>>587
実際問題として、ASP内で売上上位20位に入ってるのは金融系が多い
らしいです。まだ需要があると見るべきでしょう。
それとよくあるケースが、Adwordsを使って、ペラ1枚のページを作りそこに
誘導し、高単価であるアフィリエイト広告を貼っておくと言うケースです。

ただ、こちらはSEMとしての器量が問われます。広告割合と実収入の
割合をミスったり、大幅広告単価改定されると次を見つけるのが大変。
でも、このテクニックによって相当稼いだ人間または稼いでる人間も多いそうで。

Adwordsが出た時ぐらいではとてつもなく有効だったようです。広告出してるだけで、
1日100万を稼いでたなんて人間も・・・ ま、それを言うなら携帯imode出たての
時に携帯サイトを始めた人間も同様ですわの。毎月数百万とか稼いだ奴らも
多数居たとか。今、宣伝方法としてRSS、Atom当たりが注目されてますな。
既にそれ専門のASPもあるようですが、専門ASPは儲かってなさそうですが。

他に卸専門のネット版業務スーパーみたいなのもありますな。あれは既に上場して
しまいましたし、元々の金が要りますから起業するには今からはきついな。
ドロップシッピングはダメです。儲かりませんな。

いっそのこと携帯ASPやったらどうでしょうかね。あれ儲かりますよ多分。
元手も余りかからないと聞きます。人数も少なくて済む。その割に需要は相当あるようです。
技術的な比重も高いですから、ここに居る人間にはぴったりかと。
今、一番注目されてる業界ですな。PCASPはもうダメですが。