>>294
tpl.phpが難しいから学習コストが高いということかな?

・PHPが理解出来ないレベルのへぼデザイナーはbody.phpだけ触らせるしかない
・Smartyで出来る事は理論上すべてPHPで出来る(し、その手段もそれなりに用意されている)

というのが俺の意見かな。
俺の環境はsymfonyで、sfFormか、helperか、sfSmartyViewPluginかの選択が必要なので、
既にSmartyで完成されたサイトとかを、わざわざリプレースする必要は無いと思う。

「SmartyはわかるけどPHPは触れません」というデザイナーって、結構多いのかな?

>>295
なるほど、俺にとっては斬新な発想だった。
ファイルの命名規則をしっかり決めれば、関連性はわかりやすいかと思ってたんだが。

tpl.phpは、デザイナーが作るのが理想だが、プログラマーがやっても構わない。
「$nameの表示はescapeしてnl2brしてください」という要件を把握出来るのが、
デザイナーなのかプログラマーなのかによって話が大きく変わるんだろうな。