トップページphp
1001コメント301KB

【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2007/08/25(土) 22:11:08ID:???
まず読め→【PHP マニュアル】http://www.php.net/manual/ja/
PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。
過去スレ、関連スレ、FAQなどは>>2-10辺り

◆前スレ
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 52
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1186794483/

◆質問する時の注意
・ 自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しないこと。空白も入力しちゃダメ)
・ サーバーのOS(Linux、Windows他)、WebサーバーとPHPの種類やバージョン等を明記すること。
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。

◆質問後の注意
・偽者防止に必ずIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない)
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を名前欄に入れること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
 (荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)

◆回答者への注意
・誰にレスしているのか分からないと困るので、>>(アンカー)をつけて回答すること。

【その他諸注意】
・正規表現・PEAR・テンプレート(Smarty等)・フレームワークは各該当スレへ
・SQLについての質問はデータベース板(PCカテゴリ)の各スレで
0362nobodyさん2007/08/31(金) 15:34:12ID:???
俺がfile_get_contents使うのは特定のURLのページを読み込むときくらいだが
他に使った記憶ない・・・

まぁ、DB使ってるからファイルとか全然つかんw
0363nobodyさん2007/08/31(金) 15:34:39ID:1M6g8luz
>>356
ああ、 なるほど。
0364nobodyさん2007/08/31(金) 15:35:17ID:yIsfOZYg
>>362
お前の好みの話なんて聞いてねぇ
0365nobodyさん2007/08/31(金) 15:35:36ID:???
>>361
パフォーマンスというのは速度的、若しくはメモリ的ななもの?
その実測値の比較データを見せてくれたら納得してやる
0366nobodyさん2007/08/31(金) 15:40:33ID:icDPlmBN
>>354
freadで1024づつ取り出し、ファイルの終端まで取り出したらループを停止。
0367nobodyさん2007/08/31(金) 15:41:13ID:???
>>365
は?つーか、逆におまえこそfreadを使うべきでないという理由を実測データをもって示せよ。
0368nobodyさん2007/08/31(金) 15:42:00ID:???
>>366
>>329
お前の目は節穴だ。
0369nobodyさん2007/08/31(金) 15:44:14ID:???
普通に検索すればfile_get_contentsのほうが効率的だとでているのを
たかが匿名掲示板の一人が騒いだところで何の説得力も無いわな
0370nobodyさん2007/08/31(金) 15:44:25ID:???
>>366
freadでどうすればTRUEが返る?どうすればFALSEが返る?
0371nobodyさん2007/08/31(金) 15:46:01ID:???
>>369
ファイル全部を丸ごと読み込みたい場合の話だろそれ。
今回みたいに1024バイトずつしか読み込む必要がない場合でも効率的とか
相当に頭が眠ってるようだな、おまえ。
0372nobodyさん2007/08/31(金) 15:46:11ID:icDPlmBN
>>370
もうスクリプト出してくれたほうが早い。
0373nobodyさん2007/08/31(金) 15:47:27ID:???
>>372
は?スクリプト出したら宿題にならないだろ
しかも聞いておいてその反応は何?

じゃあわからないなら学校の先生にでも聞け
俺はもう答えるのやめる
0374nobodyさん2007/08/31(金) 15:47:40ID:???
>>372
そんなの当たり前だ。
だが断る。

不勉強なやつが怠けるのを手伝うほどお人好しじゃない。
0375nobodyさん2007/08/31(金) 15:47:58ID:???
今日は盛況だね
0376nobodyさん2007/08/31(金) 15:51:26ID:???
夏休みももう終わりだ。もうしばらくの辛抱さw
0377nobodyさん2007/08/31(金) 15:51:57ID:???
今日で8月も終わりか…
0378nobodyさん2007/08/31(金) 15:52:56ID:???
全部読み込んで分割。これ最強
0379nobodyさん2007/08/31(金) 15:53:08ID:???
そっか、高校だったら明日が宿題の提出日か

>>372
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
0380nobodyさん2007/08/31(金) 15:54:04ID:icDPlmBN
商業の先生にPHPわかる奴なんていないですから
商業高校の先生にPHPの宿題出す奴いないですから。
二年、三年は知らないがな。

なぁ、恥ずかしくてソースも出せなかった俺の身にもなれよ、
あのソース見たら俺がどれだけPHPについてわかってないかわかるだろ?
なぁ、もぅソース出してくれよ
0381nobodyさん2007/08/31(金) 15:54:13ID:???
>>378
それなら分割しながら出したほうが効率よくね?
0382nobodyさん2007/08/31(金) 15:55:09ID:???
>>380
だ が 断 る

努力もしないで他人に頼ってばっかりのゆとりのお前に答えるものなどない
0383nobodyさん2007/08/31(金) 15:55:26ID:???
>>380
おまいが商業高校の1年というのはわかった。
0384nobodyさん2007/08/31(金) 15:55:57ID:icDPlmBN
>>379
馬鹿?w
明日土曜日ですけど?w
学校は9月3日ですからw
0385nobodyさん2007/08/31(金) 15:56:13ID:???
ずいぶん前に学校教育が終わってしまった人から質問だが、
実際今の普通科高校じゃどのくらいの事やるんだ?
?モレ?モレはベーシックヤッテタヨ。歳バレソウダケド。
0386nobodyさん2007/08/31(金) 15:56:47ID:???
>>380
宿題じゃないなら焦る必要もないじゃん。
まずはPHPのマニュアル本買うか、自宅のPCをネットに繋げてオンラインマニュアルにアクセス。
話はそれからでも遅くはあるまい。
0387nobodyさん2007/08/31(金) 15:57:56ID:icDPlmBN
>>382
昨日の夜からPCに向かってるが、わからないもんはわからないんだ
お前にとっちゃわからない=努力していない
かもしれないが、俺はいろいろといじくりまわして頑張ってんだよ
0388nobodyさん2007/08/31(金) 15:58:23ID:???
>>378
PHPの文字列・配列処理はそんなに効率よくねーよ
0389nobodyさん2007/08/31(金) 15:58:32ID:???
>>385
ベーシックどころか普通高校では授業でパソコンすらさわらなかった俺\(^o^)/オワタ
0390nobodyさん2007/08/31(金) 15:59:05ID:???
>>387
いいけど、すでに回答は書かれてるんだけどな…
読み落としてるお前も悪いと思う。
0391nobodyさん2007/08/31(金) 15:59:11ID:???
>>387
本当に努力しているやつは自分を「頑張ってる」なんて言わない
0392nobodyさん2007/08/31(金) 15:59:51ID:???
>>385
工業高校だったから
F-BASIC
アセンブラ
VB
0393nobodyさん2007/08/31(金) 15:59:57ID:???
>>387
きっとみんなはいろいろいじくりまわした結果達成したときの喜びをお前に教えてあげたいんだよ
0394nobodyさん2007/08/31(金) 16:00:50ID:???
>>387
エネルギーの使い道を間違ってるよ。
よく考えないでいじってるだけだろ?
0395nobodyさん2007/08/31(金) 16:02:49ID:???
>>389
うちの高校週一か二ぐらいでPC触る授業あったな。
中学からPCさわってたオレはヒーローになれたから楽しかった。
>>392
やっぱ工業高校はつよいね。モレが高校のときはVBなんて影も形もなかった。
DOSの原型はさわってたけど。
0396nobodyさん2007/08/31(金) 16:03:15ID:???
>>387
それ、なんの課題なんだ?
それを隠されてもアドバイスのしようがないし。コードだけじゃなくてさ。
あと本当にPHP勉強してるの?
なんかプログラムを全く知らない素人が適当にコードをつなぎ合わせて何とかしてるように見えるんだが。
0397nobodyさん2007/08/31(金) 16:03:20ID:icDPlmBN
BASICは中学の技術の時間にやった。
インターネットつなげたいんだが
、まだ金が貯まってない。
FTTHかADSLって考えたら俺の家は親子電話でADSL不可能
FTTHだと27800、
バイトは学校側から駄目だと言われてる

アセンブリ言語か、羨ましいな。
マジで
逆汗してkrack学習とかもしたんですか?
0398nobodyさん2007/08/31(金) 16:03:56ID:???
そもそもPHPのマニュアルは持ってるのか?
0399nobodyさん2007/08/31(金) 16:05:18ID:???
>>250 設問はこれか?150レスもよく遊んだもんだw
1024バイトづつか。2バイト文字の真ん中とかだったらどうすんだべ?
それでもぶった切るんかな?
0400nobodyさん2007/08/31(金) 16:05:19ID:???
ってか、PHP使う環境が整っていないのに
使おうとする>>397には誰もつっこまない件
0401nobodyさん2007/08/31(金) 16:05:25ID:???
ブラインドタッチできるだけで凄い凄い言われたなぁ。
ちょっとスクリプト書けたり、レジストリ弄れるだけでハカー扱いだったしw
0402nobodyさん2007/08/31(金) 16:06:10ID:???
BASICでHit&Blow作ったときは皆からすごいすごい言われたな
0403nobodyさん2007/08/31(金) 16:06:28ID:???
ネットでまかなえるが本当に勉強しようと思ったら関数のリファレンスくらいはもっといたほうが楽だぞ
0404nobodyさん2007/08/31(金) 16:07:32ID:???
俺はWebのPHPマニュアルだけでほとんど全部身に付けたよ
0405nobodyさん2007/08/31(金) 16:07:38ID:???
いい言葉を紹介しよう。

   ぐ   ぐ   れ
0406nobodyさん2007/08/31(金) 16:08:48ID:???
>>404
いくつか参考書買ったけど、
今一番気に入ってるのがPHP5大全

でも最近はネットでの検索が多いな・・・


PHPマニュアルは関数の使い方のサンプルみたいなのあるけど、
PEARってそういうサンプル載ってないのが辛いな・・・
0407nobodyさん2007/08/31(金) 16:11:08ID:???
>>406
俺もPHP5大全。
関数調べるのオンラインだとなんか作業効率悪くなるんだ
0408nobodyさん2007/08/31(金) 16:12:01ID:???
>>407
仲間いて嬉しいよ
後ろの索引での検索ができないのが辛い・・・
0409nobodyさん2007/08/31(金) 16:12:36ID:???
>>406
たしかに、今は本の売れ行きは良くないな。
Javaで本を一冊書いたけど、増刷しないことが決まっちゃった。
0410nobodyさん2007/08/31(金) 16:13:47ID:???
>>409
PEARの全てを書いて出版してくれ
PEARの本ってamazonで探しても1冊しかなかった

専門書ってかなり高いけど、あれってどうにもならないもんなの?
0411nobodyさん2007/08/31(金) 16:17:11ID:icDPlmBN
>>393
そぅでしたか。
余談だが
確かに…あの頃は感動したなぁ。
ドライアイスによる竜巻発生装置作った
まだ俺がカメラのフラッシュ回路を訳も分からずに触って感電した時だった。
コッククロフトウォルトン回路作りたかったんだ。
>>401
俺の親父はレジストリいじくってPC壊れたw
ハッカーか。凄いな。
BotVirusとか作りまくったりしてんのかな。
懐かしいがWordでメリッサやったりした。
ブラクラもやってみたり、
FLASHやったり、
crkmeいじくったり
VVSおじさんに憧れたりもしていた。
とにかく中途半端だった。
本は一冊買った。
PHP5
逆引き
500の極意
基本から勉強しようと思う。
なんかラクダの絵とかかかれてる本はどうなんですか?
0412nobodyさん2007/08/31(金) 16:18:40ID:???
>>410
多分無理だろうな。phpのニーズがそれほど大きくない上に、
PEARってライブラリーの一つに過ぎないから

どの出版社も企画会議で、類似書籍の販売実績が高くないものは通りにくいらしい。

専門書が高いのは、売れないから。
大学入試用の参考書が分厚いのにものすごく安いことを比べれば分かること。
0413nobodyさん2007/08/31(金) 16:20:11ID:???
ニーズないのか
webの発達が急速化してるのに本って売れないんだね
0414nobodyさん2007/08/31(金) 16:21:00ID:???
>webの発達が急速化してるのに本って売れないんだね

いや

webの発達が急速化してる「から」本って売れないんだよ
0415nobodyさん2007/08/31(金) 16:21:28ID:???
なるほど、そういうことか
0416nobodyさん2007/08/31(金) 16:21:54ID:???
>>410
リファレンスが日本語化されてないライブラリでも中学校程度の英語力でもなんとかなる。
っていうかなんとかなってる
0417nobodyさん2007/08/31(金) 16:24:15ID:icDPlmBN
なぁ、
俺が先生に「今からPHPやります」って言った時、
何て言われたかわかるか?
0418nobodyさん2007/08/31(金) 16:25:07ID:???
>>417
中途半端に終わるからやめとけ


ってか、ここはお前のスレじゃないから
とっとと消えろよ
0419nobodyさん2007/08/31(金) 16:25:37ID:???
>>417
「今から、PHP出版を殺(や)るのか?」
と言われたとか。
0420nobodyさん2007/08/31(金) 16:25:59ID:icDPlmBN
「今頃PHP(笑」
今頃って何なんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0421nobodyさん2007/08/31(金) 16:26:41ID:???
>>411
基本構文くらい理解していれば
後はネットにあがってる他人のコード追ってみて
ちょっとあそんでればそれなりに習得できるのがphp。

できなければ素質が無かったと思ってあきらめる。
0422nobodyさん2007/08/31(金) 16:29:58ID:icDPlmBN
>>421
…今から公共のPC使いに行ってくる…
片道一時間だけどな…
0423nobodyさん2007/08/31(金) 16:30:31ID:???
>>422
勝手に行ってくれば?
いちいち報告しなくていいよ


ところでSmartyのスレってないの?
0424nobodyさん2007/08/31(金) 16:31:10ID:???
こーりゃ ID:icDPlmBNは大学生じゃまいか?
他の言語一つでもやったことあればPHPはかなり入りやすいとおもうけどな。
0425nobodyさん2007/08/31(金) 16:32:26ID:???
デバグはちとメンドクサイかもしれんが。
環境なんてレンタルサーバ月150円だせばどんだけでもうごかせるし。
0426nobodyさん2007/08/31(金) 16:32:44ID:hmrJM+EB
現状ではPHP以外に選択種はないからな
0427nobodyさん2007/08/31(金) 16:33:21ID:???
>>423
その質問よくあるけど、Smartyのレスはないよ。

Smartyなら、今まで何回も案件こなしているし、
カスタマイズもしているから、俺に聞けば分からないことはない。
0428nobodyさん2007/08/31(金) 16:34:04ID:???
>>411
早くスクリプトキディを卒業できるといいですね
0429nobodyさん2007/08/31(金) 16:35:03ID:???
>>427
PHP+MySQL+PEARがある程度理解できてきたのでSmaryでも勉強してみようかなと・・・
Smartyスレ立てたらたたかれるのかな・・・
0430nobodyさん2007/08/31(金) 16:35:12ID:icDPlmBN
>>424
actionscript
とXHTML.HTMLかじった程度
http://arazikai.lxl.jp/index.xhtml
拡張子がxhtmlには訳がある。
携帯サイト。
じゃ
0431nobodyさん2007/08/31(金) 16:37:01ID:icDPlmBN
>>428
余計なお世話ですw
0432nobodyさん2007/08/31(金) 16:39:57ID:QupiSU+k
phpinfo()を実行すると、マニュアルにある紫色の画面ではなくて、
違った画面がでるんですが、これは何でしょうか?
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu10627.jpg
0433nobodyさん2007/08/31(金) 16:41:35ID:QupiSU+k
>>432
よく分からないけど、インストールの際のオプションとかどうしたの。

通常は、phpinfo()で出力されるはずだけど。
あとは、文法的にエラーってない?
0434nobodyさん2007/08/31(金) 16:42:34ID:???
ちょwwww

何がだよwww
0435nobodyさん2007/08/31(金) 16:44:28ID:???
>>432
どうせ変な所からソースを引っ張ってきたんだろ、ちゃんとした所からダウンロード
してやり直した方が良いぞ。
0436nobodyさん2007/08/31(金) 16:52:48ID:???
神奈川県 株式会社 インターリンク なんだこりゃ?
0437nobodyさん2007/08/31(金) 17:07:35ID:hmrJM+EB
>>432
お前の醜き心を現した写真か
0438nobodyさん2007/08/31(金) 17:15:07ID:???
面倒くさくて軽く100レスくらい読み飛ばしたけどなんか問題ありますか
0439nobodyさん2007/08/31(金) 17:16:08ID:???
1+1=
0440nobodyさん2007/08/31(金) 17:19:40ID:???
>>439
<?
1+1=
?>
Parse error: parse error, unexpected '=' in C:\www\test.php on line 2
0441nobodyさん2007/08/31(金) 17:21:20ID:???
>>432
それはお前の顔が画面に映ってるだけだ
0442nobodyさん2007/08/31(金) 17:22:02ID:???
1 + 1 = 2
Google 電卓機能について

このキーワードを含むドキュメントを検索する 1+1= .
0443nobodyさん2007/08/31(金) 18:07:01ID:???
ちんこまんこー
0444nobodyさん2007/08/31(金) 18:37:06ID:???
もしかして、このスレの住人は工業(商業)高校の出身多いの?
0445nobodyさん2007/08/31(金) 18:43:59ID:???
高校 普通科
大学 医学部
0446nobodyさん2007/08/31(金) 18:45:19ID:???
俺は平均偏差値74の超進学校だぃ(^_^




・・・ウソだけど
0447nobodyさん2007/08/31(金) 19:16:21ID:???
医学部2年ですが・・・なにか?
0448nobodyさん2007/08/31(金) 19:25:08ID:???
馬鹿田大学医学部ですが、なにか?
0449nobodyさん2007/08/31(金) 19:50:12ID:???
桐堂大学ですが・・・?
0450nobodyさん2007/08/31(金) 19:59:37ID:???
武蔵中学3年ですが、何か文句がありますか?
0451nobodyさん2007/08/31(金) 20:05:54ID:???
幼稚園児ですが、PHPのエキスパートです
0452nobodyさん2007/08/31(金) 20:31:05ID:???
胎児です。こんにちは。
0453nobodyさん2007/08/31(金) 20:32:13ID:???
どうも。精子です。
0454nobodyさん2007/08/31(金) 20:33:12ID:FU/+7uRQ
フォームから入力された文字列に「'」が入っている場合があります。
これをhtmlspecialchars使ってもサニタイズされず、困っています。

どうしたらよいのでしょうか?
0455nobodyさん2007/08/31(金) 20:34:31ID:???
まずマニュアルのhtmlspecialcharsのページを全文コピペしろ
0456nobodyさん2007/08/31(金) 20:34:52ID:???
addslashes
0457nobodyさん2007/08/31(金) 20:37:00ID:???
>>456
初心者乙
04584542007/08/31(金) 20:43:09ID:???
自己解決しました。。↓ですね。
htmlspecialchars($_POST["name"], ENT_QUOTES);
0459nobodyさん2007/08/31(金) 20:46:37ID:???
こんだけヒントもらっといて自己解決たぁいい度胸だ
0460nobodyさん2007/08/31(金) 20:54:31ID:???
姫井ゆり子で自家発電中です。
0461nobodyさん2007/08/31(金) 20:59:25ID:???
>>460
お前は人間として最悪だな。
お前のような腹黒い人間は早く死んだほうが世の中のためになるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています