トップページphp
1001コメント310KB

【PHP】フレームワークについて語るスレ9【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2007/12/11(火) 23:37:20ID:???
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1192604501/
0002nobodyさん2007/12/11(火) 23:37:46ID:???
過去スレ

【PHP】フレームワークについて語るスレ8【総合】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1192604501/

【PHP】フレームワークについて語るスレ7【総合】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1181350116/

【PHP】フレームワークについて語るスレ6【総合】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1171896620/

[PHP]フレームワークについて語るスレ5[総合]
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/php/1159579507/

[PHP]フレームワークについて語るスレ4[総合]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1151706907/

[PHP]フレームワークについて語るスレ3[総合]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1145971945/

[PHP]フレームワークについて語るスレ2[総合]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1135847024/

【PHP】フレームワークについて語るスレ【総合】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1123608068/
0003nobodyさん2007/12/11(火) 23:37:57ID:???
【洋モノ】

symfony
http://www.symfony-project.com/

code igniter
http://codeigniter.com/

Zend Framework
http://framework.zend.com/manual/ja/index.html

CakePHP
http://www.cakephp.org/

【和モノ】

ちいたん
http://php.cheetan.net/

Ethna
http://ethna.jp/

guesswork
http://classic.guesswork.jp/

maple
http://kunit.jp/maple/
0004nobodyさん2007/12/11(火) 23:39:58ID:???
立ててみたがよかったのか。
あれだけまったりしてて次スレが立たないとか。
もうPHPはフレームワーク論議を必要としないほど・・・
0005nobodyさん2007/12/12(水) 00:30:38ID:???
0006nobodyさん2007/12/12(水) 01:58:46ID:???
新しいフレームワークが出るたびにインストールして
サイト作ってみて、どれだけ作りやすいか検証してるんだけど
最近さすがに嫌気が差してきたorz
0007nobodyさん2007/12/12(水) 02:24:16ID:???
本末転倒ですな。
0008nobodyさん2007/12/12(水) 03:44:19ID:???
ロリポップみたいなレンタルサーバーにも
RoRが標準装備される時期がすぐ来る
だとしたらPHPはRoRに負けるのは時間の問題だと思われる
今からRailsのマネだけのFWを覚えるのは時間の無駄
0009nobodyさん2007/12/12(水) 04:36:32ID:???
http://slashdot.jp/articles/07/12/11/046240.shtml
DOS/Vマガジン脂肪でPHPもつられて脂肪www
0010nobodyさん2007/12/12(水) 06:50:26ID:???
rubyが遅いって言ってる奴いるけど
マシン速度が自動的かつ必然的に進化するんだから
速度なんてたいした問題じゃないだろ。
今書いた糞遅いプログラムが
一年後にはそのままで数倍の速度で動くんだぜ。
0011nobodyさん2007/12/12(水) 07:07:14ID:???
相対的に遅い
0012nobodyさん2007/12/12(水) 07:19:00ID:???
じゃあCで書けばいいだろっ
この分からず屋っ
0013nobodyさん2007/12/12(水) 07:45:29ID:???
現時点でスピードと引換にできるだけのメリットが乏しいってことだな
0014nobodyさん2007/12/12(水) 09:52:04ID:???
>>10
最初に普及させるには、最初に満足する速度で動いてくれないと。
まぁrubyもvm搭載して速くなるのはすぐそこまで来てるし、
10年後にはPHP抜いてるかもね。
0015nobodyさん2007/12/12(水) 13:08:28ID:???
Rubyはオブジェクト指向だから、
初心者はとっつきにくいと思う。
0016nobodyさん2007/12/12(水) 13:17:22ID:???
というより、railsの仕組みがわからんかもね
セットアップもめんどい
PHPならとりあえずHTMLのなかに<?php ?>って書けば何でもできるし。
0017nobodyさん2007/12/12(水) 16:23:57ID:???
んで、Rubyでオブジェクト指向を学習するなら、
JAVAでオブジェクト指向を学習したほが良いと思う。
0018nobodyさん2007/12/12(水) 16:26:18ID:???
つか、PHPでフレームワークやってれば問題ないと思う。

【PHP】フレームワークについて語るスレ9【総合】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1197383840/l50

0019nobodyさん2007/12/12(水) 18:07:49ID:???
rubyが普及しない最大の原因は、あの癖のある言語仕様
0020nobodyさん2007/12/12(水) 22:31:37ID:???
やったらクセになるよ
0021nobodyさん2007/12/12(水) 22:56:30ID:???
確かにブロックとループは癖になる
あと、perl 由来の sort, map, grep 系な。
このあたりはなれてしまうとPHPでは不自由に感じる。
0022nobodyさん2007/12/12(水) 23:28:42ID:???
rubyの言語仕様は良くできてる。使いこなしたらスバラシイと分かる。
てかスクリプト言語だからこそ、ああいう融通の利いたことができるようにしないと。
PHPなんか正規表現ですら関数だし。文字列もstrcmp() == 0とか、あり得ない。
ホントCのラッパー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています