CGI設置について質問【Part3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0369nobodyさん
2008/04/01(火) 16:29:44ID:???先頭行の #!/usr/・・・ は指定どおりになってるか?
それらが問題なけりゃ、2行目に print "Content-Type: text/html\n\n"; とか入れて
どうなるか試してみるとか。
とにかく、ActivePerlというところを見ると手元のはWindowsらしいから
パーミッションやら改行コード、Perl等へのパスあたりは設定全然違うから
その辺全部どうやったのか書き出してくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています