【急募】人材募集
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2006/06/08(木) 17:04:54ID:yDLxz/7W主な業務内容:
* 短時間で、クリーンで効果的なウェブサイトをデザイン、製作する
* 社内のさまざまな部署からのウェブに関するリクエストに対応する
* 各部署からのフィードバックに耳を傾け、最終デザインに反映させる
* 期限を厳守しながら、複数プロジェクトを同時に進行させる
必要な経験 / スキル:
* 3 年以上のウェブサイト制作およびメンテナンスの経験を持つこと
* ネイティブレベルの日本語力および英語に堪能であること
* HTML 言語とカスケード スタイル シート (CSS) に精通していること
* Adobe Photoshop に精通していること
* Perl、CGI、MySQL や JavaScript などのスクリプト言語を用いたプログラミングとデータベースのスキル
* Unix 環境での制作経験
* クオリティに対するこだわり
* クリーンな UI を提供するための鋭い感性、卓越したウェブデザイン制作の知識
* チームの一員としてコミュニケーションでき、リーダーシップがあること
* 提出できるポートフォリオ( 過去の作品 )があること
* 4 年生大学卒業以上
メールの件名に必ず Webmaster ? Tokyo と明記し、過去作品のURLを含む英文の履歴書を指定の文書フォーマットで添付の上、jobs@google.com へお送り下さい。
http://www.google.co.jp/intl/ja/jobs/detail.html#aw
Webmasterの公募は米国以外では初のケースだそうだ。
米国の従業員の中でもWebmasterの肩書きを持つはごくわずかとのこと。
0002nobodyさん
2006/06/08(木) 17:20:37ID:???------------------------------終了--------------------------
0003nobodyさん
2006/06/10(土) 04:35:46ID:???そんな募集条件全部満たしているような人ならブランド好き以外は応募しないと思われ。
その辺の会社に就職した方が給与も役もいいの貰えそうだし。w
google入ってしこしこページ作らされて給与なんぼ貰えるの? アホらしいw
0004nobodyさん
2006/06/10(土) 17:23:33ID:???==================
朝、出社してから帰宅までひょっとしたらお財布を開けることはないかもしれません!
グーグルでは社員が最高の環境で仕事できることが、最重要と考えています。
昼にはケータリングによる日替わりランチ、夜もお弁当(こちらも日替わり、しかも美味!)が支給されます。
カフェテリアではリラックスして会話をする人もいれば、
新しい製品に関してエンジニアが熱い議論を繰り広げていることもあります。
もちろん渋谷近辺には多くのレストランがあるのでそちらを利用するもよし。また、
社内には各所に30種類を超えるフリードリンクサービスがあり、
お菓子も様々なものが食べ放題!疲れを癒すための最新式マッサージチェアや、
月に二度マッサージルームでプロのマッサージを受けられます。また、社内には
ビリヤードやダーツなどのレクリエーションが充実、議論が行き詰ったときには
ここでリフレッシュしてから仕事に戻ることもできます。月に一度は社外イベントがおこなわれ、
12月は映画を観にみんなで繰り出しました!グーグルでは、よい仕事をするためには
オンとオフを上手に切り替え、会社ライフ自体を楽しめることが大切だと考えています。
==================
0005nobodyさん
2006/06/11(日) 10:59:33ID:4smZfkSe0006nobodyさん
2006/06/13(火) 12:19:51ID:???高卒なんだよな…
他は完全に満たしているのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています