CGI設置について質問【Part3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0241nobodyさん
2007/11/07(水) 20:53:16ID:???【 配布元URL .】 http://www.chama.ne.jp/
【 設置サーバ 】 Joe's
【スクリプトチェックの有無】 無
【 質問内容 】
垢取ってChama-NetのまがCGI設置中なんだけど、
空メで登録できるようにしたいのにwebmailCGIのauto.cgiがうまく動かなくて困ってます。
現状は特に書き変えずうpしてCRON試したらauto.cgiから呼び出す他のファイルが見つからないってCRONの報告メールが来たんで
auto.cgiからの呼び出しパスを絶対パスに変更したところ今度は↓の内容の報告メールが。
---------------------------------
Content-type: image/gif
GIF89a !・ , ;
---------------------------------
HTMLにタグ組み込んでそっから擬似的にauto.cgiを動かす方法も試したけれど、
空メのアドレスを吸い出す所まで行くのに登録はしてくれないという状態になっています。
auto.cgiを直接叩いた際にスクリプトエラーをHTML上に表示するようにしても上記と同じ文が出ました。
CRONのコマンドは絶対パスでauto.cgiを直接叩くって形を取ってるんですが、別にファイル作って間接的に叩かないとダメなんですかね?
既に空メ登録で稼働してる人とかわかる人いたらご指導お願いしますm(_ _"m)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています