>>78
つうか、それってASP.NETの「Cacheクラス」とかの
話じゃなくてIEのキャッシュの話だろ。
微妙にスレ違いな感じが。

ヒント的には
ブラウザのキャッシュはファイル名ではなくてURLでキャッシュされるから
jsなどのURLにパラメータでも追加してブラウザに別物のURLと認識させる。

上記の意味が分からなければ、
・Ctrl+F5で更新してもらう
・ブラウザのキャッシュをHTTP ヘッダーで無効にし毎回ダウンロードする形にする。
とかで対応しとけば