【質問】ASP.NETスレ Part3【議論】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0873nobodyさん
2007/07/06(金) 23:11:06ID:VEfduDdlcodeという文字列をDBから取得してリンクとして表示します。
codeは例えば
0099012411
のように10桁の数字で構成された文字列です。
codeの表示はリンクとなっていて、クリックするとjavascriptで記述されたtest関数を呼び出します。
引数はクリックしたcodeです。
↓下記のように記述しているのですが、codeで出力された前後を''で括りたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
<ItemTemplate>
<A id="ACode" runat="server" href='<%# "javascript:test(" + DataBinder.Eval(Container.DataItem, "code") + ")" %>'>
<%# DataBinder.Eval(Container.DataItem, "code") %>
</A>
</ItemTemplate>
出力としては例えば
javascript:test('0099012411')
という感じにしたいのです。
’が無いと、正しい値が渡せないので困っております。
JavaScriptの記述は↓こんな感じです。
function test(code){
alert(code);
return;
}
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています