OpenPNE その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2006/09/14(木) 02:12:59ID:???SNSシステム「OpenPNE」について語るスレ。
前スレ
【商用?】OpenPNE その3【GPL?】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1149012705/
▼過去ログ
【SNS】openpne
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1126456474/
http://pc8.2ch.net/php/kako/1126/11264/1126456474.html
【手嶋屋】OpenPNE その2【SNS】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1133948507/
▼関連サイト
OpenPNE公式サイト
http://www.openpne.jp/
sourceforge.net openpne
http://sourceforge.net/projects/openpne
OpenPNEドキュメントサイト
http://docs.openpne.jp/
OpenPNE公式SNS
http://openpne.jp/
手嶋屋
http://www.tejimaya.com/
手嶋屋 -社長blog
http://shirokuma.tejimaya.com/
禿じゃありません。薄いだけなんです。
0304nobodyさん
2006/10/09(月) 18:06:13ID:???やはり、mixiやGREEといった成功例があるわけだから、彼らを比較対象にして足りない所を少しでも補完していく開発、
それと他には無い機能の追加といった二本柱にしておけば、当面は完成形というのを具体的に描かなくともやっていけそうじゃないか?
そして彼らなりの完成形が決まったとき、不要となるモノを削除していくか、モジュール形式などにしてフラグでON/OFFできるようにするなど
0305nobodyさん
2006/10/09(月) 18:10:59ID:???メンバーがいるSNSってあるのか?
オタバ?
0307nobodyさん
2006/10/09(月) 18:40:47ID:???PNEはもうmixiやGREEには無い拡張機能もたくさんあるし、
SNSの基本機能は全てあるわけで、もう単純に足りる・足りないの話じゃない気がする。
もう余計な機能追加よりも、速度アップとかスケーラビリティに注力してほしいな、俺は。
0308nobodyさん
2006/10/09(月) 18:43:26ID:???ほんとどうでもいいな
0309nobodyさん
2006/10/09(月) 21:02:56ID:???0310nobodyさん
2006/10/09(月) 21:04:28ID:???0311nobodyさん
2006/10/09(月) 21:09:30ID:???ソースいじるまでもなく設定で外せるけどな
0312nobodyさん
2006/10/10(火) 00:21:28ID:???tool_ashiato_update_log.cron
tool_send_mail_in_queue.cron
ってそれぞれなんだろう?
設定時間どれくらいにしてる?
0313nobodyさん
2006/10/10(火) 00:27:10ID:???0314nobodyさん
2006/10/10(火) 09:45:25ID:???現実的ではないかも知れないけど、それだけのパフォーマンスはありますよっていう技術
的なデモンストレーションとしては意味があるんじゃない?
0315nobodyさん
2006/10/10(火) 11:40:52ID:???さくっと直せたから問題ないけど、コミットできないんだっけ、OpenPNEって。
0317nobodyさん
2006/10/10(火) 14:26:54ID:???うん、ただデフォルトで入れてもOpenPNEのインターフェイスからは見えないのね。
おいらは取りあえずLINKをdivで指定して、上の方に施設予約、予定登録、グループを
テキストで貼ってるけどね。
後、人が多くなると予定表とか施設予約で、人の名前がドバドバ出ちゃうから、その辺
はちっと工夫しないとダメね。
後、その時に本名で出るようにしておかないと、社内で使う場合はあだ名じゃさっぱり
わからん。(笑)
0318nobodyさん
2006/10/10(火) 14:59:47ID:???setup/sql/upgrade/upgrade-2.2to2.4-mysql4*.sql
を実行して、後はファイルを総入れ替えすりゃいいだけ。
これくらいのアップグレードガイドくらい、リリースと同時に作ってもいいんじゃないかなー。
手間かからんし。
0319nobodyさん
2006/10/10(火) 16:20:28ID:???Encriptの部分が文字化けする。
もしかしてDBのNameもEncriptに入ってるのかな?
0320nobodyさん
2006/10/10(火) 17:03:08ID:???あせってアップグレードするとこだった。
やっぱテストしてから入れんとダメだな。
当たり前かw
0321nobodyさん
2006/10/10(火) 17:26:20ID:???config.phpのBIZフラグをtrueにして
なんだったかのsql流したら、勝手に画面上部に施設予約とか
出てきてたよ?
俺はこれいらないなと思っていったん削除して再作成しちゃったけど
0322nobodyさん
2006/10/10(火) 17:40:34ID:???もしかして順番があったりするんかいね。(汗)
0323nobodyさん
2006/10/10(火) 18:00:00ID:???setup/sql/upgrade/upgrade-2.2to2.4-mysql4*.sql
実行して、ファイル入れ替えしてみたけど、
データがうまく表示されない。
何故だろう・・・。
0324nobodyさん
2006/10/10(火) 18:15:34ID:???つか、encriptの部分が化けない?
さっきからそれでトラブりまくってテスト環境がつくれん。(汗)
0325nobodyさん
2006/10/10(火) 23:50:35ID:???エラーメッセージ出力してるよー。
内部のロゴがPNEのまんまだよー。
ちょっと弄るとディレクトリ丸見えだよー。
0326nobodyさん
2006/10/11(水) 11:40:44ID:???0327nobodyさん
2006/10/11(水) 12:00:15ID:???0328nobodyさん
2006/10/11(水) 12:57:25ID:???0329nobodyさん
2006/10/11(水) 14:43:16ID:???だな
0330nobodyさん
2006/10/11(水) 14:47:49ID:???実行して、ファイル総入れ替えして、
define('OPENPNE_USE_OLD_CRYPT_BLOWFISH', true);
をtrueにしておけばいいのかな?
0331nobodyさん
2006/10/11(水) 15:14:17ID:???4.1 ならupgrade-2.2to2.4-mysql41.sql
0332nobodyさん
2006/10/11(水) 15:43:46ID:???自動貼り付けになったじゃん。
あれって、普通にようつべにリンクしたいときどうすんだw
0333nobodyさん
2006/10/11(水) 16:18:40ID:???それがやりにくくするために
ケータイアドレスでしか登録できんようにしてたけど、
アドレス削除機能が出来たので、
いくらでも自分で自分を招待できる最悪の状況になってもたよ・・・。
登録→アドレス削除→登録→アドレス削除と・・・。
PCフリーメール登録すりゃ全て利用可能状態になる。
どうにかなんないかな〜。
ユーザーが気づく前に直したい・・・。
せめてケータイアドレス削除の有無設定だけでも入れて欲しい・・・。
0334nobodyさん
2006/10/11(水) 16:22:04ID:???0335nobodyさん
2006/10/11(水) 16:49:59ID:???0337nobodyさん
2006/10/11(水) 19:18:50ID:???デザインはいいけど、誰かわかんねw
コミュなんてNO IMAGEばっかで、収集つかねえw
0338nobodyさん
2006/10/11(水) 20:03:53ID:???NO IMAGEばっかの寒いSNS運営してるやつ乙
0339nobodyさん
2006/10/11(水) 21:40:56ID:???PNEはソースが公開されているので、ボタンを削除しただけではだめだよん。
その先のソースも削除するかツブしておかないと。素人じゃダメだけどちょっとツール使える香具師なら簡単。
ともあれ、がんばれ。
漏れの場合、重複登録した香具師のIPアドレスで日記とかコミュとかで呼び続けたら来なくなったww
0340nobodyさん
2006/10/12(木) 01:41:31ID:???これの意味って何かな??
0341nobodyさん
2006/10/12(木) 03:00:29ID:???そういう腐った仕様じゃなかったっけ?
0342nobodyさん
2006/10/12(木) 16:04:22ID:???仕様だ。
それよか携帯の画面でフレンドの日記コメント数が空欄になっとるが、バグか・・・。
0343nobodyさん
2006/10/13(金) 04:26:52ID:???ソースもコメントアウトしとくか・・・。
重複相手してたら手間がめんどいしなぁ。
オープンソースだから、仕方ないかー。
0344nobodyさん
2006/10/14(土) 15:14:41ID:???腐った仕様っつーか、それがSNSだしなぁ。
リンクいらないなら、日記と掲示板がついた、
会員登録可能なCMS使えば?
その辺にゴロゴロしてるから。
0345nobodyさん
2006/10/14(土) 15:17:30ID:???0346nobodyさん
2006/10/14(土) 15:48:21ID:???バージョンアップのSQLは4.1でいい?
0347nobodyさん
2006/10/15(日) 07:51:37ID:???0348nobodyさん
2006/10/15(日) 08:52:55ID:???pathのソース見ればわかるんじゃねえの?
自分でやってみてダメだったらなんでダメだったか、Errorlogでもみなよ。
>347
俺には簡単だった。
お前に簡単かどうかは、お前じゃないからわからない。
つか、本が出たせいか、厨房が増えすぎだ。
こんなもんはトライアンドエラーでやるしかねえもんだろ。
2.4なんてREADMEとかまったくねえし、ぶっちゃけそこそこPHPの知識とMySQL
の知識はないとメンテはおろかバックアップもできねえんじゃねえの?
0349nobodyさん
2006/10/15(日) 12:21:52ID:???自分がSNSのボスになりたいんだけど
どうすればいい?
mixiの一番目のユーザーみたいになりたいの
0350nobodyさん
2006/10/15(日) 12:22:46ID:???0351nobodyさん
2006/10/15(日) 13:32:57ID:???0352nobodyさん
2006/10/15(日) 16:18:36ID:???0353nobodyさん
2006/10/15(日) 16:30:01ID:???最高速を目指すなら、
ttp://labs.preferred.jp/azarac/
を使うと良いかもよwww
0354nobodyさん
2006/10/15(日) 17:50:29ID:???そのページに「50000までの素数を列挙するCGI」のパフォーマンス比較が載ってて
一瞬「えっ、PHPって何百倍も激遅なのか!!」とか思うけど、
よくよく考えたらPHPだって「ミリ秒」の世界なので、実用的には問題ないね。
しかもどうせ最終的にHTTP通信の部分がボトルネックとなって、
クライアント側での体感的な表示速度はどれでも大差ないし。
0356nobodyさん
2006/10/15(日) 19:54:30ID:???どういうアルゴリズムかにもよるでしょ。
「50000までの素数を列挙する」みたいな、ループが何回もあるような演算は、
通常のWebプログラムでは必要ない。ベンチ時の負荷のかけ方は現実にはほとんど発生しないケース。
したがってユーザが増えた場合でも負荷の差は実はそれほどでもない。
っていうか負荷が気になる段階になったらプログラム以外の部分が
ボトルネックになりやすいから、結局はサーバを増やして負荷分散すべきだし。
0358nobodyさん
2006/10/16(月) 09:47:10ID:???良くやる高速化の方法としては、PHPで生成したページを静的ペー
ジにする方法があって、大規模なサイトだと大概そう言う方法を
使っていたりする。
実際、OpenPNEのソースを見てみたけど、静的ページにするのは
それほど難しいとは思えないけど、問題はPear関係かなぁ〜〜っと
思ったりする。
0360nobodyさん
2006/10/16(月) 11:32:11ID:???実は俺もそう。
SNSで数万人、数巡万人なんていう規模なんて多分もうあり得ないだろうから、現状のOpenPNEの
機能で問題ないのよね。
それで遅いって感じたら、DB自体をわけたりすれば良いだけだろうし、神経質になるほどのモンでも
ないかもしれんね。
0361nobodyさん
2006/10/16(月) 13:34:49ID:???@PNEと、どっちがいいの?
(2)ほかにも無料で自分がボスになれるSNSってある?
0362nobodyさん
2006/10/16(月) 14:16:23ID:???333の質問見て思ったけど、オープンソースでやるなら、
できるだけ機能は使うか使わないかの選択肢を用意しておいて欲しいな。
いろいろな使い方があるだろうし。
まあ開発元の方針にもよるだろうけどなー。
cmdは面白いけど、URLはれねえのは問題あると思うがw
0364nobodyさん
2006/10/16(月) 19:06:25ID:???確かにそうなんだけど、そんなに増えるものかな?
そこそこでかいSNSを管理している人が回りにいるけど、そこでも数万人レベルで頭打ちになったとう
話だし、個人的には数千人程度の小さいSNSが乱立していくんじゃないかな?
0366nobodyさん
2006/10/17(火) 02:32:12ID:???mixiではできないから
0367nobodyさん
2006/10/17(火) 03:47:58ID:???0368nobodyさん
2006/10/17(火) 13:58:55ID:???0370nobodyさん
2006/10/17(火) 16:05:51ID:???あちこちに垢持ってて、勝手に招待しまくりだけどなw
主に出没するのはmixiだけで、依頼されなきゃ他は行かないw
2ch専ブラみたく使い勝手のいいブラウザで各種SNSのログイン管理
のできるヤツがあったらいい希ガス。
>>366
(・∀・)イイッ!
しかも出会い系も含められれば、それなりに儲けられそうな悪寒・・・。
0371nobodyさん
2006/10/17(火) 17:12:07ID:???> のできるヤツがあったらいい希ガス。
それ Pla
0373nobodyさん
2006/10/17(火) 20:59:12ID:???http://www.google.co.jp/search?q=mixi%81@%90%EA%97p%81@%83u%83%89%83E%83U
0374nobodyさん
2006/10/17(火) 21:10:06ID:???151 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 15:47:31 ID:???
>>150
だね。
「仮に個人情報が漏れても、ウチは一切保障しないよ」ってな
意味の文言を遠回しな婉曲表現で書かないとねww
なんか面白い実例ないかな。mixiの規約には何て書いてあるのかな。
152 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 18:26:36 ID:???
個人情報保護法っていうのがあるから、そんな規約自体が違法じゃねえの?
なので、個人で運営しているからって、それが免れる事にはならんのよ。
それがサーバーを管理している人間の義務だし、それが出来なきゃやめた方
がいいだろ。
153 名前:nobodyさん[age] 投稿日:2006/10/17(火) 20:41:07 ID:???
>>152の指摘は鋭いような気がする。落ち着かなくなってきた・・・。善意でやってるのにデータアボンして訴えられたりしたくないよ。
識者光臨キボン!
155 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 20:58:45 ID:???
個人情報保護法の詳細を知らない集団かよw
156 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 21:03:49 ID:???
設定以外の話題はスレ違いということでヨロシク(^-')b
つhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1158167579
0375nobodyさん
2006/10/17(火) 21:52:53ID:???http://school5.2ch.net/shikaku/
たらいまわしですまんが結果わかったら
よかったらこのスレにも教えてくれ
0376nobodyさん
2006/10/17(火) 22:19:55ID:???ここでやればいいんじゃね?
0377nobodyさん
2006/10/17(火) 22:42:57ID:???ttp://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/privacy01/privacy01.html
けっこう勉強になる。
SNSのメンバーが5,000人を超えると個人情報取扱事業者となって、いろいろややこしくなる模様。
0379nobodyさん
2006/10/18(水) 01:59:14ID:???0380nobodyさん
2006/10/18(水) 04:32:30ID:???修正できれば、応用で自分のメモとか情報整理する用に使えるのにな〜。
まだ見てないけど、その程度ならグループウェアの方に導入されてそだな…。
せっかくだからYahooカレンダーみたいにスケジュール管理もっと機能増やしたいね。メール送信で登録できたら便利そだな。
まぁ、きっと自分で作れということかorz
0382nobodyさん
2006/10/18(水) 12:53:28ID:???普通の日記とメモが混ざって使いにくかったよ。
ライブドアみたいに ひみつにっき みたいなのつくればいけるんかな。
0383nobodyさん
2006/10/18(水) 13:33:11ID:MF7eMtxXそれっていいか?区別したくないんだけどどうしたらいい?
0384nobodyさん
2006/10/18(水) 13:37:31ID:???0385nobodyさん
2006/10/18(水) 14:14:04ID:???0386nobodyさん
2006/10/19(木) 01:18:36ID:???0387nobodyさん
2006/10/19(木) 04:00:39ID:???http://pub.studio15.jp/2006/10/19/openpne-moremakuring/
なんかヤバそうなんですが大丈夫ですか?
0388nobodyさん
2006/10/19(木) 04:17:58ID:???OpenPNEとしては2.2.10/2.4.2で直したって書いてあるじゃん
すでに導入済みの君たちのところはどうかって心配してくれてるの?
0389nobodyさん
2006/10/19(木) 10:34:48ID:???0390nobodyさん
2006/10/19(木) 11:04:01ID:???0391nobodyさん
2006/10/19(木) 12:35:48ID:???0392nobodyさん
2006/10/20(金) 00:37:48ID:???0393nobodyさん
2006/10/20(金) 00:59:30ID:???グループチューブの一歩先のシステムだな。
0394nobodyさん
2006/10/20(金) 03:40:54ID:???せめてPNE同士だけでもいいからエクスポート・インポートで
別SNSに乗り換えられるようにして欲しいな〜。
エクスポートしても、元のSNSにデータ残したままでもいいし。
他にメインのが出来たとき、レビューとかせっかく書いたのがもったいないw
0395nobodyさん
2006/10/20(金) 04:01:15ID:???0396nobodyさん
2006/10/20(金) 14:41:52ID:???0397nobodyさん
2006/10/20(金) 15:33:44ID:???ランキング表示のh_ranking.php見て、そこに
case "friend_invite":
$list = pne_cache_call(3600, 'p_h_ranking_c_member_invite', $limit);
foreach ($list as $key => $value) {
$list[$key]['c_member_invite'] = db_common_c_member_invite'($value['c_member_invite']);
}
break;
追加してランキングで&kind=friend_inviteつけて表示させてみたんだけど、表示されず・・・。
招待した数を取得してトップに表示しようと思ってテストしてみたんだけど、
テスト段階で詰まってしまった。
改造はまだ早かったか・・・。
0399nobodyさん
2006/10/20(金) 22:59:01ID:???じゃあ Pla
0400nobodyさん
2006/10/21(土) 00:54:44ID:???まあ、コピペしてくしかないな。
0401nobodyさん
2006/10/21(土) 01:55:26ID:???ディレクトリ指定めんどくせ〜。
0403nobodyさん
2006/10/21(土) 14:57:59ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています