PHP関連の書籍 第3版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0488nobodyさん
2007/03/18(日) 16:23:26ID:???持ってるか貰ったかブックオフで見つけたかでは?
本じゃなく、いいサイトないかとYahooカテゴリで探したら
ttp://nyx.pu1.net/
が見つかった。
Googleは雑多なページばかり引っかかった。
体系的な情報はやっぱYahooカテゴリだね。
Googleカテゴリはページのに比べて信じられないほど駄目駄目だね。
独習PHPにも載っていないマイナス数値の配列インデックスなんかも解説してあり、数千円する本を買うより有用では?
こういう人に利用者が簡単に格安で利用料払うネットの料金収受システムってネットコンテンツ発展には必須だよね。
PDFなどで世に出し、著者に直接支払えられれば、出版社や印刷会社など、いわば中間マージンかからないし、修正もすぐできる上に改訂版くらいなら初版購入者には無料か格安で入手するようにもできるもんな。
一人あたり200円くらい払えば本で出版するより著者は儲かるんじゃないか?
安いから購入者も増えるだろうし。
まぁ、P2P特にMXで流されるのは必至だが、安いし面倒だし、全体では弊害ないかと。
Amazon辺りがこういうシステム作らないかなー。
Amazonが言わばデジタルデータ出版社になればセブンドリームとの差別化にもなるだろうし、やるべきだろ。
新聞もネット配信が当たり前になるだろうな。専用受信兼プリンターをADSLモデム同様レンタルさせて紙はA3くらいか専用紙を販売。
話戻すと、
phpspotは他言語習得者向け且つ、速報且つ、アフィリ目的って感じがするんですよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています