Perlコーディング初心者質問スレ Part 55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0317nobodyさん
2007/06/29(金) 13:55:16ID:???jcode.pl使ってるけど、文字コードをEUCに揃えておいて、出力するときにShift_JISじゃだめかな。
ついでに、俺も似たような質問。
文字列に全角ひらがな [ぁ-ん]以外が含まれていないことをチェックしたくなりました。
文字コードはEUC-JPです。
あまりいい方法が思いつかないので、下記のページを参考にして、文字を1文字ずつ分割して
チェックしようかなと思うのですが、他にエレガントな方法はないでしょうか?
Perlメモ
ttp://www.din.or.jp/~ohzaki/perl.htm
# 全角ひらがな [ぁ-ん] # EUC-JP
$Zhiragana = '(?:\xA4[\xA1-\xF3])';
# $str を文字単位に分割して配列 @chars に代入する
$ascii = '[\x00-\x7F]';
$twoBytes = '[\x8E\xA1-\xFE][\xA1-\xFE]';
$threeBytes = '\x8F[\xA1-\xFE][\xA1-\xFE]';
@chars = $str =~ /$ascii|$twoBytes|$threeBytes/og;
if ((grep { $_ =~ /$Zhiragana|\s/ } @chars) != ($#chars + 1)) {
print "全角ひらがな以外がある!";
} else {
print "全角ひらがなしかない!";
}
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています