トップページphp
986コメント266KB

携帯サイトのWebプログラムを語ろう Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2008/04/01(火) 10:28:21ID:tXjNEnW6
さあ語りましょう。
テンプレは>>2-10くらい
0002nobodyさん2008/04/01(火) 10:30:06ID:???
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1168955769/

前々スレ?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1144504375/
0003nobodyさん2008/04/01(火) 10:35:37ID:???
・DoCoMo 作ろうiモード
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/
・DoCoMo 端末スペック一覧
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/

・KDDI au EZfactory
ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/
・KDDI au 機種別情報一覧
ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/new_win/ezkishu.html

・SoftBank dp
ttp://developers.softbankmobile.co.jp/dp/
・SoftBank 端末情報
ttp://developers.softbankmobile.co.jp/dp/tech_svc/info/

・Willcom コンテンツ作成
ttp://www.willcom-inc.com/ja/service/contents_service/club_air_edge/for_phone/homepage/
・Willcom 機種ラインナップ
ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/

・イーモバイル 技術情報
ttp://developer.emnet.ne.jp/
・イーモバイル 端末スペック
ttp://developer.emnet.ne.jp/device.html
0004nobodyさん2008/04/01(火) 10:38:35ID:???
デザイン絡みの話題はWeb制作板へどうぞ

携帯電話専用ホームページの制作方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1147754439/
0005nobodyさん2008/04/02(水) 12:58:44ID:Sax7EsD2
0006nobodyさん2008/04/03(木) 23:44:17ID:???
過疎化してるな・・・
0007nobodyさん2008/04/03(木) 23:55:22ID:???
ID対応で忙しいんだよw
0008nobodyさん2008/04/04(金) 00:27:14ID:???
>>5の自演に引いた
0009nobodyさん2008/04/04(金) 08:07:19ID:???
>>5のIDに興奮した
0010nobodyさん2008/04/04(金) 09:35:10ID:???
まお姉にふられた奴か。幸せになれよ>>5
0011nobodyさん2008/04/04(金) 13:14:06ID:???
au、SB、に続いてDoCoMoもユーザIDが使える様になった訳だが、そうなると
Willcomはどうするのかな? emobileもユーザIDが使えるし。

まあ元々まともにWillcom対応してたサイトは少なめだろうから、モーマンタイ?


もしWillcom側がユーザID対応しようとしても、PC接続による偽装を回避する為
には、emobileのEMnetみたいに閉じたIPアドレス帯域を確保する必要があるが、
恐らく小型サーバーをアチコチに分散したシステム構成だから、難しい気が。
0012nobodyさん2008/04/04(金) 15:08:14ID:???
ウィルはどんどん利用者減少傾向だから無視でいいんじゃね?
0013nobodyさん2008/04/04(金) 15:21:00ID:???
>>12
そうなの?
0014nobodyさん2008/04/04(金) 17:24:40ID:???
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39309.html

リスト販売業者涙目w
0015nobodyさん2008/04/04(金) 17:36:19ID:???
仕様です
0016nobodyさん2008/04/04(金) 17:45:52ID:???
>>11
テンプレにWillcom入れるなよな
0017nobodyさん2008/04/04(金) 17:50:37ID:???
>>14
どこかのサイトが転載しそうだ。
0018nobodyさん2008/04/04(金) 23:29:32ID:???
表面的なリストなんて元からウェブで手に入るじゃないか。

有料版が詳細なわけで...。
0019nobodyさん2008/04/05(土) 00:15:29ID:???
>>14
どっかのリストよりは使いやすい
0020nobodyさん2008/04/05(土) 10:23:41ID:???
デコメのVer.がない
つかえねぇ
0021nobodyさん2008/04/05(土) 16:03:05ID:???
金払えよ
0022nobodyさん2008/04/05(土) 17:05:58ID:???
>>20
ketai-orgに頼もう
0023nobodyさん2008/04/05(土) 17:20:13ID:???
keita-orgが買う→載せる→俺たちが見る
0024nobodyさん2008/04/05(土) 18:59:14ID:???
>>23
keita-org様はここを見てるだろうから期待できるね。
というより、この良スレを立てたのもkeita-org様でしょ。
0025nobodyさん2008/04/05(土) 21:43:42ID:???
× ketai-org
× keita-org
○ ke-tai.org
0026nobodyさん2008/04/06(日) 00:23:19ID:???
>>25
知ってる。前スレで本人が指摘している

711 nobodyさん 2008/01/10(木) 14:00:23
   ketai-orgに詳しく出てたね。
713 nobodyさん 2008/01/10(木) 17:41:50
   >> 711
   自分のとこのサイト名書き間違えんなよ
714 nobodyさん 2008/01/10(木) 18:23:13
   >>713が本物w
0027nobodyさん2008/04/06(日) 06:33:44ID:???
全てが自演
0028nobodyさん2008/04/06(日) 18:06:27ID:???
阪神負けたお
関本賢太郎もっと頑張れよ
0029nobodyさん2008/04/07(月) 11:24:20ID:???
暇だからi-modeIDにでも対応するか

って2ch見てたら、もうお昼か
昼飯何食べようかな
0030nobodyさん2008/04/08(火) 09:14:34ID:eA2aMYBQ
softbankってなんでデコメの仕様を公開してないの?
0031nobodyさん2008/04/08(火) 09:51:16ID:???
おまっ、、自動ログインなんて公開するなよ。
迷惑なやつだな。
0032nobodyさん2008/04/08(火) 10:28:41ID:???
>>30
デコメに仕様もなにも...
ただのHTMLだろ
0033nobodyさん2008/04/08(火) 22:16:56ID:???
微妙に画像添付のmimeが面倒
0034nobodyさん2008/04/12(土) 00:13:46ID:???
平和だね〜
0035nobodyさん2008/04/12(土) 10:29:55ID:???
平和 断?九 一盃口
0036nobodyさん2008/04/12(土) 11:43:43ID:???
iモードってContent-Lengthが必須らしいんだけど、みんな出力してる?
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/ssl/notice/

プログラムから画像出すときとか、これつけるのすごい面倒なんだけど。
0037nobodyさん2008/04/12(土) 12:28:00ID:???
付けてないしそれで問題ないが
0038nobodyさん2008/04/16(水) 14:51:24ID:???
GPS機能で現在位置を検索してあるお店までの距離を表示させるには
どうしたら良いですか?
緯度と経度のデータからX,Y座標の数値に変換させて
距離を測ってますか?
それとももっと簡単に調べられるのかな?
0039nobodyさん2008/04/16(水) 16:45:23ID:vXgvwR6n
auのみ、画像が表示されたりされなかったりするんだけど、どこに問題があるんでしょうか??
表示されないときは左上に×マークがついてます。
0040nobodyさん2008/04/16(水) 17:09:08ID:???
auへの経路が悪いんじゃないの
混んでる時間帯、auは接続が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています