>>36
実はSQLは覚えたてなので、lock tableなるものは知りませんでした。
DBの排他制御ですか。
全部更新されるまでは1分以上とまる可能性があるのでやめようと思います。

>更新をできるだけ早く処理するために、WRITE ロックは、通常、READ ロックより優先されます。
>そのため、あるスレッドが READ ロックを取得し、別のスレッドが WRITE ロックを要求している場合、
>後続の READ ロック要求は、WRITE スレッドがロックを取得し、その後そのロックを解除するまで待機します。

ということなので、update文1つ1つにWRITEロックをし、表示スクリプトにREADロックをしようと思います。

なんかスレ違いすみませんでした・・・