>>313
煽っているように見えて>>311と同じ事を言っているように見える。
なので異論は無い。むしろ、まったくその通りだと思う。

>>314
default_modifiersは初めて知った。
nodefaultsと組み合わせれば、symfonyのescaping strategyに近い所まではいけるな。
escapeはプログラマーの責任でもなくデザイナーの責任でもなく、
フレームワークが基本的に便宜を図る、という解釈をすれば、悪くない思想だと思う。

後半については答えても意味が無いと思うし、
別にSmartyを否定する事が主目的で発言している訳ではないと言っている。

世の中にはSmartyを使うのに明らかに向かない案件もあるし、
そんなシチュエーションをわざわざ取り上げてSmartyを否定しても仕方が無いだろ。

逆に「Smartyを使うならこんな規模や状況やツールに最適だよ」という意見があれば、
それは主張してくれればいいと思う。