【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 65
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん
2008/02/24(日) 21:03:17ID:???PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。
過去スレ、関連スレ、FAQなどは>>2-10辺り
◆前スレ
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1202536271/
◆質問する時の注意
・ サーバーのOS(Linux、Windows他)、WebサーバーとPHPの種類やバージョン等を必ず明記すること。
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。
◆質問後の注意
・偽者防止に必ずIDを表示(メール欄に何も記述しない)、若しくはトリップをつける事。
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を名前欄に入れること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
(荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)
◆回答者への注意
・誰にレスしているのか分からないと困るので、>>(アンカー)をつけて回答すること。
【その他諸注意】
・正規表現・PEAR・テンプレート(Smarty等)・フレームワークは各該当スレへ
・SQLについての質問はデータベース板(PCカテゴリ)の各スレで
0968nobodyさん
2008/03/16(日) 15:02:39ID:???0969nobodyさん
2008/03/16(日) 15:15:26ID:5AI0UypY1.文字コードは何を使えばいいの?
→1.UTF-8 2.EUC-JP のどちらか。迷うようなやつはShift_JISは使っちゃダメ。
Shift_JISを使用しない方が良いのは何故ですか?
html、cssをよく標準でShift_JISを指定しているのですが、
アクセス解析や、部分的にphpスクリプトを埋め込んでいるのですが。
0970nobodyさん
2008/03/16(日) 15:16:57ID:???をいじって
Amazon トップセラー っていうのが表示されないようにしようと思ってます。
著作権表示も右上ではなく左下に移動させたいのですが
どうすればいいのかわかりません。
何方かご教授お願いします。
0971nobodyさん
2008/03/16(日) 15:17:00ID:???0973946
2008/03/16(日) 16:17:49ID:g1Wku69Aご回答ありがとうございます。
下記の点で困るんですね。
・表現を変える
・メモリ量
・バリデーションのしやすさ
・SQLの条件指定のしやすさ
参考になります。
ありがとうございました
0974nobodyさん
2008/03/16(日) 16:51:54ID:???UP可能な容量が設定できるアップローダ探しています。
何方かご存知ありませんか?
0975nobodyさん
2008/03/16(日) 17:11:38ID:???http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%80%E3%80%80%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%80%80%E5%88%B6%E9%99%90&lr=
0977nobodyさん
2008/03/16(日) 17:31:57ID:???【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 66
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1205655807/
0979nobodyさん
2008/03/16(日) 17:42:24ID:???0980nobodyさん
2008/03/16(日) 18:23:10ID:???書くのめんどいからほれ
因みに最初の何行かは削除してある
<?php
$page = isset ($_GET['p']) ? intval($_GET['p']) : 1; // 最初はページ1
if ($page > 1) {
$pager .= "<a href=" . $url . sPage($page -1) . "><<前の" . $perPage . "件</a> ";
}
if ($page <= $delta) {
$alpha = $delta - $page +1;
}
$links = $pager = '';
for ($i = $page - $delta;($i <= $page + $delta + $alpha) && ($i <= $totalPage); $i++) {
if ($i < 1) {
continue;
}
$preTag = "<a href='" . $url . sPage($i) . "'>";
$aftTag = "</a> | ";
if ($i == $page) {
$preTag = "<strong>";
$aftTag = "</strong> | ";
}
$links .= $preTag . $i . $aftTag;
}
$pager .= substr($links, 0, -2);
if ($page < $totalPage) {
$pager .= "<a href=" . $url . sPage($page +1) . ">次の" . $perPage . "件>></a> ";
}
echo $pager;
function sPage($page) {
return sprintf("%03d", $page);
}
0983nobodyさん
2008/03/16(日) 18:47:48ID:???上目線・・・
上目線・・・
上目線・・・
0984nobodyさん
2008/03/16(日) 18:52:20ID:???/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ でっていうwwwwwwww
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
0987nobodyさん
2008/03/17(月) 10:05:40ID:6BYisms4これって「配列ではない」というエラーですよね?
foreach($array as $key=>$value)
{
}
これの直前でprint_r($array)をしてみたのですが、
Array
(
[0] => 居酒屋
)
と配列になっています。
何が原因なのでしょうか・・・?
0988nobodyさん
2008/03/17(月) 10:10:00ID:???エラーが再現するコード出してみたら?
0989nobodyさん
2008/03/17(月) 10:14:05ID:6BYisms4print_r($array); die;
としていたため見逃していました。
原因追求してみます、ありがとうございました。
0990nobodyさん
2008/03/17(月) 10:23:29ID:6BYisms4[class.php]
class TEST
{
public function abc()
{
#呼び出されたスクリプトを返す。#
echo "ABC";
}
}
[test.php]
require_once 'class.php';
$obj = new TEST();
$obj->abc();
この場合、test.php on line 2を返す
0991nobodyさん
2008/03/17(月) 10:26:23ID:???http://jp2.php.net/manual/ja/language.oop5.reflection.php
0992nobodyさん
2008/03/17(月) 14:20:58ID:???0993nobodyさん
2008/03/17(月) 17:43:03ID:Xuq5ifxrphpのみアクセスできる.htaccessの記述ってあるのだろうか?
中の画像をセキュりたいんだがリファラ以外の指定方法ってあるますか?
お願いします。
0996nobodyさん
2008/03/18(火) 00:13:59ID:???よく分からなかったので、メジャーな処理20パターンで試してみた。
が、絶句した。なんで、ファイル処理がこんな実装になっているのかと・・・
0997nobodyさん
2008/03/18(火) 00:19:32ID:???0999nobodyさん
2008/03/18(火) 00:32:30ID:???涙目ワラ
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。