2年ほど前,試しにxoopsをインストールして,素人のオレでも何とかなる、
と思ったのでこの連休でインストールしようと思ったら、前と全然違ってた。
xoops_trust_path とか hoda とか、昔のモジュールは使えないし、xugj も6日は休んでたし・・
2日もかかってやっと動いたけれど、まだ自分のやったことが、正しいかどうかわからない。

で、偉い方、一つ教えてください。
レンタルサーバーで、htmlディレクトリ と xoops_trust_pathディレクトリを作って
ホダが動くようになったけど、これってセキュリティ上有効なんでしょうか?
あ、あともう一つ、moduleは、html下のmodulesディレクトリに入れればよいのでしょうか?