トップページphp
1001コメント293KB

XOOPS Cube9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2006/10/23(月) 01:11:20ID:???
Cube(ズープス キューブ)は、PHP言語を用いたコミュニティサイト構築用ソフトです。

XOOPS Cube 日本公式サイト
http://xoopscube.jp/
XOOPS Cube 英語公式サイト
http://xoopscube.org/

過去スレ
01 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1121736309/
02 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1127977283/
03 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1131770615/
04 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1136473541/
05 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1139485616/
06 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1140505005/
07 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1148580451/
08 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1156595297/

XOOPS初心者質問スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1092290354/
XOOPS 8 (Cubeじゃないヤツ)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1121856754/
0712nobodyさん2006/11/13(月) 12:53:58ID:???
>>710
正直ムカツくね。そんなにCube批判するなら、絶対にやってるレンタルサーバを
Cubeプリインストールなんてことにするなってことよ。
0713nobodyさん2006/11/13(月) 13:02:41ID:???
そろそろ話題変えようぜwww

水時計がまた沸いてきた。
> あれから独学してある程度のレベルにはなりました。
バカ言え。Apple Discussionsと公式サイトを一緒にするの程度のレベルじゃねーか。
やっぱもう一度海の底に沈んでこいwww
0714nobodyさん2006/11/13(月) 13:03:20ID:???
>>711
> そんなに2.0系がいいなら英語版本家使うか、2.0系を自分でメンテして公開すりゃいいだろ。それがOSSってもんだ。
意味不明。
現状XOOPS 2.0.x-JP系を利用していて彼が満足しているのだから問題なしでしょ
なぜ英語版本家を利用したりメンテしなくてはいけないという理論が出てくるか
全く理解できない

> >>708のようにOSSという言葉さえ出せば、みんなが黙ると思ってるバカも、もううんざり。

そんなこと全く思っていませんが
まず理解をしてから反論して下さい
OSSを理解しているつもりで批判しているのでしょうけどあなたみたいなOSSを
理解しないで人を批判する人が一番OSSにとって邪魔ものです

0715nobodyさん2006/11/13(月) 13:13:08ID:???
OSSフリーライダーとかいうとこ見てきたよ。
が、あまりにダサいので登録はやめといた。

水時計の次に付いた皆人さんのレスがいい感じ。
0716nobodyさん2006/11/13(月) 13:13:22ID:???
>>713
さっそくみんみんが正論で撃沈してくれた。
さすがみんみん!
0717nobodyさん2006/11/13(月) 14:02:01ID:???
>>691
何を怒ってるのか騒ぎの理由はこの部分か?

>とりあえずはWeblogモジュールと、blocksadminモジュールを
>インストール。インストール自体はできました。。。
>しかし、ちゃんと動作してくれません。
>そのあたりの「互換性」というものができない限り
>(Office97は、Windows95でも、WindowsXPでも動く。これはすばらしい)
>XOOPS Cube 2.1にむやみに突入するのは危険なような気がしています。
>まあ、そのあたりは少しずつ解決するのでしょうが。
>でも、まだXOOPS Cube 2.1は、使わない方が無難ですね。

本書いてる奴のサイトなのでサイト見る奴が初心者が多いと思うんで
ドツボにはまるの目に見えてるし初心者対象に間違えてインストールしないように書いてるんじゃないのかな?

怒ってるポイント説明してくれ
0718nobodyさん2006/11/13(月) 14:10:03ID:???
壊水時計は相変わらずだなあww

みんみんがあっさり撃沈させたけど、

ほんとグダグダグダグダ書いてるなら自分で作れよ
DQNにやさしいフォーラムとやらをよ。

OSSの利点はそこだろ。
0719nobodyさん2006/11/13(月) 14:35:10ID:???
>>717
理由はどうだか知らんし、原文読んでもいねーが、引用した部分にはちと問題ある奇ガス。

たしかweblog自体は開発終わってるんだよな? さらに米兵はblocksadminではなくaltsysのインストールを推奨してるんだよな。

現実にそぐわないモジュール入れてみて動かないからどうのと書かれても、ましてやXOOPS関連本の著者なら影響力考えるべきだろうな。
0720nobodyさん2006/11/13(月) 14:49:21ID:???
>>719
なるほど、向こうのBLOGにつっこまれるポイントが有るわけだな。

0721nobodyさん2006/11/13(月) 14:54:27ID:???
XOOPSはDQN引き寄せCMSだなww

cube正式版で切り離し成功するか?
0722nobodyさん2006/11/13(月) 15:24:33ID:???
>>719
素人が素人向けに書いているのなら問題でもないような
素人はむやみに2.1にアップデートしてweblogが動かないとか
言い出しそうだからな
>>717
と同じで怒っている(問題と思われる)ポイントがよくわからないから
教えて欲しいところだな
0723nobodyさん2006/11/13(月) 15:33:06ID:???
>>721
それはXOOPSだけの問題じゃないJAROw

それには質問箱を公式から切り離す時期を明確にしないとな。
FAQあたりと統合して別サイトを建て、そこを初心者ホイホイ
にするしかなかろ。

公式フォーラムもいいかげん毎回イチから話し合って結論を
中の人が明示しない堂々巡りは卒業しないとw
0724nobodyさん2006/11/13(月) 15:44:28ID:???
結局、管理人とか仕切屋がいないからあんなんなっちゃうんだよな>>公式
0725nobodyさん2006/11/13(月) 16:03:22ID:???
>>724 同感。

プチの言いたいことも判るけど、取り急ぎ対症療法がやりたいなら
まずは公式フォーラムにも短くてわかり易い鉄の掟を導入汁!

・質問する前にせめてググれ&自分で試せ
・情報やアドバイスの取捨選択も自己責任
・ルールを守れないなら帰れ

公式トップにブロックで出すくらいはすぐにできるでしょw
0726nobodyさん2006/11/13(月) 16:33:26ID:???
XOOPS使って3年経つけど公開用に使ってるモジュールが減っているな〜
0727nobodyさん2006/11/13(月) 16:33:54ID:???
>>722
> 素人が素人向けに書いているのなら問題でもないような
御意。しかし、書いてるのは素人ではなくXOOPS本の著者で物凄く売れて本人ホクホクしてる
から素人じゃねーだろ。
0728nobodyさん2006/11/13(月) 16:34:27ID:???
>>725
> ・ルールを守れないなら帰れ
こりゃ無理だ。ルール守れないんだからwww
0729nobodyさん2006/11/13(月) 16:50:20ID:???
>>727
本を書いているけどラーメンと同じで使い方を知っているだけの素人でしょ
0730nobodyさん2006/11/13(月) 16:53:57ID:???
>>726
まったく同じことを思ってた。
どんどんモジュール数減ってるよね。
Cubeなったら使えなくなるモジュールも出てくるから
前レスで晒されていたどこかの会社のブログに書かれていた
XOOPS衰退はまんざらでもないと思う。
モジュールあってのXOOPSなのだから、モジュールを守るシステムを作らないと
マジで誰も使わなくなりそう。
0731nobodyさん2006/11/13(月) 17:02:20ID:???
守るシステム・仕組みとかいって組織化したり権利をうたいだすとちょっと…。
開発者と上級ユーザが育ちやすいような道作りといった辺りなら同感。
「質の良いモジュール開発本」はその為にも欲しいな。

>>725
公式で方針としてそれ示せたらすごいが、難しそう。
ただ、バウバウしやすくなるかも知れんから、厨な質問の抑制にはなるかも。
0732nobodyさん2006/11/13(月) 18:24:38ID:???
非営利XOOPSCubeモジュール協会(XCMA)を立ち上げ。
モジュール開発の手助け、放置モジュールのメンテナンスおよび開発など
0733nobodyさん2006/11/13(月) 18:34:54ID:???
>>732
それは誰がやるの?
0734nobodyさん2006/11/13(月) 19:08:59ID:???
XCMA(糞っクマ)なんて組織はいらねwww
しかしその響きはとても気に入った!

放置モジュールって言い方する人を見かけるけど、
作って公開してくれてるだけでもありがたい。

改造とかメンテは必要な人が自分で何とかすればよし。
できればそれを公開してくれるとなお嬉し。
それでいいじゃん。
0735nobodyさん2006/11/13(月) 20:59:37ID:???
でも誰も手挙げないんだよね
手は出さないけど 口は出すんだよね
0736nobodyさん2006/11/13(月) 21:04:03ID:???
>>735
お前もオレもなwww
0737nobodyさん2006/11/13(月) 21:10:38ID:???
アンカーもつけず適当に煽る馬鹿がわいたw
何の件について言ってるんだろう。これもゆとり教育の弊害だろうか・・・
734なんて糞組織なんていらねぇって一蹴してるのにw
0738nobodyさん2006/11/13(月) 21:42:06ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   糞は嫌クマー!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /

まぁ手を出しにくいってのもあるクマよ?
0739nobodyさん2006/11/13(月) 22:36:22ID:???
独自でEULA作りゃいいじゃん
0740nobodyさん2006/11/13(月) 22:54:07ID:???
うーん。作って登録時に許諾を得る形式では結局は
読まない奴が続出するだろ。チャイナ達が書き上げた
ルールすら守れない質問者が後絶たないわけだし。
0741nobodyさん2006/11/13(月) 23:10:38ID:???
結局誰も手を上げないくせにここで能書きたれるわけだ
俺もなw
0742nobodyさん2006/11/13(月) 23:19:13ID:???
>>740
読まなかったとしても、EULA形式なら文句言わせずにかなり強硬な対応はとれるよな。
0743nobodyさん2006/11/13(月) 23:32:37ID:???
>>742 それは確かに。

ただ、既に登録しているユーザに再登録や承認をさせるは中の人
の負担と手間になりそう。それにログインせずにフォーラム記事だけ
見ている人にはそんなローカルルールの存在がわからんかも。
0744nobodyさん2006/11/13(月) 23:46:32ID:???
>>743
どっちにしても、今の公式サイトは縮小・削除・消滅するわけだから、生まれ変わったサイトには再登録が必要なんじゃね?
記事読んでるだけのヤツは無関係だし。
0745nobodyさん2006/11/13(月) 23:56:58ID:???
>>744
何らかの形で結局公式は小さくとも残りそうな気もするけどね。

まぁフォーラムを見に来た人にも基本的な方針がわかった方が
風通しが良い印象なんじゃないかと思ったのですよ。
>>725案のもうちょっと優しい版は欲しいと思ったので。
0746nobodyさん2006/11/14(火) 00:03:57ID:???
>>745
> まぁフォーラムを見に来た人にも基本的な方針がわかった方が
> 風通しが良い印象なんじゃないかと思ったのですよ。
ここまでするなら、いっそのこと登録しないとフォーラム閲覧もできなくしちゃうしかない?
0747nobodyさん2006/11/14(火) 00:18:14ID:???
面白そうな議論してますね。

開発系のお話やサイトの運営、雑談などは
登録者だけに限ってもいいかもしれない。

でも初心者入門やトラブル対応事例などは
検索にもかからないと困るから、閲覧権限
は必要だと思いますよ。

0748nobodyさん2006/11/14(火) 00:20:41ID:???
>>747
つまり、開発系とトラブル系は同じ土俵(サイト内)では相反するってことを露呈してね?
0749nobodyさん2006/11/14(火) 00:32:20ID:???
相反とまでは行かなくとも、公式でも分けられてるからには似たようなことを考えてんじゃね?
現時点で既に一応の分化はされてんだしw
0750nobodyさん2006/11/14(火) 00:50:54ID:???
> 正しいディレクトリーの表示とパスを
> ご教授の程よろしくお願い致します。

by 大塚
0751nobodyさん2006/11/14(火) 00:55:24ID:???
なんとかして自分の居場所を作ろうと必死になってる水時計が笑える。
0752nobodyさん2006/11/14(火) 00:59:50ID:???
>>751 なにも公式じゃなくてもいいのになw
0753nobodyさん2006/11/14(火) 01:05:28ID:???
アカバン要求してたのはgondayuでFA宣言?
0754nobodyさん2006/11/14(火) 01:09:08ID:???
被害妄想気味の人多いなぁって思ってたんだが、
>>753と同じ結論を思いついてしまったwww

権太夫はまとめて自分の事と解釈したっぽいが、
口調は丁寧だが言ってることがダメってのは別人
の事をみんみんは想定している希ガスw
0755nobodyさん2006/11/14(火) 01:14:07ID:???
実況状態かよw

みんみん来たから権駄油の誤解は解きそうw
まがりなりにもwikiでの頑張人だから下手な追い討ちは掛けんでしょ。
0756nobodyさん2006/11/14(火) 01:22:09ID:???
しゃの♪も来てたね。
みんなで鍋でもやってんのかな?
それともマリちゃんが教えたかw
0757nobodyさん2006/11/14(火) 01:33:07ID:???
VZK00135ってのも必死だな。
ちなみに自分がますます話をズラしてってることには気づいてないのか?
ワロスw
0758nobodyさん2006/11/14(火) 02:06:59ID:???
なーんかpmでやり取りしてるっぽいねーw
0759nobodyさん2006/11/14(火) 03:56:39ID:???
>>756
>それともマリちゃんが教えたかw
kwsk
0760nobodyさん2006/11/14(火) 04:05:45ID:???
こんな時間じゃ756も寝てるんじゃないか?静かだし。

マリちゃんがこのスレ見てて、それをIMだかSkypeだか知らんけど
仲良しのしゃのさんにタレこんだんじゃないって話だと思うけど。
0761nobodyさん2006/11/14(火) 08:30:56ID:???
終末ぽいニオイが満ち満ちてるなー
いっそカウントダウンでも始めたらどうだー
「フォーラム閉鎖まで あと○日」
0762nobodyさん2006/11/14(火) 09:01:05ID:???
じゃ・・XOOPSCubeモジュール会と初心者ユーザー会の設立会を行いたいと思います。
だれか代表やりませんか?
0763nobodyさん2006/11/14(火) 11:13:57ID:???
>>762
師ね
0764nobodyさん2006/11/14(火) 11:33:21ID:???
>>762
下手な釣りだけど
お前がやれ
0765nobodyさん2006/11/14(火) 11:51:58ID:???
>>762が言ってるXOOPSCubeモジュール会って、開発が止まったモジュールとか
停滞気味のモジュールを持ち寄ってアレコレする会のことか?


初心者ユーザー会は未来永劫ありえん。
だってコイツら、XOOPS初心者じゃなくてパソコン初心者だろ。
0766nobodyさん2006/11/14(火) 12:46:13ID:???
>>761 具体的な日付の公示はたぶんマジで必要かと。
0767nobodyさん2006/11/14(火) 13:04:08ID:???
XOOPSCubeでは初心者とDQNはモジュールになりコアから切り離されます。
必要な方だけが該当モジュールをインストールしてください
0768nobodyさん2006/11/14(火) 15:53:38ID:???
XOOPS CUBEの連中の頭の中身

「商売=悪」
「投資=詐欺」
「商人=詐欺師」
「宣伝=犯罪行為」
0769nobodyさん2006/11/14(火) 16:04:49ID:???
月・火も有給休暇がねじ込めたので、関西OSCではなく温泉に行くことにしたw
ところで関西にはユーザ会みたいのってあるん?意外にも見つからん。
0770nobodyさん2006/11/14(火) 16:14:03ID:???
>>768の成分解析の結果

768 :nobodyさん :sage :2006/11/14(火) 15:53:38の96%は蛇の抜け殻で出来ています
768 :nobodyさん :sage :2006/11/14(火) 15:53:38の4%は純金で出来ています

抜け殻の呟きではな。
0771nobodyさん2006/11/14(火) 17:38:05ID:???
>>768
商売人、おっと、ポ前の論法でいくと詐欺師乙www
0772nobodyさん2006/11/14(火) 18:17:50ID:???
>>768
思い込みの激しい坊やだな。
にしても「投資=詐欺」とか言い出した元ネタは何よ?
大方OpenPNEスレ辺りの住民かねぇw
0773nobodyさん2006/11/14(火) 19:56:07ID:???
関西OSCを温泉でやったらいいとおもう
0774nobodyさん2006/11/14(火) 20:24:29ID:???
>>773 つ include 'スクール水着しゃの';
0775nobodyさん2006/11/14(火) 20:35:42ID:???
頼む、お前らの力で・・消えていくモジュール達にもう一度・・ぐふぅ
0776nobodyさん2006/11/14(火) 20:40:08ID:???
ど、どうした775!鼻血か、鼻血なのか?
変な水着姿でも想像してしまったのか!?
誰のを想像したのかを言ってから氏んでくれ 775ぉぉぉぉぉっ...
0777nobodyさん2006/11/14(火) 20:53:01ID:???
おお 775よ しんでしまうとはなさけない
0778nobodyさん2006/11/14(火) 20:58:38ID:???
ソース読むの疲れた('A`;)
0779nobodyさん2006/11/14(火) 22:20:53ID:???
俺もソース飲むの疲れた('A`;)

確かに量が量だから総当りで目を通してなるたけ把握ってのはキツイ。
手元に資料が欲しいところ。既に役立ちそうなまとめものがあるなら
OSC関西で配るなりBT辺りで纏めて流してくれると本当は嬉しい。
0780nobodyさん2006/11/15(水) 00:06:35ID:???
オレはソースかけすぎた・・ふぎゃっ
0781nobodyさん2006/11/15(水) 02:09:04ID:???
UMLとかないの?
0782nobodyさん2006/11/15(水) 02:24:46ID:???
かなりの数のモジュール試したが
XOOPSってシンプルで使いやすいモジュールって少ないよな


0783nobodyさん2006/11/15(水) 04:41:33ID:???
どんな世界でも自分の希望に完全に合致するなんて事のほうが少ない。
だから既存のものをカスタマイズしたり組み合わせを工夫することで
希望する機能に近いものを実現しようと努力する。

それでもダメで、それでいて使用上譲れないなら自分で作るか、お金
を出すなりしてよそに作ってもらうしかない。それだけの事でしょ。
0784nobodyさん2006/11/15(水) 04:44:21ID:???
>>781
覚えたての言葉を何となく使って発言してみるだけってのは
いいかげん卒業したほうがいいと思うが?

0785nobodyさん2006/11/15(水) 06:43:40ID:???
XOOPSで希望に添えないんじゃ他所じゃもっと厳しいと思うけどな。
外国語に堪能でプログラムも書けるって奴はいちいちそんなん言わんだろうしw
0786nobodyさん2006/11/15(水) 09:11:05ID:???
>>784
仕事で使ってますが?
0787nobodyさん2006/11/15(水) 09:42:02ID:???
>>786
へぇ
使っていてもクラス図に気付かないんだw
0788nobodyさん2006/11/15(水) 12:40:51ID:???
>>787
シーケンス、アクティビティがないとあんま意味無いだろ。
Mojaviとかはちゃんとしてるぞ。
0789nobodyさん2006/11/15(水) 13:10:25ID:???
ど ん ぐ り の せ い く ら べ
0790nobodyさん2006/11/15(水) 13:39:19ID:???
Mojaviがしっかりしてるねぇ…まぁいいけど。
コロコロ転がってドブ川にでも落ちて、そのまま流れていって下さいな。
0791nobodyさん2006/11/15(水) 14:16:50ID:???
ヒゲはえてませんっ。
ttp://xoopscube.jp/userinfo.php?uid=1169

本気で勘違いした挨拶でもされたんかなーw
0792nobodyさん2006/11/15(水) 15:20:27ID:???
む、みんみん達のような熟練開発者のモジュール開発育成
だったら是非受けてみたい!

問題はフィードバックに加えてプラスアルファで何を還元
できるかだなぁ…。とりあえずPHPの勉強すすめにゃあ。
0793nobodyさん2006/11/15(水) 16:32:16ID:???
やりたいこと。

機能限定のちっちゃいモジュール量産したい。
0794nobodyさん2006/11/15(水) 16:39:49ID:???
やりたいこと。

みんみんの肩もみ
0795nobodyさん2006/11/15(水) 16:49:57ID:???
やりたいこと。

地獄のお嬢の乳もみ
0796nobodyさん2006/11/15(水) 17:03:11ID:???
>>795 ゞ( ̄∇ ̄;) おいおいおいおい
0797nobodyさん2006/11/15(水) 17:10:57ID:???
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ちっちゃいモジュール!ちっちゃいモジュール!
 ⊂彡
0798nobodyさん2006/11/15(水) 17:42:17ID:???
そうか…ちっちゃいのかw

機能限定ってのは上のほうでクレクレしてる奴がいる
バナー管理とかそういうやつ?どんなもんが欲しがられ
てんのかニーズが今一わからん。
0799nobodyさん2006/11/15(水) 18:32:18ID:???
サンプルになるようなモジュール(コード)があると一番いいのだけど
X2時代だとリンクのモジュールがそうでそれを改造したモジュールというのが結構出た
投稿をカテゴリで管理できて画像を貼れたりするものなら汎用的で良さそう
0800nobodyさん2006/11/15(水) 19:28:08ID:???
スパイラル成長の種ですね
自習用のモジュールってのは良い発想かと

最初はシンプルでもいい、逞しく育って欲しい
 ↓
レクチャー受講者のフィードバックで徐々にビルドアップ
(恥ずかしながら私ができるのもたぶんここから)
 ↓
モジュール開発者などが時々修正とシェイプアップさせる
 ↓
くりかえしてより良いものに

ちなみにWeblinksは現状でもそこそこ動くと思うのですが
0801nobodyさん2006/11/15(水) 20:09:23ID:???
>>800
> ちなみにWeblinksは現状でもそこそこ動くと思うのですが
>>799が言ってるリンクのモジュールってのはmylinksのことだろ。
weblinksはそこそこじゃどころじゃなくとても重宝しているが、お前んところじゃそこそこにしか動いてねーのか?
0802nobodyさん2006/11/15(水) 21:31:20ID:???
エラーが出るか機能の一部に問題があるような話しぶりだから
2.1の話をしてるんじゃねーの?読解可能な事だと思うんだが。
0803nobodyさん2006/11/15(水) 22:26:33ID:???
>>802
してるんじゃねーの? ってことは喪前は検証しておらんのか?
こっちは2.1βで正常にWeblinksも使ってんだけど、なにか???
0804nobodyさん2006/11/15(水) 22:29:27ID:???
ちなみに旗振りって誰がやってんの?
0805nobodyさん2006/11/15(水) 22:51:08ID:???
サンプルになる雛形モジュールは欲しいよね。
変なモジュール開発マニュアルよりもよっぽど参考になる。
どんな仕様なら色々なモジュールに拡張しやすいのかな。
0806nobodyさん2006/11/15(水) 23:16:13ID:???
>>805
画像掲示板のシンプルな奴があれば応用効くんじゃないかな?
wikiとプラグインの関係に似てるけど
ちびモジュ間でデータのやりとり出来るようなシステムがあれば面白そうだね。
0807みんみん(本人) ◆QVjWJnhrfc 2006/11/15(水) 23:19:24ID:???
みなさんこんなところで盛り上がってたんですね
0808nobodyさん2006/11/15(水) 23:31:17ID:???
あ、考えが近い人ハケーンw

最近自分の勉強材料にさせてもらってるのはmbbs。
掲示板系の資料は色々あるので、見比べたり書き加えたりして勉強してまふ。

>>807は釣り?本人?
0809nobodyさん2006/11/15(水) 23:42:48ID:???
>>806
プラグインで拡張できるモジュールというのは面白いかも知れない
プラグインで画像表示
プラグインでタグづけ
プラグインでコメント欄追加
0810nobodyさん2006/11/15(水) 23:53:30ID:???
重点学習ポイントはどこだろ?

ゼロからモジュール化するために作るのか。
既存のPHPプログラムをモジュール化する考え方か。
既にあるモジュールに機能を追加することに重点を置くか。

インラインフレームネタはいらねw
0811nobodyさん2006/11/16(木) 00:04:05ID:???
他人がつくったphpのプログラムをインラインで表示してモジュール作りましたと言い張るww

特に2ちゃん系の掲示板を作ると喜ばれますww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています