【総合】PHPフレームワークを語るスレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0878nobodyさん
2007/12/04(火) 18:30:24ID:???・DIの概念はPHPにおいても有効である。
・ただし、PHPでは>>847のように比較的簡単に実現できる。
・大掛かりな仕組みは必要ないじゃん。
JavaではDI必須。っていうのが当たり前になりつつあるようだけど
スクリプト言語では>>847のように比較的簡単にできてしまうことが、
静的型付き言語であるJavaでは一筋縄では実現できないから、Springとか
Seasarとかそういう大掛かりな仕組みが必要ってだけじゃない?
あと、Java的にはDI使うとクラス関係が疎結合になり
コンパイルが早くなるらしいね。
PHPの場合、大掛かりなDIを導入するメリットがJavaほどには無いように思う。
>>877そういうなよ。
なぜ、ぶった切ろうとする?
新しい話題提供できるならして欲しい。
DIについて話題になったのは、このスレでは初めてじゃない?
smarty必要か?PHPにフレームワークは必要か?とか
毎度毎度の定期ループしてる話題よりよほど良いと思うがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています