>>668
使っていると今までの手動テストがいかに怠けていたかがわかるよ。
今ユニットテストでやっているテストを手動でやれといわれたら泣く。

設計が固まってなくて大幅に変更するときとか、安心していじれるようになる。

ある操作をしてエラー → プログラム修正 → データ消してテストデータ入れる → もう一回同じ操作。

これを手動で何度もやらなくてすむ。操作が複雑になって、前提データが
複雑になると、もう一回同じ状態に戻して操作なんてやってられない。


あとちょっと変則的だけど、データベースの定義&その他の設定をYAMLを
使ってやっているのだが、そのスキーマのチェックにも使っている。
スペルミスとか細かいエラーに悩まされなくていいよ。

本当は、YAMLスキーマバリエータを使うべきなんだろうけど。
PHP用なさそうだし、どこまで出来るのか不安だったので。
(たとえば、名前規約、複数形でなければならないとか
このフィールドは違う設定ファイルに定義されてなければならないとか)