$name[0] = "tanaka tarou";
$name[1] = "satou tarou";
$name[2] = "tanaka zirou";
とします
それぞれにログインネーム(氏を使用、同じ苗字は数字で区別)を作成したくて
以下の関数を作成しました

function mk_login_name($name){  //forで人数分回す、引数は$name[$i]
 $split_name = explode(" ", $name);
 $login_name = $split_name[0];  //スペースで分割して一つ目(氏)をログインネーム候補に

 $count[$login_name]++;     //連想配列でログインネーム候補をカウント
 echo $count[$login_name];   //カウントのテスト表示
 if($count[$login_name] >= 2)  //2回目以降のカウントがあった場合には氏の後にカウント数を付ける
  $login_name = "$login_name"."$count[$login_name]";

 return($login_name);
}

$name[2]が入った時は$count[$login_name]が2になってログイン名がtanaka2になると思ったら
カウントテストは全て1でした
どこがおかしいのでしょうか?