>>303
ユーザが画面を開いていないときでも、チャットには繋げっぱなしにしたいのです…。
とりあえずWebサーバ起動時に繋げにいって、チャットの書き込みをサーバのログに吐く。
ユーザは必要な時だけWebサーバにアクセスするという形で。

自分だけが使うものなので、最悪、起動時は必ず画面を開いてApplication_Startを
呼んでやるという形でもいいのですが、終了時はApplication_Endでチャット切断処理を
やってしまうと、ユーザからのアクセスが無いときに勝手に接続が切れてしまうので…。
かといってどこかに明示的な切断を入れないと、アプリ終了後もタイムアウトするまで
チャットに居座りっぱなしになる行儀の悪いプログラムになるなあと。

ユーザの状態に依存しない開始と終了イベントを取れれば、
ユーザは必要な時だけWebサーバにアクセスし、ユーザはサーバ側のチャットへの
接続状態を気にしなくて済むようになり、サーバ側もユーザの接続状態を
考えなくて済むようになると思いまして。

画面側にはWebサービスとして、チャットで発言するメソッドと、画面更新のために
最新のチャットログを取得するメソッドくらいを提供してやればいいかなと。