一人で始めるWEB起業何が一番面白いかな? 3案目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん
2007/04/02(月) 05:15:41ID:z1U5//iO相談したり愚痴ったり紹介したり煽ったりするスレッド
27 名前:nobodyさん[] 投稿日:2006/10/24(火) 12:17:11 ID:WYpWd0TA
すまない経営板だと金とか人を動かす方法とかそういう趣向にいきがちで
経営板ではちょっと話にならない内容になると思う。
それよりエンジニアの観点から、
「俺もこのサイトに関わってたけど、最初は俺一人で作ってたんだよな」
見たいな人から意見が聞けたらいいなと思ってる。
俺もとある大手ベンチャー企業の儲かる直前付近の基礎システムを作った事が2度ある。
激務で一人で作り、大きな金儲けて全く手柄にならず、辞職した。
モチロン潰れてしまった会社の経験もあるが、
辞職した後そのサイトが今や大きな物になってたりする。
なんかやりたいんだ。エンジニア同士で。
なのでこの板でお願いします。
前スレ
一人で始めるWEB起業何が一番儲かるかな? 2案目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1172056198/l50
関連板
ベンチャー板
http://money6.2ch.net/venture/
経営学
http://money6.2ch.net/manage/
上の板で議論したほうがよさげなものはそちらへどうぞ
0932nobodyさん
2007/05/21(月) 00:35:07ID:???一人から脱皮するとき次に求める人材は何?
0933nobodyさん
2007/05/21(月) 01:12:42ID:???ちょwww Webで起業した、またはする場合、最低月100万ぐらいは確保するとしたら、
アクティブユーザ1000人ぐらいは欲しい。経営安定させようとしたら、1000人は欲しいな。
大体、10000人ぐらい会員居れば、アクティブユーザ1000人-1500人ぐらいになる。
サイトの更新頻度や質にもよるけど。
>>931
ドメイン取って、当然自前。プライバシーポリシーを策定して実行すれば、どうとでもなるでしょ。
文面なんてどっかからパクってちょっとアレンジすればいいし。
情報漏えいなんて自己ミスが殆どで基本的にはありえないし。
0934nobodyさん
2007/05/21(月) 02:28:15ID:???そのレベルくらい自作しろよ。
情報漏えいとかくだらねぇことばっかり心配してんじゃねぇ。
そんなのどこかの約款をパクって、「仮に漏洩しても責任取らないよ」って条項入れればOK。
>>933
アクティブ1000人ぽっちで毎月安定して100万稼げるわけねぇだろチンカス。
物販はもちろんのこと、広告ならなおさら。たった10000人程度のサイトで
毎月100万円分も出稿されるわけがない。
0935nobodyさん
2007/05/21(月) 06:30:03ID:???定義って決まっているの?
毎日アクセスするユーザー、月に一回はアクセスするユーザー?
0936nobodyさん
2007/05/21(月) 07:07:54ID:RyWio1psこれって普通かな。この辺の相場が分からないから参考になる値とかあればいいんだけど。
0937nobodyさん
2007/05/21(月) 08:51:09ID:???何のサービス?
0938nobodyさん
2007/05/21(月) 10:41:51ID:???いーや。そんだけ居れば、可能。実際に俺の所では大体それぐらいの数値になる。
俺のところは10,000人なんて少ない会員人数ではないが、割合的に売上金額から
アクティブユーザを計算するとそれぐらいになる。
それぐらい居れば、充分商売として成り立つ。
>>935
俺の場合は週1アクセスしてくれる人間をアクティブユーザと呼んでいる。とりあえず
来てくれる客と言う感覚かな。
>>936
どういうサイトか分からないんでなんともいえないけど、ちょっと少ないな。
会員登録時点ではなく、ログイン時の数値で計算すべきだと思う。
会員登録してからログインする人間の方が圧倒的に少ない分、正確な計算が出来る。
会員人数の数値なんて何の当てにも出来ないし。ログイン後がメインと言うか、金稼ぎ
の場所であるならば、ログイン後の数値を重要視すべきだと思うよ。
0939nobodyさん
2007/05/21(月) 11:07:18ID:???もしかして広告収入前提の話ですか?
0940nobodyさん
2007/05/21(月) 13:12:17ID:???>それぐらい居れば、充分商売として成り立つ。
それって広告売り上げのみで? だとしたらウソくさいな・・・。
だってアクティブ1000人なら、広告効果(クリック率)などは高が知れている。
その程度で継続して出稿しようという広告主はいないはずだ。
>ちょっと少ないな。
オイオイ、登録率が12%って、むしろ異常なくらい高いだろ。
もちろんログイン率云々のほう大事という考え方には賛成だけど、
しかしそれはそれとして、やはり登録率12%というのは驚異的だと思うが。
まあmixiみたいなのはもっと高いんだろうけどさ。
0941nobodyさん
2007/05/21(月) 13:31:22ID:???だいたい1日2000人(ユニークIP)前後だな。
今は、1日に3000人来ているから、貯金もできている。
ただ、広告収入ばかりにいつまでも頼れないから、それ以外の収入源を見つけなければ。
0942nobodyさん
2007/05/21(月) 16:07:41ID:???うーん?全然可能。一人が1広告だけしか1日に申し込まないという計算で
行くからおかしくなる。一人が1日に別々の広告10個とか申し込んでくれる
場合も充分あるんだが。
>オイオイ、登録率が12%って、むしろ異常なくらい高いだろ。
はっきりいって、全然高くない。会員登録系の場合、40%ぐらいは普通にある
ケースも多い。ASPに広告出稿している立場から言うと、かなり少ない部類に
入る。
前に書いたが、会員登録の時点の数値などなんの当てにも出来ず、ログイン
後の数値を参考とするべきだと。ただ、これも記載したが、俗にいう公式の場合は
全く話が違うので加入数で計算すべきだが、Pサイトのような会員登録の場合は
会員登録→ログイン後の率がかなり少ないので、ログイン後の数値で判断すべき。
>>941も同様で、AdSenseをBlogに貼り付けているとかならまた話が違う。
クリック型報酬と成果報酬でも話が違う。
話の前提が違いすぎるかもしれない。一般化出来ない話だし。
0943nobodyさん
2007/05/21(月) 19:58:06ID:???登録率やログイン率も大事だと思うけど、
もっと大事なのは、そもそもそうやって登録やログインしてくれる人を
どうやってサイトに連れて来るか、という最初の一歩でみんな苦労してるのでは。
0944nobodyさん
2007/05/21(月) 22:45:30ID:???0945nobodyさん
2007/05/21(月) 23:58:46ID:???実は、Shiau氏の予想は同氏自身の予想ではなく、 simExchange と呼ばれる予想市場に登録する4000人以上の会員の予想だ。
Shiau氏は2006年11月に開設した同市場は、ビデオゲーム業界に特化した世界初の予想市場と見られる。
simExchange
0946nobodyさん
2007/05/22(火) 00:00:04ID:VmId52yC本質を捉えてない、よくわからないサービスだな。
代わりにゴーストライターまたはライター仲間を募集するならわかるが。
0947nobodyさん
2007/05/22(火) 00:11:34ID:???0948nobodyさん
2007/05/22(火) 00:55:03ID:???0950nobodyさん
2007/05/22(火) 01:28:28ID:???想像できる煩わしさは予め潰す。
0951nobodyさん
2007/05/22(火) 02:00:25ID:???0952nobodyさん
2007/05/22(火) 04:02:22ID:???稲葉正毅
0953nobodyさん
2007/05/22(火) 11:19:00ID:???0954nobodyさん
2007/05/22(火) 12:48:21ID:???うひゃw うさんくせ〜〜〜〜
金と引き換えにまともな人間からの信用断ち切ったなw
0955nobodyさん
2007/05/22(火) 12:51:55ID:cjlyjsDGまず顔からしてうさんくせえW
0956nobodyさん
2007/05/22(火) 13:07:01ID:???0957nobodyさん
2007/05/22(火) 14:07:22ID:???0958nobodyさん
2007/05/22(火) 14:12:30ID:???これはひどすぎるな
近未来通信の社長も詐欺師臭プンプンさせてるくせに
何故かおのれの風体を前面に晒してたが。
「俺すげえうさんくせえ」と思わないのが不思議だ。
こういう輩は自分を客観的に見られなくなるんだろうな。
0959nobodyさん
2007/05/22(火) 14:34:38ID:???0960nobodyさん
2007/05/22(火) 15:51:57ID:???考える奴と誰が取引したいんだろかw
0961nobodyさん
2007/05/22(火) 16:17:36ID:???んじゃ?俺には到底理解できないが。
0963nobodyさん
2007/05/22(火) 16:38:35ID:???それから、叩かれる事承知で今みたいにのし上がって来たらしい
0964nobodyさん
2007/05/22(火) 16:40:47ID:???前にもそんな話題が出てた気はするけどw
テレビだってくだらない番組ばっかやってるじゃん?
世の中そういうもんなんだよ。
0965nobodyさん
2007/05/22(火) 16:55:39ID:???http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E6%9C%A8%E6%95%B0%E5%AD%90
>的中した占いの例
>2004年1月に放送した『史上最強占いバトル』で「プロ野球の優勝チームは西武」と占い、的中させた。
>また、アテネオリンピック水泳日本代表の北島康介を「金メダルの可能性大」と占い、的中させた。
占い師としては、素人以下だけど、実業家としての才能は存分に有るみたいだな。
0966nobodyさん
2007/05/22(火) 16:57:41ID:???下らない番組をやるから視聴者のレベルが下がるのか。
相乗効果で最近のテレビは見る気がしなくなった。
0967nobodyさん
2007/05/22(火) 17:48:29ID:???俺もほとんどバラエティ見ないわ、ときどきなんかの拍子に見ると
世の中バカしかいないのかって気になる えらそーだが
0968nobodyさん
2007/05/22(火) 17:50:59ID:???相手にせずに商売を成り立たせるのは難しい、と言うこと。
0969nobodyさん
2007/05/22(火) 18:00:38ID:fwNZ5PwK田中カクエイのふのいさん
0970nobodyさん
2007/05/22(火) 18:10:57ID:fwNZ5PwK0971nobodyさん
2007/05/22(火) 18:25:22ID:???この顔はヒドイなwww
わざわざ自分から
「私は胡散臭いです。ご覧のように、オレオレ詐欺とかやりそうな顔をしています」
って白状してるようなもんだw
0972nobodyさん
2007/05/22(火) 18:26:42ID:???0974nobodyさん
2007/05/22(火) 20:01:51ID:???http://www.bloichi.jp/
サイトの売買に
http://sitecatcher.net/
似てますねか?
0976nobodyさん
2007/05/22(火) 21:07:35ID:5D3DiiRX滅多にいないくらい胡散臭さ漂ってるなwww
こんくらい胡散臭さが染み付くと一生取れなそうだ…
0977nobodyさん
2007/05/22(火) 22:32:32ID:???http://w-style.tv/shop/regulations.html
http://www.netjuku.biz/archives/2006/12/post_9.html
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=4662&type=print
http://www.kigyou.co.jp/
↓お得意の顔写真ありw
http://www.infocart.jp/down/product.php?iid=2441&e=
コイツはこうした情報商材系の胡散臭いサイトをいったいいくつ作ってるんだww
探せば探すほど同じようなのがたくさん出てくるので、もう検索するのも疲れたw
0978nobodyさん
2007/05/22(火) 22:40:42ID:???そのページはもともと「野田哲郎」だったでしょ。
グーグルのキャッシュでもそうなってるし。
ただしその人物が実在するかどうかは知らないけどw
0979nobodyさん
2007/05/22(火) 22:45:37ID:???このポーズと表情、確実に自分ではカッコイイと思い込んでるなww
http://w-style.tv/shop/
http://w-style.tv/ (←ここに他のいろんな事業wがたくさん並んでます)
w-style.tvをwhoisする限り、ムームーでドメイン取って、鯖はロリポかな?
bloichi.jpはVDなので、鯖はxreaだろうか。
0980nobodyさん
2007/05/22(火) 22:47:00ID:???キモイからここに貼るのやめてくれw
0981nobodyさん
2007/05/22(火) 23:17:41ID:???0983nobodyさん
2007/05/23(水) 01:52:32ID:7nezBzH10984nobodyさん
2007/05/23(水) 02:29:29ID:???0985nobodyさん
2007/05/23(水) 02:43:14ID:???要するにヤンキー系でワルの顔だわな。
0986nobodyさん
2007/05/23(水) 03:07:49ID:???キモ顔開き直って宣伝してんだろこれ・・・
0988nobodyさん
2007/05/23(水) 08:50:11ID:???モバゲーを瞬殺した「顔ちぇき」という怪物
やられましたな、御同人
稲葉さんも顔ちぇきで調べてみては如何?
0989nobodyさん
2007/05/23(水) 13:26:52ID:???解析レベル上げて商品検索に応用するのかもしれないけど、
そんなの最初から手に負えないし
0990nobodyさん
2007/05/23(水) 17:12:00ID:???http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1179839851/
0991nobodyさん
2007/05/23(水) 21:37:27ID:???5月23日17時1分配信 時事通信
インターネット上の掲示板にわいせつな画像を掲載したとして、神奈川県警生活保安課などは23日、
わいせつ図画公然陳列の疑いで、掲示板を管理していた掲示板運営会社社長三條場孝志容疑者(34)=大阪市住吉区遠里小野=ら7人を逮捕した。
同容疑者は容疑を否認している。
同容疑者が管理する「画像ちゃんねる」には、昨年1年間でアクセス数が7362万件、画像投稿数は36万件に上り、
わいせつ画像の掲示板としては全国最大規模という。
最終更新:5月23日17時1分
時事通信
0992nobodyさん
2007/05/23(水) 22:06:28ID:???▽ネット界の巨人グーグルの野望は?筑紫キャスターがCEO直撃政治
0993nobodyさん
2007/05/23(水) 22:52:16ID:???たぶんそれ、実際には顔の解析なんかしてないでしょ。
実際には画像から何ピクセル分か色情報だけ拾って、
あとはそれをシードにして適当にデータベースから
結果を引き出してるんじゃないか・・・と予想。
0994nobodyさん
2007/05/23(水) 22:56:30ID:???目の付け所が良いって言う所が評価すべきポイント
0995nobodyさん
2007/05/24(木) 00:16:37ID:???俺もそう思った。
結局その元記事も「モバゲー」人気にあやかってるだけ。
まあ良く言えば、無理やりにでもモバゲーと絡めて記事書いて、
上手いことやったな、って感じ。
0996nobodyさん
2007/05/24(木) 11:43:53ID:???今度作ってみます!
0997nobodyさん
2007/05/24(木) 13:07:52ID:???でないと似たようなのがブワッって沸いて来るぞ
0998nobodyさん
2007/05/24(木) 19:12:26ID:???0999nobodyさん
2007/05/24(木) 19:17:21ID:???1000nobodyさん
2007/05/24(木) 19:24:52ID:???糞スレなりにトドメぐらい刺してやれと。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。