>>22
自分の場合は、WEBデザイン→WEBプログラミングという順番で辿ったので
・Photoshop
・DreamWeaver
は、プログラミングを始める前から使えた。

ゼロから始めるなら、
HTML → PHP → SQL → JavaScript(DOM、AJAX) → フレームワーク → CSS → 画像処理ソフト(Photoshop、Illustrator等)
という順番がいいんじゃないですか?

WEBデザイン(CSSとか画像処理ソフトの話)は、後回しで問題ないと思う。
XMLも、必要になったらそのときやる程度でOKだと思います。(RSSとかAPIとか絡みで)