トップページphp
127コメント28KB

【PHP】フレームワーク Akelos

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2007/08/17(金) 15:51:25ID:VGoXsEKJ
CakePHPよりもよさそうなAkelosスレ

本家
http://www.akelos.org/

Creating a Blog in 20 Minutes using the Akelos PHP Framework
http://www.akelos.org/screencasts

http://cakephp.seesaa.net/article/51013385.htmlより抜粋
> ・すでにmigrateが統合されている
> ・多言語対応が非常に簡単(複数言語用翻訳ファイルの自動生成)
> ・PHPの矢印が少ない!
> ・テンプレートにPHP構文は使用しない(echo を書かなくてよい)
> ・ほぼRails。

http://blog.takeda-soft.jp/blog/show/204 より抜粋
> Blog-side Akelosにしました
> CakePHPにガマンがならなくなり、あっさりとAkelosに移行。
> 捨てる前に、CakePHPの残念なところ、メモしておきます。
>
> CakePHPはRailsインスパイアードであるのに対して、
> AkelosはPHPポート・オブ・Rails。完コピを目指してるようです。
> 1日がかりで、これまで作ったアプリをAkelosに移植しました。
> ドキュメントは、APIリファレンス(phpdoc)が充実してる。
>
> 以下、サヨナラの理由。
> ・オブジェクト指向じゃない
> ・強制EAGERロード→配列地獄
> ・Do! Repeat Yourself
> ・インターフェースが未熟
0002nobodyさん2007/08/17(金) 16:05:50ID:???
日本語チュートリアル
http://www.akelos.org/docs/tutorials/booklink-ja
0003nobodyさん2007/08/17(金) 17:18:35ID:???
で、サンプルコードぐらいはれよ
0004nobodyさん2007/08/17(金) 18:03:59ID:???
えと、マジでいってんのか?

フレームワークのサンプルコードを要求するって、どういう神経?

数レスにわたってフレームワークを使ったアプリのコードはれというのか?

チュートリアル見れよ。
0005nobodyさん2007/08/17(金) 18:28:57ID:???
だったらスレたててんじゃねえよクズ!
0006nobodyさん2007/08/17(金) 18:50:00ID:???
>>5
お前フレームワークの意味わかってないんじゃないのか?
0007nobodyさん2007/08/17(金) 18:52:25ID:???
質問です。

Akelosでは認証関連に何を使えばいいのでしょうか?

たとえばCakePHPでいうobAuthに相当するものです。
0008nobodyさん2007/08/17(金) 20:41:58ID:???
>Do! Repeat Yourself
ワロタwww
0009nobodyさん2007/08/17(金) 21:11:17ID:???
もう少し情報が多ければ、Akelosを使うところなんだが・・・。
0010nobodyさん2007/08/18(土) 00:33:16ID:???
興味はある
0011nobodyさん2007/08/18(土) 01:23:14ID:???
俺も興味はある
だが新しいFWが大杉
これは完全なrailsクローンなのか?
0012nobody2007/08/19(日) 14:07:43ID:???
cakeから乗り換える
0013nobodyさん2007/08/20(月) 08:23:24ID:???
自演乙
0014nobodyさん2007/08/20(月) 11:52:18ID:???
cakeでいいやっ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています