???0236nobodyさん
2008/10/21(火) 10:24:30ID:???0237nobodyさん
2008/10/22(水) 10:10:57ID:hs0hJsG2グループのプロフィール更新した。
0238KYOO ◆1C9DnWzrKw
2008/10/22(水) 17:24:04ID:hpCAv4WLだれに聞いたらいいのやらと
すこし気になりつつ
0239229
2008/10/23(木) 04:07:14ID:???メンバー4人になってる!
>>236
・情報の整理がしやすくなる
・人数がわかる
くらいかなー。
>>237
RSSリーダーに登録しましたー。
>>238
ディスカッションに質問を書き込めばいいんじゃないかな。
メンバーのブログ記事がまとめて見れるページが欲しいなぁ
0240nobodyさん
2008/10/23(木) 07:33:43ID:???有料のPHP講座とかじゃなくて勉強会だよー
聞いて解決、じゃなくて誰もわからないのを
みんなで考えるのが楽しいんじゃないか
0241KYOO ◆1C9DnWzrKw
2008/10/25(土) 03:47:30ID:rQjTn7iQきっと例えば10人いたとしたら早抜けしてく人がいると思うんですよねと。
要は1人ずば抜けて理解はやい人いるとしますよねと書きつつ
そうすると結局その人に質問が集中してくと思いながら
そのうちその人の講座みたくなりそうだなあと。
無責任にゆってみますねと。
煙草吸いつつ。
けど、楽しそうですねと思いつつ。
0242nobodyさん
2008/10/25(土) 04:35:55ID:mhZI3UC60243nobodyさん
2008/10/26(日) 01:11:40ID:???http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1220150877
506 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/26(日) 00:47:20
大手ECサイトで、ここまで派手なリリース失敗は初めて見た。
エンジニア向けIT情報誌や関連サイトは、ぜひ取材して原因を明かして欲し
いは。
0244nobodyさん
2008/10/26(日) 15:18:23ID:???0245nobodyさん
2008/10/26(日) 17:30:44ID:???四国なんだけど、2chよりも地元のローカル掲示板で呼びかけるべきかねえ。
mixiだと結局知り合いの知り合いばっかりになるから内緒で勉強できない。
0246風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/10/27(月) 01:45:51ID:???0247nobodyさん
2008/11/03(月) 20:48:50ID:???ありがとうございます
寄生になってしまって申し訳ないです
また次回もぜひ
0248風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/11/04(火) 03:03:41ID:???当面の方向としては、毎回課題(宿題)を設定して、
次回までにプログラムを作成して、お互いに評価しあう
というような流れで行こうと思います。
次回は1〜2週間後に開催予定です。
>>247
お疲れ様でした!
0249風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/11/04(火) 21:00:10ID:???・アクセスカウンター
→ファイル入出力の勉強
・チャット
→フォームの勉強
・掲示板
→より複雑なファイル入出力の勉強
・ファイルアップローダー
→multi-partフォームの勉強
・SQLアクセス解析
→データベースアクセスの勉強
・SQL掲示板
→データベースをリレーショナルに使う勉強
・SQLiteも勉強してみる
・メール送信フォームの作成
→メール送信の勉強
(その2へ続く)
0250風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/11/04(火) 21:00:20ID:???・会員登録
→顧客管理のノウハウを勉強
・ショッピングカート(商品登録)
→管理画面の作成、ノウハウの勉強
・ショッピングカート(販売ページ)
→セッション管理、ノウハウの勉強
・カレンダー(PHP)
→JavaScriptの勉強の前段階
・カレンダー(JavaScript)
→JavaScriptの勉強
・クラス作成
・派生クラス作成
・Amazon APIs
→外部接続API(XML)の勉強
・GoogleMaps APIs
→外部接続API(XML)の勉強(要JavaScript)
・AJAX
・DOM
0251風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/11/04(火) 21:06:40ID:???・Subversion
→バージョン管理ツールの学習
・Ajax
→非同期通信とノウハウの勉強
・DOM
→これを知らないと、事実上Ajaxは難しい
・SEO
→プログラマーでも必須の知識です
・ブログ作成
→これまでの学習の総まとめ。
0252風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/11/04(火) 21:11:06ID:???0253風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/11/04(火) 21:20:52ID:???0254nobodyさん
2008/11/05(水) 17:17:52ID:NADdg6M10255nobodyさん
2008/11/06(木) 00:45:24ID:Elt0q8vM金曜日にプログラマーの面接行ってきますw
0256nobodyさん
2008/11/06(木) 05:43:41ID:mvc7gcF/うぉ!マジっすか!頑張って下さい!!
0257nobodyさん
2008/11/07(金) 23:42:50ID:???なので勉強会にAjaxは外して
代わりにCakePHP,symfonyなどのフレームワークの勉強を取り入れるのはどうかな
0258nobodyさん
2008/11/07(金) 23:44:35ID:???ajaxできるより就職しやすいと思うよ
0259nobodyさん
2008/11/07(金) 23:47:23ID:???php,apache,mysqlの設定なども
勉強会に必要だと思うよ
0260nobodyさん
2008/11/07(金) 23:50:37ID:???プログラマとしては一番良くないんだけどね・・・
出来る人ほど独学だし、わからないことは聞くより調べる
どうしてもわからず、最後の最後で人に聞くみたいな姿勢が大事だと思うよ
0261風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/11/08(土) 02:15:18ID:OagdrGqn確かに。Ajaxは 初心者→中級者 のステップにして、
フレームワークの勉強にしましょう。
>>259
確かに。追々考えます。
0262nobodyさん
2008/11/08(土) 11:07:19ID:???Linuxの初歩的コマンドやインストールの仕方もわからないと無理ではないかな
svnは標準装備されている機能ではないのでね
0263風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/11/08(土) 21:59:49ID:OagdrGqn私の書き方が悪かったのですが、Windows Shell(Explorer)上で操作する
TortoiseSVN の使い方の勉強会という事です。
SVNの管理は、管理者の仕事で、初心者勉強会と違いますね。
TortoiseSVN は、単なるクライアントではなく、管理機能も持っています。が、
そこは自分で本を買って勉強して貰うと。
(本を読まなくても直感である程度の管理ができますが・・・)
クライアントの使い方としては、checkout commit update merge conflict diff
くらいで大丈夫かなと。
後は、サーバークライアント間の動作の概念を勉強しましょう、という感じです。
0265nobodyさん
2008/11/09(日) 20:38:33ID:Ai99SG6sおそらく土、日曜日のどちらかになると思いますが・・・
なるべく早めに決めないと、皆さんスケジュール等あると思うので
新規メンバーも募集していますので、新たに参加したい方などは
書き込みしてください。
0266風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/11/10(月) 03:15:30ID:YemN6oY0勉強会用にうちのサーバーを貸してもいいですよ。
もうSVNが走ってますから。
というか、勉強会用に参加者限定でリポジトリを公開しようかなと思っていました。
それで、みんなで疑似プロジェクトを運用して、プロジェクトスキルも上げようかなみたいな。
>>265
実は私は土日が埋まってしまっているのですが、夜9時〜11時とかでは遅いですか?
0267風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/11/10(月) 03:17:39ID:YemN6oY0新規メンバーもどしどし募集中です。
まだ1回しか開催されていませんので、遠慮なくどうぞ!
2chdephp@gmail.com
0268nobodyさん
2008/11/10(月) 08:19:24ID:uCLZ201Z逆にありがたいです。
0269nobodyさん
2008/11/13(木) 23:25:28ID:???結果から言うと横に曲がったのとねじれたということです
あと手術の方法から当然なんですけど、長いほうを短いほうに合わせて切るので
⌒⌒←ちんこはこのような形になってこれに皮をかぶせるので見た目は真っ直ぐになるんですけど実際触るとでこぼこしちゃってるのもわかります
自分の場合はその凹凸が右よりでそこで右にねじれが出てしまいました
それに長さが短くなってもしまいます
でも彼女とセックスはできています
まあ手術前に比べるとましになった気はしますが……
まとまってなくてわかりにくくてすいません伝えにくいです。聞きたいことがあったらどうぞ。
0270nobodyさん
2008/11/13(木) 23:27:22ID:???0271風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/11/14(金) 04:29:36ID:duIWUgHH0272風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/11/14(金) 04:32:37ID:duIWUgHH土曜一杯まで参加受付しています。
2chdephp@gmail.com
0273nobodyさん
2008/11/16(日) 22:03:34ID:TeJKMVs30274nobodyさん
2008/11/17(月) 00:30:25ID:iSoT2lSvやりましたよ!
次回も2週間後に新宿で行う予定ですのでどうですか?
初心者でもその場にいるだけでモチベーションUPしました。
0275nobodyさん
2008/11/17(月) 00:36:31ID:iSoT2lSv課題のカウンターについて
→主にファイルロック。
データベースの管理について
→phpadminを使うと便利。
プログラミングとHTMLの切り離しについて
→php側で変数に処理を代入し、htmlでrequireし変数を表示。
次回の課題について
→チャットを作る。
0276オルグリーン
2008/11/17(月) 23:50:50ID:l0WZPILqぜひよろしくお願い致します。
また明日あらためて
2chdephp@gmail.com
に連絡します。
0277nobodyさん
2008/11/18(火) 00:34:33ID:???0278nobodyさん
2008/11/18(火) 02:19:48ID:???0279nobodyさん
2008/11/18(火) 09:51:17ID:???まさかmetaタグで自動更新なんて腑抜けたことはしないよね?
0280nobodyさん
2008/11/18(火) 13:09:47ID:???0281nobodyさん
2008/11/18(火) 17:47:00ID:SrfAqIOBチャットを真剣に作ろうとするとComet/Ajaxが必要ですねw
Lingr(リンガー)で検索すれば分かると思います。
ポーリングぐらいしか方法はないと思いますが・・・
チャットの次が掲示板なので簡単なチャット(フォームの練習)でいいかと思いますよ!
0282nobodyさん
2008/11/18(火) 18:42:55ID:???基本がしっかりしてないと
返って悪い経験になると思うんだよね
最初は本当にシンプルなものを積み重ねで
あまりJavaScriptは絡ませる必要は無いと思うよ
初心者を対象としてるならね
0283nobodyさん
2008/11/19(水) 11:11:43ID:a7h5RLN/和気藹々とした雰囲気なので、結構やってるだけで楽しかったりします。
ご参加お待ちしています。
>>277-282
チャットは死ぬほど簡単だと思います・・・
PHPだけで、JavaScriptなどは特に必要ありません。
勉強の目的は、
・フォーム処理
・増減するデータ量の管理
になるかと思います。
0284nobodyさん
2008/11/20(木) 08:15:22ID:/i4zhkSw0285nobodyさん
2008/11/20(木) 09:56:07ID:???今さら作る人いないだろうに。。。
0286nobodyさん
2008/11/20(木) 10:10:42ID:???チャットという表現があまりよくないと思うし
掲示板よりチャットの方が難しいと思うんだがw
順序がおかしくね
掲示板を自動リロードした機能がチャットなんじゃないの?
0287nobodyさん
2008/11/20(木) 10:36:08ID:mPSRQsOshttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88
>>285
実用的なものを作るのが目的ではなく勉強が目的です。
0288nobodyさん
2008/11/20(木) 10:45:41ID:mPSRQsOsそれは若干考えました。
2ちゃんねる型の掲示板にすれば、簡単ですが、それだと勉強の意味がありません。
2ちゃんねる型の掲示板ならとても簡単です。
ログが上から下に流れるため、ログの反転も必要ありませんから。
(ちなみに当時の掲示板の主流は、新着ログが上に表示されます)
2ちゃんねるが単純なのは、ひろゆきがプログラマーじゃなかったからでしょう。
ログを追加するだけなら複雑な処理も必要ありませんから。
これに編集や削除機能を付けると、少し難しくなります。
チャットの次の課題は掲示板ですが、2ちゃんねる型のような単純な掲示板では勉強になりません。
掲示板では「編集」「削除」機能を必須条件にしますので、チャットよりも難しいでしょう。
0289nobodyさん
2008/11/20(木) 12:47:50ID:mPSRQsOs>(ちなみに当時の掲示板の主流は、新着ログが上に表示されます)
あ、書き直してたら意味が不明になってました。
2ちゃんねる開始当時(1998年?)の掲示板の主流は、書き込みフォームが一番上にあって、
最新のログが上から表示され、古い書き込みが下に表示される、今の2ちゃんねるとは逆でした。
0290nobodyさん
2008/11/20(木) 12:50:01ID:???チャットはチャットでとういう機能をもったチャットとか
もう少し具体的に書かないと
掲示板ひとつとっても人それぞれ持つイメージは違うと思うよ
今までのログを見てても説明不足の点が若干多い気がする
特に素人相手にしてるなら、なおさらわかりやすい具体的な表現が必要だと思う
0291nobodyさん
2008/11/20(木) 14:16:36ID:mPSRQsOsそういう説明は勉強会でしてます。
0292nobodyさん
2008/11/20(木) 15:16:04ID:???0293nobodyさん
2008/11/20(木) 15:44:34ID:???違うと思う。
ひろゆきがそんな理由で上から下に流れるようにしたという程度の技術力なら
そもそも2chなんて作れてないと思うな。
それに2chだって裏では編集も削除もIP管理も検索も抽出表示もアンカーへの正規表現もある。
2chはそこまで簡単じゃない。
0294nobodyさん
2008/11/20(木) 16:29:48ID:???0295nobodyさん
2008/11/20(木) 21:06:24ID:???いろんな意見あるのがわかるw
0296nobodyさん
2008/11/20(木) 21:20:39ID:WBdj1Bs+フォームの練習ならじゃんけんゲームとかでよかったかもねw
その後掲示板の方が、一般的な参考書と比べて変わらねぇーけど分かりやすい。
0297nobodyさん
2008/11/20(木) 23:00:00ID:???あるいは、2ちゃんの元となったあめぞうが、上から下のスタイルだったとも考えられますね。
2ちゃんは現在でこそ多機能ですが、開始当初は簡素なものでしたよ。
>それに2chだって裏では編集も削除もIP管理も検索も抽出表示もアンカーへの正規表現もある。
これらは2002年以降の機能で、作ったのもひろゆきではなく、支援者でしょう。
>>294
我々なら簡単ですが、ひろゆきには難しかったかもしれません。
>>296
単にフォームの練習なら、その方がいいですね!
0298nobodyさん
2008/11/20(木) 23:29:06ID:???ログを反転するには、メモリ上にスタックしていく必要があるけど、
Cでやるのはなかなか面倒くさいなー。
PerlやPHPなら配列に入れてリバースすればいいけど、
Cは最初に確保する配列の長さを決める必要があるし、
文字列の確保もなかなか悩ましい。
だったらスタックせずに、ログを上から順に読み出した分だけ
出力する方が、簡単であることは間違いない。
0301nobodyさん
2008/11/21(金) 01:39:33ID:???0302nobodyさん
2008/11/21(金) 03:40:39ID:???DBの場合はtext使うけど?まさかvarchar使うの?
ポインタの先に実体を確保しなくちゃいけないんだけど・・・
0304nobodyさん
2008/11/21(金) 15:57:54ID:???>DBの場合はtext使うけど?まさかvarchar使うの?
varchar(名前、メールアドレス)も使うしenumもintもdatetimeも場合によって使うよ
textはコメント本文を入れる
>ポインタの先に実体を確保しなくちゃいけないんだけど
具体的にお願いします
0305nobodyさん
2008/11/21(金) 16:40:53ID:???DBの場合はtextしか使わないという、つわものもいるし
0306nobodyさん
2008/11/21(金) 16:53:20ID:???我々なら簡単ですが、ひろゆきには難しかったかもしれません。
2ch当初のときにperlの出来る人間は少なかった中で
ひろゆきは出来る方だと思うよ、ひろゆきは好きで無いけどね
だから、あの当時
そこそこプログラムが出来た人は、
かなりのアクセス数を稼げた人は多い
2ch、スタービーチ、ぐるぐるオークションも典型的だと思う
今ほど技術情報がネットに溢れてなかったよ
0308nobodyさん
2008/11/21(金) 18:40:14ID:???だから話が噛み合わないんだなぁ。
>>304
なぜ>>301に笑われてるか理解しようね。
0309nobodyさん
2008/11/21(金) 19:35:16ID:???varcharも使うだろ普通に・・・
DB使ったことある?
0311nobodyさん
2008/11/21(金) 22:23:05ID:???0312nobodyさん
2008/11/21(金) 23:05:00ID:???ちょっとこれ意味わかんないんだけど?
そういうレベルなのここ
0313nobodyさん
2008/11/22(土) 02:33:21ID:???302も本文
304が曲解
0314nobodyさん
2008/11/22(土) 02:34:03ID:???0315nobodyさん
2008/11/22(土) 03:54:24ID:???0316nobodyさん
2008/11/22(土) 04:02:50ID:???>文字列が可変する変数はポインタ使えばいいんじゃね
ポインタを使うことは全く何の解決にもなってない。
ポインタの先に何バイト確保するんだ?
それが302の言ってる実体。
0317nobodyさん
2008/11/22(土) 07:07:51ID:???0318nobodyさん
2008/11/22(土) 11:36:25ID:???0319nobodyさん
2008/11/22(土) 12:30:04ID:???これで302の程度がよくわかった
TEXT 最大長が 65535(2^16 - 1)文字の BLOB 型または TEXT 型のカラム
LONGTEXT 最大長が 4294967295
textの場合なら65535文字の確保してんじゃんかwwwww
バカじゃねーのwwww
0321nobodyさん
2008/11/22(土) 12:48:51ID:???Cは最初に確保する配列の長さを決める必要があるし、
文字列の確保もなかなか悩ましい。
DBだってINT型 CHAR型 VARCHAR型 TEXT型 TINYTEXT型 LONGBLOB型 などで
文字列を予め確保する
本文だけとっても検索速度を重視するならVARCHAR型
TEXT型 TINYTEXT型 MEDIUMTEXT型 LONGTEXT型など
文字列を確保する
文字列の確保が悩ましいのはCに限ったことじゃないと思うんだが・・・
0322nobodyさん
2008/11/22(土) 13:20:14ID:???どこにも本文て書いてないし
2chのログを反転させるなら、本文だけじゃなくて名前も日付もまとめて反転させないといけない
だから本文の話というのがよくわからん
0323nobodyさん
2008/11/22(土) 13:30:10ID:???この質問の真意なんだけど
DBの本文では文字列の確保はしないよってこと?
TEXT型なら65535の文字列確保してるんだけど・・・
0327nobodyさん
2008/11/22(土) 21:38:47ID:???0328街猫
2008/11/22(土) 22:41:28ID:mZmPFKXU先のほうの話題ででてたログの反転ってPHPだと割と簡単じゃないですか?
Cだと自分である程度関数自作しないと少しだけ面倒になりますが。
$fString = file_get_contents( ファイルパス ); //ファイル内の全文字列を取得
$fP = fopen( ファイルパス, "w" );
{
fputs( $fP, "投稿とかなんか書き込む" );
fputs( $fP, $fString ); //投稿を書き込んだ後の位置に今までのを追加
}
fclose( $fP );
ところでしばらく勉強会は欠席することにしました。バイト入りそうなもので・・。
0329nobodyさん
2008/11/22(土) 22:54:11ID:???0330nobodyさん
2008/11/23(日) 00:02:24ID:???やってんなら一度行ってみたい
でもマジでphpがなにかすら分からないほどの初心者…
0331nobodyさん
2008/11/23(日) 00:20:40ID:???0333nobodyさん
2008/11/23(日) 05:29:59ID:???0334nobodyさん
2008/11/23(日) 07:24:09ID:???phpがなんなのかわかんなくても
課題こなそうと思って色々調べてくとなんとなく見えてくる感じ
もう日曜だし次は次の週末になるのかな?
>>328
バイトおつかれさまです
0335nobodyさん
2008/11/23(日) 14:48:15ID:???それだと確かにやりたい事は出来ているだろうが、ファイルロックが出来てないので
ファイルの読み書きタイミングによってはログが壊れるよ。
0336nobodyさん
2008/11/23(日) 15:24:27ID:???0337nobodyさん
2008/11/23(日) 17:14:45ID:???まあ、細かいこと気にすると初心者が逃げていくよw
0338nobodyさん
2008/11/23(日) 17:18:35ID:???いきなりCの話を持ち出したりさ・・・
0340nobodyさん
2008/11/23(日) 19:45:06ID:???0341nobodyさん
2008/11/23(日) 21:44:59ID:???0342aiu
2008/11/28(金) 01:57:20ID:nzY/K2Vm0343nobodyさん
2008/11/28(金) 06:42:18ID:???0344風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/11/29(土) 16:49:51ID:RL2SJcG80345nobodyさん
2008/12/01(月) 03:01:16ID:8cEnCl5v参加したいんだけど前レスのgmailのアドレスにメールすればいいの?
0346風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/12/01(月) 15:51:49ID:MpH7DF532chdephp@gmail.com
0347nobodyさん
2008/12/14(日) 05:35:37ID:???0348nobodyさん
2008/12/14(日) 13:38:16ID:???0349風来の試煉 ◆N.WJsXWNOg
2008/12/14(日) 20:11:19ID:q1OKqtq6来週の日曜もまたやります。
0350nobodyさん
2008/12/16(火) 20:33:14ID:???0351nobodyさん
2008/12/16(火) 21:24:24ID:???0352nobodyさん
2008/12/17(水) 19:32:00ID:???0353nobodyさん
2008/12/30(火) 19:48:31ID:???自分は名古屋住みなので皆さんの使ってる参考書とかを参考にしたにんですが
どんなの使ってます?
0354nobodyさん
2008/12/31(水) 03:31:23ID:cVEt9b+60355nobodyさん
2008/12/31(水) 03:32:57ID:???0356nobodyさん
2008/12/31(水) 15:49:46ID:???PHP 初心者 などで検索して、phpとは何か? から書かれているようなサイトを一通りめを通していくのも良いかも
0357nobodyさん
2008/12/31(水) 17:26:48ID:???0358nobodyさん
2008/12/31(水) 18:17:50ID:???0359nobodyさん
2008/12/31(水) 18:20:37ID:???0360nobodyさん
2009/01/01(木) 00:37:41ID:???0361nobodyさん
2009/01/21(水) 16:18:17ID:fDm3Bfr30362nobodyさん
2009/01/25(日) 20:30:00ID:IBHazePMいや、linuxは初心者だぜ!プログラム?書けんよ。
0363nobodyさん
2009/01/25(日) 20:40:24ID:IBHazePM俺、初心者過ぎて涙目なんだが・・・
0364nobodyさん
2009/01/25(日) 21:08:10ID:???シンプルすぎて人間に理解しがたいのも事実だが
0365nobodyさん
2009/01/25(日) 21:56:57ID:???0366nobodyさん
2009/01/25(日) 23:07:34ID:4yhXqn5Z0367nobodyさん
2009/01/26(月) 00:44:29ID:???0368nobodyさん
2009/01/26(月) 07:24:22ID:???0369nobodyさん
2009/02/14(土) 09:08:19ID:???0370nobodyさん
2009/02/14(土) 16:52:53ID:???あなたの財布から
0371nobodyさん
2009/02/26(木) 17:36:22ID:7DllwohRあるよ
0372nobodyさん
2009/02/26(木) 18:02:06ID:???俺、話しかけにくいオーラ出してるらしいけどそれでもかまわない方お願い><
0374nobodyさん
2009/02/27(金) 02:10:19ID:???0375nobodyさん
2009/02/27(金) 07:32:00ID:???自分も無愛想です><
0376372
2009/02/27(金) 13:03:03ID:???0377nobodyさん
2009/02/28(土) 00:34:36ID:???0380375
2009/03/02(月) 21:19:28ID:???ごめん、ここの捨てアド初めて使った
封印したので
suteadowktk@gmail.com
にもー一度お願い
てか>>217さん主催のやつなので
また送れなかったら主催者さんに送ってみてもいいのかも?
0381nobodyさん
2009/03/06(金) 17:51:06ID:JfGY4FEFもうすぐ10回目です。
毎回簡単な課題を少しずつクリアしていく形式で、
気付いたら一人前のWebプログラマーになってますよ。
2chdephp@gmail.com
0382age
2009/04/22(水) 00:28:17ID:Fmy/v3pl0383nobodyさん
2009/04/23(木) 15:23:43ID:???0384nobodyさん
2009/04/23(木) 18:19:22ID:???0385nobodyさん
2009/04/28(火) 03:38:24ID:???愛媛の俺、涙目
0386nobodyさん
2009/04/28(火) 08:05:37ID:???ネッツ学習で充分やん
0387nobodyさん
2009/05/01(金) 07:06:35ID:???385が立ち上がるしか
0388nobodyさん
2009/05/02(土) 01:30:02ID:???自分たちの城主に訴えないで、
なぜか隣の藩である仙台藩に
訴えてきたんだよね。
じゃまくせー、迷惑
うぜえ、くんなwwwwって感じ
0389nobodyさん
2009/05/03(日) 20:26:05ID:???二人だけで喧嘩してればいいのに
その後いつも関係ない俺に暴力をふるってた
しばらくして離婚したけど
母親もアル中になっておかしくなっちまった
おかげで今の強い俺がいるけどな
0390nobodyさん
2009/05/03(日) 20:43:18ID:???0391nobodyさん
2009/05/05(火) 07:56:16ID:zqH2l9PO0392nobodyさん
2009/05/12(火) 16:43:27ID:rJNXFjt+$data = ('mint','test','alpha','omega');
for($i=0; $i<count($data); $i++){
print $data[$i]."\n";
}
?>
何でうごかないんすかこれええええええええええ!
0393nobodyさん
2009/05/12(火) 17:00:21ID:???0394nobodyさん
2009/05/12(火) 17:04:43ID:rJNXFjt+$data = new Array('mint','test','alpha','omega');
for($i=0; $i<count($data); $i++){
print $data[$i]."\n";
}
?>
Parse error: parse error, unexpected '@' in /~~~/test.php on line 4
...(T_T)
0395nobodyさん
2009/05/12(火) 17:07:03ID:???0396nobodyさん
2009/05/13(水) 02:46:34ID:KhlLMiWv何かの言語はそんな書き方したような気がする。
0397nobodyさん
2009/05/13(水) 10:22:32ID:???素人の俺まで混乱するから。
0398nobodyさん
2009/05/13(水) 17:33:32ID:???0399nobodyさん
2009/05/13(水) 21:52:16ID:???0400nobodyさん
2009/05/14(木) 08:35:45ID:???0401nobodyさん
2009/05/19(火) 15:43:40ID:ee2DFO3d出遅れたぜ
0402nobodyさん
2009/05/24(日) 00:52:38ID:CmaVJeT4http://groups.google.co.jp/group/phpbeginner
正直2ちゃんの質問スレと本1冊、公式マニュアルで十分じゃね?
0403nobodyさん
2009/06/06(土) 20:20:05ID:iGI+7ZF/0404nobodyさん
2009/06/06(土) 21:11:06ID:???0405nobodyさん
2009/06/12(金) 17:13:45ID:???つうか2ちゃんのどこに玄人がいるんだ?w
0406nobodyさん
2009/07/25(土) 16:33:18ID:GU+VfBEH0407nobodyさん
2009/08/04(火) 09:06:03ID:1/i77Ihs0408nobodyさん
2009/10/07(水) 15:08:17ID:???0409nobodyさん
2009/10/09(金) 08:29:15ID:ndm2opar0410nobodyさん
2009/10/20(火) 21:03:04ID:???0411nobodyさん
2009/12/30(水) 19:53:41ID:RFvO5gC+0412nobodyさん
2010/06/01(火) 10:31:44ID:BstBo1tf0413nobodyさん
2010/06/01(火) 10:53:18ID:???0414nobodyさん
2010/06/01(火) 11:17:46ID:BstBo1tf0415nobodyさん
2010/06/01(火) 15:13:49ID:???0416nobodyさん
2010/06/02(水) 23:08:02ID:???0417nobodyさん
2010/06/02(水) 23:30:22ID:???0418nobodyさん
2010/06/05(土) 14:04:53ID:???誰か仕切ってくれるとありがたいけど
0419nobodyさん
2010/06/05(土) 14:52:53ID:???3人くらいいたら立ててみます
0420nobodyさん
2010/06/05(土) 19:30:32ID:???0421nobodyさん
2010/06/05(土) 22:57:33ID:???テーマは・・ 何にしますかね。。
初心者対象で簡単なものといえばメールフォーム・・
まずsendmailとかで送るものでもやります?
で次回はそれにセキュリティ面の対策してステップアップしてくーみたいな・・
いきなりフレームワークとかやっても個人差ありすぎな気もするし
どーでしょ。
0422nobodyさん
2010/06/05(土) 23:28:27ID:???オフ勉強会じゃないから毎晩行うでもいいと思うけど
0423nobodyさん
2010/06/05(土) 23:36:47ID:???簡単なものから少しずつやっていくのがいいかもね。
0424nobodyさん
2010/06/06(日) 10:12:20ID:???5-10人くらい集まったらやりましょう。
参加希望の人をどうまとめるかですけど、ここかあとGoogleグループに
「PHP勉強会」でも作ってそこで開催日時とかスケジュール、参加者管理します?
それでよいならグループ作成しときますが。
とりあえず、5人おkがあったらグループ作ってここに告知しますよー。
0425nobodyさん
2010/06/06(日) 11:42:21ID:???0426nobodyさん
2010/06/06(日) 12:32:36ID:???0427nobodyさん
2010/06/06(日) 18:30:44ID:???0428nobodyさん
2010/06/06(日) 23:33:57ID:???ttp://groups.google.co.jp/group/2ch-php
php.2ch@gmail.com
とりあえずつくったよー、メールくれなり。
0429nobodyさん
2010/06/07(月) 00:18:38ID:???0431nobodyさん
2010/06/07(月) 09:41:17ID:???現在のところメンバー5人でございます。
初心者ばかりだと答える人いんのかってなったりすると思うんで
プロフィールのとこに、初級。中級・上級・達人とか記入していただくと
助かりますよ。
あと上級者がいそうな他の板でも募集してみますー。
0432nobodyさん
2010/06/08(火) 00:00:25ID:???0433nobodyさん
2010/06/08(火) 00:15:16ID:lqKeigrtあざす。
もうちょい人数集まったらはじめたいんですけど
場所とかどーします?
コードとか見せたり勉強するのに向いてるのがあれば。。
IRCでもいいし、他なにかいいのある?
とりあえずはじめのうちは毎晩だらーっとできればよいですよね
0434nobodyさん
2010/06/08(火) 00:23:08ID:???こういうの初めてだから少し楽しみ。
0435nobodyさん
2010/06/08(火) 01:21:25ID:???こういうのはワクワクするね。
0436nobodyさん
2010/06/08(火) 11:52:16ID:???0437nobodyさん
2010/06/09(水) 15:37:27ID:???0438nobodyさん
2010/06/09(水) 21:52:49ID:???今参加者全員、ぐるーぷのメンバーなんですが
もしメンバーからマネージャになってもいいよってかたが
いらっしゃいましたらおしえてください。
あと連絡は基本ぐるーぷ内で告知していってよいでしょうか。
0439nobodyさん
2010/06/09(水) 23:10:34ID:???基礎からのMySQLという本を読んで勉強し始めました。
0442nobodyさん
2010/06/10(木) 01:04:15ID:???新しくグループに参加させて頂きました。
よろしくお願いします。
0443nobodyさん
2010/06/10(木) 14:28:54ID:/H6056oj0444nobodyさん
2010/06/10(木) 21:21:28ID:???ありがとうございます!
メンバー名かグループ宛にメールもらってもよいですかー。
あともう1人くらいいるとありがたいのでまだまだ募集します!
>>443
興味があれば参加OK
0445nobodyさん
2010/06/10(木) 23:31:45ID:???0446nobodyさん
2010/06/10(木) 23:39:57ID:???ディスカッションに投稿して質問してもらって全然いいですよー。
0447nobodyさん
2010/06/10(木) 23:41:12ID:???お世話になります。
0448nobodyさん
2010/06/12(土) 20:40:32ID:w133Yotm0449nobodyさん
2010/06/14(月) 17:49:50ID:???21時くらいまではあると思います(予定)
チャンネル名
初心者歓迎 PHP勉強会
です。
0450nobodyさん
2010/06/14(月) 19:49:00ID:???0451nobodyさん
2010/06/14(月) 23:05:23ID:???です。また明日夕方くらいから立ててみます。
0452nobodyさん
2010/06/15(火) 19:04:19ID:???0453nobodyさん
2010/06/15(火) 19:44:08ID:???IRCほとんど使ってないんでもしよかったら
チャンネル立ててもらってもよいですか?
0454nobodyさん
2010/06/15(火) 20:00:38ID:???一応こちらでも立ててみました。
IRCサーバ
wide系(irc.tokyo.wide.ad.jp)
チャンネル名
#PHP勉強会
0455nobodyさん
2010/06/15(火) 20:05:31ID:???0456nobodyさん
2010/06/15(火) 20:06:14ID:???0457454
2010/06/15(火) 20:08:47ID:???なぜだろう…
0459nobodyさん
2010/06/15(火) 20:13:44ID:???見つからない。チャンネルリストはあるんだけどチャンネルが多すぎて
探すのがめんどい・・・チャンネル検索できないのか・・・
CHOCOAって富士通系のとこが作ってるソフト使ったんだけど
使ってる人います?
あと一応ですがぐるーぷの説明とか修正しておきました
0460nobodyさん
2010/06/15(火) 20:15:37ID:???0461nobodyさん
2010/06/15(火) 20:19:54ID:???チャンネルリストでユーザ数でソートできたから
3人とか4人とこざっとみたけどちゃんねる発見できず・・
やっぱ、じぶんも出直します・・
0462454
2010/06/15(火) 20:23:31ID:???LimeChatが使い易くていいかもしれないです。
ttp://limechat.net/
これでチャンネル名を指定で「#PHP勉強会」で入れるハズ
0463nobodyさん
2010/06/15(火) 20:57:34ID:???0464nobodyさん
2010/06/15(火) 21:13:50ID:???0465nobodyさん
2010/07/01(木) 23:37:51ID:???0466nobodyさん
2010/08/22(日) 08:38:11ID:1dbCQpT0PHPかCGIで受け取るページを作りたいんですがどうすればいいですか?
レンタルサーバももう借りて後はページを作るだけなのですが・・・
内容なんて無くても構いません、ただ送信されてきた情報を閲覧さえ出来ればいいですから
0467Perl忍者仙人モード ◆M5ZWRnXOj6
2010/08/22(日) 20:42:08ID:mFvITFpRわははははは
笑わせないでくれよ釣りかな?
今このスレがバカすぎて 大笑いしてタイピングしてるよ
腹のそこから笑いが吹き上げてくる
糞PHPのゴミどもが集まるクソバカゴミウンコハゲシネの低レベルな勉強会
まじ笑わせないでくれよ
存在自体が間違ってるゴミPHPちゃんたち
こんなクソ言語勉強会に参加するほどじゃないよネットでやれよ
頭悪いのか頭悪いからPHP使うんだよな
>>466
POSTで送信されたデータぐらいPerlなどで処理して出力しろよ
低レベルなんだよ馬鹿の極み(笑)
君達、隣に居たら殴られてまくってただろうね
ボコボコにしてるよ?御前等の大事なPHP本をびりびりに破いて燃やしてたよ
あんまり調子乗ってんじゃねえぞクソバカゴミ低レベル一番低レベルなくそ言語のPHPのバカゴミどもが
0468nobodyさん
2010/09/13(月) 22:00:06ID:r9o3MOe+【PHPのバージョン】5.1
【連携ソフトウェア】なし
【質問内容】
while文を用いて「この行はXXX行目です。」という文を100回繰り返し表示するプログラムを作成。
1.文は毎回改行して表示。
2.XXXのところは1〜100の数字で、画面の表示位置と文の内容が一致する。
0469nobodyさん
2010/09/16(木) 15:55:01ID:???0471nobodyさん
2010/11/25(木) 22:28:00ID:???0472nobodyさん
2010/12/01(水) 09:08:37ID:???0473nobodyさん
2010/12/10(金) 00:57:41ID:???0474nobodyさん
2010/12/11(土) 09:51:17ID:???北大とかは継続してやることになったしなぜかlivedoorも参加した
0475nobodyさん
2012/09/07(金) 11:44:36.69ID:???愛知県で、誰かやろうよ。初心者だけれども
0476nobodyさん
2012/09/08(土) 16:59:21.09ID:Yzzx5mXj0477nobodyさん
2012/10/02(火) 20:43:35.02ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています