トップページphp
47コメント11KB

新検索サービス思いついたんで公開してみる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2007/05/05(土) 02:17:03ID:???
今のはてなとかのソーシャルブクマでもロボット型検索でもない
広大な情報の海から有益なものだけ取り出す仕組みを思いついたんで
皆でブラッシュアップして技術バリバリかつ暇な人で作れる人いたら作ってほしい。




0002nobodyさん2007/05/05(土) 02:31:25ID:???
そう言い残して、思いついた内容やブラッシュアップすべきものを公開するどころか
以後何ひとつ書くこともせずに>>1は去り、二度と帰って来なかったそうな。
0003nobodyさん2007/05/05(土) 02:39:11ID:???
kk市ね。
大規模スレに帰れ
0004nobodyさん2007/05/05(土) 02:55:40ID:???
グーグルとかのロボット型検索って勝手にデータベースつくって検索結果表示させてるけど
思いついたんはユーザがタグを使ってサイトを自由に登録できるようにして、それをデータベースとして扱うってこと。

イメージ的に言うとソーシャルブクマと検索エンジンを融合させたようなものかな
グーグルで何か調べようと思ったらかなり膨大な数のサイトがヒットして結局探せなかったってこともしばしばある
後、自分と同じような考えでキーワード打ち込んで情報探し当てた人絶対いるのにまた自分で検索かけて探さなきゃ
ならないのは効率悪すぎだとおもたわけ

例えばあるユーザが「母の日」「花」「贈り物」ってタグでAサイトを登録したら花で検索かけても贈り物で検索かけても
母の日で検索かけてもそのサイトが検索結果として出る
膨大な数の中からわざわざ探さなくてもいいし関連する言葉で繋がった新たな情報も入手できる
0005nobodyさん2007/05/05(土) 02:58:29ID:???
グーグルの検索結果が玉石混淆だったのに対して
これは玉だけとまでは言えないかもしれないけどそれに近い状態で情報を一覧できる。
0006nobodyさん2007/05/05(土) 03:04:06ID:QP/+zOsn
誰でも思いつく事でしたね
わざわざスレなんかたててすんませんwww
0007nobodyさん2007/05/05(土) 03:33:27ID:???
思いついたらしき「新しい」ことはいつ書いてくれるんだろう
0008nobodyさん2007/05/05(土) 03:45:24ID:???
>>7
日本で上に書いたような適当なサービスが見当たらないんで
0009nobodyさん2007/05/05(土) 04:09:01ID:GPhqmm/m
普通におもしろいと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています