CGI設置について質問【Part3】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001nobodyさん
2007/04/10(火) 03:33:02ID:???自分でどのようなことまでやったか、エラー・動作がおかしい場合は
その内容を詳細に書くこと。
配布元、設置先で質問・解決できない場合は、ここで質問すれば
親切な人が教えてくれるかもしれません。
質問テンプレ(全項目記入)
【 CGI名 】 複数のバージョンがある場合が多いので正確に
【 配布元URL .】
【 設置サーバ 】 レンタルスペース名または設置中のURL
【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない
【 質問内容 】
※ エラーがでてるならエラーメッセージも書くように。
続きは>>2-5辺り。
0951nobodyさん
2010/11/16(火) 16:53:30ID:???【 配布元URL .】 http://www.simazaki.com/~izumi/blog/archives/2007_10_28_521.html
【 設置サーバ 】 http://support.sakura.ad.jp/support/manual/rs/tech_cgi.shtml
【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない
【 質問内容 】
配布元URLに書かれている二つのスクリプトが500エラーで動作しません。
頭は#!/usr/bin/perlにしています。
属性は777にしても動きませんでした。
0952nobodyさん
2010/11/17(水) 00:59:50ID:???0953nobodyさん
2010/11/17(水) 01:21:12ID:???なにこれ?
0955nobodyさん
2010/11/17(水) 01:51:22ID:???0956951
2010/11/17(水) 01:55:35ID:???指示に従って755にしました。
あと、さくらはプランによって使える機能が違うのですが、ライトプランです。
http://www.sakura.ne.jp/function/matrix.html
0957nobodyさん
2010/11/17(水) 06:52:08ID:???0958951
2010/11/17(水) 17:10:00ID:???文字コードの選択画面でCR+LFはあってもCRLFという項目はありません。
また、CR+FLで別のCGIは正常に作動しています。
0959nobodyさん
2010/11/17(水) 17:11:45ID:Ni232BTLお前らだったらなんて言う?
0960nobodyさん
2010/11/17(水) 18:50:38ID:???0961nobodyさん
2010/11/20(土) 01:03:35ID:mcwF54hnhttp://yugen.main.jp/archives/01-1/01efstat/
設置しようとしているのはefstatというカウンター。設置先はレンタルサーバで、SSIもparlも動作する。
現在の状況としては、サーバへのファイル格納・パーミッション設定・ページへのタグ追記が終わっているところで、
きちんとカウンターが表示されるところまでは確認出来ています。
問題なのは、カウントアップが行われないこと。
設定ファイルで同一IPを指定した時間カウントしないという設定を無効にしているのでリロードする度にカウントされる筈だが、初期値の1のまま微動だにせず。
もうどうしたらいいのか・・・有名なカウンターの様なのですが、設置された事のある方、何かわかりませんでしょうか?
0962nobodyさん
2010/11/20(土) 05:55:43ID:???0963nobodyさん
2010/11/20(土) 07:49:26ID:???いま見てるクライアントが@USER_DenyIPや@USER_DenyAgentに該当してるとかも無いよな?
0964nobodyさん
2010/11/21(日) 03:01:32ID:???もう一回ダウンロードしなおしてみたら?
いろいろやってるうちに元の状態と違う状態に
なってるかもしれないので、もう一回ダウンロードして、
設定だけ変えてやってみたら?
0965nobodyさん
2010/11/24(水) 00:30:36ID:9PJAZ6ZW【 配布元URL .】 http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/index.html
【 設置サーバ 】 SAKURAレンタルサーバライト
【スクリプトチェックの有無】
【 質問内容 】
独自ドメインにパス指定をしてこのCGIを直接リンクするようにしたいのですが
/hoge/
/hoge
/hoge/hoge.cgi
上のどの書き方をしても
CGIの置いてあるフォルダに直接アクセスされました。URLを再確認してください。
imgboard掲示板へ
という表示が出て、直接画像掲示板を表示させられません。どうすればいいのでしょうか?
0966nobodyさん
2010/11/24(水) 00:57:26ID:???/hoge/index.html がその表示だけのファイル。
/hoge/hoge.cgi を叩いても /hoge/index.html が表示されるような .htaccess を置いてるんじゃないの。
0967nobodyさん
2010/12/22(水) 01:54:13ID:???【 配布元URL .】 http://cgi.toshinari.net/
【 設置サーバ 】 XREA
【スクリプトチェックの有無】 やってみましたが駄目でした
【 質問内容 】
mread.cgi(携帯から)で書き込もうとすると「セッティングファイルがありません」とでて書き込めません
書き込めるようにするのは具体的にどうすればいいのでしょうか?
0968nobodyさん
2010/12/22(水) 07:52:58ID:???0969nobodyさん
2010/12/22(水) 09:20:51ID:???SETTING.TXTじゃないみたいですし…
0970nobodyさん
2010/12/22(水) 13:48:27ID:???207: open(FH,"../$in{'bbs'}/setting.txt")||error("セッティングファイルがありません。");
SETTING.TXT があっても setting.txt を開けないとコケるコードになってるね。
win ならこれで動くんだろうけど。
0971nobodyさん
2010/12/22(水) 16:08:40ID:???setting.txtを大文字にすると、書き込めるんですが、それだとPCでみたときレスが反映されないんですよねorz
0974nobodyさん
2010/12/22(水) 20:02:59ID:???とか。
0975nobodyさん
2010/12/22(水) 20:24:45ID:???うまくいかないです・・・
携帯からは書き込みが更新されるのにPCはindex(板の最初のページ・スレ一覧表示されているページ)が書き込み更新されませんorz
0976nobodyさん
2010/12/22(水) 20:40:46ID:???じゃ設置方法か設定が間違ってんじゃないの? 同じdatファイル見てないとかさ。
0977nobodyさん
2010/12/22(水) 20:51:42ID:???0978nobodyさん
2010/12/22(水) 21:12:24ID:???わかんなきゃ今の設置ファイル全部どこかにうpしてみ?
0979nobodyさん
2010/12/22(水) 21:18:02ID:???自力で改修するなり何なり。
0980nobodyさん
2010/12/22(水) 21:49:07ID:???ttp://gamet.sakura.ne.jp/upload/src/up0021.txt
ttp://gamet.sakura.ne.jp/upload/src/up0022.txt
ttp://gamet.sakura.ne.jp/upload/src/up0023.txt
うpしました
0981nobodyさん
2010/12/22(水) 22:01:20ID:???0982980
2010/12/22(水) 22:06:39ID:???0983nobodyさん
2010/12/22(水) 23:43:04ID:???もっと親切なものいくらでもあるだろうに。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。