>>303
やはり、mixiやGREEといった成功例があるわけだから、彼らを比較対象にして足りない所を少しでも補完していく開発、
それと他には無い機能の追加といった二本柱にしておけば、当面は完成形というのを具体的に描かなくともやっていけそうじゃないか?
そして彼らなりの完成形が決まったとき、不要となるモノを削除していくか、モジュール形式などにしてフラグでON/OFFできるようにするなど