コンテンツの管理にはCMS(ブログ含む)の方が優れているのですよ。
でも、CMSっていくつもあるじゃないですか。
場合によってCMSを使い分けたい。

独自で何かシステム作ったとき(もしくは既に有る何かを使ったとき)、
これらのシステムと、使い分けるCMSとは柔軟に組み合わせられたほうがいいと思いません?

だから、なるべく依存しない融合テクニックがあればいいなと。

とりあえず、中間報告。
CMSや他の何かをプロキシのように使い内部でHTTP経由で独自システムを呼び出す方法。
これは独自システムの変更を必要としないためいいように思えたが、
プロキシ風ゆえにIPが変わってしまうため、独自システムがIP見ている場合
(ログ、セッション管理、アクセス制御)改造が難易度が高く
複雑になる可能性があると判断したのでボツ。

そこで、ユーザーは独自システムに直接アクセスする。
そして独自システムの改造を必要とするが、独自システムから
CMSに管理されたページ(場合によってはテンプレート)を取得し、
独自システムのビューやテンプレートとして利用することにした。

パフォーマンスは落ちるが、独自システムの改造はわずかになる(ことが多いだろう)