Perlコーディング初心者質問スレ Part 56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0404nobodyさん
2007/10/20(土) 07:47:37ID:x+Q9ulv4以下のスクリプトについて質問です。
outフォルダ内の.txtファイル全てに対して
ある作業をするというスクリプトなんですが、
ファイルオープンのところでそんなファイルはないから
開けないというエラーが出力されます。
例:hoge.txtがある場合
OPEN ./out/hoge.txt file: No such file or directory at check line 22.
どこが間違ってるか教えてください。お願いします。
OSはWindowsXPです。
my @directories_to_search = ('./out/'); #対象のフォルダ
find(\&wanted, @directories_to_search);
sub wanted{
my $filePath = $File::Find::name;
my $find = index( $filePath, ".txt" ); #.txtを対象
unless ($find >= 0) {
return 1;
}
open FH_READ, "<$filePath"
or die "OPEN $filePath file: $!";
#ある作業をする。
close FH_READ;
}
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています