[PHP]フレームワークについて語るスレ4[総合]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187nobodyさん
2006/07/15(土) 06:50:14ID:???だな。PHPとくらべて、
・try - finally がつかえる
・モジュール化がされてる
・バイトコードコンパイラがある
・関数オブジェクトが使える
・配列とハッシュとが分かれている。表記も簡単
PHPはたしかに掲示板つくったりするのは簡単なんだけど、今のようにフレームワークを
使うのがあたりまえになると、PHPの手軽さという利点は薄れ、いきあたりばったりの
言語仕様のほうが問題になる。
それなら、きれいにかける言語を使うほうがいい。
フレームワークによる開発では、PHPの利点はほとんどない。対応サーバの多さぐらい。
>>183
「Python フレームワーク」でぐぐれ。
人気があるのはZope, TurboGear, Django
Zope - ほかに類をみないフレームワーク。一時はPythonのキラーアプリと目された。
TurboGear - 優れたライブラリの絶妙な組み合わせ。まさにベストオブブリード。
Django - 他のライブラリを使わずすべて自前実装。高速性がウリ。
>>185
あんまり聞かない意見だけど、その程度は慣れの問題じゃないか。
PythonやRubyのfoo.bar()よりPerlやPHPの$foo->bar()のほうが汚く見えるのはおれだけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています