トップページphp
992コメント383KB

【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2006/09/09(土) 16:30:46ID:???
スクリプトを改造したいけど、知識不足の方が依頼するスレです。
もしかすると改造もしくは助言をくれるかもしれません。

【 CGI&PHP名 】 詳しく記入する事
【 配布先URL 】 再配布OKなら記入、NGなら作者に聞く事
【 依頼期限 】 常識の範囲内で
【 依頼内容 】 〜を導入したい等

※ まずは再配布禁止か可能かよく調べる事
※ 再配布可能で元サイトが閉鎖している場合各自あぷろだ等にアップロードする事
※ 依頼内容は誰にでもわかりやすく書く事
※ 最後にテンプレがきちんと埋まっているか確認する事
03983932007/03/14(水) 15:27:08ID:???
>>397
遅くなってしまい申し訳ございません。
http://www.kent-web.com/pubc/kitei.html

4. スクリプトを改造して利用することは自由です。
5. スクリプトを改造し再配布することは可能です。ただし「再配布の規定」の条件に同意することが必要です。

となっております。
0399nobodyさん2007/03/16(金) 01:39:34ID:???
頼んどいてレスすんのがおそいんじゃない?
0400nobodyさん2007/03/17(土) 22:16:40ID:???
【 CGI&PHP名 】 Power Search Ver.1.11
【 配布先URL 】 ttp://dream.lib.net/room/cgi/e_ps.html
【 依頼期限 】 三週間ぐらい
【 依頼内容 】 登録サイトを表示したときに、そのサイトが登録しているカテゴリーも表示する。
また、パワーモードで検索キーワードを入れずに、カテゴリーの選択だけでも
検索できるようにしたいです。
よろしくお願いします。
0401nobodyさん2007/03/18(日) 14:00:38ID:???
>>400

>>397
04024002007/03/18(日) 22:01:29ID:xfvLkXMC
忘れていました、すみません…
ttp://dream.lib.net/room/rule.html
4.スクリプトを改造して使用することは自由です。
5.スクリプトを改造し再配布する場合は、必ずこちらにメールを送ってください。
  その場合も、著作権表示を消す事は禁じます。
0403nobodyさん2007/03/21(水) 15:23:42ID:TD8dcTEz
jewel掲示板
http://www.groo-web.com/jewel.html
この掲示板に禁止ワード設定を組み込みたいんですが、
jewel(改)
http://xxxw007.s12.xrea.com/cgi/merutomo.htm
を見て、CGI本体の中に入れてもどうしてもエラーになってします。


あちこちの掲示板CGIを落として見て、jewelCGI本体の中に入れてもエラー。
どうカスタマイズしたら禁止ワード設定を組み込めるでしょうか?

初心者ですが、jeweはなんとか設置できました。.htaccecsもできた。
あーとーはー禁止ワードだーけー・・・orz

なんとか、教えて下さい。お願いします。


0404nobodyさん2007/03/21(水) 20:31:37ID:???
> jewelはメールフレンド募集用に作られた多機能な掲示板です。

(´д`)
0405nobodyさん2007/03/22(木) 03:31:45ID:???
貴様は数個前のレスも見れないのか
0406nobodyさん2007/03/22(木) 17:30:01ID:ZUn5Ffec
なんだよ。結局誰も答えられないのかよ。
糞スレ終了だなwww
0407nobodyさん2007/03/22(木) 20:22:17ID:????2BP(3000)
そう言えば答えて貰えると
思ってるのがかわいい
ついでにマルチ死ね
0408nobodyさん2007/03/22(木) 21:51:25ID:ZUn5Ffec
オマエもただのカスだなwwwwww
0409nobodyさん2007/03/24(土) 10:02:43ID:???
【 CGI名 】 Anthologys
【 配布先URL 】 http://www2s.biglobe.ne.jp/~yasuu/cgi2.html
【 依頼期限 】 2週間
【 依頼内容 】 投稿するときの名前のクッキー保存をKENTさんとこと同じようにしてほしい。
名前を保存すると、文字化けするからです。

先輩各々方
よろしくお願いします!

04104092007/03/24(土) 10:11:32ID:???
注文ばかりですみませんが、
出来れば、何行目の〜を訂正という方法で
教えてください。
0411nobodyさん2007/03/25(日) 11:50:39ID:pIr3ekUb
【 CGI&PHP名 】 web patio きりしま式
【 配布先URL 】 http://kirishima.cc/patio/
【 依頼期限 】 2週間
【 依頼内容 】 投稿するときのクッキー保存できる欄を増やして欲しい。
       隠しアイコンを設定できるようにして欲しい。

です。どうかお願いします。
0412nobodyさん2007/03/25(日) 17:44:26ID:???
だから改造していいかどうかのURLを張れと何度い(ry
04134112007/03/25(日) 18:05:08ID:pIr3ekUb
http://www.kent-web.com/pubc/kitei.html
kentさんのです。
0414nobodyさん2007/03/25(日) 20:01:31ID:???
それはKentのところの改造版だろうがボケ。
本家じゃなくて改造版の方の利用規約を持ってこい。
04154092007/03/25(日) 20:32:39ID:???
改造OKです。↓利用規約です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yasuu/cgi1.html
0416nobodyさん2007/03/25(日) 20:50:07ID:???
PHPスクリプトだったらやってもいいんだけどperlはワカンネ
04174112007/03/25(日) 21:31:04ID:pIr3ekUb
http://kirishima.cc/patio/
すいません。利用規約に
KENTさんの CGIスクリプト利用規定 に従ってください。
と書いてあるのですがだめなんでしょうか・・・
0418nobodyさん2007/03/25(日) 22:22:59ID:???
>>417
確認した。駄目ではないのでそのまま暇人の登場を待つが良い。
04194112007/03/25(日) 23:56:28ID:pIr3ekUb
>>418
分かりました。迷惑かけました。
0420nobodyさん2007/03/26(月) 02:16:50ID:???
>>410
ここは丸投げ故、その申し出は却下

>>411
増やして欲しいって言われても、どこまで増やせばいいのやら?
あと隠しアイコンの定義が不明

もう少し自分の考えを他人に伝える努力をしようぜ
0421nobodyさん2007/03/26(月) 13:01:46ID:???
おねがい板せま
【 CGI&PHP名 】 簡易データベース
【 配布先URL 】 http://www.t-okada.com/shu1_note/shu1_note/21_top.html
【 依頼期限 】 1ヶ月それ以上でも
【 依頼内容 】http://impre.basuturi-doki.com/←こんなふうにしたい
画像や音のうpろドもできるようにしていただきたい。
もしかしたら1からつくった方がいいのかもしれませんが…

ご希望により「ちょびっとリッチ」の500円分程度なら報酬として差し上げます。
よろしく御願いします。
04224112007/03/26(月) 16:38:35ID:nIVKyuZX
【 CGI&PHP名 】 web patio きりしま式
【 配布先URL 】 http://kirishima.cc/patio/
【 依頼期限 】 2週間
【 依頼内容 】ポケモンで使う「友達コード」を入力する欄を一個作ってください。
それにクッキー保存もつけて欲しいです。
隠しアイコンも希望です。
アイコンの画面にはその画像が表示されていないが、コードを入力すると
それがアイコンに変換されるというような感じのものです。


です。どうかお願いします。【 依頼内容 】
訂正です。
0423nobodyさん2007/03/26(月) 23:10:01ID:???
改造していいかどうか記載されているURL乗せない奴は釣り
04244112007/03/26(月) 23:11:35ID:nIVKyuZX
http://www.kent-web.com/pubc/kitei.html
すいません。


>>413
>>417
0425nobodyさん2007/03/26(月) 23:39:57ID:???
ま、本音言わせて貰うと
余程暇ではない限り
タダではやりたくないね
0426nobodyさん2007/03/27(火) 00:30:29ID:???
エスパー案件多いな

>>421
いや、こんな風って言われてもな
デザインの事言ってるのか何なのかサッパリ伝わらんよ

>>422
隠しアイコンが相変わらずわけわからん
コードって友達コード? 変換ってどんなルールで?
そのコードから画像生成すればいいの?
04274112007/03/27(火) 01:28:47ID:LlIK69yH
>>426
コードってのは(^^)のようなもので友達コードとは別物です。
えっと変換ってのは画像生成とかじゃなくてこれを入力すると
この画像が表示されるというのを設定しといてやるものです。

画像はアイコンフォルダに入れておくやつを使います。


通常のアイコンはアイコンのリストみたいのに表示されてクリックすると
コメント欄に(^_^)のようなのが自動入力されるんですが、
隠しアイコンというのはそこに表示されずに(~__~)とか設定したのを
知ってる人だけが使えるようにしたいのです。
0428nobodyさん2007/03/27(火) 11:19:17ID:???
>>426
デザインじゃないです
機能とかをそのようにしてほしいのですが…
すみません…

あと
ちょびっとリッチは400円分で

http://www.t-okada.com/cgi/cgi_rule.html
当サイトが作成したCGIスクリプトは改変して使用することが出来ます。
ただしスクリプトの中に書かれている著作権の告知部分、CGIにより生成されるHTML文書の中の著作権の表示部分は変えないで下さい。
これまもればイイっぽいんで
0429nobodyさん2007/03/27(火) 13:05:48ID:???
最低賃金法に違反するので
その依頼は受け付けられません
0430nobodyさん2007/03/27(火) 13:13:40ID:???
>>429
最低賃金法
少しちがいますな
これは働いたお礼と同じことなんで違反してないつもりです。

つまり
訂正
ご希望により「ちょびっとリッチ」の500円分程度なら報酬として差し上げます。
よろしく御願いします。

ご希望により「ちょびっとリッチ」の500円分程度ならお礼として差し上げます。
よろしく御願いします。


あくまで希望です。
0431nobodyさん2007/03/27(火) 13:29:23ID:???
それって「こんな安い賃金でやってられるか」に対して
「じゃあタダでやれ」って言ってるのと同じじゃね?
0432nobodyさん2007/03/27(火) 13:29:32ID:???
そんな使い道の限られた金券ちらつかせてもな
しかも400円で何しろってんだ
キャッシュバックは500円からみたいだし、何もできんじゃん
0433nobodyさん2007/03/27(火) 14:00:56ID:???
>428
「そのように」じゃわからん
どういうふうにすればいいのかまともな説明もないのにどう改造しろと?
日本語でちゃんとした説明ができるようになってから来てくれ
0434nobodyさん2007/03/27(火) 14:28:37ID:???
第11条
この法律で賃金とは、賃金、給料、手当、賞与その他名称の如何を問わず、
労働の対償として使用者が労働者に支払うすべてのものをいう。
0435nobodyさん2007/03/27(火) 14:57:45ID:???
じゃーただで

じゃあ機能を一覧にすると
登録型データベース
ユーザー記憶
ユーザーポイントランキング
ユーザーページ
カテゴリ分け
検索機能
トップにデータ量とか表示
カテゴリ>サブカテゴリ>そのもの
集計のグラフ化
役に立ったかなど

ってできないや 多すぎる…
とりあえずよろしくおねがいします。
0436nobodyさん2007/03/27(火) 14:58:51ID:???
カテゴリ>サブカテゴリ>サブサブカテゴリ>そのもの

すまそ
0437nobodyさん2007/03/27(火) 16:40:53ID:???
「こんな安い賃金でやってられるか」に対して
「じゃあタダでやれ」って言うのは頭おかしくね?
0438nobodyさん2007/03/27(火) 23:25:21ID:???
>>427
アイコンの設定とかできるのか不安だが着手

>>435
要件を整理してから出直して来い
04394112007/03/27(火) 23:48:16ID:LlIK69yH
>>438
ありがとうございます。
0440nobodyさん2007/04/03(火) 03:30:09ID:???
【 CGI&PHP名 】 ShortMessage
【 配布先URL 】 http://555.sytes.net/up/img/617.zip (元サイトが閉鎖につき)
【 依頼期限 】 1週間ほど
【 依頼内容 】 コメントに、日本語が含まれていなかったり、urlが含まれていた場合、
         書き込みが出来ないようにしたい。(嵐対策です)

最近、外国からの嵐が多すぎて、自分ではどうしようも出来なくなりました。
どうか、宜しくお願い致します。
0441nobodyさん2007/04/03(火) 11:08:09ID:???
嵐じゃなくてspam投稿だろ
0442nobodyさん2007/04/04(水) 20:55:21ID:???
>>440
つ正規表現
0443nobodyさん2007/04/05(木) 04:47:44ID:???
>>440
404ですが。
sub isspam{
  my $txt = shift;
  $txt =~/http:/ or not $txt =~ /[\x80-\xFF]/;
}
こんなんでいいんだろか。
0444nobodyさん2007/04/05(木) 18:14:31ID:???
【 CGI&PHP名 】 Sn Uploader
【 配布先URL 】 http://sugachan.dip.jp/download/uploader.php
再配布規定: http://sugachan.dip.jp/download/sn_saihaifu.txt
【 依頼期限 】 2週間
【 依頼内容 】 アップロード完了後に、「アップロードが完了しました」
というメッセージと、アップロードされたファイルのURLを表示するようにしたいです。

どうかよろしくお願いいたします。
0445nobodyさん2007/04/08(日) 13:56:25ID:???
【 CGI&PHP名 】 あっぷっぷ♪(cgi)(ファイルアップロード掲示板)

【 配布先URL 】 ttp://tackysroom.com/cgi_upppu.htm

【 依頼期限 】 特にありません

【 依頼内容 】 最新のコメントがあったタイトルを表示する(10件ほど) 
             または  新着マークがでているものだけを表示 どちらでもかまいません。

【 カスタマイズ規約 】 ttp://tackysroom.com/page_cgi_hajimeni.htm
>>■再配布・無料レンタルに関しては、各スクリプトソース内部にある
>>「著作権表記」を削除しなければどんなにカスタマイズされようがオッケーと致します。

よろしくお願いいたします。
0446nobodyさん2007/04/12(木) 15:44:30ID:???
【 CGI&PHP名 】 DiaryCGI nicky!
【 配布先URL 】 ttp://www.din.or.jp/~raelian/ReadMeNicky.html
【 依頼期限 】 特になし
【 依頼内容 】 list.cgiでサムネイル表示がしたい

本体nicky.cgi、リスト表示list.cgi
ttp://painter.homeip.net/~raelian/nicky.cgi?DT=20040830B#20040830B

nicky本体では「ファイル名.thumb.拡張子」がある場合、そちらを表示して
「ファイル名.拡張子」にリンクされるようです

listの画像リストでは「ファイル名.拡張子」が表示されてしまいますので
もし「ファイル名.thumb.拡張子」というファイルが存在する場合に
そちらを表示するようにしたいですがどうすればいいでしょうか

公式BBSも止まってて困っています。よろしくおねがいします
0447nobodyさん2007/04/12(木) 15:57:53ID:???
>446
配布ページをよく読め。
> 再配布について
>
> 色々面倒なので現段階では禁止です。
> 修正したものも禁止です。ごめんなさい。
って書いてあるけど?
0448nobodyさん2007/04/12(木) 19:07:21ID:???
【 CGI&PHP名 】 members_boardl
【 配布先URL 】 ttp://www.sa-k.jp/memo/cgi/m_board.htm
【 依頼期限 】 1週間(延長可)
【 依頼内容 】 NPHスクリプトにしてほしい
【補足】XREAで広告免除した状態で起こる特有のエラーを回避したいです
↓参考
ttp://tmaeda.s45.xrea.com/20040501.html#nph_fukusayou

『とほほのCGI入門』を参考にしましたが、白紙のページが生産されました
よろしくおねがいします
【規約】
5.改造ソフト、自作ソフト、共に無改造での再配布はお止め下さい。
改造後の再配布についてはオリジナルソフトの再配布規定に基づいて配布して下さい。
この場合もオリジナル及び当サイトの著作権は削除しないで下さい。
 自作ソフトについての改造後の再配布は、著作権の改変、及び削除なしという条件の下に許可します。
0449nobodyさん2007/04/12(木) 20:33:01ID:???
>>448
スクリプトの改造だけじゃ対応できないんだけどそこはok?
04504482007/04/12(木) 21:40:48ID:???
>>449
はい、指示があればそのとおりにやります
よろしくおねがいします
0451nobodyさん2007/04/13(金) 00:11:56ID:???
いや、スクリプト以外のことは面倒見無いって事なんだが
04524482007/04/13(金) 16:32:31ID:???
わかりました
スクリプトだけでもかまいませんので、おねがいします
0453nobodyさん2007/04/15(日) 22:53:24ID:???
>>445
出来たがアプロダがカオスっててうpできねえ。
どっか指定のウプロダあれば改造したコードうpする
04544452007/04/17(火) 08:42:36ID:???
確認遅れてすいません!
嬉しいです、ありがとうございます(。´Д⊂)
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/upload.html
なんていかがでしょうか・・?
0455nobodyさん2007/04/17(火) 23:03:57ID:???
>>454
9502.zip PASS:445
出てきたcgiを上書きしてね。
いろいろ設定変更しているなら
忘れずに設定しなおしてね
04564452007/04/18(水) 00:07:48ID:???
>>453
ありがとうございます!思い通りの品物でした!
設定も無事に変更できました。あぁ、なんとお礼をいえばいいのか…!
私も他の人の手助けが出来るよう精進していこうと思います(`・ω・´)
本当にありがとうございました!
もっとお礼が言いたいんですが本当にありがとうございましたしか浮かびません!(´ω`;)

#新着のみの表示の部分だけdisppage=1に変更させていただきました。
#過去の5ページ目から新着とかに飛ぶと、新着の5ページ目が表示されてしまったので…! 
0457nobodyさん2007/04/22(日) 14:54:05ID:???
【 CGI&PHP名 】 csvmail_v4s
【 配布先URL 】 http://www.d-ic.com/free/01/csvmail_v4s.html(改造OK、再配布禁止)
【 依頼期限 】 2週間くらい
【 依頼内容 】
設置は問題なくできたのですが、textareaで入力し送信されたメッセージが、
改行されずに一行になって届きます。
おそらくCSVに保存するための仕様なんだと思いますが・・・
これを書き込まれたときの改行そのままで送信させたいです。


どこをいじればいいのかわからない…
よろしくお願いします。
0458nobodyさん2007/04/22(日) 15:26:48ID:???
>>457
CSVは改行なしで良いってこと?
0459nobodyさん2007/04/22(日) 15:37:51ID:???
>>458
CSVも改行があれば最高ですが、
とりあえずメールだけは絶対改行させたいです。
0460nobodyさん2007/04/22(日) 16:09:20ID:???
>>457
着手
csvの改行保持は面倒だからパス
0461nobodyさん2007/04/22(日) 16:23:07ID:???
>>457
mail.cgiの320行目あたりに

$mailbody =~ s/<br>/\n/g;
$remailbody =~ s/<br>/\n/g;

を追記。以上。
04624572007/04/22(日) 18:53:55ID:???
>>461
ありがとうございます!

でも追記してアップロードみたけれど、やはり改行してませんでした……なぜ?

もしかしてXHTMLでフォームのあるページを記述しているのが影響していますか?
0463nobodyさん2007/04/22(日) 20:15:38ID:???
>>462
わり、間違えた
272行目の「$param{$_} =~ s/<br>//g;」をコメントアウトしてくれ
04644572007/04/22(日) 22:51:00ID:???
>>463
メール改行されるようになりました!

本当にありがとうございました。
0465nobodyさん2007/04/26(木) 02:15:43ID:???
【 CGI&PHP名 】 簡易高機能検索専用データベース ソート版(2.10s)
【 配布先URL 】 http://cgiroom.nu/list/database/database2s/(改造OK、再配布禁止)
【 依頼期限 】 無し
【 依頼内容 】
このcgiはcsv及びtxt形式のデータベースを検索するスクリプトです。

自分はデータベース元を、タブ区切りのtxt形式にしています。

設置してからかなり経っていて特に問題無く運用出来ていたと思っていたのですが、
テキストボックスでkeysパラメーター(列指定)を使ってキーワードを指定する検索をする際、
キーワードを数字にして検索すると、該当していないはずデータを抽出することがあるのに気が付きました。

検証してみたところ原因は行番号を抽出対象にしてしまっているという事によるものでした。

例えば、「20日」が含まれるデータを検索する際に、「20日」とすれば何の問題も無いのですが、
「20」で検索すると、データベース元の20行目・120行目・200〜209行目・220行目・・・・・2000〜2999行目etc.も該当データとなってしまうという事です。

ちなみにkeyパラメーター(列指定無し)を使った場合にはこの問題は発生しませんでした。

原因がわかったとは言えどもスクリプトに関してはほとんど無知なので・・・orz

本来なら、配布元で問い合わせをしたかったのですがサイトが長らく更新されていない上に、
連絡手段がわからず、ここを頼りに来てしまいました。

該当するデータが検索されないという致命的なバグでは無いからだと思うのですが、
今のところサイト利用者(100前後/日)からこの件に関する苦情は1度も届いていません。
その為あまり急ぎでは無く、気長に待ちますのでどうか宜しくお願いします。
0466nobodyさん2007/04/26(木) 02:31:16ID:???
訂正
「20」で検索すると、データベース元の20行目・120行目・200〜209行目・220行目・・・・・2000〜2099行目etc.も該当データとなってしまうという事です。
0467nobodyさん2007/04/26(木) 02:33:37ID:???
期限なしは1回スルーされたら再依頼できんよ
ずっとその依頼が有効になってるわけで
0468nobodyさん2007/04/27(金) 00:16:13ID:???
【 CGI&PHP名 】 Sn Uploader Candy Type1
【 配布先URL 】 http://www.candy-cgi.com/perl/Sn_Uploader_Candy_Type1.html
【 依頼期限 】 1週間
【 依頼内容 】 パスなしでUpしてもパスありと同じようにファイルを保存するようにしてほしい

パスなしだとhttp://〜/src/file0001.zipなどのようになりますが
それを、パスありのときと同じようにhttp://〜/src/file0001.zip_f0FMk3CGphyD2AQNBBtN/file0001.zip
といった感じにしたいです。
おねがいします。
0469nobodyさん2007/05/06(日) 17:31:56ID:???
【 CGI&PHP名 】 Tail-Reviw
【 配布先URL 】 http://tamamo.honesto.net/cgi-park/tail_review/
【 依頼期限 】 5月中
【 依頼内容 】 画像のアップロード機能を追加したい

タイトルを追加させる時に、画像のアップロード機能を追加させたいのです
もちろん、それを表示させれるようにもしたいのです
どなたよろしくお願い致します
0470nobodyさん2007/05/06(日) 23:17:19ID:???
おまえらって学習能力ないよな
0471nobodyさん2007/05/18(金) 17:56:08ID:???
【 CGI&PHP名 】 MagpieRSS
【 配布先URL 】 http://magpierss.sourceforge.net/
【 依頼期限 】 出来れば5月中
【 依頼内容 】 一行掲示板機能を付けたい

RSSから引っ張ってきた情報を表示させるPHPスクリプトなのですが、
これに、各記事ごとにレスを付けられる機能を付加したいのですが、
なにとぞよろしくお願い致します。
0472nobodyさん2007/05/18(金) 18:14:14ID:???
いえいえ、こちらこそ
丁寧にお断り致します
0473わし2007/05/19(土) 00:09:48ID:PMtDva5E
>>471
他の一行掲示板と連動させたらどうですか?
0474nobodyさん2007/05/19(土) 05:39:01ID:???
再配布規定のURLぐらいは>>1に書かれてなくても書けよ・・・
なんで手間かけて調べないといけないのか疑問が残るんだけど
0475nobodyさん2007/05/19(土) 09:28:53ID:???
>>474
余計な手間をかけさせるような常識無しの依頼はスルーでいいんだよ
0476nobodyさん2007/05/19(土) 23:45:37ID:???
【 CGI&PHP名 】おされさん(掲示板)
【 配布先URL 】http://tackysroom.com/osaresan/manual_12.htmのNo.1
http://tackysroom.com/download/osaresan_01.lzh
【 依頼期限 】1週間程度
【 依頼内容 】記入項目のいくつかを非表示にして、管理人のみが見れるようにしたいです。

訪問者の相談依頼と返答を公開する掲示板で、相談者の個人情報のみ非公開にしたいため。
宜しくお願いします。
0477nobodyさん2007/05/21(月) 12:38:54ID:???
>>476の再配布規定http://tackysroom.com/page_cgi_hajimeni.htmです。
0478nobodyさん2007/05/21(月) 18:58:24ID:???
【 CGI&PHP名 】 PHP Analyzer Next Ver0.12
【 配布先URL 】 サンプル ttp://omt.sub.jp/php/ana/ana.php 配布先 ttp://omt.sub.jp/pc/cgi_dl.php
【 依頼期限 】 5月中なら嬉しい
【 依頼内容 】
「最新ログ」を表示した時にアクセスしたページのURLを表示させたい(できればIPも)
自力で改造できなかったので投稿しました。よろしくお願いします
0479nobodyさん2007/05/23(水) 22:39:11ID:???
【 CGI&PHP名 】 不明
【 配布先URL 】 http://ponk.jp/php_file/index.php(消滅?アクセス不能)
【 依頼期限 】 二週間
【 依頼内容 】 編集フォーム内にファイル内容を呼び出す際に、フォームを任意サイズごとに分割するようにしたい。
SUBMIT時には連結して元ファイルに上書きできるように。

どこかから認証を拾ってきてつける予定なのでそのまま設置するわけではないのですが、携帯用簡易HPエディタみたいな使い方を想定しています。
ファイルの作成とパーミッション変更はPHPでできないと言われたので、これもなにか適当なCGIで代用しようと思ってるのですが、依頼内容に関してはどうしても代用がきかなそうなのでどうかよろしくお願いします。
04804792007/05/23(水) 22:41:53ID:???
すいません、依頼のソースは
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1111479987/274-275
です
0481初心者スレ8612007/05/24(木) 16:32:39ID:hyRyij45
下記URLのようなしだいでperl初心者スレの方から紹介されて来ました
よろしくおねがいします。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1171102883/953-959
【 CGI&PHP名 】 なし 自作
【 配布先URL 】 自作
【 依頼期限 】 なし
【 依頼内容 】 CGIからファイルを製作するときに付けたファイル名(フォー
ムから環境変数を利用して送信)がすでにあるファイルと重複し
ていた場合の処理のつもりのプログラムの修正。以下ソース
#!/usr/bin/perl

$dir = "環境変数からファイル名を取得した値";

opendir(DIR , '.');
@view = readdir(DIR);
$xx = pop @view;
while ($xx = 0) {
if ($xx =~ /$dir/) {
print "すでにディレクトリが存在します";
}
$xx = pop @view;
}
print "elrr end";



0482nobodyさん2007/05/24(木) 18:21:18ID:???
で、これをどう改造すりゃいいのさ?
0483nobodyさん2007/05/24(木) 19:23:09ID:???
>>481
とりあえず
print "elrr end";

print "error end";
かな
0484nobodyさん2007/05/24(木) 23:22:34ID:???
>>478
ホスト名が取れなかったらIPアドレスっていう動きっぽいけど
両方とも取りたいのか?いやしんぼめ!

log.phpの227行目付近
$prefix = gmdate("Ymd", time()+9*3600); //ログ名日付
の下に
$ipaddr = getenv("HOST_ADDR");
$accessfile = "http://"; . getenv("SERVER_NAME") . getenv("SCRIPT_NAME");
を追加。

239行目あたりの
$data = "$now_date\t$host\t$agent\t$ref\t$uniq\n";

$data = "$now_date\t$host\t$agent\t$ref\t$uniq\t$ipaddr\t$accessfile\n";
に変更

ana.phpの514行目から565行目あたりまでが最新ログの表示のところだから
printfとかのところに適当に$line[6]ってやればIPアドレス、
$line[7]ってやればアクセスファイルのアドレスが取れる。
あとは自由にデザインしておくれ
04854842007/05/24(木) 23:28:35ID:???
わるい、>>484
getenv("HOST_ADDR");

getenv("REMOTE_ADDR");
だった
0486nobodyさん2007/05/25(金) 05:01:30ID:???
>>481
何をしたいかわからないんだけど、とりあえず↓を保存して実行。

      1 #! /usr/bin/env perl
      2 $name = 'rpm';
      3 $base_dir = '.';
      4 @dirs = glob("$base_dir/*");
      5 @dirs = grep(-d,@dirs);
      6 if(scalar(grep(/^$base_dir\/$name$/,@dirs))) {
      7     print "ARUYO\n";
      8 } else {
      9     print "NAIYO\n";
     10 }

実行するとカレント (.) から rpm というディレクトリを探索。
ファイルを探索したければ2行目で$nameにファイル名 (irc.rpm) 、
3行目でパス (./rpm) を設定し、5行目の-dを-fに。
両方探したければさらに5行目をコメントアウト。
0487nobodyさん2007/05/25(金) 06:00:33ID:???
寝起きでボケてた。

      1 #! /usr/bin/env perl
      2 $name = './rpm';
      3 if(-d $name) {
      4 ????print "ARUYO\n";
      5 } else {
      6 ????print "NAIYO\n";
      7 }

ディレクトリの存在確認ならこれだけで良かった。
0488初心スレ861(481)2007/05/25(金) 08:21:18ID:1LPPhSSe
>>482
レスありがとうございます。速攻で >>487 さんが解決してくれました^^
目的はフォルダ(ディレクトリィ)を作るときにすでに同じ名前のディレクトリがあれば
処理を中止して「すでに同じフォルダが存在します」とHTMLで出力することでした。

>>487
すばらしいrpmを環境変数から読み込んだデーターを入れた変数とおきかえればいいのですね?

それにしてもオイラの打ったものはなぜ動かなかったのだろう。。。以下自力改良版
!/usr/bin/perl

print "Content-type: text/html", "\n\n";

$dir = "ここに環境変数から入力された名前をいれる";

opendir(DIR , '.');
@view = readdir(DIR);
$xx = pop @view;
while ($xx = 0) {
if ($xx eq $dir) {
print "すでにディレクトリが存在します";
exit;
}
$xx = pop @view;
}
print "elrr end";
print $xx;
print $dir;

結局自力のは動きませんでしたorz
04894782007/05/26(土) 02:51:23ID:???
>>484
お礼が遅くなってしまいすみません。結構短い文で出来たんですね
教えて頂いた通りに記述したらバッチリ取得/表示できました。有り難うございました!
あとは、アクセスページのクエリが取れないのでもう少し勉強してみようと思います!
04904842007/05/26(土) 05:00:28ID:???
>>489
わるい、クエリー忘れてた。
$accessfile = "http://"; . getenv("SERVER_NAME") . getenv("SCRIPT_NAME");
の下あたりに
$query = getenv("QUERY_STRING");
if (mb_strlen($query) > 0) {
$accessfile .= "?${query}";
}
を追加して
ana.phpの512行目付近の
$usera = ereg_replace("http://";, "", $line[3]);のしたあたりに
$accessfile = mb_convert_encoding($line[7],"EUC-JP","SJIS");
を追加。
今度からアクセスファイルのアドレス取りたいときは
printf関数内じゃなくて、printf直下とかに
echo "$accessfile";とか書いてやってくれ
一応大丈夫だと思うけど
アクセスファイル名?test=<br><br><br>(<>は半角で)
とかやって最新ログの表示がばぐったりしないか確認してちょ
mb_strlenとかmb_convert_encodingとかのあたりでエラー起きたら知らん
0491nobodyさん2007/05/27(日) 17:26:37ID:TymSxtGi
【 CGI&PHP名 】 Joyful Note
【 配布先URL 】 http://www.kent-web.com/bbs/joyful.html
【 依頼期限 】  1、2週間くらい
【 依頼内容 】 アップロード時に投稿者がダウンロードパスワードを設定できるようにしたい。
         ダウンロードパスワードを入力しないとダウンロードできないようにしたい。



お願いします。
0492nobodyさん2007/05/27(日) 23:04:43ID:???
普通のあぷろだ使えば?
0493nobodyさん2007/05/30(水) 02:42:31ID:bA9ULdY2
【 CGI&PHP名 】 RSS Headline Ver3.00 Script by K's
【 配布先URL 】ttp://www.ksg.ne.jp/index.html?md=php-script&mf=rss_headline.html
【 依頼期限 】  1ヶ月
【 依頼内容 】 rss1.0のみしか対応してないのを2.0に対応させてほしいです。
サイトにも書き込みましたが運営放置みたいです。
よろしくお願いします。

アルバイト感覚で改造していいよって方いましたらメール下さい。
1万円ぐらいしか払えませんが支払います。
kazukazu5302000@yahoo.co.jp
0494nobodyさん2007/05/30(水) 12:11:06ID:???
カスタマイズしての再配布は、著作権表示部分の横に、必ずカスタマイズした方の、表示も必ずしてください。再配布前には、必ずこちらへご一報ください。
0495nobodyさん2007/05/30(水) 19:37:54ID:???
>>493
お前フォーラムに書き込んでるやつか?
0496nobodyさん2007/05/31(木) 03:04:56ID:???
>>493
メールしました。
動作確認できてからでいいので返信よろ!
0497nobodyさん2007/05/31(木) 07:18:29ID:???
【 CGI&PHP名 】 FD BBS 1.03
【 配布先URL 】http://www2p.biglobe.ne.jp/〜tsuka/programming.html
【 依頼期限 】 6月半ばくらい
【 依頼内容 】 コメント欄にURLを記入した際、自動でリンクをさせたいです。
改造に関しては全くの初心者でございます...。どうぞよろしくお願いいたします。
http://sky.zero.ad.jp/〜zaf77782/fdbbs_cgi.txt
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています