携帯サイトのWebプログラムを語ろう Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2008/04/01(火) 10:28:21ID:tXjNEnW6テンプレは>>2-10くらい
0171nobodyさん
2008/06/01(日) 04:32:06ID:???1年だとちょい高いよなあ
で、エミュの出来としてははどうなんだ?
新機種対応もサクサクやってくれんのかね
0172nobodyさん
2008/06/01(日) 04:35:29ID:???買う気ないけど
0174nobodyさん
2008/06/01(日) 06:29:43ID:???0175nobodyさん
2008/06/01(日) 06:47:57ID:???エミュならROM載せろっつの
0176nobodyさん
2008/06/01(日) 07:46:35ID:???0178nobodyさん
2008/06/01(日) 10:49:12ID:???そもそも個人を対象にしてないよ
0179nobodyさん
2008/06/01(日) 10:58:17ID:???0180nobodyさん
2008/06/01(日) 11:00:56ID:???FLASHも携帯用のプレーヤー載ってんの?
0181nobodyさん
2008/06/01(日) 11:25:42ID:???タダだし。
0182nobodyさん
2008/06/01(日) 11:35:05ID:???逆に実機が必要な範囲では、有料エミュでも役に立たない
まさに帯に短したすきに長しなのが有料エミュ
0184nobodyさん
2008/06/01(日) 13:09:27ID:???0185nobodyさん
2008/06/01(日) 13:14:11ID:???0186nobodyさん
2008/06/01(日) 13:24:28ID:705/5m2L書き込みには絵文字も使え、語句検索も出来るようにしたいと思っています。
そこで質問です。
PHPとMySQLの文字コードの設定はそれぞれ何が最適でしょうか?
0187nobodyさん
2008/06/01(日) 13:34:13ID:???0188nobodyさん
2008/06/01(日) 13:49:04ID:6sB5ymdb0189nobodyさん
2008/06/01(日) 15:11:35ID:???iconvかmb_なんたらで絵文字全部対応しないかな
0190nobodyさん
2008/06/01(日) 15:35:50ID:???0191nobodyさん
2008/06/01(日) 17:06:59ID:???{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; シェアウェアで4000円ってのが相場・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゛: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
0193nobodyさん
2008/06/03(火) 04:02:26ID:???2万円以下…妥当な価格
3万円以下…強欲価格
4万円以下…ありえない
6万…氏ね
0195nobodyさん
2008/06/03(火) 16:49:12ID:???画像ファイルをgifにするかjpegにするか、ちょっとお悩みちう。
丁度、gifだと5KB未満になり、jpegだと高画質なら約9KBになる画像(110ピクセル
角程度)が有る。
XHTMLなau機ならドッチもオケだが、jpegだとパケット対応なSB機なら対応するけど
503iの一部以前のDoCoMo端末が対応出来ないし、gifだと非3GなSB機が駄目だし、
どうしたものか。
まあキャリア別に分ければ済む話だが。
0196nobodyさん
2008/06/03(火) 19:51:20ID:ABBYvVAxこれって905からですか?
またsoftbankの絵文字を受け取るには出力UTF-8にするしかないですかね。
0197nobodyさん
2008/06/03(火) 20:01:02ID:???今もUTF8で携帯用のサービス作ってる
0198nobodyさん
2008/06/03(火) 22:08:35ID:???Error:Aタグに不正な文字列[']が存在します
って言われたんだが
href='hoge.html'
みたいな書き方に対応してないの?
シミュレータがあほなだけ?
0199nobodyさん
2008/06/03(火) 22:30:50ID:???まあGWで変換されるだろうけど。
0200nobodyさん
2008/06/04(水) 01:06:43ID:???0202nobodyさん
2008/06/04(水) 10:56:19ID:???0203nobodyさん
2008/06/04(水) 11:09:17ID:???WAP2.0機種でgifが駄目なのは無い様だが。先月末でWAP1.0機種はオワタよ。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/new_win/ezkishu.html
>>202
シミュレータは結構馬鹿だからな。勿論、実機にも馬鹿が居るから困る訳だが。
0204nobodyさん
2008/06/06(金) 00:43:44ID:???0205nobodyさん
2008/06/06(金) 01:10:46ID:???0206nobodyさん
2008/06/06(金) 07:28:34ID:QkB7wYoC利用できない公式サイト多数
公式着うた不可
お財布無し
ワンセグ無し
カスタマイズ必須
…イラネェ
0207nobodyさん
2008/06/06(金) 07:35:24ID:???いらん
0208nobodyさん
2008/06/06(金) 09:07:47ID:???それがiPhone専用なら買う。
0209nobodyさん
2008/06/06(金) 09:43:38ID:???0210nobodyさん
2008/06/06(金) 09:51:20ID:???個人的にはイラネ
0211nobodyさん
2008/06/06(金) 09:55:16ID:???>公式着うた
>お財布
>ワンセグ
・・・全部イラネェ
0212nobodyさん
2008/06/06(金) 11:55:58ID:???ても貧弱そうなネットワークをiphoneで輻輳されそうで嫌だな。
第2のauになる悪寒がする。
0215nobodyさん
2008/06/06(金) 15:08:22ID:???それぞれ互換性無いパソコンだして(結構迷惑)
マイクロソフト&IBM互換に一瞬にして市場うばわれたの思い出した。
あの頃はソフトサイドが機種しぼってたんだよね。
機種対応ばかり必至で糞コンテンツばかりなのも問題ないか?
肥えてないから糞コンテンツでも今は儲かるかもしれんけどな。
0216nobodyさん
2008/06/06(金) 16:54:22ID:???DOS/V機の普及には数年かかったと思うが。
Windows95までは、NECの独り勝ち。
互換性のあったMSXは互換性のせいでスペック上げられずに自滅。
0217nobodyさん
2008/06/10(火) 13:18:34ID:???今回は一週間以上前に告知してるから、ちょっと公開体制がマシになった模様。
0218nobodyさん
2008/06/10(火) 16:11:35ID:???blogでやってください。
0220nobodyさん
2008/06/10(火) 16:49:22ID:???”そんなこと”以外の立派なカキコをしてから家!
0221nobodyさん
2008/06/10(火) 17:37:00ID:???恐らく、HT端末方式で出てくるだろうし。まあディズニー方式でも対処は不要だが。
気になるとしたらiPhone対策でサーバー増強によるIP追加あたりか。
0222nobodyさん
2008/06/10(火) 18:18:39ID:???別に話題があればねぇ
運用もプログラマの仕事だったりするわけでして・・・
>>220
スマソ
同系列な気がした・・・orz
気のせい?気のせいだよね?
>>221
モトローラのような訳のわからんUserAgentだったりして
おえっ。
0224nobodyさん
2008/06/10(火) 19:52:02ID:???獲物だ。
0226nobodyさん
2008/06/11(水) 06:16:20ID:???0227nobodyさん
2008/06/11(水) 11:30:22ID:???そういや暫く前からSoftBankのデベロッパーサイトが変更になったが、
新しい方だとフルブラウザ用IPアドレスが追加になってるな。
新しい方のサイトにはフルブラウザ用UserAgentの資料もあって、ちゃんと
SoftBankの文字が入ってるのが明記されてるので、やろうと思えばフルブラ
ウザでアクセスしても、SoftBank端末を識別可能だし。
まあX端末だとIPアドレスはフルブラウザ用だけど、UserAgentは汎用っぽい
から、恐らくiPhoneもX端末方式だろう。
0228nobodyさん
2008/06/13(金) 02:53:02ID:???昔書いたプログラムで、
自サイト内リンクも、わざわざ絶対URLで書くようにしてるんだけど、
その理由を忘れてしまった。
相対リンクで書いたら画像のパスの解釈がおかしくなるとかだったかなぁ…
0229nobodyさん
2008/06/13(金) 02:57:56ID:???ということを知らない時に書いたから
相対指定が思ったとおりにいかず、
絶対URLにしたのかもしれない( ̄~ ̄;) ウーム
0230nobodyさん
2008/06/13(金) 03:07:56ID:???mod_rewriteとか使ってるどっかのフレームワーク使ったりすると相対パスで上手くいかなかったりする。
そんな理由じゃないの?
0231nobodyさん
2008/06/13(金) 03:54:45ID:???0232nobodyさん
2008/06/13(金) 10:07:39ID:???ちょっと違うね・・
0233nobodyさん
2008/06/13(金) 10:55:03ID:???0234nobodyさん
2008/06/13(金) 12:03:24ID:???0236nobodyさん
2008/06/13(金) 15:05:15ID:???0237nobodyさん
2008/06/13(金) 16:05:14ID:???そろそろ止めてもいっかな?ともオモッテルが。
0238nobodyさん
2008/06/13(金) 17:54:38ID:???教えてください。
うちでは3Gしか対応してないからわからないんですけど
今現在J-Skyを使ってるような人がサイトを見たりするんですか?
0239nobodyさん
2008/06/13(金) 18:43:15ID:???してるだけだし。
0240nobodyさん
2008/06/13(金) 20:12:20ID:???新しい、デコメやFlashは昔機種と無縁だから最新対応。
それだけのこと。
0241nobodyさん
2008/06/14(土) 10:45:14ID:???弄らなくて済むからね。au向けなんか、もうXHTMLのみで済むし。あと
XHTML用ならutf-8で全てオケだし。
0242nobodyさん
2008/06/14(土) 11:59:41ID:???絵文字をPOSTなりGETなりで受け取るつもりなら
むしろXHTMLはutf8にしておかないと変じゃない?
SoftBankとか
0243nobodyさん
2008/06/16(月) 00:16:17ID:???自前でセッションIDを書き換える機構を書いたら、
ログインが失敗するという苦情が大量にきた(;_;)
PCとdocomoでは問題ないんだけど、何が問題なのかよくわからない
クッキーが悪さしてんのかな
0244nobodyさん
2008/06/16(月) 01:55:19ID:???0245nobodyさん
2008/06/16(月) 10:36:32ID:???おまいらが高い高い言ってたからかな。
ttp://p1.netfarm.ne.jp/modules/p1emu/shop/licence.htm
0246nobodyさん
2008/06/16(月) 10:56:10ID:???0247nobodyさん
2008/06/16(月) 14:50:40ID:???0248nobodyさん
2008/06/16(月) 17:48:12ID:???レスポンスヘッダをどう解釈するかとか、
ナイーブな部分の細かい実装は実機で確認しないと分からない
0249nobodyさん
2008/06/16(月) 18:51:35ID:???わーい、値下げしたぞーってレスかな。
宣伝うぜーよ。
0250nobodyさん
2008/06/16(月) 19:00:23ID:???NTTドコモグループ、自宅などのブロードバンド環境で携帯電話を利用できる「ホームU」を提供
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/release.aspx?i=191729
0251nobodyさん
2008/06/16(月) 20:55:32ID:???実機のROMをコピーしてるならともかく、この形ではシビアなテストは無理
存在意義がわからん
0253nobodyさん
2008/06/18(水) 22:41:31ID:xz1SVdxc0255nobodyさん
2008/06/19(木) 11:46:29ID:???>>250 の増強絡みかな。まあパケホーダイなんかでも大変だろうし。
0258nobodyさん
2008/06/19(木) 16:06:58ID:???0259nobodyさん
2008/06/19(木) 16:42:50ID:???ここでIPアドレスの修正情報を晒されると、余計な仕事や作業が自分の都合と
無関係に増えるからな。
黙っていれば利用者からクレームが集中してこない限り、ゆっくりと対応出来る
し。
0260nobodyさん
2008/06/19(木) 16:45:21ID:???頭がおかしい奴なんじゃね
0261nobodyさん
2008/06/19(木) 16:49:30ID:???ここに書かれなくても既に晒されてるし
0262nobodyさん
2008/06/19(木) 17:33:08ID:???いくらなんでもそれはないだろw
>>260
この件は別だけど
ただの転載なのに情報提供という名目の
アフィ貼ったブログって多いな。
0263nobodyさん
2008/06/19(木) 18:12:55ID:???0265nobodyさん
2008/06/19(木) 20:43:56ID:???何か拡がってきそうだ。
アッカ・ネットワークス、「ホームU」対応ADSLサービスを準備
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/18/news119.html
>>263-264
何処のスレが相応しそう?
0266nobodyさん
2008/06/19(木) 21:03:50ID:qy4a6YHiどの端末から大丈夫とかって情報どっか出てない?
0267nobodyさん
2008/06/19(木) 21:30:50ID:???>何処のスレが相応しそう?
Web製作あたり適当なんじゃないかね。IP速報とか新機種速報とかでスレ立てたら便利な気がする。
0268nobodyさん
2008/06/19(木) 22:17:34ID:???確かに下記の様なスレもあるけど、IPアドレスみたいなサーバー管理な作業迄
入ってるか、ちょっと微妙?な気も。
専用スレ新設にしても、IP速報なんか数ヶ月に一回だろうし、新機種情報つっ
っても、本当に細かい仕様なんかは、所謂プロなら出さないだろうし、勝手
サイト作者レベルだと、無理だろうしなあ。
携帯電話専用ホームページの制作方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1147754439/l50
0270nobodyさん
2008/06/19(木) 23:32:11ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています