JpGraphでグラフを描画しているのですが、Y軸の目盛の間隔を調節する
にはどうすればよいのでしょうか?

例えば 0.0 から 20.0 までの目盛の間隔は広く、 20.0 から 100.0 までの目盛の
間隔は狭くする、という調節がしたいのです。
そうしないと、小さい値(だいたい 0.0 から 3.0 )が細かすぎて読み取れないのです。

よろしくお願いします。