Java VS PHP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632nobodyさん
2013/11/17(日) 17:04:14.53ID:xJ7yI+Pm>なんでもAPIに頼らないとできない技術者は要らないな。というか、技術者なら自分で作るから、技術者ですらない。
こういう考えの技術者が多いからJavaの開発効率が悪いって言われてるんだろうな。
口だけでなかなか終わらない、いいから早く作れよっていつも思う。
会社はJavaが好きで取り入れてるんじゃない、Javaしかないから大金を投資してる。
業務を効率化、売上げ・収益に貢献しているから投資してるんだって事。
趣味でJava好きなら自分の家で休日にでもいじってろって。
開発効率を無視したシステムなんて会社に寄与しない。昨今良く効くようになったアジャイル開発とか、求められるのは可読性(保守運用)と開発効率。
JSなら簡単に自作できるものが、Javaでは大きくなる。
これは、言語的違いによるものだろ。
まぁ、この議題の論点に戻る(Java VS PHP)と、PHPはこんな話もできないわけで言語としての拡張性もJavaの信頼性も無い。
普通に考えてJava。一時的で安くって言うならPHPでいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています