トップページphp
173コメント62KB

Ruby VS PHP 仁義なき戦い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2008/01/31(木) 21:47:22ID:ql3KJhfW?2BP(0)
まずはこれをお読みください。
ttp://www.rubyist.net/~matz/20080126.html

Webアプリケーションを作るには、結局どっちがいいんでしょうか。
初心者はどっちを選べばよいのでしょうか。
0145nobodyさん2009/08/01(土) 00:50:41ID:KPIzwSsv
>>144
仲良くすればいいんじゃないか?
0146nobodyさん2009/09/13(日) 21:17:50ID:???
>>142
Railsで作ればいいと思うけど、RubyというかRailsのキツイところはデプロイとサーバー環境の用意なんだよな。
極端な話、WordPressはCGI版PHPでも、それこそ月500円の共有レンタルサーバーにおけばそこそこ動く。(MySQLはいるが)

ところが、Railsは無理。apacheならPassengerくらいはいる。
しかも共有サーバーだと入っているところはほとんどない上に、
Dreamhostとか共有で入っていても、まともに動かん。
少なくともVPSを借りる必要がある。共有サーバーよりは高いうえに、一般人には面倒な鯖の管理がいる。

MediawikiとかWordpressみたいに一般ユーザーが設置して使うものには向いてない。

逆に、BTSのRedmineみたいに開発者=ユーザーみたいなツールは結構広まってきてる。
まあそれぐらいかもしれんがw

Railsは公開型の小規模で少期間で開発するwebサービスの開発に向いている、という話もあるが、
そんなのはPHPだって、なれた好きなフレームワーク使えばできるがなというお話
0147nobodyさん2010/05/10(月) 13:57:54ID:???
その点CakePHPは環境用意するの簡単じゃん
0148nobodyさん2010/05/10(月) 14:40:35ID:???
魔法の言葉「Heroku」を唱えてみよう
0149nobodyさん2010/06/11(金) 12:15:08ID:???
PHPは言語仕様は糞だが、mod_phpは非常に優れてる。何も考えずにプログラム書いても、たいていの場合、それなりのスピードで動く。
0150nobodyさん2010/11/24(水) 07:48:46ID:Fpq4XD+P
rubyのウェブアプリって動きが緩慢で良い印象を持てない。主観だけど(笑)
0151nobodyさん2010/11/27(土) 20:53:53ID:384HXqIr
http://logo.coresv.net/
0152nobodyさん2010/12/11(土) 22:59:51ID:???
rubyは全てオブジェクトだから
num = 12.67.to_i
みたいなことができる。
それはオブジェクト指向としてはあるべき姿だと
Javaなんかやってると特に思うけどその代わり速度は遅い。
0153nobodyさん2010/12/23(木) 14:37:30ID:F0dc1jo7
>num = 12.67.to_i

これが出来ると出来ないとで、一体何がどの程度変わるのか
0154nobodyさん2010/12/23(木) 22:50:47ID:???
>一体何がどの程度変わるのか
こういう思考をしているようじゃ分からないだろ。
Javaのプリミティブ型の気持ち悪さなんかな。
文字列はオブジェクトだけど数値はオブジェクトじゃないんだぜ?
0155nobodyさん2010/12/26(日) 21:10:24ID:aQyL/KaU
>>154
で、気持ち悪くなくなると、何が良くなるのか。
動作効率が上がるとも思えないし、
…まさかバグが減るとか言わないよな?
0156nobodyさん2010/12/28(火) 00:38:15ID:ap227Cm+
Rubyは作っているおっさんが気に入らない。
本を出しすぎ気に入らない。
0157nobodyさん2010/12/28(火) 00:44:31ID:ap227Cm+
そもそもRubyもPHPもツールにすぎない。
まあもちろんどの言語にも脆弱性がありバグがあるかもしれないが
人それぞれ使う目的によって使うものである。
システムも動いて、それでたくさんの人に使ってもらえれば
それでいいと思う。インターネットは本来そのための道具である。
別の言語の批判など本来まつもと氏はするべきではない。
まあ確かに最初学ぶべき言語としてPHPはどうかとは思うけど
0158nobodyさん2010/12/28(火) 01:01:42ID:???
PHPは簡単だから初心者にはおすすめ
0159nobodyさん2010/12/28(火) 01:50:39ID:???
>>155
何が良くなるとかそんな話してないんだけど。
オブジェクト指向は速度的には遅くなるよ。
Rubyなんか速度でPerlに勝てるわけねーし。
お前みたいな思考してる奴には何も言うことねーよ。
黙って屑みたいなスクリプトをシコシコと買いてろよアホンダラ
0160nobodyさん2010/12/28(火) 02:31:06ID:???
Webアプリケーションで言語の速度が問題になることはまずない
ボトルネックはディスクIO(DBアクセス)が大半
0161nobodyさん2010/12/29(水) 22:14:57ID:???
>>152
> rubyは全てオブジェクトだから

まだそんな受け売り信じてるのか
Ruby信者でももうその一文には触れないぞ・・・

誰かいい加減、Wikipedia直してきて

0162nobodyさん2010/12/31(金) 23:02:26ID:???
>>161
逆にオブジェクトじゃない箇所を挙げて!
0163nobodyさん2011/02/14(月) 01:12:17ID:???
制御構文はオブジェクトではない。
あと、メソッドが一応オブジェクト化はできるものの1st class objectじゃない。
0164nobodyさん2011/02/16(水) 22:00:33ID:???
RubyもPHPもしねばいいのに。
0165nobodyさん2011/04/22(金) 23:26:53.61ID:eqTZTTiU
Mono最強伝説
http://ja.wikipedia.org/wiki/XSP_(Web%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC)
0166nobodyさん2011/04/23(土) 13:24:06.56ID:???
言語の優劣はともかく、働き口はPHPのほうが遥かに上
0167nobodyさん2012/06/04(月) 08:24:57.32ID:???
刺身にタンポポな。
0168uy2012/06/23(土) 13:15:56.66ID:???
俺はゴミカスだがエリートゴミカスだ
お前らのような下級ゴミカスとは格が違う
Rubyの方が遥かに上だ
俺の中ではな
0169uy2012/06/23(土) 13:37:41.55ID:???
ゴミ
0170uy2012/06/23(土) 16:28:41.47ID:???
刺身にタンポポを載せるのがPHP
刺身に食用菊を載せるのがRuby
まさに雲泥の差だ
これならお前らゴミカスでも理解できるだろう
0171uy2012/06/24(日) 18:40:47.31ID:???
異論がないから俺の勝ちだな
0172nobodyさん2012/08/09(木) 10:06:29.59ID:???
個人でiphoneアプリ、Windowsアプリをマーケットに売って生き残れ

格安iPhoneEラーニング(学習動画多数あり)
http://tinyurl.com/7wj77om
コワーキングスペースJP
http://tinyurl.com/76vdrny
コワーキング帳
http://tinyurl.com/brzs486

javaやlinuxは手間がかかる 一人でやるには手間がかかりすぎる 手間がかからないで一人で開発できて
人の多いところで直接販売できる仕組みが提供されているメーカ製言語だけやる ずばりiphone またはWindow 8 Metro App Store C#
やるならメーカー製の言語 洗練された仕様 脆弱性が少なく 開発ソフトが優れ 課金ライブラリ アップデートライブラリが提供されていて 情報、書籍が多く開発しやすい
奴隷になりたければオープン系をやればいい 時間がかかり 人は多く 仕事の取り合い 足の引っ張り合い 脆弱性が多く 互換性がなく 癖があり 大規模開発中心
詳細設計しかやれない体になって年取ってぽいだ 独立もできない 手間のかかりすぎる仕様だから 

派遣屋 IT経営者はその方が喜ぶ 大規模分割開発では使い捨てても独立はできまい 代わりはいくらでもいる 嫌なら辞めろ
若い派遣営業は舐めた態度をとってくる ひどいピンハネ

オープン言語、日本独自開発の言語・フレームワーク ガラパコ携帯 javascript html5 android java linux python rubyやnode.jsとかやめとけ
メディアに金を払ってステマ宣伝してくるが釣られて手を出しても情報は少なく手間がかかり スパゲッティコード 未完成 デスマに陥る
コンパイルできないからパクられ  直接売る場所がないから企業に買い叩かれ金にならない 生きていけない奴隷仕様だ
0173nobodyさん2012/08/09(木) 10:07:18.28ID:???
ここから抜け出すにはiPhone一択 またはWindow 8 Metro App Store(未確) C#
Objective-CやC#を覚えるとサーバーサイドからクライアントサイドまでカバーでき人の多い場所でソフトを売る権利を得られる
仕事や趣味でObjective-CやC#をやっておけば派遣切りされても会社辞めることになってもソフトを売って生きていける それはセーフティーネットになる
WEBサーバーIIS Win2008ServerVPS SqlServer Oracle MySql 言語はマーケットで売れるメーカー製のみ C#は自分用業務支援ツールとして使える 
例えばPHPでWEBアプリを作っていて管理者画面はC#(EXEアプリ)で作るとかなり早く作れる(Smartyなんか使うよりもかなり早くだ)
C#のソースを出さなければWEBアプリの著作権も守れる ASP.net(C#)+管理EXEアプリ(C#)+iPhone

C#マーケット Windows8 Metroアプリ WindowsPhone Surface PS Vita Xbox360 iphone(mono使用)
iPhoneマーケット iPhone iPad 予定 iTv iCar i (家電製品)

地方に安い土地を買いコンテナ型の格安高性能オフィスを建て(300万〜500万)
レンタル自習室&シェアオフィス・コワーキングで収入を得ながらそこでアプリを開発する
http://tinyurl.com/7pb2yaa
http://bit.ly/iLIpJa
iPhoneはヤフオク脱獄iphoneで 15kで買える b-mobileで月千円で利用できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています