「音コピペ」サービスを作りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2007/07/07(土) 00:47:22ID:Zf/a2XGkまず、ユーザは普通のうぷろだ同様サウンドファイルをうpします。
サーバに "soundA" とリクエストするとsoundAが返ってくる、というのは普通のうぷろだですが、この部分を式でリクエストできるようにします。
例えば "concat(soundA,soundB)" とリクエストすると二つの音が連続再生された音声が返ってきて、 "simultaneous( cut(soundA,2,3), soundB )" でsoundAの2秒〜3秒部分とsoundBを重ねて再生した音声が返ってくる、といった感じです。
他にもエフェクトを投稿したり、複雑な処理を関数として登録することで、可能性が広がると考えています。
私が面白いと思っている所は、みんなで集めた素材でコラージュできる点はもちろんですが、同じように他の人がコラージュして作った音について、そのソース(作り方・構造)がわかる、という所です。なんというか、「オープンソース音」みたいな。
みなさんの反応が聞きたくてスレ立てました。
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています