XOOPS Cube 7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん
2006/05/26(金) 03:07:31ID:???XOOPS Cube 日本公式サイト
http://xoopscube.jp/
XOOPS Cube 英語公式サイト
http://xoopscube.org/
過去スレ
01 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1121736309/
02 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1127977283/
03 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1131770615/
04 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1136473541/
05 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1139485616/
06 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1140505005/
XOOPS初心者質問スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1092290354/
XOOPS 8 (Cubeじゃないヤツ)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1121856754/
0002nobodyさん
2006/05/26(金) 03:27:32ID:???0003nobodyさん
2006/05/26(金) 04:16:55ID:???0004nobodyさん
2006/05/26(金) 06:42:49ID:???http://www.venturenow.jp/news/2006/05/25/1812_011492.html
これってコアの人関わってるの?
0005nobodyさん
2006/05/26(金) 06:46:19ID:???「CVSの言い訳」と途方にくれるユーザー
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0605/25/news025.html
CVSで修正されてるって言われても、初心者ばっかのXOOPSユーザーはわからんだろうな〜ww
0006nobodyさん
2006/05/26(金) 09:48:45ID:???だから何?
CVSを仕事で使ったことあんの?
0008nobodyさん
2006/05/26(金) 10:09:44ID:???セミナーへどうぞ
・パッチの提供
・パッチが正しく適用されたかの確認手段
まともな開発者なら最低限これは必要だと考えるわな
0009nobodyさん
2006/05/26(金) 10:28:20ID:???乙
0010nobodyさん
2006/05/26(金) 11:24:03ID:???50万で何をやってくれるのだろう
お金を稼ぐのはいいが日本の企業はコードの還元など全くしないよね
XOOPSにコードを提供したところってある?
0011nobodyさん
2006/05/26(金) 12:14:36ID:???米兵ももうすぐ逃げ出すかもな
0012nobodyさん
2006/05/26(金) 12:23:43ID:???糞ユーザのせいで素晴らしいユーザが逃げ出すのは腹たつ
0013nobodyさん
2006/05/26(金) 12:24:24ID:???aaacafeの簡易設置で楽々10分でできますた。早速ブログ作りに取り掛かりまつ!
0014nobodyさん
2006/05/26(金) 12:55:02ID:???0015nobodyさん
2006/05/26(金) 16:29:21ID:???その筆者は
|CVSを盾にして言い訳するよりも、最新の修正を反映させた
|不安的なコードを大衆市場に公開した方が世間のためになるだろう。
|つまり、「早めにリリース、しょっちゅうリリース」という長年の伝統に従えばいいだけのことだ。
らしいんだが、自分はCVSでの修正って「パッチのリリース」=「コードを大衆市場に公開」だと
思ってんだけど違うのかね。それともバイナリーリリースが念頭のあるのだろうか。
0016nobodyさん
2006/05/26(金) 17:49:50ID:???バイナリの場合だとコンパイルの壁があるかならね
ソースだけ入手出来ても使えない人が居る
だけどPHP等はコンパイルの必要がないから当てはまらないんじゃね
ちょっとした変更で日替わりにアップデートされるほうが俺は嫌
0017nobodyさん
2006/05/26(金) 17:56:04ID:???http://cms.aaacafe.ne.jp/
ますます糞ユーザーが増えそうな悪寒
0018nobodyさん
2006/05/26(金) 18:14:18ID:???「パッチのリリース」ではないだろ。
テストもほとんどされていないだろうし。。。
バイナリーリリースが念頭にあるんではなくて
ベータ版や、アップデート用のパッケージを用意しろということだろ?
>>16
同じく日替わりアップデートは反対。
0019nobodyさん
2006/05/26(金) 19:08:57ID:???そこは2年前からある
0020nobodyさん
2006/05/26(金) 22:06:34ID:???コミュニティからの成果物だけを吸い取ろうとしてる感じかねえ。
企業からもちょっとフィードバックあってもいいのにな
0022nobodyさん
2006/05/27(土) 00:48:58ID:???0023nobodyさん
2006/05/27(土) 01:40:11ID:???0025nobodyさん
2006/05/27(土) 08:18:10ID:???CVSでアップデートされましたってアナウンスがないのが問題でしょ。
アナウンスがあればコンパイルやインストールできないのはスキル不足だけど、
アナウンスすらないのは問題外。
0026nobodyさん
2006/05/27(土) 13:15:00ID:???0027nobodyさん
2006/05/27(土) 15:02:11ID:???>>26
> 公式で相手にされなくなった香具師がXUGJに行くってかw
XUGJでもアホな質問は相手にしないようなことが書いてあったと思う
それにしても
>コアチームの方は参加されているんでしょうか?
>今後、公式に有償化する予定はありますか?
こういうアホな質問をする奴が現れるって正直異常だと思う
0029nobodyさん
2006/05/27(土) 16:43:51ID:???そんなに知りたきゃcronで取りに行け
結局、スキル不足なんじゃね?
0032nobodyさん
2006/05/28(日) 01:41:47ID:???フォーラム・トピック・・・・・・・・・・返信・閲覧・・最終投稿
コア開発・・助けて下さい、真っ白です。・1・・999・hiroyuki 2006-5-28 23:58
----------------------------------------
新米
登録日: 2006-5-28
居住地:
投稿: 1
何もしないのに真っ白けになりました。助けて下さい。
環境:ナウでヤングなgeocities
----------------------------------------
nobody・投稿日時: 2006-5-28 23:59
長老
居住地:
投稿: 1234
引用:
何もしないのに真っ白けになりました。助けて下さい。
ここに詳しく出ていますよ。
http://www.xugj.org/
0034nobodyさん
2006/05/29(月) 00:45:07ID:???0035nobodyさん
2006/05/29(月) 09:34:21ID:???0036nobodyさん
2006/05/29(月) 19:05:27ID:???0037nobodyさん
2006/05/30(火) 01:02:28ID:???正直、先任軍曹殿の素晴らしき仕事ぶりには感動する。
三階級特進で少尉にしてあげてほしいぐらいだw
新作のwrapsモジュールでCGIスクリプトとかもwrapできたら面白いんだけどな〜
0039nobodyさん
2006/05/30(火) 07:54:44ID:???004039
2006/05/30(火) 07:55:35ID:???0043nobodyさん
2006/05/30(火) 16:25:34ID:???>新作のwrapsモジュールでCGIスクリプトとかもwrapできたら面白いんだけどな〜
よく見てないんだけど、だめなのか><
何かCGIスクリプトもwrapできそうな感じだったけど。
0045nobodyさん
2006/05/30(火) 18:15:16ID:???・インターネット上のオンラインゲームでばかにされた腹いせに、無関係な専門学校生に
ナイフなどをちらつかせたとして、上野原署は12日、昭和町西条、土木作業員、高田雄一
(23)と甲府市上今井、介護福祉士、望月光(22)の両容疑者を暴力行為等処罰に
関する法律違反容疑で逮捕した。
調べでは、2人は11日午後0時40分ごろ、上野原市上野原のJR上野原駅駐車場で、
同市の専門学校生(23)に対し、高田容疑者は刃渡り約25センチのサバイバルナイフを、
望月容疑者は金属バットをちらつかせた疑い。
調べに対し高田容疑者は、インターネット上で囲碁や将棋などの対戦をし、画面上で
会話もできる「ハンゲーム」で知り合った同市在住の22〜23歳の男性に、ゲームの
対戦でばかにされたと思った。後輩の望月容疑者と一緒に、同駅で片っ端から該当
しそうな男性に声を掛け、相手を探そうとしたと供述しているという。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamanashi/news/20051213ddlk19040117000c.html
0046nobodyさん
2006/05/31(水) 18:58:22ID:???ちなみにCube 2.1ってユーザになんのメリットがあるの?
0047nobodyさん
2006/05/31(水) 19:42:28ID:???まじめにやってるとしたら、頑張ってるminahitoとかに悪いとか思わないのかな
ウケ狙いだとしてもひどすぎる
0048nobodyさん
2006/06/02(金) 04:15:43ID:???だいたい、オープンソースのアプリの完成品なんてあり得んし、つまらんだろ?w
それにその周りでメシ食ってる技術屋や会議屋のする仕事がなくなるww
0051nobodyさん
2006/06/02(金) 14:48:39ID:???0054nobodyさん
2006/06/04(日) 16:52:36ID:???http://www.hanasan.net/xoops/modules/wordpress/index.php?p=259
0055nobodyさん
2006/06/04(日) 18:14:13ID:???こんな事を言う人だったんだ・・・今まで尊敬してたけど一気にさめてしまいました。
ttp://www.peak.ne.jp/xoops/md/news/article.php?storyid=121&com_id=712&com_rootid=707?comment712
0056nobodyさん
2006/06/04(日) 18:30:55ID:???もともとそういう人でしょ
ヨイショされ杉で最近かなり調子こきなのが
鼻につくね
そのスレでokazuと米兵の論争キボン
それにしてもokazuはそんなヤシだったのか
0057nobodyさん
2006/06/04(日) 18:44:08ID:N/p1msSPまあ実力があるのは確かなんだけどね、確かなんだが、、、
0058nobodyさん
2006/06/04(日) 19:32:48ID:???何をいまさら
0059nobodyさん
2006/06/04(日) 20:44:50ID:???xoops本家にクラックして書き込んだりしないだろう
0060nobodyさん
2006/06/04(日) 21:05:24ID:???vs
素人がコンビニで買うレベルのセキュリティソフトにも蹴られるような怪しいプロキシ経由でメールを送る自称海外在住XOOPS開発者
・・・ワールドカップサッカーのほうがよっぽど面白そうなんですけど
0062nobodyさん
2006/06/04(日) 21:50:08ID:q9wIKLAsこっちの米兵は弱いものイジメしてるの見たことないよ
0063nobodyさん
2006/06/04(日) 21:51:31ID:???なんでだ?
0064nobodyさん
2006/06/04(日) 22:06:34ID:???xoops.orgにいる頭の弱い開発者をいじめていたけど
というより自分が間違っていると思う相手はとことん叩く
その叩き方に精神的未熟さを感じる
0065nobodyさん
2006/06/04(日) 22:41:54ID:???0067nobodyさん
2006/06/04(日) 23:13:08ID:???それを叩いてる・叩かれてると勘違いするのは勝手だが、その程度の事で凹む開発者が作った
モジュールなど恐くて利用できません><
0070nobodyさん
2006/06/05(月) 01:44:00ID:???68ではないが。
経緯は知ってるが、やったことは問題だろ。
(何度指摘しても放置の本家が悪いのには異論はない)
自分の思い通りにならないと実力行使に訴えるのは
ガキかチンピラ。
0071nobodyさん
2006/06/05(月) 01:47:43ID:???がんがれokazu
米兵の反撃にも期待セヨ
0072nobodyさん
2006/06/05(月) 10:18:47ID:???経緯は大体知っているが経緯など関係ない
日本なら違法行為になると思われるのだがそれでも問題ないということか?
経緯に関係なくやっていることは人間的にどうかと思うが
0073nobodyさん
2006/06/05(月) 11:37:24ID:???そんなもん気にしてソフトウェアを選んでたら、
世間にあふれる大半のソフトウェアが選択肢から外れそうだが?
なんか米兵に恨みでもあるんなら直接言えってこった
0074nobodyさん
2006/06/05(月) 11:51:03ID:???その結果どーなったよ
本家が理解出来ないからって、あんな大穴放置されてた方が良いのか?
あそこで管理者乗っ取って、データ消したら問題だろうが
アカウント乗っ取って、書込みしただけじゃん
言って解らなきゃ解らせてやる、子供のしつけと同じだろ
0075nobodyさん
2006/06/05(月) 11:54:57ID:???0076nobodyさん
2006/06/05(月) 11:55:53ID:???今まで誰がソフトウェアと開発者の人間性の関係の話をしていたのだ?
人間性に問題があるという話はあったがその作者のソフトウェアに
問題があるという話は一回も出ていないが
>>74
> アカウント乗っ取って、書込みしただけじゃん
言ってわからなければ違法なことをしてもいいという考えですか?
0077nobodyさん
2006/06/05(月) 12:09:52ID:???当然お前は何があろうと全ての法律を守ってるんだよな?
向こうは出来ないって言い張っていたんだから合意の上みたいなもんだろ
ちなみに違法って何に違反してるって思ってる?
0078nobodyさん
2006/06/05(月) 12:11:09ID:???一般ユーザーにとって違法性なぞ関係ないだろ
メリットがあったかなかったかだけでいい
違法性云々は当事者間の問題、おれたちゃ関係ない
当時の本家に同情の余地はまったく感じないからな
匿名クラッカーにボロボロにされなかっただけでも幸せと思えくらいしか思わない
0079nobodyさん
2006/06/05(月) 12:11:46ID:???0080nobodyさん
2006/06/05(月) 12:22:06ID:???そりゃそうだ。誰も「人間性に問題がある開発者が作ったソフトウェアには問題がある」
かどうかなんて話は出してないよな。
他人ががどう考えてるかは知らんが、漏れは開発者の人間性で成果物を
利用するかしないかを考えた事は無いな。
>言ってわからなければ違法なことをしてもいいという考えですか?
っていう訊き方は気にいらんな。ここで>>74の考え方を聞く必要がどこにある?
だれも好きこのんで違法行為をしようとは思わんだろうが。
0081nobodyさん
2006/06/05(月) 12:25:28ID:???「(我ら)韓国人にとって違法性なぞ関係ない。
メリットがあったかなかったかだけでいい。島根県に同情の余地はない」
とか言ってそうな奴らと一緒にスンナ。
0082nobodyさん
2006/06/05(月) 12:35:57ID:???そういう意味不明な例え話と言えない駄文で煽るのも気に入らんな。
いくらセミナーが儲からなくなったからって、無関係の人々まで巻き込むなよババァw
回りくどくて陰湿なXOOPSコミュニティへの攻撃を行なう前に、てめえの糞サイト全部
閉鎖してからやれよw
0083nobodyさん
2006/06/05(月) 12:46:29ID:???アンポンタン
例えが無知すぎる
あの当時の本家を例えるならば
火災報知機もスプリンクラーも設置せずに営業を続けているホテルみたいなもの
こういうホテルに泊まる客が哀れなのと同じように
可哀想なのは当時の本家に登録していたユーザーたち
彼らの登録情報はいつ盗まれてもおかしくない状況だったのだよ
いや、もっと悲惨な仕掛けを仕込まれる可能性もあったわな
こういうサイトの責任者に同情できるか?
それも素人個人サイトではなく仮にも公式サイトだぞ
おまけに既知の穴付きスクリプトを配布して、無責任サイトオーナーを増殖させていたんだから糾弾されて当然でしょ
0084nobodyさん
2006/06/05(月) 13:05:00ID:???どうしても法律ネタやりたいなら警察でも検察でも何処でも池。
米兵も、そんな怪しい串経由でやってくる不審な自称開発者など放置してろよ。
いまさらonoポンの貢献度なんて、どーだっていいや。
0085nobodyさん
2006/06/05(月) 13:13:09ID:???俺も本家の管理者に同情なんぞしとらんぞ。
米兵のやった行為を肯定するのを"一般ユーザ"とかいって
まとめて「肯定させるな」ってんだよ。
0086nobodyさん
2006/06/05(月) 13:35:26ID:???xoops.orgの管理が糞なのとクラックするのは話が別でしょ
なぜ一緒にしてるわけ
xoops.orgが酷くで糾弾されるのは当然だけども
だからといってクラックしていいというわけじゃないでしょ
xoopscube.orgの管理が糞だったらクラックしていいという論理ですか?
ここ読んでおけ
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200605300079.html
0088nobodyさん
2006/06/05(月) 13:55:14ID:???黒カビに精神乗っ取られたとかその手のアレだな。
0089nobodyさん
2006/06/05(月) 15:22:52ID:RsFaOARGそういうのって、メールのやり取りで聞いたって難しいし。
どうも、米兵は昔から疑惑を感じてたわけで、オカズもちゃんと反論してるし納得いくまで
お互い自分の言い分を言い合えばイイ。
0090nobodyさん
2006/06/05(月) 16:08:57ID:???ま、陰でウダウダやるよりはいいわな
米兵は確か、以前から本家の穴は指摘してたよな?
0091nobodyさん
2006/06/05(月) 16:14:57ID:???急に法の番人になったつもりで叩き出すやつがいるが、何様でつか?ww
0092nobodyさん
2006/06/05(月) 16:22:14ID:???アンチ米兵の香具師は、低レベルな質問に突っ込まれたか、
駄作モジュールの駄目出し喰らったか、ラーメソババァでしょw
米兵擁護派と呼ばれる人々も、実際は米兵の違法行為を
容認するわけでも、擁護するわけでもなさそうだが?
とりあえず名無しのアンチ米兵派どもが過疎スレで法律をタテに
偉そうに語るのが大いに気に食わん。
0093nobodyさん
2006/06/05(月) 16:22:21ID:???お前の書き込みは鼻持ちならんな
ただし正義の味方やが非力なので何もせんし出来んがな。
まー偽善者ちゅー奴なので
きにするなや
んむフフフ
0094nobodyさん
2006/06/05(月) 16:26:19ID:???>xoops.orgの管理が糞なのとクラックするのは話が別でしょ
別じゃないよ。
相手が小さな個人サイトならほっといても良いが、xoops.orgはそうではない
あそこが危機意識ゼロというのは非常に迷惑な話であって、ほっとける状態ではなかった
で、>>86はあの時どうすればよかったと思うわけ?
傍観?諦め?自分のサイトの穴さえ塞げば良い?
>asahi.com
こりゃまたずいぶんな判決だな
融通の効かない法曹界が馬鹿なのか
法律作った政治家が馬鹿なのかわからんが
触らぬ神に祟りなしってことで傍観決め込むやつがのさばるわけだわな
俺は高校教諭を支持するよw
最高裁までぜひ頑張ってくれ
0095nobodyさん
2006/06/05(月) 16:35:49ID:???それが不正っぽい行動なら尚更だ。違法行為ともなると叩かれない方がおかしい。
米兵の場合は、その行動に共感できる人々が多かったから生き残ってるが、、
ラーメソババァは袋叩きに近かったなw
0096nobodyさん
2006/06/05(月) 16:38:16ID:???0098nobodyさん
2006/06/05(月) 16:43:11ID:???例えそうなったとしても、今なら支援者の数はどっこいどっこいか、やや米兵優勢だったりしてw
クソババァ追い出したあと、急に公式サイトに出てくる頻度が多くなったしよ>onoポン
存在感を維持したいんだったら、ババァネタで荒れてる真っ最中にビシッと仕切ってみいやw
0099nobodyさん
2006/06/05(月) 16:45:45ID:???0100nobodyさん
2006/06/05(月) 17:14:29ID:???XOOPS_TRUST_PATH & Duplicatable V3を凌ぐ 走召 糸色 キ支 エ? だ。
0101nobodyさん
2006/06/05(月) 18:18:25ID:???>>94
なんか稚拙な議論だな
わかりやすく法律違反ではないかと言ったが本質はそこではない
>>94
小さいサイトならほっといていいというのはすごい理論だな
あの判決がおかしいというなら議論しても距離は縮まらないと思うが
脆弱性の指摘の仕方に問題があるのではないかと言っているのだよ
あまり理解力がなさそうなので議論しても無駄のようだ
あとは自分で考えてくれ
0102nobodyさん
2006/06/05(月) 18:40:35ID:???外堀から攻めるという普通の手段を取らなかったのか全然判らんわ。
事前の直接対話では無理だったのは判るが、その後がクラックでは冷静さがない。
というものの、彼の行動を見てるとそういったやり方が彼のスタイルなんだろうね。
傍目からだとバランスが変だけど。
0103nobodyさん
2006/06/05(月) 18:46:29ID:???どこの国の法律で裁くのかねww
で、被害者がどこにも訴えてないのに、なぜ関係ないヤツがここで叩く?
もしかしてHerko? よお、いつ日本語覚えたんだい?ww
0104nobodyさん
2006/06/05(月) 19:02:37ID:???0105nobodyさん
2006/06/05(月) 19:10:25ID:???当時(今もそうなのか?)onokazuが管理者側で、
米兵がクラッカーだから日本の国内法で裁けるよ。
サーバの物理的な位置は問われない。地元の警察に被害届出せばいいだけ。
ま、法律(刑事でも民事でも)の問題にする必要はないと思うけど。
0106nobodyさん
2006/06/05(月) 19:12:53ID:G+5NiLajアナだらけのオープンソースで?w
恥を知れ
0107nobodyさん
2006/06/05(月) 19:28:45ID:???お互い大人なんだから引き際っちゅうか、落としどころは適当にみつけるだろw
端で見てるのがいちばんおもしろいけどなww
0110nobodyさん
2006/06/05(月) 21:58:23ID:ZFD+bhhI0113nobodyさん
2006/06/05(月) 22:29:33ID:???0114nobodyさん
2006/06/05(月) 23:01:04ID:???国道ぐらいしか思いつかん
マリちゃんがイジメてたのはたくさんいたけど...
実際にはイジメたんじゃなくてイジメられたと思ってる人だけどね
0115nobodyさん
2006/06/05(月) 23:10:53ID:dh0VQU1nokazuは盗難アジアに住んでるんだろ?
どこに被害届出せばいいんだ?
0116nobodyさん
2006/06/06(火) 00:06:30ID:???定住じゃなくて滞在だから(多分)、帰国後地元の警察に提出すればOK。
もっとも日が随分と経った話なので、件のを届けるのは現実的ではない。
海外出張時にeBayで日本にいる出品者に自宅に品物を送ってもらう筈の
取引をしたら、それが詐欺だった等のパターンだとでも思いねぇ。
(eBayとかだと日本の捜査権が及びにくいが、国内の銀行口座とかを
支払いに使ってればそこから辿れる可能性がある。偽住所や偽名でも)
0118nobodyさん
2006/06/06(火) 00:30:23ID:???それこそ、名誉毀損になるぞw
0119nobodyさん
2006/06/06(火) 02:38:53ID:???おまいほんと無知だな。
経緯知らずにクビを突っ込むなっつの。
当時管理者権を持っていたうえに米兵にアカウント乗っ取られたのはHerkoだ。
onoは関係ない
0120nobodyさん
2006/06/06(火) 02:45:26ID:???既に本家から締め出されてたんだっけ>onoポン
0121nobodyさん
2006/06/06(火) 05:37:05ID:???だからonokazuが「当時管理側だったら」って条件つけてるのだが。
乗っ取られたHerkoしか被害を受けてないとでも思ってる?
0122正シイ
2006/06/06(火) 05:46:05ID:???0123nobodyさん
2006/06/06(火) 06:21:18ID:???いくら2chでも たら・れぱ り話はやめよーや
たら・れぱ だったら何でもありになるやんw
おまいがonoだったら?
おまいが米兵であれば?
で、いいか?
0124nobodyさん
2006/06/06(火) 15:14:57ID:???いやいや
>>121はHerko本人なんだってww
>>121へ
わざわざ日本語覚えて、わざわざ2ちゃんねるに書き込まなくてもいいお〜
直接本人とやりとりしな〜
0125nobodyさん
2006/06/06(火) 15:33:23ID:???0126nobodyさん
2006/06/06(火) 16:09:21ID:B4dlyfOI0128nobodyさん
2006/06/06(火) 17:36:20ID:???ブチ切れたのは米兵が本家で暴れる前だっけ? 後だっけ?
0130nobodyさん
2006/06/07(水) 10:04:23ID:???あっコレ、これからの世界標準通貨のコトアルネ
0132nobodyさん
2006/06/07(水) 13:41:50ID:???> そうですよね、GIJOEさんが見える狭い範囲での事実ですから、
> チーム内のメンバでもなく、また、当時の開発にも関わって
> もいないにも関わらず全ての事実を見通したような考えでの
> 上ですものね。この辺りは読者にも十分伝わっていると思いますよ。
assholeと呼ばれるだけのことはあるなぁ。
まず議論になってない。
こんな手抜きレスで俺たち読者に何かが伝わるとでも思ってんのか?
米兵氏の狭い視野に入ったわずかな事実でコレだけ叩かれるってのは、
それだけの悪事を働いたと邪推されるような言動が目立ってたからだろ。
ま、日頃の心がけってヤツか? 米兵もオナホも紳士的に議論するこったw
0133nobodyさん
2006/06/07(水) 14:18:32ID:???orzkazuって、なんかもうグダグダですねぇ。
公式サイトで公式アナウンスとかayumiたんとかに任せて偉っそうにしとんかと思うたら、
日本語コミュニケーション能力がアレ過ぎて他のコアメンバーに止められとったんやなw
0134nobodyさん
2006/06/07(水) 14:26:18ID:???僅かな事実から妄想をかきたてて叩いてるのが米兵。
まあonokazuも心がけつうか、香具師が余り積極的に出てこなかった
時期が結構あったのも妄想をかきたたせてる原因ではあるな。
0135nobodyさん
2006/06/07(水) 15:19:08ID:???妄想っつーか、ある程度の技術者になるとソースコード見ると判る部分も有るんだろ。
そして海外の開発者とも繋がりがたくさんありそうな米兵さんだけに、今まで出した部分の
裏づけはある程度取れてるんじゃないかと。
しっかし、米兵さんが「ちょっと待ってて」っつってんのに早々と「根拠の無い勝利予告」。
もうね、妄想ではなく事実だったのかと思わせるぐらい頭の悪いレス入れるなと。。
0136nobodyさん
2006/06/07(水) 15:25:23ID:???のたまうのが気に入らんのだろ?w
0137nobodyさん
2006/06/07(水) 16:31:01ID:???>>132での引用部分の2〜3行目あたりの、
> チーム内のメンバでもなく、また、当時の開発にも関わって
> もいないにも関わらず全ての事実を見通したような考えでの
> 上ですものね。...
っていう態度がまた何ともアレげなんだよね。
0138nobodyさん
2006/06/07(水) 16:39:10ID:???その辺は米兵が「実は国内にいるのに、海外に居るなんて吹いてるだろ」
とか、既にもうガキの口喧嘩の域だから。
# 外野は楽しいけどw
0139nobodyさん
2006/06/07(水) 16:55:53ID:???おもろいからもっとやれ
0140nobodyさん
2006/06/07(水) 17:19:01ID:???okazu擁護派ちゅうのは具体的にダレなの?
0141nobodyさん
2006/06/07(水) 17:53:50ID:???>で、米兵擁護派ちゅうのは容易に想像がつくけど
ごめん、想像つかない。具体的に誰?
どっちにも余り関わりたくない(消極派)なら思いあたるけど。
0142nobodyさん
2006/06/07(水) 18:52:31ID:???あたらしい宗教かなんか?
0143nobodyさん
2006/06/07(水) 19:25:02ID:???なんで3年前のコードが変わってなかったのかが問題
0144nobodyさん
2006/06/07(水) 19:46:38ID:???0145nobodyさん
2006/06/07(水) 19:53:13ID:???人間的におかしいって何が? 具体的に指摘ヨロ。
それと米兵黙らせたいなら、ヤツ以上に優れたモジュール作ればいいと思うよwww
0146nobodyさん
2006/06/07(水) 20:06:53ID:J8Q4Q0220147nobodyさん
2006/06/07(水) 20:12:43ID:???途中からのレスは..
0148nobodyさん
2006/06/07(水) 20:47:59ID:???泥臭い作業する根性があるかどうかで、スキルがあるかどうかとは別かと
まぁ、XOOPSの古いコードは誰が見ても死んでるが
0149nobodyさん
2006/06/07(水) 21:07:51ID:aR+AFsRi宣伝ラーメンはカンベン
0150nobodyさん
2006/06/08(木) 00:21:01ID:???onoっちが書いたとされる、いつまでたってもまともにならないクソコードの上で働くモジュールを
開発するストレスを発散したかったんでしょw
>>144
リアルで会ったことも無い人のネット上での言動だけをみてオカシイかどうか語るほうがアレだろ
っていうか、onoっちの「メンバでもなく、また、当時の開発にも関わってもいないにも関わらず」
って言葉を聞いた時点でonoっちはもうお星様になったんだなと思ったね。
>>148
どんなスーパープログラマーだって、数年後には使えないポンコツになるってもんだ。
0151nobodyさん
2006/06/08(木) 00:50:46ID:???ネットで仕事取ってる奴がああ言う書き込みしてるのを見たら
そいつには仕事は頼みたくないな。
0152nobodyさん
2006/06/08(木) 01:05:36ID:???じゃないとあれだけ遠慮なく書く気にならんだろう。
0153nobodyさん
2006/06/08(木) 08:11:02ID:???0155nobodyさん
2006/06/08(木) 09:07:15ID:???0156nobodyさん
2006/06/08(木) 09:44:31ID:???0157nobodyさん
2006/06/08(木) 11:01:31ID:???ttp://xoopscube.jp/modules/news/article.php?storyid=292
ここでコア開発メンバーの面々を紹介した直後に、
>また、モジュール開発者としてGIJOE氏にも開発メーリングリストに参加してもらっています。
などと書いてりゃ、コア開発のメーリングリストに入れられてるのかと誤解するわな。
orzkazuってもしかして日本語能力も少々アレなのか?
>このように思われるのは残念ですね。少なくとも僕は利用しようと
>思ったことはなく、ある意味敬意を表して書いたつもりだったのですが。名前が載っていない!
>ということでまた陰で色々言われるのが嫌であったというのもなかったこともありませんが。
>このニュースの掲載後、GIJOEさんより削除要請も何もありませんでしたが、
>今からでも削除した方が良いですか?
敬意があるかどうか知らんが、公式発表に他人のハンドルネーム載せるんなら、
載せて良いかどうか本人に確認してから書くのが礼儀じゃないのか?
だからonakasu個人サイトって揶揄されるんだよ。
つーか、影で色々言われたくないとか言ってる時点でオープンソースソフトウェアの
開発チームリーダー失格だろ。色々言われてるうちが華だと思え。
いまさら米兵の名前を削除したところで、何かがどうにかなるとでも思ってるのか?
どうにもならんことを判っててそういう心無い事を書く香具師なんだなって感じたユーザーが
少なからずいると肝に命じとけ大アフォ!
これでまた「米兵の自演だ」とか言う香具師が出るんだろうけど、まあいいやw
一利用者がでしゃばって偉そうな事を書いても説得力ねえしな。
0158nobodyさん
2006/06/08(木) 11:07:17ID:???ちゃうちゃう。>>153=>>155は、
イ ン ス ト ー ル す ら 出 来 ん か っ た
が正解。
良かったな>>153、ツレまわりへの良い言い訳ネタが出来て。
XOOPS開発者のリーダーと有力なモジュール開発者が揉めてて分裂の危機だから
様子見てからにする、とか言ってさ。
0159nobodyさん
2006/06/08(木) 11:14:00ID:???そろそろonokazu本人を名乗る人物から
「自分のハンドルネームを騙る他人の書込みで迷惑しています」
という大本営発表がございますので利用者の方はご注意下さい。
0160nobodyさん
2006/06/08(木) 11:52:56ID:???激しく頭悪そうだな
GIJOEを一生懸命擁護しているのはお前一人だけみたいだぞ
今はGIJOEの言っている数々の証拠待ちだな
コメントしている暇あったら早く証拠出せよGIJOEさん
0161nobodyさん
2006/06/08(木) 12:14:15ID:???当たり前だ。あなたのような著名な開発者じゃございませんのでw
あんまりアッチコッチに「病気で長くないから訴えないでくれ」とか言ってまわんなよ?
0162nobodyさん
2006/06/08(木) 12:20:59ID:???国道とかいうのもかっていたな
XOOPSの開発者ってアレなの多いね
ラーメソとかいう蛆虫もわいていたし
ともかくminahitoとnobunobuがんがれ
もまえらがXOOPS最後の良心だ
0163nobodyさん
2006/06/08(木) 14:07:48ID:???GIJOEは絶対にxoopscube.jpにログインすることはありません。
0164nobodyさん
2006/06/08(木) 14:25:23ID:???0165nobodyさん
2006/06/08(木) 14:43:07ID:???0166nobodyさん
2006/06/08(木) 17:08:35ID:???>>ラーメソとかいう蛆虫もわいていたし
この言動は非常に不愉快です。上田さんに謝罪してください。
いえ、私に謝罪してください。
非常に気分悪い投稿です。
0168nobodyさん
2006/06/08(木) 17:43:45ID:???誰だよ翻訳してるやつww
0169nobodyさん
2006/06/08(木) 17:49:08ID:???0170nobodyさん
2006/06/08(木) 17:55:30ID:???違う違う
cubeのコアに米兵も絡んでるよって感じで本家に書かれたってことだよ
米兵自体はモジュール作者の立場を貫いて本家にもcubeにも足突っ込みたかったのに
この件で勝手にcube側にされたと怒ってるの。
0171nobodyさん
2006/06/08(木) 18:06:54ID:???話変わるがxhnewbbっていいな。あれ使いやすいわ。
0172nobodyさん
2006/06/08(木) 18:52:42ID:???でもGのモジュール、プロテクターからブロック、テンプレ、マイアルバムまで相当使ってるなぁ
Gには頑張ってもらわねば
0175nobodyさん
2006/06/08(木) 21:09:36ID:???そっか。米兵さんちは外人さんのお客が多いから、英語アレルギーの人は
XUGJで質問してもらったほうがいいかもな。
0176nobodyさん
2006/06/08(木) 21:29:52ID:???>逆にユーザーとして、ただ大声を出せばコミュニティの中核に
>食い込んで何かができると思っている(あるいはそれが活動だと思っている)人
これってさあ…あの人のことかなwwww
た
0178nobodyさん
2006/06/08(木) 21:50:25ID:???0179nobodyさん
2006/06/08(木) 23:57:20ID:???onokazuさんて人気無いんだね。
XOOPS作った人だし、米兵さんのサイトの書き込み内容みても
人が良さそうな感じだったから、onokazuガンガレ!とかカキコあるかと
思ってたのに。
なんで?
0180nobodyさん
2006/06/09(金) 00:01:49ID:xuHhpJl8風俗サイトってw
0182nobodyさん
2006/06/09(金) 00:10:53ID:???漏れ的には人間性とかどうでもいい
作り出したものがすべて
okazuが信用ないのはやっぱり表に
出てこずにコソコソしているように見
えるからだろうね
恥ずかしくないなら、曖昧な書き込み
じゃなくて、具体的に反論しる!
0185nobodyさん
2006/06/09(金) 00:17:18ID:???具体的に反論しているのはonokazuの方で未だに米兵の方は証拠も出さないし
説得力のあることは言ってないように思う
ということで現状onokazu支持ですがなにか
0186nobodyさん
2006/06/09(金) 00:31:35ID:???当事者の二人なんだろうなw
0187nobodyさん
2006/06/09(金) 00:55:10ID:???そっか??
正しいかどうかなんて基準で読んでなかったからアレだが、
とりあえずonakasuは返事だけはクレバーで、
人の気持ちを思いやるタイプの人では無さそうだと感じる。
とりあえず自サイトで思いっきり暴れる潔さで米兵支持。
onakasuはいつでも逃げ帰れるポジションをキープしたままだ。
0188nobodyさん
2006/06/09(金) 03:16:51ID:???サーバ提供、ドメイン管理だけでも充分貢献の内だと思うんだが
0189nobodyさん
2006/06/09(金) 03:55:27ID:???0190nobodyさん
2006/06/09(金) 07:35:17ID:???誰がそういうリードをしたのか(意図的だったら悪質)知らんが、
その点については米兵の言い分は理解できる。
ただ他のモジュール作者との協調がない所為か、モジュール作者の立場として
コア開発者からの独立があんま見えてこないんだよな。モジュール作者の立場から
コアに意見言ってるように見えずに、ただ米兵がコアに意見言ってるように見える。
そりゃ米兵がコア側と捉えられてもと思わんでもないよ。
0191nobodyさん
2006/06/09(金) 08:04:41ID:kM9rB3Cy他にやることねえんだから
0192nobodyさん
2006/06/09(金) 09:44:11ID:???そういうものを提供しているから貢献しているんだぞ!って威張られるぐらいなら
俺たちユーザーの有志でカンパしてでも皆で維持したほうが百万光年マシだ。
>>189
友達でもないヤツと1回でも飲みに行けるオマエの神経が信じられんよ
>>190
Cubeコアチームに意見を言うからCube側って話じゃないよ。
onoちんが書いたニュースリリースに、
モジュール開発者の米兵さんも、MLに参加していただいてます。
見たいな事を勝手に書いてたからでしょ。
0193nobodyさん
2006/06/09(金) 10:01:07ID:???かなり詳しく内実が書かれて
部外者にも分かりやすくなってきたな
okazu別人説わらた
0194nobodyさん
2006/06/09(金) 10:17:24ID:???まーでもド素人にはわからんとこもあるし、両者とも自分の視点でしか語ってないしな。
ここら辺で「部下が書いた コード書ければ誰でも良かった 悪い事とは思ってなかった」
と一部自供、onokazu=共有コテ説急浮上、んなわけないかw
0195nobodyさん
2006/06/09(金) 10:28:00ID:???onoがどこで「貢献してるんだぞ!」って威張ったりしたの?
俺が知るかぎりそういう話は見たことないけど
詳しい情報求む
「俺たち」「皆」って誰のことだよ
存在しない集団のこと書かれても「マシ」なのかどうか評価できない
0196192
2006/06/09(金) 10:54:38ID:???漏れが書いた>>188へのレス文中に、onoを名指しした箇所がどこにあるよ?
俺たち=192と仲間たちだ。文句あるか?
0198nobodyさん
2006/06/09(金) 11:01:42ID:???onoは自分が書いたファイル名も列挙しそれを否定
JM2に聞けばわかるという参考人もいる
米兵はonoが書いていないという証拠を示すべき状況で証拠はまだ出てきてない
でてきた証拠でわかるんじゃまいか
0199nobodyさん
2006/06/09(金) 11:05:08ID:???自分はその一文は問題視はしてない。
開発のMLの参加=開発者って訳じゃないでしょ。
forkの際に米兵が「モジュール開発者の立場」を固持すると言ってたしね。
ただ現状の文面ではコア開発者と混同される恐れがあるので
(どっかのサイトで実際混同されてんだっけ?)
オブザーバであることをちっちり明記するか削除してくれ
とこれからの話を普通にを申し入れば済む話と違うんか。拒否でもされた?
ニュースリリース以外のところにおいてもオブザーバとしては関わるということを
米兵は特に伏せる必要があるとは言わないで黙認してた。
それを現在都合が悪い(混同)からと過去に遡って言ってるから、単なる難癖だと思うよ。
現在の理由→未来の改善だけなら、まっとうな話だと思うけどね。
0200nobodyさん
2006/06/09(金) 11:05:38ID:???ということはお前もonoが威張った状況を見たこと無いわけだな
>俺たち=192と仲間たち
文句はないが、お仲間達も資金出し続けることを了承してるのか?
もしそうならその意向を公式に書き込んでみれ
cubeへの貢献、期待してるよ
0201nobodyさん
2006/06/09(金) 12:10:51ID:???>ということはお前もonoが威張った状況を見たこと無いわけだな
コアチームの中の人でも「顔合わせた事がないかも」みたいな人がいるらしいので、
その状況を肉眼で見ることは、今後においてもほぼ無いといえるなw
>文句はないが、お仲間達も資金出し続けることを了承してるのか?
今のコアチームは「寄付とかイラネ」って明言しているので安心して書いてますが、なにか?
ゼニ出す事を貢献と呼び、それを期待する態度が何ともアレだな。
0202nobodyさん
2006/06/09(金) 12:31:10ID:???ワンパターンで飽きたと思ってても、なければないで気になるなw
0203nobodyさん
2006/06/09(金) 12:53:05ID:???秋田の事件とこのG/O事件がもっぱらマイブ
0204nobodyさん
2006/06/09(金) 13:05:24ID:???Oの反撃はあるんかいな?
0206nobodyさん
2006/06/09(金) 13:18:41ID:???ということは192と仲間たちは、サーバを提供する気は無いということだな
じゃあ「マシ」以前の問題だ
比較対象にならない
ということで>>196の書き込みに文句ありだ
0207nobodyさん
2006/06/09(金) 13:51:22ID:???cubeでも本家でもonoから離れたかったら独自にドメイン取って運営すりゃいいじゃん
0208192
2006/06/09(金) 13:56:44ID:???おまえの比較基準はソコかい。鯖が増えれば良いことが出来るとでも?
思いっきりWeb1.0世代な考え方だな。どのツラ下げて他人を評価してんのよw
0210nobodyさん
2006/06/09(金) 14:08:42ID:???0211nobodyさん
2006/06/09(金) 14:08:45ID:???本家の連中からしてみれば、「なんでアスホールonoごときがxoops.org握ってんのよ」ってことでしょ。
0212nobodyさん
2006/06/09(金) 14:17:47ID:???0213nobodyさん
2006/06/09(金) 15:31:04ID:???0214nobodyさん
2006/06/09(金) 15:40:06ID:???なんか見てて醜いw
0215nobodyさん
2006/06/09(金) 15:42:46ID:???0216nobodyさん
2006/06/09(金) 17:36:19ID:kM9rB3Cy0217nobodyさん
2006/06/09(金) 20:03:52ID:???0218nobodyさん
2006/06/09(金) 21:02:51ID:???ズープスなんて名前辞めて、スプーにしようぜ。
公式キャラは例のでww
0219nobodyさん
2006/06/09(金) 21:36:30ID:c/subsYK0221nobodyさん
2006/06/09(金) 23:46:01ID:???米兵の言う証拠ってあれだけなのか?
そんなことないよな
あれじゃ証拠にもなりゃしない
大丈夫か米兵
なんかラーメンみたいになってきたぞ
0222nobodyさん
2006/06/10(土) 00:01:33ID:???このリリースには安全上の問題個所への対処を含む重要なバグ修正が
含まれておりますので、XOOPS 2.0.X JP シリーズをご利用の方は出来る限り
本バージョンにアップグレードされることをおすすめします。
0223nobodyさん
2006/06/10(土) 00:31:19ID:???本人偉くなった気分なんだろうなwww
0224nobodyさん
2006/06/10(土) 00:52:27ID:???オマエも>>206程度なのな。
もうね、orz VS 米兵の討論は、ドッチが正しい/間違いってコトじゃ無いんだよ。
とりあえず米兵も重箱の隅を突付き破るかのごとくワケワカランとこ穿り返すし
(いや、スキルのある開発者なら大きくうなずきながら読んでるかもしれませんが、漏れは素人なんで正直わかんね)
アスホール野郎もクレバーな返答で微妙に論点をずらしに掛かってるように見えて気に入らん。
>>223
いや正直、売れる本を書けるだけ偉いと思う。ラーメソババァ以外は。
0225nobodyさん
2006/06/10(土) 01:13:54ID:???>xoops.org側からするとCubeの話が再燃するのはいい迷惑だと思うのですが。
こんなのはオマエの考えだろ、って突っ込みたくなるぞw
okazは独りよがりで自分はこう思う、人はこう思ってるだろ、みたいなことしか書いてないのが気に入らない
0226nobodyさん
2006/06/10(土) 01:23:00ID:???0228nobodyさん
2006/06/10(土) 02:22:26ID:lf3O0pKsどうでもいいや。。
0229nobodyさん
2006/06/10(土) 08:31:19ID:???メーリングリストから外されたとかドメインを渡せとか言っているのかがわからない
そう思ったならその時に言えばいいのに
それも直接本人に
>>225
論点ではないし実際xoops.org側は嫌だろう
関係ないプロジェクトの話しなんて
onokazuは事実を述べていて自分の考えを述べているように見えるが
米兵はまだ彼の勝手な想像の範囲を超えていないしまともな証拠も出していない
米兵早く証拠だせ
0230nobodyさん
2006/06/10(土) 08:52:02ID:???アスホール乙
>そう思ったならその時に言えばいいのに
そのときは「大した影響は無いだろう」と思ったが、後々その影響の大きさに気づいたってコトだろ。
ラーメソババァの広告SPAM問題もそうだったかな。
最初は「はぁ?気に入らなきゃあんたも何か宣伝すれば?宣伝するネタが無いのか(プ」とか思ったが、
貼ってる外部画像から誰がどんなページを見てるかまで解析できるかも、とかいう話を見たときゃ
正直ぞっとしたね。
0231nobodyさん
2006/06/10(土) 12:47:55ID:lf3O0pKs0232nobodyさん
2006/06/10(土) 13:08:35ID:???0233nobodyさん
2006/06/10(土) 13:13:11ID:???安心しろ、このスレでいろいろ自説を述べたり論戦したり
してるヤツらはもれなくニートで、社会にとっては何の影響もない。
ゴミどもは狭い世界で毎日一喜一憂し、自分は何様だか知らないが
他人を批判することだけは一人前になっているのだ。
0237nobodyさん
2006/06/10(土) 17:32:53ID:lf3O0pKs大量ですね
まあこんな雑魚を釣っても楽しくないでしょうけど
0239nobodyさん
2006/06/10(土) 22:17:55ID:???0240nobodyさん
2006/06/10(土) 22:38:57ID:???オープンレシピを探せ
無ければ作れ
0241nobodyさん
2006/06/11(日) 07:58:15ID:???0242nobodyさん
2006/06/11(日) 08:35:57ID:o41y5Cj7ひろみちゅw
お前キモイ
0243nobodyさん
2006/06/11(日) 10:51:06ID:???0245nobodyさん
2006/06/11(日) 14:14:55ID:???>>243
それだけのことを言わせるバックグラウンドのことに触れずに「反論マダー」とか言ってる香具師、
やってない・言ってない・書いてないしか言わない表面的で心のこもってないonoと同じぐらい薄っぺらだな
0247nobodyさん
2006/06/11(日) 15:08:17ID:???0248nobodyさん
2006/06/12(月) 01:50:00ID:???結局言いがかりで逃げたと思われても仕方がない
0249nobodyさん
2006/06/12(月) 02:06:33ID:???あっちだと、茶々入れにくいので
解凍ソフトはなにがいいですか?
公式もついにここまで来てしまったのか.....orz
0251nobodyさん
2006/06/12(月) 08:05:34ID:???前々からアーカイブやFTPツールの選び方、使い方の話はちょくちょく出てた。
その内PCやルータの選び方の話が出てくるので、ご期待あれ。
0252nobodyさん
2006/06/12(月) 09:24:51ID:???orzkazuの米兵さんに対する態度は、いい状況証拠だな。
あれだけ無責任かつ表面的な言い訳を平気で言うプロジェクトリーダーなんて見たこと無い。
#コアチーム内に序列は無いなどと言ってチーム全員の責任にしてしまうんだろうけどな
>>250
あいにく漏れも視野が狭いもんで、文章をみてどんな人か判断する癖はあるねぇ。
ちなみに漏れはタダのユーザー。もし米兵さんなら「薄っぺら」なんて言葉は使わないと思うよ。
「口先だけの役立たず」ってハッキリいうでしょw
0253nobodyさん
2006/06/12(月) 09:42:22ID:???0255nobodyさん
2006/06/12(月) 13:07:16ID:???これ使ってる人いる?
0256nobodyさん
2006/06/12(月) 16:09:05ID:???XOOPSを使うのに何処のレンタルサーバーがいいですか?
そのうち
XOOPSを使うのにFMVとVAIOのどちらがいいですか?
0257nobodyさん
2006/06/13(火) 01:13:29ID:???0258nobodyさん
2006/06/13(火) 01:52:39ID:???すげー、がっかり。
久しぶりにフォーラム除いてびっくりしたよ。
時々訳のわからないこというやつだけど
ヒステリック系技術者の典型かとおもって気にしないようにしてた。
でも、これはひどいなぁ。
ようは自分は認められないのが悔しい。
onokazuは開発者ということでなにもしてないので名前が売れる。
だからバッシングって感じ? オタクの神様にでもなったつもりかね。
プログラマーなら政治的な駆け引きなしで技術に生きろとでも
いいたいのかもしれないけど、どの派閥にも所属せず
なんの責任もなくいいたいことを言い、あげく他人を攻撃するのが
まともな大人のやることかね。
しかも本人の許諾もなしに名前を挙げてあーだこーだ言う。
もう信じられないレベルだ。
こんなやつのモジュールなんてどんなに出来がよくても絶対つかわんよ。
愚痴はチラシの裏にでもかいていてくれ。
0259nobodyさん
2006/06/13(火) 05:28:30ID:vALHOhB10261nobodyさん
2006/06/13(火) 09:39:51ID:???joomlaだろうがMODxだろうが、彼なりの活躍の場はあるだろう。
それをあえてXOOPSにこだわり、そしてonoを攻撃するのはなぜなんだろう?
米兵自身のイメージダウンにつながるかもしれない言動を、敢えて行う意義は?
さらに不可解なのが>>258のような書き込みだ。
米兵の技術的な貢献は幅広く、多くのモジュールに米兵のコードが使われていることを
まったく知らずに、あれだけの無駄な長文を書いたとすれば、無知とは恐ろしいものだw
はっきりいって、onoより米兵のほうが知名度高いと思うんだが?
0262nobodyさん
2006/06/13(火) 10:13:59ID:???証拠という証拠もないのによくあそこまで批判できたなと
妄想もあそこまでくると恐い
結局onoがコードを書いていないという証拠もなく憶測だけ
串問題も米兵の負け
米兵が貢献者で技術力があるというのは認めるが人間として
onoに劣るのははっきりしたのではないのか
正直がっかりした
0263nobodyさん
2006/06/13(火) 10:39:59ID:???お互いにかみ合わない会話といい、、、なんだか焦点だか争点がボケてきたよーな気がすんなぁ
サイトの立ち上げの数がウソ?
Cubeの開発はO関係ない
要はこういうことが言いたかっただけなのかい?w
収束というより終息だな
0264nobodyさん
2006/06/13(火) 10:42:53ID:???onoに劣るのははっきりしたのではないのか
同意
技術、XOOPSへの貢献認めるけど
結局、見えるとこでこういうことになると人間性のほうが
目についちゃうんだよね。
ここでのonoの技術不足、偽りなんて霞むくらい・・・
そういう意味でGはちょっと印象悪い
0265nobodyさん
2006/06/13(火) 11:14:35ID:???phpで書かれたプログラムがスラスラ読める人にとっては、既に証拠が出揃ってる状況かもよ?
それともあんた、スラスラ読めるからこそ証拠らしい証拠は無いとでも?
串経由かどうかは興味なし。人間性についても比較の必要なし。
ホントのワルならプログラマ稼業なんざやらねーよw
つーか、ポまいらヴォケチンどもは人間性の面でしか攻撃できんのか?
あんたらの大将・orzkazuですら、米兵のサイトで
「僕自身、GIJOEさんのコードに関して思うことは色々ありますから。」
ってプチ反撃しかかってんだから、技術面で攻撃してみいwww
0266nobodyさん
2006/06/13(火) 13:38:44ID:???なんで米兵をかばってるのか意味不明だがお前もういいよ
コードも読めないで無理に技術うんぬんの議論に参加しなくていいから
コードを書いていないと言うならonokazuが示したファイルの中から
盗作元となったコードを出すなどの証拠が必要だろ
コードの書き方のバラつきくらいでコードを書いていない貢献していない
なんて言われたら誰でもたまったもんじゃないだろ
せめてもうちょっとマシな証拠を出さないと見ている方でさえ納得いかない
0267nobodyさん
2006/06/13(火) 13:46:07ID:???少しカスタマイズしたXOOPSセットアップする程度なら2000サイトは
簡単にできると思うがなぜ公の場で嘘と断言し名指しで批判したのか
理解できないな
ある程度の案件であれば無理だろうけど状況によってはできるでしょ
0268nobodyさん
2006/06/13(火) 13:52:41ID:???0269nobodyさん
2006/06/13(火) 14:55:39ID:???>このあたりは、本当にonokazuさんが作ったというのが信じられる部分です。
ワロス 悪い部分なら作ったって認めるんだな
俺もコメントシステムはもう少し改善してほしいが。
Gがおかしいと客観的に書くと攻撃と反論されるスレッドですねここは。
0270nobodyさん
2006/06/13(火) 16:00:24ID:???残りの1割はラーメs..
0271nobodyさん
2006/06/13(火) 17:19:37ID:???0274nobodyさん
2006/06/13(火) 19:33:00ID:???G、ほんとはOkz好きなんじゃねw
0275nobodyさん
2006/06/13(火) 19:55:54ID:???今日、本屋に行って本見たらXOOPSの本ってあまり置いてないのねw
プロンとかの本の方が、たくさん置いてあったのには、ちょっと悲しかったなぁ
XOOPSってやっぱりマイナーなんだな
0276nobodyさん
2006/06/13(火) 21:33:42ID:XdRX1RpD0277nobodyさん
2006/06/13(火) 22:00:36ID:???始まりますた。
つーか東北は腰ぎんちゃくなんで
二対一か。
kazヤバイ。マジヤバイ。
0278nobodyさん
2006/06/13(火) 22:12:38ID:???0279nobodyさん
2006/06/13(火) 23:01:18ID:???PHP-Nuke系からの派生なんだからそんなわけないでしょ?
チーム見てもわかるし
CVS見てもわかるし
相変わらず東北は痛いな
0280nobodyさん
2006/06/13(火) 23:27:31ID:???0281nobodyさん
2006/06/14(水) 01:14:07ID:???余りに情けない
興味を抱いたオレがバカだった
サッサと他のCMSを探そう
0282nobodyさん
2006/06/14(水) 01:20:55ID:???バカね,,,
0283nobodyさん
2006/06/14(水) 01:24:21ID:???ほかも似たようなもんだった・・・って帰ってくんなよw
唯一マターリしてそうなのがMODxかなぁ。
チョット興味あり。
0284nobodyさん
2006/06/14(水) 03:56:09ID:???なんて、恐ろしい子…
0285nobodyさん
2006/06/14(水) 03:56:47ID:???0286nobodyさん
2006/06/14(水) 09:53:29ID:???嘘つき呼ばわりして何も証明していないのだが。。。
Gが嘘つきだったということでFA?
0288nobodyさん
2006/06/14(水) 11:07:52ID:???妄想を元に他人を実際に攻撃してしまうところがさすが米兵だ
イラク戦争と同じだな
0289nobodyさん
2006/06/14(水) 11:58:49ID:???どっかのくされ首相と同じだ
0290nobodyさん
2006/06/14(水) 15:12:30ID:???0292nobodyさん
2006/06/14(水) 19:07:16ID:???わが巨人軍は永久に不滅です
> Gが嘘つきだったということでFA?
だれがクビになるの?
0293nobodyさん
2006/06/15(木) 00:17:56ID:???なれないということはだけはわかった
0294nobodyさん
2006/06/15(木) 11:27:44ID:???だからラーメソ騒動の時、押さえきれんかったのか?
0295nobodyさん
2006/06/15(木) 11:46:19ID:???※淫靡マニュアル2.015より抜粋
0296nobodyさん
2006/06/15(木) 12:27:57ID:U+FtsYgp0297nobodyさん
2006/06/15(木) 21:50:49ID:???0298nobodyさん
2006/06/15(木) 23:59:00ID:???0299nobodyさん
2006/06/16(金) 00:15:20ID:???onokazuさんのことを論理的思考に問題があると言っていたけども
米兵は論理的思考でさえも、全然できないのには驚かされた。
他の方と同じくがっかりした。
0301nobodyさん
2006/06/16(金) 04:27:35ID:???0302nobodyさん
2006/06/17(土) 06:43:49ID:???東北ってほんとにえげつない性格だな。
お馬鹿な質問するヤシらもどうかと思うが、こんなところで
陰口たたいて得意気なのもな。
0303nobodyさん
2006/06/17(土) 09:21:18ID:???相手にされてないのに米兵サイトに書き込みしてるのが痛い愛子であった
0307nobodyさん
2006/06/17(土) 15:43:21ID:???0308nobodyさん
2006/06/17(土) 16:24:18ID:???0310nobodyさん
2006/06/17(土) 18:42:55ID:???0311nobodyさん
2006/06/17(土) 19:11:16ID:???ただあれは個人サイトだろ
ユーザグループのサイトで
わざわざやるところが東北
0312nobodyさん
2006/06/17(土) 19:24:28ID:???米兵はコアチームに入って欲しいと思っていたが
今はやめて欲しい
ああいうのがプロジェクトチームにいると余計面倒なことになるからな
0314nobodyさん
2006/06/17(土) 21:01:13ID:???okzさんがかわいそうだよ。
0315nobodyさん
2006/06/17(土) 21:37:41ID:???0316nobodyさん
2006/06/17(土) 21:48:36ID:???XOOPS、XOOPS Cubeどちらのプロジェクトにも関わっていないのに面倒なことに
なっている件について
0317nobodyさん
2006/06/17(土) 22:21:13ID:???ポまえみたいな香具師に同情されるorzkazuって、悲惨やね
>>315
コアチームには入ってないやん
>>316
米兵がいなくても、いずれ同様の事態に陥るだろ。
0318nobodyさん
2006/06/17(土) 23:29:49ID:???ま、発展的解消になればええんやけどなw
0322nobodyさん
2006/06/18(日) 13:21:15ID:???これって、どういうことよ?
0323nobodyさん
2006/06/18(日) 13:36:09ID:???0324nobodyさん
2006/06/18(日) 14:30:55ID:???0325nobodyさん
2006/06/18(日) 15:04:30ID:wCAW7A9iサーバ事業部
小野和巳
かっこいいよw
0326nobodyさん
2006/06/18(日) 15:39:00ID:???値段もボッタクリ価格だし
0327nobodyさん
2006/06/18(日) 15:54:17ID:???0328nobodyさん
2006/06/18(日) 20:43:37ID:???0329nobodyさん
2006/06/18(日) 21:42:43ID:???0330nobodyさん
2006/06/18(日) 22:10:20ID:???0331nobodyさん
2006/06/19(月) 00:17:01ID:???小遣い稼ぎに自宅鯖を転送量無制限で300円ぐらいで
シェアしてる怪しい商用サービスがあったな。回線がADSLで笑った。
まあ確かに今みたいに"光"が安い時代ではなかったけどさ。
0332nobodyさん
2006/06/19(月) 00:41:27ID:???それ俺も知ってるかも
かなり叩かれていたっけ
能無しラーメンが薦めるような鯖だから厨しか使ってないんだろう
公式のアホな質問はロリポばっかりだ
0333nobodyさん
2006/06/19(月) 14:22:11ID:???0335nobodyさん
2006/06/19(月) 15:50:52ID:???もう対応が段違い。
0336nobodyさん
2006/06/19(月) 17:40:08ID:???なるほど!!w
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1098019163/l50
0337nobodyさん
2006/06/19(月) 19:00:23ID:???0338nobodyさん
2006/06/20(火) 00:53:22ID:???0339nobodyさん
2006/06/20(火) 01:17:54ID:???根源的には余裕がないところだと俺は思ってる。
余裕が無い→だから○○のようなことをやる/やってしまう
世間的な傾向でもあるけど。
0341nobodyさん
2006/06/21(水) 02:47:44ID:???0342nobodyさん
2006/06/21(水) 10:05:28ID:Rp1mjMKJこわいこわいww
0343nobodyさん
2006/06/21(水) 13:54:09ID:???張本人乙
0344nobodyさん
2006/06/21(水) 19:09:57ID:???ますますというか、ひどい質問多いな
0345nobodyさん
2006/06/21(水) 19:58:08ID:???もっと有用な情報を沢山更新してくれたらいいのに。
トップページからフォーラムの更新ブロック消して欲しいな。
0347nobodyさん
2006/06/21(水) 20:07:16ID:hD2uMA0z下手に丁寧に言うとぼったくられる
0348nobodyさん
2006/06/22(木) 02:04:56ID:???This page cannot be displayed due to an internal error.
If you are the administrator of this site, please visit the Xoops
Troubleshooting Page for assistance.
Error [Xoops]: Unable to connect to database in file
class/database/databasefactory.php line 34
というメッセージは何が原因で出るのでしょうか?
ほとんどはちゃんと接続できますが、このメッセージがでることもあります。
公式で聞いてる人もいますが、誰も答えてくれていません。
0350nobodyさん
2006/06/22(木) 04:33:15ID:???http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1150901467/
0354nobodyさん
2006/06/23(金) 20:00:18ID:???画面が真っsr
0355nobodyさん
2006/06/23(金) 21:25:32ID:???0356nobodyさん
2006/06/23(金) 22:44:52ID:???0357nobodyさん
2006/06/24(土) 00:02:43ID:???りぬっくすでたてたいんです
ぜったいはっきんぐされないほうほうを
おしえてください
きんきゅうです!
0360nobodyさん
2006/06/24(土) 00:26:49ID:???Linuxのディス鳥はターボでも赤帽でも構わん。箱入り品なら立つwww
自作PCは自分で調べて組み立てるから自作。他人に聞いてる時点で「他作」wwwww
0361nobodyさん
2006/06/24(土) 01:16:39ID:???ついでに回線で首ry)
なら心配も一切する必要がなくなって
一石二鳥だな
0362nobodyさん
2006/06/24(土) 01:20:47ID:???0363nobodyさん
2006/06/24(土) 01:33:35ID:???0365nobodyさん
2006/06/24(土) 02:11:31ID:???0366nobodyさん
2006/06/24(土) 10:04:15ID:???0367nobodyさん
2006/06/24(土) 13:46:59ID:???0368nobodyさん
2006/06/24(土) 13:58:50ID:???0369nobodyさん
2006/06/24(土) 14:00:20ID:???例えば公式のサイトとか。色々あるだろ?
0371nobodyさん
2006/06/24(土) 20:48:15ID:Jinnz8ch0372nobodyさん
2006/06/25(日) 00:14:44ID:???マジレスすると、ラーメンはもうXOOPSではなくてOpenPNEに行ってる。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7552110&comm_id=58706
とか頑張ってるみたい。
0374nobodyさん
2006/06/25(日) 14:35:09ID:???違和感ねぇな....
0375nobodyさん
2006/06/26(月) 06:32:35ID:???SO−NETが会員向けに無料でOpenPNEを提供し始めてんのに、
セミナー開催や本でXOOPS同様に金になると思ってるのかね?
管理者マニュアルとか公開されてんのにね。http://www.so-net.ne.jp/sns/support/index.html
0376nobodyさん
2006/06/26(月) 11:21:11ID:???0377nobodyさん
2006/06/26(月) 18:55:49ID:j3oOqIGXはっきり言ってどうでもいいし・・それより、改めて思ったのだが
α3→α4→β1→β2→RC
ちなみに今α2・・・一体いつになるのか・・そっちのほうが重要だろ。
0378nobodyさん
2006/06/26(月) 19:06:23ID:???0380nobodyさん
2006/06/26(月) 21:17:27ID:???ロードマップ
開発者気取りのオタが使いたい単語ベスト2
0382nobodyさん
2006/06/26(月) 23:18:19ID:???RC版も出しません。β7とか8あたりまでは覚悟しとけw
0383nobodyさん
2006/06/27(火) 00:27:49ID:???0384nobodyさん
2006/06/27(火) 00:45:58ID:???0385nobodyさん
2006/06/27(火) 23:16:36ID:???>>LocalHostにインストールする方法を書いた入門書などをご紹介ください。
ラーメソがまだいたら、いいエサだったのにな
0386nobodyさん
2006/06/28(水) 16:04:28ID:???なったのだ
0388nobodyさん
2006/06/28(水) 16:43:53ID:???0389nobodyさん
2006/06/28(水) 18:13:20ID:???サクラのFAQ見たらすぐ解決した、それ以外何か悩むとこってあるん?
0391nobodyさん
2006/06/28(水) 19:59:02ID:???XOOPSの公式サイトで答えるな糞が
0392nobodyさん
2006/06/29(木) 01:58:09ID:???0393nobodyさん
2006/06/29(木) 11:39:58ID:???0394nobodyさん
2006/06/29(木) 13:57:02ID:???0395nobodyさん
2006/06/29(木) 14:09:56ID:???管理画面のイメージマネージャーでnoticeが出るとした場合、
どうすればいいのでしょうか?
0397nobodyさん
2006/06/29(木) 16:34:53ID:???だから、ラーメンって呼ばれてる。違う?
0399nobodyさん
2006/06/29(木) 18:49:36ID:???0400nobodyさん
2006/06/29(木) 20:49:11ID:???0401nobodyさん
2006/06/30(金) 01:47:30ID:???0402nobodyさん
2006/06/30(金) 03:44:01ID:???あー時の流れは無情にも速い.....
0403nobodyさん
2006/06/30(金) 07:21:08ID:???0404nobodyさん
2006/06/30(金) 10:33:11ID:???0405nobodyさん
2006/06/30(金) 11:12:57ID:???0406nobodyさん
2006/06/30(金) 13:14:34ID:???0407nobodyさん
2006/06/30(金) 16:25:28ID:???拙作の本が参考になります。一度ご覧になってください^^
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798010472/variegation2-22
0409nobodyさん
2006/06/30(金) 17:07:35ID:???http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0606/28/news024.html
CMSの選択肢は数多くあるが、よく知られているのは、
Drupal、Mambo、Bricolage、WordPress、Ploneあたりだろう。
基本的な機能はどれも似ているとはいえ------以下略
糞プスキューブは何処に?
ところで、この記事でも好意的扱いのGEEKLOGをいじってみたら
Note: You have register_globals = Off in your php.ini.
While Geeklog itself will work just fine with that setting,
some of the available plugins and add-ons may not.
You may want to set register_globals = On
(and restart your webserver)
if you plan to install any of those add-ons.
漏れのインスコ法が間違っているニカ??
0410nobodyさん
2006/06/30(金) 18:06:43ID:???本人でも本人じゃなくても面倒なことになるよ。
0411nobodyさん
2006/06/30(金) 18:49:32ID:???Geeklogはババアが宣伝しまくってるだけで
XOOPSと比べても糞だから辞めておけ
好意的なのはSOHOグループで儲ける為の自作自演
過疎ってるWebProgでも一瞬で消えたスレというのが証拠ですw
0412nobodyさん
2006/06/30(金) 19:15:43ID:???0414nobodyさん
2006/06/30(金) 23:44:53ID:???0415nobodyさん
2006/07/01(土) 01:12:24ID:???|CMSの中には、ある特定の種類のサイトにより適したものがある。
|例えば、XOOPSはポータル向きで、(略)
|Geeklogは、コミュニティーフォーラムを持つニュースブログにふさわしく、
|Mamboは、より小規模なサイトに適している。
良く言われる事だけどその通りだと思う。
>>414
客観的に見ても普通に「その他」に比べれば人気はあるだろ。
人気がある=良いものとは言わんが、良いなんて切り口で変わるもんだしな。
0416nobodyさん
2006/07/01(土) 16:07:26ID:???0417nobodyさん
2006/07/01(土) 16:13:12ID:???正直言って 個人で使うにはXoopsって機能を持て余しちゃうな
0420nobodyさん
2006/07/01(土) 17:42:10ID:???どんなポータルニカ?
0421nobodyさん
2006/07/01(土) 17:47:46ID:???0422nobodyさん
2006/07/01(土) 20:00:42ID:???インスコ・設定も超簡単だしね
SO−NETユーザなら、無料で自前のOpenPNEが使えるし
管理者マニュアルも公開されてるから、取っ付きやすいだろね
つうか、ラーメンの入り込み余地はなさげだが
0423nobodyさん
2006/07/01(土) 20:18:38ID:???ユーザーサポートの90%はマニュアル読んで解決してますよ。
0428nobodyさん
2006/07/02(日) 16:24:24ID:???とりあえず、片っ端からセミナーネタに成りそうなのに手をつけるか
ビジネスサイト構築ならXOOPS・・・・・・
顧客囲い込みは攻めのSNS展開で・・・・・・・
Geeklogでリアルタイムに商品を売り込め・・・・・
0429nobodyさん
2006/07/04(火) 15:54:13ID:yKjFbQSp0430nobodyさん
2006/07/04(火) 16:00:38ID:yKjFbQSpを上回ったとニュースでてるけど、「携帯対応モジュール」の開発・・マジだれかやってくれないか?
ポータルなのに携帯不対応なんてありえなさ杉
0431nobodyさん
2006/07/04(火) 16:01:59ID:???0432nobodyさん
2006/07/04(火) 16:30:11ID:???その総務省だったかの白書よく嫁
携帯ユーザーは、大半が中高生で用途はメールだ
中高生にはポータルだのXOOPSなど興味ねーんだよ、
この勘違い野郎のスットコドッコイのおたんこなす
0434nobodyさん
2006/07/04(火) 17:34:06ID:???これってどうやってるの?
0435nobodyさん
2006/07/04(火) 20:39:16ID:???0436nobodyさん
2006/07/04(火) 20:53:12ID:???0437nobodyさん
2006/07/04(火) 21:39:56ID:???http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1150995543/
0438nobodyさん
2006/07/04(火) 21:44:49ID:???0441438
2006/07/05(水) 03:06:32ID:???有るんならそれとxoopsに追加するのとどっちがいいか
単に比較したかっただけ
無料で存在しないならそれでおkでふ
0442nobodyさん
2006/07/05(水) 04:08:15ID:???0443nobodyさん
2006/07/05(水) 12:20:20ID:???東京、大阪セミナー受付中どすぇ
http://rblog-ent.japan.cnet.com/geeklog/
オープンソースCMS GeeklogがWEBの標準になる日
CMSで携帯用サイトをつくる
携帯サイトはGeeklogを携帯用URLにインストールして、
携帯用テーマをダウンロードしてセットするだけで設置できます。
だとよ、おまいら。しかし、見事なまでの問題の切り分けだな。
>文字コードに関しては、ここ2年くらいの携帯であれば、UTF-8でも、
>EUCでも文字化けせずに見ることができるようになりました。
0444nobodyさん
2006/07/05(水) 14:28:32ID:???0445nobodyさん
2006/07/05(水) 14:34:22ID:???ありえない
オープンソースCMS GeeklogがWEBの標準に成ったら私が儲かる日
の方が適切
0446nobodyさん
2006/07/05(水) 17:02:02ID:???http://japan.internet.com/linuxtoday/20060705/5.html
0447nobodyさん
2006/07/05(水) 17:51:02ID:???携帯専用テーマ作って、PC用と入れ変えてるだけでそ?
PC用の左右のブロック削って、センターのみにしてるとか。
後は、ヘッダフッタを極力簡素化してるとか書いてるが、なんなんだろか。
でもこれに近いこと、XOOPSでもできない?
トドメは
>携帯でも見れる人は見てね、見れなかったらあきらめてね、というスタンスで、
>文字コードはシフトJISに変更しているわけではなく、UTF-8のままです。
スゲーアバウト
0448nobodyさん
2006/07/05(水) 18:09:01ID:???ターボLinuxは良く知らないんだが、「プラグイン」って何なのかね。
rpmでは、XOOPSのパッケージは既に提供してた筈だが。
0449nobodyさん
2006/07/05(水) 21:33:50ID:???これだね
わずか2クリックで、コミュニティサイトが構築できる! New!
Turbolinux Appliance Server 2.0プラグイン第2弾提供開始
ttp://www.turbolinux.co.jp/cgi-bin/newsrelease/index.cgi?date2=20060605110050&mode=syosai
0450nobodyさん
2006/07/06(木) 00:57:27ID:???これのXOOPSのバージョンがわからんな
JP使ってるのか本家使ってるのかどっちなのだろう
公開はされていないのかな
0451nobodyさん
2006/07/06(木) 02:17:08ID:???0452nobodyさん
2006/07/06(木) 10:38:14ID:4HvuXBU7XOOPSの多数のモジュールにも対応したら相当便利になりそうだ。
こういう利用用途に優れたモジュールの開発が止まった場合の救済処置として
公式なりなんなりがアナウンスして開発続行の手段をとればいいのに・・と。
優れたモジュールの開発者に身の振り方ひとつで、消滅してしまうのはあまりにも勿体無い。
実際、携帯ユーザーはメールが主って前レスにあったけど、ちゃんと携帯用のホームページも作って
PC版と連動したポータル作ってみてよ。あっという間にPCユーザー数超えるから。
XOOPS本体が重いし、まだまだフルブラウザでスイスイってわけにはいかないよね。
そういえば、一番問題なのは
俺に開発スキルがまったく無いことだ。バカだから仕方ない。
完成したらXOOPSでもトップクラスのダウンロード数になるはずなのに残念だ
0453nobodyさん
2006/07/06(木) 11:23:24ID:???GPLなんだから消滅しない
やりたい誰かが開発を引き継げばいい話
それは公式がやることではないし
全てのモジュールにいちいち対応できるはずがない
0454nobodyさん
2006/07/06(木) 11:35:54ID:???PC上で使うのとは、使いかってや制約多くて結局最初の物珍しさが過ぎると
ほとんど誰も使われなくなって、会社に戻ってからPCでシコシコ使ってる。
携帯のプラットフォームが貧しすぎで、消化不良おこしてる希ガス。
最近話題のチリガミ?とかなら、モバイルグループウエアとかも普及するかもね。
ところで、そこまで執着して携帯でXOOPS使って、なんか良いことあんの?
0455nobodyさん
2006/07/06(木) 11:40:37ID:???平成17年「通信利用動向調査」の結果
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060519_1.html
★移動端末からのインターネット利用者数がパソコンからの利用者数をはじめて逆転。
人のインターネット利用端末については、携帯電話等の移動端末の利用者数が
前年末から1,098万人増加(18.8%増)して推計6,923万人に達し、
パソコン利用者数(推計6,601万人)をはじめて逆転するなど、モバイル化が更に進展。[別添の1(3)(p2)]
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060519_1_bt1.pdf
0456nobodyさん
2006/07/07(金) 02:21:19ID:7M7boqAC0457nobodyさん
2006/07/07(金) 12:43:45ID:???0458nobodyさん
2006/07/07(金) 13:30:06ID:???0459nobodyさん
2006/07/07(金) 14:02:08ID:???それより実用途考えたらCRMのSugarCRMとかだね
社内や部門のポータルをXOOPSがこなして、その中でCRMで顧客管理汁
つうかSugarCRMよく出来てるけど、IP電話できないんだよね
XOOPSモジュールでIP電話できるようにして、SugarCRM on XoopsでCTIとかできない?
0460nobodyさん
2006/07/07(金) 16:50:44ID:???ワロタ
0461nobodyさん
2006/07/07(金) 18:18:15ID:7M7boqACお前ら自身がやりなさい
とにかく、誰かp2をモジュール化しなさい
0462nobodyさん
2006/07/07(金) 21:32:36ID:???このずるぽんモジュールが羨ましくて堪らないんだけど、配布してるとこってないの?
download+とかいうのだと使い勝手がいまいちなんだよね
0463nobodyさん
2006/07/07(金) 22:39:19ID:???全部モジュール化ちゃえばいいんじゃね?
0464nobodyさん
2006/07/07(金) 22:47:30ID:???0465nobodyさん
2006/07/07(金) 23:30:15ID:???0466nobodyさん
2006/07/07(金) 23:30:48ID:???○配布終了してるんだね
0467nobodyさん
2006/07/07(金) 23:56:15ID:???セミナー出席回数の多い方を優先しています。
0469nobodyさん
2006/07/08(土) 17:19:46ID:???0470nobodyさん
2006/07/08(土) 17:51:29ID:???>>467
どこまでの機能求めてるか知らんけどnewbb2じゃダメなの?
BBS系モジュールでアレが画像うp一番楽な気がする。
0471nobodyさん
2006/07/08(土) 18:41:21ID:???本とかセミナーなしな。
0472nobodyさん
2006/07/08(土) 18:53:32ID:???・G's BBSってのが一番理想に近かったけど、配布終了しててBLUES BBってのじゃ画像添付できないらしいしので×
・次にYYBBS joyfulもどきってのもよさげだったので設置してみようとしたところで自分のレン鯖にImageMagickがインスコされてないのを知って惜しみながらも×
自分が画像掲示板に求める機能で一番重要なのは画像の投稿者が投稿時に削除用パスワード設定して、投稿後に消せることかなぁ・・。
あとできれば2ちゃんみたいに、投稿フォームとフラット掲示板自体が同じ画面に表示されてる方が馴染みやすい
my album-Pってのを画像掲示板として使用してるとこが多いみたいだけど。あれって画像掲示板っていうよりか名前通り管理人用のアルバム置き場のような希ガス
で、今初めて名前だけは知ってたけど教えて貰って画像も投稿できることを知ったnewbb2を設置してみた。
これいいね!画像もパスは使えないけど、管理画面アクセス許可させなくても画像消せるし。なによりインターフェースがかなり格好いい!
教えてくれてありがとう!俺の土曜日丸一日が報われました。
0475nobodyさん
2006/07/08(土) 20:19:10ID:???0476nobodyさん
2006/07/08(土) 20:21:34ID:???http://www.hodaka.org/
ここで、逝ってください
0477nobodyさん
2006/07/08(土) 20:36:18ID:???結局ソース読んだりテーブル定義調べたりするハメになった。
ttp://xoops.sourceforge.jp/wiki/xoops2/
ttp://www.web-learner.com/modules/xoops/index.php/index.html
ttp://dev.xoops.org/modules/phpwiki/ 本家英語
まとまってるのはこんくらいか。後はマジでググレって感じだぁね。
調査結果を公開する許可は会社から貰ってるから、
今のプロジェクトが終わったら纏めてどっかで公開する予定だ。
トランクス脱いで待ってな
0478nobodyさん
2006/07/08(土) 22:09:31ID:???確かにまとまっている情報はそれくらいか
あとはそれぞれの情報がブログなどにちょこちょこあるくらいだ
ちんこの皮むいて楽しみに待ってる
0480nobodyさん
2006/07/09(日) 00:44:32ID:???joyfulとかでもxoopsだとやはりもどきw
ふたばのphpのは、随一シンプルできない・・
joyful_exifってのがあるんだけど、xoopsでこれくらいできるといいんだけどな
もちろん、漏れには作るスキルないんで指くわえてみてるだけwww
0481nobodyさん
2006/07/09(日) 02:32:34ID:???この2つがモジュール化して配布されれば、wikiモジュール並にxoopsの日本ユーザーの集客力はうpするだろうね
権限の付加機能も考慮したらアングラ層狙い打ちだなw
子犬のワルツとかふくでんやの館とかにxoopsCUBEが必須ツールとして紹介されたりしてなw
いや、今ならネトランか
0483nobodyさん
2006/07/09(日) 18:06:10ID:???試してないけどnoneとSnoopyで対応で金貨?
0484nobodyさん
2006/07/09(日) 20:00:13ID:PuYNuE5Fもう、アフォかとバッカかと・・・・・・へらへら
0485nobodyさん
2006/07/09(日) 22:52:36ID:???0486nobodyさん
2006/07/10(月) 00:22:13ID:???スクリプトを書き換えないとxoopsから外れて単独のふたばのページになってしまう
noneは試してないけど、Iフレーム使うってやつですか?
よほどじゃないと、Iフレーム使ってまでやりたくないですなぁw
0487nobodyさん
2006/07/10(月) 01:07:47ID:???・iframeが嫌い
0488nobodyさん
2006/07/10(月) 01:15:25ID:???0489nobodyさん
2006/07/10(月) 05:56:10ID:???このサイトについて
http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=3331&post_id=14409#forumpost14409
私が以前質問した時に以下のように解答した人がいました。
引用:
fabiさんは書きました:
我々は主催者の個人的なサイト上で遊ばせてもらっている一ユーザです。
個人的なサイトと言うことであれば、ONOKAZU さんのサイトですよね。
XOOPS Cube のサイトは誰のサイトですか?
0491nobodyさん
2006/07/10(月) 11:38:00ID:???ドメイン的にはこんな感じ>http://whois.ansi.co.jp/?key=xoopscube.jp
0492nobodyさん
2006/07/10(月) 20:40:17ID:5KxJu7j/0494nobodyさん
2006/07/10(月) 23:42:35ID:???俺の時間がもったないwww
0495nobodyさん
2006/07/11(火) 00:43:49ID:???0496nobodyさん
2006/07/11(火) 03:19:38ID:0uR0pYvNちびちび取られてると思うと気分悪い
確定申告してんのかい
0497nobodyさん
2006/07/11(火) 04:04:05ID:???・二言目には確定申告
0499nobodyさん
2006/07/11(火) 12:04:02ID:???0500nobodyさん
2006/07/11(火) 15:01:39ID:???俺はpukiwikiplus!取り込んで欲しい。
0501nobodyさん
2006/07/11(火) 18:14:56ID:???0502nobodyさん
2006/07/11(火) 19:40:49ID:???Wiki自体 あんまし使ったことないからよくワカンネけど
0503nobodyさん
2006/07/11(火) 20:17:04ID:???0504nobodyさん
2006/07/12(水) 00:48:35ID:???みたいなのありますか?
0505nobodyさん
2006/07/12(水) 00:58:34ID:???http://vv12.hp.infoseek.co.jp/
http://vv12.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/help/14.jpg
0506nobodyさん
2006/07/12(水) 02:12:11ID:???随分前に試したので細かくは覚えていないけど
山川ってモジュール、メンバ関係細かい設定出来なかったけど
パスワード入れないと落とせない設定があったと思う。
0507nobodyさん
2006/07/12(水) 13:02:04ID:???0508nobodyさん
2006/07/13(木) 02:12:00ID:???0509nobodyさん
2006/07/13(木) 11:22:20ID:???ま、どうでもいいけどね
出版の時期待ちの人もいるらしいし
いろいろと、困ってる人もいるんじゃねの?キューブでないとさ
0511nobodyさん
2006/07/13(木) 14:46:19ID:???正直もう飽きましたよ。
0512 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2006/07/13(木) 14:54:29ID:???0513nobodyさん
2006/07/13(木) 15:39:52ID:ePcnwxrGいや違った、間違えた....
アーメン....
0514nobodyさん
2006/07/13(木) 15:53:00ID:xdkIkQGbまさに、俺はそれ待ちです。
てか何やら大きく仕様が変わりそうなので下手に今のでいじれないのよね。
マジで早くバージョンアップしてほしい。
0516nobodyさん
2006/07/13(木) 18:31:28ID:???インサートされるときに
なんていう関数で処理されているか教えていただけないでしょうか。
md5()ではないですよね?
0517nobodyさん
2006/07/13(木) 18:50:37ID:???直下に如何にもそれっぽいedituser.phpってのがあるのでそれを覗いてみると、
$edituser->setVar('pass', md5($password), true);
てな行がある。
どうみてもmd5です。
ほんとうに(ry
0519nobodyさん
2006/07/16(日) 09:36:13ID:JVeu4x2w0521nobodyさん
2006/07/18(火) 02:58:46ID:???って池沼だろ?
池沼だよな?
池沼ということにしよう。
やっぱりな〜
前から、こいつは池沼っぽいと感じていたんだよ
0522nobodyさん
2006/07/18(火) 03:14:04ID:WIhyCA1Vhttp://xoopscube.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=10276&forum=17
たぶん、このすれも見てるだろうから、何か言ってあげると良いよ。
0523nobodyさん
2006/07/18(火) 12:41:32ID:???どーせどっかの腐れ業者かなんかだろ?
モジュール書けば金取れるって思ってんじゃね?
exFrame自体、サポート必要な奴が使うもんでも無いだろうし
そもそも、JP版XOOPS(XOOPS Cube)の公式であって、exFrameサポートサイトじゃねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
0524nobodyさん
2006/07/18(火) 21:40:50ID:???まったくその通りだ。池沼の相手してる暇があるのなら
もっと有意義な時間の使い方をすべきだな。
0525nobodyさん
2006/07/18(火) 22:16:19ID:???思わずwhoisを調べたがmyWeb.jpのままなんだが・・・
0526nobodyさん
2006/07/18(火) 22:33:28ID:dmzqGUbqっとマジレス
0527nobodyさん
2006/07/18(火) 22:44:01ID:???しかし過去の池沼ほどではないな
0528nobodyさん
2006/07/18(火) 22:51:39ID:???0529nobodyさん
2006/07/18(火) 23:17:59ID:???0530nobodyさん
2006/07/18(火) 23:30:56ID:???0531nobodyさん
2006/07/18(火) 23:38:48ID:???Subject=Inquiring about the domain 'xoopscube.jp', with status: Expired
0532nobodyさん
2006/07/18(火) 23:43:03ID:???0533nobodyさん
2006/07/18(火) 23:44:06ID:???[有効期限] 2006/07/31
[状態] Active
[最終更新] 2006/07/18 21:16:03 (JST)
今月一杯で切れるから今日更新したけど、
DNSの設定しくじって expired になってるのか?
0534nobodyさん
2006/07/18(火) 23:48:40ID:???0535nobodyさん
2006/07/19(水) 01:57:25ID:???0536nobodyさん
2006/07/19(水) 03:14:21ID:???0537nobodyさん
2006/07/19(水) 05:30:21ID:???0538nobodyさん
2006/07/19(水) 07:07:47ID:???Activeのはずなんだが・・・やっぱりどうなってるんだ?
0539nobodyさん
2006/07/19(水) 07:14:31ID:???0540nobodyさん
2006/07/19(水) 07:18:53ID:???クリックしてみろ
0541nobodyさん
2006/07/19(水) 07:36:17ID:???ngm絡まれてかわいそうwwwwwwwwwwwwww
0542nobodyさん
2006/07/19(水) 08:01:48ID:???ここもなんか、表示おかしい
それに劇重
0543nobodyさん
2006/07/19(水) 08:58:50ID:ZIlgYZpj0544nobodyさん
2006/07/19(水) 09:52:15ID:???0545nobodyさん
2006/07/19(水) 09:56:10ID:???0546nobodyさん
2006/07/19(水) 10:30:32ID:???基地外が入れ違いに沸いてきて面白ぇ〜
0547nobodyさん
2006/07/19(水) 10:32:38ID:???0548nobodyさん
2006/07/19(水) 12:24:32ID:???でもどうしても会員のみダウンロードできるPDFファイルを作りたいのでサポートいただけると大変うれしいです。
以上、超初心者で申し訳ございませんが、教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。
mythmaker
ttp://www.peak.ne.jp/xoops/md/mydownloads/singlefile.php?cid=1&lid=75
0549nobodyさん
2006/07/19(水) 12:25:32ID:???0550nobodyさん
2006/07/19(水) 13:07:21ID:???0551nobodyさん
2006/07/19(水) 13:15:58ID:???0553nobodyさん
2006/07/19(水) 15:07:34ID:???0554nobodyさん
2006/07/19(水) 16:00:08ID:???0555nobodyさん
2006/07/19(水) 16:00:47ID:???0556nobodyさん
2006/07/19(水) 19:03:55ID:???ttp://www.e298.jp/igg/
0557nobodyさん
2006/07/21(金) 14:01:46ID:JS2lbJLZ0558nobodyさん
2006/07/21(金) 15:37:48ID:???冬まで待て
0559nobodyさん
2006/07/21(金) 15:45:56ID:???0560nobodyさん
2006/07/21(金) 16:53:15ID:???動きも軽快で開発速度もあっちのほうが更新頻繁だし
いつ乗り換えようかと最近マジで考えてる俺
0561nobodyさん
2006/07/21(金) 18:09:56ID:X9hQcvbdつか携帯対応のCMSって無いのか?XOOPSは対応するき無しでそ?
0562nobodyさん
2006/07/21(金) 19:34:50ID:???ハアハアですね。
0563nobodyさん
2006/07/21(金) 19:50:46ID:???教えて君でいいじゃないですか、
調べてもわからなかったら何でもすぐ聞きにこれるような場所じゃなきゃ
公式掲示板である以上逆に駄目なんじゃないですかね、
0564nobodyさん
2006/07/21(金) 20:13:04ID:???いちいち基地外スレのカキコを引用しなくてもいいよ
どこまで調べたか、なんてキーワードでググったかまで報告するなら何でも聞けよw
0566nobodyさん
2006/07/21(金) 20:23:51ID:???ほっといても携帯の方がフルブラウザ化するから気長に待てばいいじゃん
0567nobodyさん
2006/07/21(金) 21:37:10ID:???とか厨を装って聞いてみようかなww
0568nobodyさん
2006/07/22(土) 00:10:57ID:???一人でワンセグでも見てればいい
0569nobodyさん
2006/07/22(土) 04:14:11ID:???ttp://marijuana.ddo.jp/~oreteki/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2
0572nobodyさん
2006/07/22(土) 13:00:38ID:???0574nobodyさん
2006/07/22(土) 13:09:02ID:aahcSzQkわざわざ糞重いXOOPSサイトは見ないだろ。だから携帯に対応汁
0575nobodyさん
2006/07/22(土) 13:23:35ID:???凸のシンボリックリンク?
0576nobodyさん
2006/07/22(土) 13:57:36ID:???0577nobodyさん
2006/07/22(土) 14:03:50ID:???わざわざ糞XOOPSサイトは見ないだろ。
0580nobodyさん
2006/07/23(日) 10:29:45ID:???0581nobodyさん
2006/07/23(日) 21:41:42ID:???公式にもスレッドがあったよ
0582nobodyさん
2006/07/23(日) 22:03:18ID:???デモサイトで自分のxoops見てみたら、ログインすら出来なくてワロタ
0583nobodyさん
2006/07/23(日) 22:27:04ID:???0584nobodyさん
2006/07/24(月) 11:10:17ID:???日本の携帯に対応するOSSなCMSなんて一生出てこないと思うぞ
0585nobodyさん
2006/07/24(月) 13:17:30ID:???猿でもわかる相関関係
0586nobodyさん
2006/07/24(月) 13:22:12ID:???0588nobodyさん
2006/07/24(月) 14:09:09ID:???PCからの閲覧と携帯からの閲覧の比率が逆転したら
考えるだろうけど。
>>587
スキルはあるだろ。ただ各携帯会社の仕様でやや調べるのに時間は割くだろうが。
0589nobodyさん
2006/07/24(月) 14:19:10ID:???0590nobodyさん
2006/07/24(月) 15:28:44ID:???各モジュール作者がわざわざ日本の携帯に対応するとは思えないからだと思うが
確かに全携帯に対応はほぼ不可能というのはわかる
あと前にも書き込みがあったが携帯対応ってどこまでのことを言ってるのかが
不明だしな
技術的なことが全くわからない香具師が携帯対応!携帯対応!言っているのだ
ろうけど
0592nobodyさん
2006/07/24(月) 15:51:17ID:???モジュール開発してるようなヲタは1日中PCにくっついてるからわからんだろうが
外出先での暇つぶしに携帯コンテンツは普通に利用するぞ。
0594nobodyさん
2006/07/24(月) 16:26:49ID:???XOOPSは何でできないの?
0595nobodyさん
2006/07/24(月) 16:42:14ID:???>便利かも知れないが誰も対応しないでしょという話
一部対応してるモジュールあるだろ
コアレベルの話ししてるの?
0596nobodyさん
2006/07/24(月) 17:05:28ID:???携帯で見ようとする一般人が大嫌いなので絶対に対応しません。
だから対応するセミナーとか俺とかウハウハですよ。
0597nobodyさん
2006/07/24(月) 17:42:15ID:???コアでもモジュールでも対応しないと意味ないよね?
モジュールで対応しているものもログインして書き込みなどには
対応してないでしょ?
0598nobodyさん
2006/07/24(月) 18:32:56ID:???確かに便利だとおもう。
思うが、、、暇つぶし程度の理由付けじゃ
誰も重い腰あげないだろ。
確かにこの携帯がらみの問題もクリアすれば
また違った方向にひろがっていくんだろうが。
それよりXOOPS自体のもっさり感を何とか、、、と思う
0599nobodyさん
2006/07/24(月) 18:50:57ID:???現状に、なにも不満を感じないな。
不満があって、携帯対応しろとか他の人間に要求する暇あるなら。フルブラウザの携帯に変えればいいだけなのに
0601nobodyさん
2006/07/24(月) 22:28:08ID:???0602nobodyさん
2006/07/25(火) 00:37:45ID:???サクサク読みたいんだよ。
0604nobodyさん
2006/07/25(火) 09:16:26ID:spm4DT/+0605nobodyさん
2006/07/25(火) 10:28:32ID:???んじゃ、著名なポータルサイトは完全に携帯に対応してんのか?
言っとくけど、提供コンテンツがPC用と携帯用で別物ってのはナシな
0607nobodyさん
2006/07/25(火) 12:06:18ID:spm4DT/+例えば著名なポータルとは?
おおよそのポータルサイト(メールとかブログとか掲示板とか)は対応していると思うが・・
>>606
今更XOOPSCubeは別に世界的でも無いだろ?
日本のネット利用なんて携帯ユーザーの方が多いし、その差は今からもっと開くのにさ。
0608nobodyさん
2006/07/25(火) 12:31:06ID:???0609nobodyさん
2006/07/25(火) 12:44:37ID:???画像オフ機能をオンにすればいいだけの話じゃない
俺の携帯のブラウザはデフォで画像切ってるけど?携帯で画像まで見る機会なんてほとんどねーし
0610nobodyさん
2006/07/25(火) 13:16:19ID:???XOOPS Cubeは日本だけを相手にしたプロジェクトではありません
> 日本のネット利用なんて携帯ユーザーの方が多いし、その差は今からもっと開くのにさ。
ソースは?
多分それは間違い
0611nobodyさん
2006/07/25(火) 13:16:55ID:???http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88
ここで紹介されてる主なポータルサイトで、掲載コンテンツの全てを携帯でもPCでも読める状態にしているのだろうか?
0612nobodyさん
2006/07/25(火) 13:18:34ID:???0613nobodyさん
2006/07/25(火) 13:36:29ID:???ポータルとCMSを比べるのは間違い
ほとんどのポータルでは携帯は携帯用のページを独自で作っている
openPNEでもPCとは別に携帯は携帯用のページを作って対応している
つまりXOOPSで完全対応したいならXOOPSを作った位の作業を携帯専用ページ
で作ることが必要になる(実装方法によるが完璧にやりたいなら)
さらにXOOPSはコアとモジュールからできていてコアが携帯対応できたと
してもモジュール側が対応しなければどうしようもない
どちらも対応するのは2系では不可能と言ってもいい
それでも携帯対応してもらいたいなら業者に頼め
数百万は余裕でかかるだろう
0614nobodyさん
2006/07/25(火) 14:37:22ID:???0615nobodyさん
2006/07/25(火) 15:02:23ID:???サンプルを無料で配布するのは商売ではよくあること。
0617nobodyさん
2006/07/25(火) 15:20:13ID:???技術的なことは別に考えて需要はある。ここのスレって閉鎖的で頭が固いね
0618nobodyさん
2006/07/25(火) 15:24:48ID:???このスレで言っててどうすんのさ?ましてや討論なんか始めちゃって一体誰に得があるのかと
0619nobodyさん
2006/07/25(火) 15:24:55ID:???そりゃお前には縁の無いサイトだからねw
>>617
需要がある?ああ、あるよ。
だから商売になってる。お前ら貧乏人にタダで配る必要が無いほど需要がある。
0620nobodyさん
2006/07/25(火) 15:54:01ID:???ここのスレって閉鎖的で頭が固いね
ここのスレって閉鎖的で頭が固いね
0621nobodyさん
2006/07/25(火) 16:13:11ID:???0622nobodyさん
2006/07/25(火) 16:20:51ID:???0623nobodyさん
2006/07/25(火) 17:26:25ID:???> 全モジュールの完全対応は誰も求めていないだろ
そんなことはアホ以外みんなわかってる
全モジュールではないなら何をどう携帯対応して欲しいのか言ってみろ
> 技術的なことは別に考えて需要はある。ここのスレって閉鎖的で頭が固いね
需要があるのもわかってるし誰も需要がないなんて言ってないだろ
じゃぁ誰がやるんだということを話しているのだが
まず言っていることを理解する頭を持ってからそういうことを言え
0625nobodyさん
2006/07/25(火) 18:03:40ID:???0628nobodyさん
2006/07/25(火) 19:11:50ID:???なんで公式でやらないの?
>>627ヒキコモリって楽しい?
0630nobodyさん
2006/07/25(火) 19:27:54ID:???0632nobodyさん
2006/07/25(火) 22:16:59ID:???ngm乙
0633nobodyさん
2006/07/25(火) 22:42:50ID:???何このngmとかいう基地外
minahitoもえらいDQNにからまれたもんだ
凸とかラーメソとかの一見親切系のDQNとも
国道とか東北とかの技術系のDQNとも
また違った味わいですな
0634nobodyさん
2006/07/25(火) 22:52:00ID:???それより伝説のmasashiとomotiを忘れないで!!!
0635nobodyさん
2006/07/25(火) 23:03:11ID:???0636nobodyさん
2006/07/25(火) 23:26:44ID:???0637nobodyさん
2006/07/26(水) 10:26:55ID:???0638nobodyさん
2006/07/26(水) 11:56:31ID:???公式サイトに関する質問に対して開発者が答えているっていうのはどうよ
0639nobodyさん
2006/07/26(水) 12:19:31ID:???あたまは悪いと思ったw
0640nobodyさん
2006/07/26(水) 12:36:34ID:???>>確認とってみますが、一ヶ月以上前のことなので記憶が曖昧になっている可能性が大です。。
>>非常に申し訳ないんですが、、、もう一回登録を行っていただけませんでしょうか。
>>639 の記載とおり、minahito氏は頭悪そう
いい加減です。
xoopscube.jpの掲示板にminahito氏が書いていることには、飽き飽きしている方も多いことでしょう。
私もその一人です。
信憑性が低いです。
ロードマップも公開しているのとは、かけはなれています。
このようなことを繰り返していますので、さらに信用が無くなっていきます。
0641nobodyさん
2006/07/26(水) 14:02:43ID:???β版すら出てない状況で出版時期も決定できず困ってる著者乙www
名無しの癖して信用とか語ってんじゃねーよクソボケ
0645nobodyさん
2006/07/26(水) 14:56:07ID:???次作は確か・・・・XOOPSCube実践活用!モジュール使いこなしのテクニックだったか?
0646nobodyさん
2006/07/26(水) 18:33:42ID:???おいおい、これ以上ラーメソババァ被害者を増やさないためにも、
何らかの手立てを講じる必要がないだろうか?
0647nobodyさん
2006/07/26(水) 18:54:29ID:???お前ら在日以下のクズ
0648nobodyさん
2006/07/27(木) 00:20:26ID:tdTkw/d/つか、そういう書き込みがマジ面倒なんだよな・・氏ね
0649nobodyさん
2006/07/27(木) 00:22:04ID:???って俺の元カノの元カレの元カレが言ってました。
0652nobodyさん
2006/07/27(木) 06:00:49ID:???0653nobodyさん
2006/07/27(木) 08:36:00ID:???そんなにngmが嫌いかね
0654nobodyさん
2006/07/27(木) 11:29:56ID:???なんだー そ〜かぁ
だから、あんなにバカなことを平気でできるんだ
納得しました
0655nobodyさん
2006/07/27(木) 12:00:25ID:???性別・国籍は無関係なので触れないが、
言い回し・言葉遣い・態度で相手の反応も変わる。
無視されたり、叩かれたりするやつの大半は、
言い回しが下手糞で言葉遣いも悪く、
他者に対する思いやりも謙虚さも無く、
自分の都合と利益しか興味が無いようにしか見えない。
0657nobodyさん
2006/07/27(木) 12:55:59ID:???どっかに記事とか残ってる?
0658nobodyさん
2006/07/27(木) 13:20:58ID:???0659nobodyさん
2006/07/27(木) 14:52:53ID:???誰かラーメン事件ってどこかにまとめないかな
0660nobodyさん
2006/07/27(木) 15:09:34ID:???1・公式のフォーラムの署名でセミナーの宣伝画像はりつけた
2・同じく署名でAmazonのコードを貼り付けて自分の本の宣伝
3・初心者の質問にとんちんかんな回答をしまくって混乱にまねかせてセミナーへの参加を促す。
4・公式で複数ユーザーID取って初心者を装い自作自演で質問回答していた疑惑 取ったIDは1000とも言われている。
5・アバターでラーメン喰ってるキモイ画像貼ってる罪
これ以外あったら補足ヨロ
0661nobodyさん
2006/07/27(木) 15:45:38ID:???・ヒキコモリをクズと言った
・猫大好き
0662nobodyさん
2006/07/27(木) 16:00:34ID:???・同じく検証せずデタラメな解説で初心者を錯誤させた罪
・公的施設で有料セミナーを開き、会場費用は(会場での現金授受が無いため)非営利目的扱いで施設管理人を騙してるかもしれない罪(ただし未確認)
0663nobodyさん
2006/07/27(木) 16:32:03ID:???PMで注意しているにもかかわらず無視し、宣伝を続けた
何も知らない人に対しての説明としては警告したのにという部分が重要では
ないか?
・技術本を書くような人間がフォーラムにセッションIDを含むURLを
張りつけた
0664nobodyさん
2006/07/27(木) 16:48:06ID:xpz73QXd0665nobodyさん
2006/07/27(木) 17:33:46ID:???0666nobodyさん
2006/07/27(木) 18:58:05ID:???0667nobodyさん
2006/07/27(木) 18:58:20ID:???× ・自分のセミナーの宣伝など目に余る行為を様々な人が何回もフォーラム上、
PMで注意しているにもかかわらず無視し、宣伝を続けた
○ ・自分のセミナーの宣伝、アフィリエイトリンク貼付けなど目に余る行為に対し
住人や管理者側は何回もフォーラム上、PM、直メールなどで警告しているにもかかわらず
それを無視し、非道な行為を続けた
0668nobodyさん
2006/07/27(木) 19:37:53ID:???・おれおれGPL晒しあげ事件とGPL厨のゆかいな取巻き達
・セミナーおっかけストカー事件
0669nobodyさん
2006/07/27(木) 19:44:31ID:???住人や管理者側は何回もフォーラム上、PM、直メールなどで警告しているにもかかわらず
それを無視し、非道な行為を続けた
○ ・自分のセミナーの宣伝、アフィリエイトリンク貼付けなど目に余る行為に対し
住人や管理者側は何回もフォーラム上、PM、直メールなどで警告しているにもかかわらず
それを無視し、非道な行為を続けた、とヒキコモリに粘着されてる
0670nobodyさん
2006/07/27(木) 19:48:49ID:???凸様が答える前に、朝から常駐のあの方の即答パターンが続いて、
傷ついた凸様は、去っていったニダ
(一部では、凸の野郎がこの次作ビジネスモデルの元祖の指摘あり)
このころから、明らかに質問者と回答者が常駐状態になっていつた
やがて公式のスレは完全に出来レース質問のオンパレード状態、
批判・規制スレが立つようになったニダ
犬キチは、何処に・・・・・・・
0671nobodyさん
2006/07/27(木) 19:54:00ID:???0672nobodyさん
2006/07/27(木) 20:45:40ID:???0673nobodyさん
2006/07/27(木) 22:19:19ID:???0674nobodyさん
2006/07/28(金) 06:58:59ID:???0675nobodyさん
2006/07/28(金) 09:39:32ID:???基地外が運営してるんでしょ?
0676nobodyさん
2006/07/28(金) 10:12:05ID:???どっちかっていうと、ババァが棲みついてるxoops.jpのほうがアレだろw
GPLのosCommerceをGPLのXOOPS用モジュールにして有料配布してる香具師もアッチ方面だったなww
まあ配布が有料なのは良いとしても、どこかで誰かが無償配布始めても文句言えんだろうによwww
0677nobodyさん
2006/07/28(金) 12:42:31ID:???0678nobodyさん
2006/07/28(金) 14:53:25ID:???余りにもロードマップ、めちゃめちゃ杉
最近Joomla観察してると、企業系サイトもJoomlaに移行してる感じ
ますます日本語化が進行すると、糞プスは消え逝く運命かも
0679nobodyさん
2006/07/28(金) 15:52:32ID:???http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1140589907/
ったく、どの面下げてJoomlaとか炒ってんだ?
0680nobodyさん
2006/07/28(金) 16:54:04ID:???0681nobodyさん
2006/07/28(金) 18:02:53ID:???あとWordPressの速度比べたら(こっちは体感)圧倒的にJoomlaの方が早いし
RSSリーダーも海外公式あるAJAXの
訪問者の好みで自在に配置できるヤツとか 結構すげーよな
今 自鯖で入れてあれこれ実験してるけど
ブロックとかXoopsに慣れると 妙なところで失敗するんだよな〜
慣れるまでにもうちょいかかるけど 俺も移行準備中
でも Japan公式の対応とかがおせぇんだよ
テンプレ弄ろうにも 質問やFAQは本家の方が充実してるしな
日本で広まるのはまだまだ先のような気がする
0682nobodyさん
2006/07/28(金) 18:19:27ID:???今早くなってるのか?
0683nobodyさん
2006/07/28(金) 18:37:15ID:???XOOPS Cube + WordPress と Joomla + WordPress を比べたのか?
PHPとDBの速度位出して欲しいものだが
XOOPS Cubeは開発が遅いから時代に取り残されていってるのは確かであろう
だからと言ってmanboベースのJoomlaも期待できるとは思えないが
0684nobodyさん
2006/07/28(金) 20:35:45ID:???金を出せってこった
0685nobodyさん
2006/07/28(金) 20:38:29ID:???昔軽く調べたら100-150万円くらいするな
0686nobodyさん
2006/07/28(金) 21:00:53ID:???サーバー依存度がかなり高そうだから
サーバーを専用にするだけでかなりかいぜんできそうじゃね?
0687nobodyさん
2006/07/28(金) 23:00:26ID:???余計な機能を全部取っ払ったヤツだから Xoopsにくらべりゃ早くて当たり前じゃね?
0688nobodyさん
2006/07/29(土) 00:12:46ID:???向こうの方がデザインはあか抜けているが、xoopsの方が表示早かったよ
fasterFOXのタイマーで測定
0689nobodyさん
2006/07/29(土) 01:23:09ID:???鯖が違えば速度も違って当たり前だろ!!
/ _, ,_ ヽ / ヽ ○ \ l
/ C C ヽ / 'l  ̄ ̄ _/
| | ̄| |
'l / 'l /
\  ̄ ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ / ヽ
'――― 彡 \ / | | | ̄| |
//\| ノノ / 'l ./
 ̄ ̄ ̄ ノ
0690nobodyさん
2006/07/29(土) 02:50:45ID:???0691nobodyさん
2006/07/29(土) 03:35:11ID:???0692nobodyさん
2006/07/29(土) 06:37:02ID:???最新版にもさっそくセキュリティーホールがありました
0693nobodyさん
2006/07/29(土) 09:33:25ID:???0695nobodyさん
2006/07/29(土) 10:09:13ID:???技術力が低いのは確か
0698nobodyさん
2006/07/29(土) 11:00:34ID:???今更糞プスだのCUBEだのって、おかしいよ
0699nobodyさん
2006/07/29(土) 12:06:43ID:???そろそろ別のに乗り換えるかな。
0700nobodyさん
2006/07/29(土) 13:26:24ID:???0701nobodyさん
2006/07/29(土) 15:10:22ID:R6u+Uo8B前らこのスレから出て行け。
0702nobodyさん
2006/07/29(土) 15:19:30ID:???0703nobodyさん
2006/07/29(土) 18:50:55ID:???0704nobodyさん
2006/07/29(土) 19:00:03ID:cVpDBrvC0705nobodyさん
2006/07/29(土) 19:01:15ID:???記念パピコ!!!
0706nobodyさん
2006/07/29(土) 20:22:53ID:???0707nobodyさん
2006/07/29(土) 23:09:09ID:???0709nobodyさん
2006/07/30(日) 00:22:16ID:???0710nobodyさん
2006/07/30(日) 00:32:20ID:???0711nobodyさん
2006/07/30(日) 00:36:40ID:???0712nobodyさん
2006/07/30(日) 02:10:51ID:???0713nobodyさん
2006/07/30(日) 02:15:07ID:???0714nobodyさん
2006/07/30(日) 03:43:50ID:???0715nobodyさん
2006/07/30(日) 06:28:39ID:???0716nobodyさん
2006/07/30(日) 08:50:59ID:???最新版にはバックドアを仕込んでありますので
見つけてみてください。
0719nobodyさん
2006/07/30(日) 11:47:55ID:???0721nobodyさん
2006/07/30(日) 14:14:07ID:???0722nobodyさん
2006/07/30(日) 14:47:14ID:???すげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あきた
0723nobodyさん
2006/07/30(日) 18:11:26ID:???0724nobodyさん
2006/07/30(日) 19:23:28ID:???0725お約束どおり名無しです
2006/07/30(日) 20:03:20ID:???ラーメソババァ乙w 自費出版でも買い手つかんから諦めろwww
>>723-724
ngm乙w 日本語勉強しろよwww
0726nobodyさん
2006/07/30(日) 20:22:29ID:???0727nobodyさん
2006/07/30(日) 21:45:52ID:DqmgiOQIお前マジうざい。
0728nobodyさん
2006/07/30(日) 21:58:46ID:???0729nobodyさん
2006/07/30(日) 23:18:58ID:???ラーメソババァがスッ飛びそうだと聞いて記念カキコしにきますた
0730nobodyさん
2006/07/31(月) 01:33:33ID:???ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4798010472/249-8921930-2591501?v=glance&n=465392&s=gateway
0733nobodyさん
2006/07/31(月) 02:16:17ID:???0734nobodyさん
2006/07/31(月) 03:00:31ID:???0735nobodyさん
2006/07/31(月) 03:03:11ID:???知らなかった…
0736nobodyさん
2006/07/31(月) 06:12:11ID:???×XoopsCube
○XoopsMaera
0737nobodyさん
2006/07/31(月) 06:13:08ID:???0738nobodyさん
2006/07/31(月) 11:38:28ID:???最新版にはバックドアを仕込んでありますので
ぜひ見つけてみてください。
0740nobodyさん
2006/07/31(月) 14:23:10ID:???0741nobodyさん
2006/07/31(月) 14:24:31ID:???0743nobodyさん
2006/07/31(月) 15:44:38ID:???0744nobodyさん
2006/07/31(月) 17:33:19ID:???minahito氏、一人じゃムリポ!
このさい、米兵を呼ぼうーー
カム バツク マエラ!
0745nobodyさん
2006/07/31(月) 17:42:42ID:???末期的症状じゃないの
0746nobodyさん
2006/07/31(月) 18:07:34ID:???結局開発しているの一人だし
minahitoが辞めると言ったらCUBEはおしまいでしょ??
0747nobodyさん
2006/07/31(月) 18:23:15ID:???0748nobodyさん
2006/07/31(月) 19:20:36ID:???米兵のとこにminahitoやその他のメンツも集まってるし
完全に勝負はついてるね
0749nobodyさん
2006/07/31(月) 19:21:30ID:???0750nobodyさん
2006/07/31(月) 20:30:48ID:???派閥とかで勝負がついたとか言うのは開発と別問題だろ
誰とくっつこうがユーザーから見るとたいした問題じゃないかな。
フットワーク軽くするため本家と分離したわりに、目に見える部分は少ないよね
バージョン上げるときにコアでオートログインとかも入れてくれないし
いままで出てきたハックで皆が使ってるような操作が改善されるようなハックは積極的に取り入れて欲しいと思う。
0751nobodyさん
2006/07/31(月) 21:21:02ID:???http://www.trackmania.jp/
0752nobodyさん
2006/07/31(月) 21:27:16ID:???それはあるね
確かにフットワーク軽くなってないな
開発が早くなったわけでもないしプロテクターなども入らないし
なんのためのフォークだったのかわかる香具師いる??
0753onok
2006/07/31(月) 21:34:25ID:???0754nobodyさん
2006/07/31(月) 21:57:40ID:???0755平野レミ
2006/07/31(月) 23:17:05ID:???0756nobodyさん
2006/07/31(月) 23:25:53ID:???今月登録されたばかりなのに、すでに120以上書き込んでやがる。
ちょっと驚いた。
書いている内容はまともに見えるが。。。
0757nobodyさん
2006/07/31(月) 23:28:09ID:???0759nobodyさん
2006/08/01(火) 02:18:16ID:???XOOPS CUBE 開発コアメンバーです。
今日は私の写真をアップしたので見てください。
0760nobodyさん
2006/08/01(火) 02:28:09ID:???0761nobodyさん
2006/08/01(火) 04:50:43ID:???ngmは教えてクン認定だしw
0763nobodyさん
2006/08/01(火) 07:53:53ID:???明らかにadekatの方が上な希ガス
0764nobodyさん
2006/08/01(火) 10:50:46ID:???0765nobodyさん
2006/08/01(火) 13:06:42ID:???XOOPS Cube 2.1RC 出るよ〜
八月になったからXOOPS Cube 2.1RC が出るよ〜
すっげー楽しみ
0766nobodyさん
2006/08/01(火) 13:29:36ID:???0767nobodyさん
2006/08/01(火) 14:02:31ID:???0768nobodyさん
2006/08/01(火) 15:08:58ID:???0770nobodyさん
2006/08/01(火) 18:12:12ID:???少ししか見ていないけど、受け答えがマトモだと思う。
えりゅふたん、ケイケイ、まっちゃん、とかの仲間?
竹田君って誰だ?
え、あたし?
あたしゃ oreteki よwww
0771nobodyさん
2006/08/01(火) 20:05:09ID:???0772nobodyさん
2006/08/01(火) 23:45:00ID:???関西切れキャラ年増
北の年増が ラーメンババア なら
あたしゃ差し詰め タコヤキババア
>>759
旧国鉄職員、林田君に似てるろ
0773ロードマップ
2006/08/02(水) 09:38:45ID:???・リリース日:2006年第1四半期
- 権限システムの見直し(phpGACL等のサードパーティ制ライブラリ採用?)
- ブロックシステムの見直し(Smartyのpluginシステムとの連携等)
- DBレイヤーの見直し(propel(creole)等のサードパーティ制ライブラリ採用?)
- 管理者画面ユーザインタフェースの見直し
- 認証部の見直しと換装構造の導入 ( LDAP 認証機能などの導入 )
【バージョン:3.0.0 JP (仮称)】
・リリース日:2006年第2四半期
- 既存/新規フレームワークを使用してコアの書き換えを検討中
0774nobodyさん
2006/08/02(水) 15:18:43ID:???2006年1月からじゃないよね?
0775nobodyさん
2006/08/03(木) 22:56:46ID:???http://www.u-u-club.com/
いいなぁ買い物かごモジュール。 シェアなら要らんけど
0776nobodyさん
2006/08/05(土) 00:20:05ID:???htmlだけのサイトとかと違って、設置を無事終えたとしてもメンテやらトラブルやら、バージョンアップ後わけわからん事態になったりとか
とにかく後々面倒になってくるから
0777nobodyさん
2006/08/05(土) 00:21:06ID:???0778nobodyさん
2006/08/05(土) 01:28:47ID:???0779nobodyさん
2006/08/05(土) 18:32:47ID:???自分の作ったモジュールをメニューのメインじゃなくて
自分の作った場所に置きたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
それと、ユーザごとにデータを保存しておきたい場合の決まった方法
などはあるのでしょうか?
お願いします。
0780nobodyさん
2006/08/05(土) 18:39:56ID:???> 何もわからないながらモジュール作ってるんですが・・
> 自分の作ったモジュールをメニューのメインじゃなくて
> 自分の作った場所に置きたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
意味が不明です。
> それと、ユーザごとにデータを保存しておきたい場合の決まった方法
> などはあるのでしょうか?
uidと一緒にDB保存
0781nobodyさん
2006/08/05(土) 18:47:08ID:???いや・・別に開発しているメンバーを叩くわけでも急かすわけでもないけど
こういうのって、ある程度ユーザーが付いちゃうと次のバージョンアップまで
コア部を含めてヘタにいじれない不満の量がハンパじゃないわけよ。
このスレ見てもそうだけど、みんなイラついているよね。
今勢いのあるOpenPNEなんか見ていると特にフラストレーションが・・
開発メンバーは本当に尊敬するし感謝もするけど、もう少しスムーズな開発環境を整えて欲しいな・・と。
素人ながら思うわけです。はい。
0782779
2006/08/05(土) 18:47:47ID:???意味が不明ですいません。
ここhttp://www.web-learner.com/modules/xoops/index.php/smb.html
を参考に簡単な伝言板をつくったのですが、これが左のメニューの「メイン」
の下におかれるのですが、メインのしたじゃなくて自分で作ったところ
に置きたいのです。
>uidと一緒にDB保存
これだとデータがいっぱいあるとき大変になるんじゃないかとか
思ったんですが、大丈夫なんでしょうか?
0783nobodyさん
2006/08/05(土) 19:18:51ID:???XOOPSやOpenPNEのどっちを導入しようか検討中の初心者です。
XOOPSってそんな活気がないのか。驚きましたよ。
書店にもいっぱい本が並んでいるのに……不思議だなぁ。
XOOPSの中の人がんがれ
0784nobodyさん
2006/08/05(土) 21:39:52ID:???その書店に並んでる本の中にひとつだけ、
XOOPS日本公式サイトの掲示板を荒らしまわった基地外が書いた本がある。
テクニカルライターとは到底思えないスキルの低さにもかかわらず書かれた解説本が。
「〜の著者」という触込みで初心者向け有料セミナーの宣伝SPAMを公式フォーラムで撃ちまくる。
その手法は初心者の質問投稿に異常な速度で適当に回答し、文末にセミナー日程が書かれた
恐ろしく派手なバナー画像を貼るというもの。その画像は公式サイト外に置かれ、
アクセス解析の手段として用いられたのではないかと疑われている。
おまけに公式サイトでのアカウント情報には自著のアフィリエイトバナーを堂々と張ってある。
その基地外はやがて公式サイトから追い出され、OpenPNE初心者を食い物にしようとしている。
その基地外の名は ラーメソババァ。
0785nobodyさん
2006/08/05(土) 22:16:26ID:???0786お約束ですが名無しです
2006/08/05(土) 22:19:35ID:???0787nobodyさん
2006/08/05(土) 22:37:53ID:???なるほど。詳しい説明をありがとう。
ラーメンババァとか、米兵さんとか
よく分からない人物名があったから
初めて入る身としては、このような解説はとても助かります。
カスタマイジング・ズープスって書籍を購入したので
色々と挑戦してみようと思っています。
0789nobodyさん
2006/08/06(日) 00:56:42ID:???正直、上田修子という名前はネット上ではもうダメなんじゃないかな?
前科者扱いになると、もう消せないでしょ。
0790nobodyさん
2006/08/06(日) 00:57:41ID:???一見人が良さそうに見えて閉鎖的で垢抜けない
0793nobodyさん
2006/08/06(日) 06:24:39ID:???色んな本が、立て続けに発行されたり、セミナーもいろんな人がやってたし
キューブをぶち上げて、その手の連中もヘビーユーザも待機モードに入ってから
丸く一年間、動きなし。ぅなことしてる間に、だんだん人が離れていって、
いつの間にか企業系などのサイトも女王村などにリプレイスされ始めてる
>>781の意見が集約系だろうが、余りにもロードマップとかけ離れすぎの進行と
それに関するアナウンスのなさつうか、ユーザ放置の禿氏さに糞プス切り捨てに入ってきてるね
今後は細々と生き残ってくかもしれんけど、あの勢いはもう取り戻せないべ
0794nobodyさん
2006/08/06(日) 09:42:04ID:???こういう馬鹿は本当に消えて欲しいと思う。
開発メンバーには気にしないで専念してもらいたい。
0795nobodyさん
2006/08/06(日) 10:08:55ID:???XOOPS CUBE開発コアメンバーです。
このたび、ラーメンさんと結婚することになりました。
0796nobodyさん
2006/08/06(日) 10:41:30ID:???>今後は細々と生き残ってくかもしれんけど、あの勢いはもう取り戻せないべ
細々で良いと思うよ。ほかのCMS同様に。
ちょっと注目されただけでセミナー屋とか中途半端な書籍とかポンポン出てきて、
XOOPS初心者(しかもパソコン/Net初心者臭さ満点)が大量発生してる。
そのような状況を「勢いがある」と表現するのは無理がある。
現時点でロードマップにケチつけてんのはラーメソババァ及びスキルの低いテクニカルライター。
ベータ版すら出てない状況で2.1系の解説本は発売できない(収入が得られない)からな。
>>794
ラーメソババァ叩きのせいでロードマップ通り進まなくなったとでも勘違いしてんのか?
XTCとかに顔も出さずに本書いて儲けようなんて思ってんじゃねーぞwww
0797nobodyさん
2006/08/06(日) 13:53:51ID:???0800nobodyさん
2006/08/06(日) 17:00:07ID:???なんせ、売り切れになったんだから。違うの?
このスレ見てると思うけど、他の著作者の方は、
ぶっちゃけどの位在庫買い取ったんだお?
0801779
2006/08/06(日) 17:33:33ID:???ありがとうございます。multiMenuでできました。
もう一つ質問があります。
今作っているモジュールは、メインメニューに表示させないため
xoops_version.phpで
$modversion['hasMain'] = 0;
としてるのですが、これだとゲストのアクセスができず、
ユーザグループ編集のモジュールアクセス権の中にも当該モジュール
がでてきません。
解決方法がありましたら教えてください。
0802nobodyさん
2006/08/06(日) 17:42:49ID:???禿同
CMSなんて、使いたいのを使えばいいやん。
選択肢は広ければそれはそれでいいでしょ。
そのうち、CMSの洗濯もBSDがいいだのLINUXがいいだののレベルになるような希ガス
ところで女王村はやはりアマゾネスのアマゾンにある?w
0805nobodyさん
2006/08/06(日) 20:02:00ID:???ありゃ売れたっつーよりも間違えて買われたか、セミナー会場で押し売りしたんだろ
売り切れたって表現も、要するに絶版ってことだろww
0806nobodyさん
2006/08/06(日) 22:18:04ID:???いや、今いる人にしてみれば
初心者が沸くのは面倒くさいだろうけれど
俺的には新規ユーザーはもっと増えて欲しいな。
初心者はいつか中級者になり、モジュールを出したりテーマを公開したり
新しい初心者の質問に答えてくれるはずだ。
そうしてくれるのは、初心者の100人に1人かもしれないけど
ゼロよりはずっとマシだ。
このままだと、細々と残りはするだろうけれど
開発モチベーションが落ちて、だんだん停滞していって
最後には誰にも注目されることなく、消えちゃうんじゃない?
最悪のパターンってヤツだけどね。
0807796
2006/08/06(日) 22:56:48ID:???問題は新規ユーザーの増え方。素人を煽るような、無理矢理な増やし方は良くない。
それから、「初心者」という言葉が気に入らん。素人の利用者で自発的に学ぼうと思わない人間は
いわゆる初心者レベルにも達していない。そう、「ググれ」とか「公式フォーラムの過去ログ嫁」と言われて
ダンマリこいてる香具師はタダの教えてクンであって、初心者ではないと思うが?
0808nobodyさん
2006/08/06(日) 23:45:04ID:???ずっとXOOPSを見てきているけどまともな中級者になった初心者って一人もいなの
ではないか?誰も思いつかない
自分勝手なクレクレ君な初心者をたくさん作っただけじゃないだろうか
0809796
2006/08/07(月) 00:09:01ID:???利用者としての「自称中級者」は増えてそうだが、
モジュール作るとかテーマファイルを配布するとかしない限り注目されることはないだろう。
開発者としての「中級者」と呼ばれる層があるだろうか?
おそらく、安心して使えるモジュールを作れる開発者か、そうで無いかという、
極端な評価しかないのかもしれない。
よほど本気になった人で無いと、利用者の立場から開発者の立場に転進することは無いだろうし、
また簡単に転進できるものでもないと思われる。
0810nobodyさん
2006/08/07(月) 00:22:35ID:???開発者は案外XOOPSは使ってなかったりする場合もあったりするし・・
利用者は使い倒してマジカルバナナorはめ込みブロックみたいに
組み合わせの工夫いわゆるハックだとかテンプレ操作にどれだけ
スキルがあるか?によって評価されるように思う・・
0811nobodyさん
2006/08/07(月) 02:30:51ID:???開発者うんぬん以前に
初心者として色々質問し教えてもらっていた香具師が他の初心者に教えているという
状況にすらなっていないと思う
0812796
2006/08/07(月) 09:43:01ID:???誰にも「他人に教える義務」は無いし、「誰かに答えてもらえる権利」も無いのだから、
この状況についてとやかく言う必要も無いと思う。
掲示板CGI設置などの経験があって、サイト運営の苦労を知り、そしてXOOPSに出会った人。
レンタル掲示板やレンタルブログばかり渡り歩き、技術的な苦労を知らずXOOPSに出会った人。
同じ初心者でも内容が全然違うよね。せめて前者のレベルに達して初めて「入門者」と呼ぶべき。
最近になってホームページ作り始めた人には、初めて出会う鯖側スクリプトがXOOPSだったり?
それでもやる気のある人はググりまくって調べまくって自分なりに試行錯誤すると思う。
金儲けのためにXOOPSを利用しようと企み、目の前の障害を手っ取り早く解決したいがために、
公式フォーラムやモジュール作者サイトや2chやハテナでマルチポストするクソボケの多くは、
マルチポストすんませんと低姿勢を装いつつ、どこかで有効回答を得られても全てのポスト先で
結果報告を行うことをしないよね。
ありゃ頭下げてるんじゃなくて、尻を上げてるとしか思えん。
自分の利益にしか興味ないから、他人に教えようとも思わないのだろう。
0813nobodyさん
2006/08/07(月) 13:06:22ID:???これいいなぁ 名文句だよ
0814nobodyさん
2006/08/07(月) 13:16:36ID:???でも脱初心者が教えたりして的確じゃない回答が増えるとラーメンの再現になって混乱するんじゃない?
初心者が色気出しまくって機能増やそうとしなければモジュール標準のままでそこそこ使えるし
俺は使って2年ぐらいなんだけど、分からないことがまだ沢山あるが
公式で検索かければ今まで8割は問題は解決したので公式に登録もしていないし質問もしたことないな。
趣味でやっとるページなので焦って答えも求めてないし、悩んでダメなら別の手段使うか諦める。
0815796
2006/08/07(月) 13:29:34ID:???質の悪いセミナー講師や内容の薄い書籍から得られた間違った知識や、
ネット上で得られた情報を誤解するなどの過程を経て、教えてクンになった者もいるだろう。
そのような悪意無き教えてクンを正しい方向に導こうとするのは大変なエネルギーが要る。
下手に「先生」や「書籍」から(間違った知識ではあるが)学んだつもりになっているから。
「〜〜の著書」などという触込みで信用させ、
「○○を使えば簡単に(または楽して儲かる)サイトが作れる」と甘い言葉で受講料をせしめ、
生徒からの質問でも難しいものは「技術情報の集積のため」などとそそのかして、
サポートは公式フォーラムやモジュール作者に丸投げ。思い切り利益至上主義。
こんなんじゃ、まともな利用者も入門者も育たないでしょ。
0816nobodyさん
2006/08/07(月) 13:35:55ID:???>でも脱初心者が教えたりして的確じゃない回答が増えるとラーメンの再現になって混乱するんじゃない?
ラーメソババァの場合、誰よりも速くRESをつけた。署名欄のセミナー広告バナーの露出度を上げるために。
そしてRES内容は正確さよりも速度を最優先したため、間違った内容や未検証の内容を含む危険なものだった。
そう、せっかく善意の脱初心者が自分の知ってる情報を教えてあげようとしても、
ラーメソババァが蹴散らかしていたのだった。
0817nobodyさん
2006/08/07(月) 15:10:59ID:???それで、凸が吹き飛ばされて・・・・・・・・いなくなった。w
0818nobodyさん
2006/08/07(月) 15:26:14ID:???XOOPSをネタに儲けたらダメ。みたいな決まりがあるのか?
俺、ここの住人から見ればド素人だろうけど
XOOPS本は全部買っているし、それなりに役に立つこともあるので
むしろそういう本は沢山でてほしいし
セミナーも一回出たけど、やっぱそれなりに勉強になるし価値はあったよ。
そりゃおまいらみたいなレベルの人間からすればアレなんだろうけど
必要としている人間がいる以上、知識を生かして提供をしてくれることに
対価は払うシステムがあってもいいんじゃね?
そのラーメンさんがRESしなきゃ、おまいらがRESしてくれたのか?
俺はむしろフェアだと思ったけどね。セミナーなんて強制じゃないのだから。
0819nobodyさん
2006/08/07(月) 15:33:00ID:MapoQDNb0821nobodyさん
2006/08/07(月) 15:56:09ID:???> でもさ、よくわからんのだが・・セミナーとか書籍とか
> XOOPSをネタに儲けたらダメ。みたいな決まりがあるのか?
別にないよ。むしろ歓迎。
> そのラーメンさんがRESしなきゃ、おまいらがRESしてくれたのか?
それはそうでしょ。まともな質問ならレスされない方がめずらしい
> 俺はむしろフェアだと思ったけどね。セミナーなんて強制じゃないのだから。
ラーメンがフェアであったことは100%ない
当時を知らないから言っていると思いますが
みんな非常に迷惑したのですが
0822nobodyさん
2006/08/07(月) 17:27:28ID:???お〜ぃ、犬キチいねーか?あいつが、解説すんのが筋だな。
公式でラーメソ追放の突撃隊長やってたから。
> でもさ、よくわからんのだが・・セミナーとか書籍とか
> XOOPSをネタに儲けたらダメ。みたいな決まりがあるのか?
ム問題で、最初の6月頃から今頃まではむしろ歓迎されてたね
ここの連中も手抜きできるし、電凸とラーメソの二人で殆どさばいてた時もある
それが、セミナー禿しくやるようになって公式で客集めするようになった。
そりゃ、毎週のようにセミナーやったらXOOPS人口なんか知れたもんだから、客切れになる
その後は、もう・・・・・・・・犬キチ解説せい!
0823nobodyさん
2006/08/07(月) 17:44:42ID:???ラーメソババァ追放によって公式サイトが平和になったのは確かだ。
この「XOOPSラーメソ大珍災」の記憶が風化することはしばらくなさそうだなw
0824nobodyさん
2006/08/07(月) 17:48:37ID:???いまOpenPNEに行ったらしいけど 似たようなやつ等が集まるんだなぁ〜とか思ったよ
0825熊キチ
2006/08/07(月) 17:52:09ID:???|´(・)`)つ【XOOPS Cube 4過去ログより引用】
998 Name: nobodyさん [sage] Date: 2006/02/10(金) 08:45:00 ID: ??? Be:
1000ならラーメンセミナー満員御礼
999 Name: nobodyさん [sage] Date: 2006/02/10(金) 09:05:18 ID: ??? Be:
>>998
しねよババァ
1000 Name: nobodyさん [sage] Date: 2006/02/10(金) 09:05:52 ID: ??? Be:
1000ならラーメンばばあ追放
1001 Name: 1001 [] Date: Over 1000 Thread ID: Be:
−−−−−−−−−−
過去スレの>1000が追放って言ったから追放されたw
0826nobodyさん
2006/08/07(月) 19:05:43ID:???いつでたのかしら?
0827nobodyさん
2006/08/07(月) 19:52:34ID:???0831nobodyさん
2006/08/08(火) 15:23:51ID:???1971年 札幌生まれ
〜1996年 外務省に電信官として勤務
〜1998年 ベルギーとイギリスをうろうろ
1998年〜 コンピュータ技術講師兼テクニカルライター
■保有資格
XMLマスター、SUN認定Javaプログラマ
■主な担当講座
XML、XSLT、DOM、Java、基本情報対策
0834nobodyさん
2006/08/08(火) 16:46:56ID:???(*゚Д゚)つ ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4896273133/249-8921930-2591501?v=glance&n=465392
検索キーワードくらい適当に工夫しろ
0836nobodyさん
2006/08/08(火) 18:41:14ID:???「zencart」とか「zen cart」とか試すだろタコ。もうちょっと修行せい
0837nobodyさん
2006/08/08(火) 19:15:42ID:???アマゾンでレビューないな
どんな本科わからんな
0838nobodyさん
2006/08/08(火) 19:35:44ID:???0839nobodyさん
2006/08/08(火) 19:39:21ID:???お前ってヤツは・・・
0841nobodyさん
2006/08/08(火) 21:33:16ID:???イケヌマってなに?
0842nobodyさん
2006/08/08(火) 21:38:43ID:???ほっとけよ。
0844nobodyさん
2006/08/10(木) 05:16:16ID:???0845nobodyさん
2006/08/10(木) 09:07:17ID:6uAvTYQ/0846nobodyさん
2006/08/10(木) 09:55:26ID:???別に、動くじゃないの。これって、httpdとMysql鯖同じ?
Xoopsの場合、WWW鯖とSQL鯖を分けると高負荷状態で威力発揮するお
1wとか2wって言っても、所詮Apache動かすのに小さなプロセスだから影響ないよな希ガス
(同時アクセス数万以上とかなら話は別ね、同時アクセス数十じゃ今時の鯖じゃ軽杉)
TOPで見ると、10人位アクセスするとMysqlがCPUとメモリ独り占めで消費するのが解る
2wで同一より1wで独立してWWWとMycqlの鯖に汁方がパフォーマンス的によいよ
それと、Mysqlはパフォマンス上げるとメモリも喰うので最低1GB以上ね
よくあるアクセスしたてのあのモタモタ感が無くなる、サクサクって感じになるお
0848nobodyさん
2006/08/10(木) 10:46:03ID:???0849nobodyさん
2006/08/11(金) 01:43:04ID:???0850nobodyさん
2006/08/12(土) 11:48:10ID:???0851nobodyさん
2006/08/12(土) 14:20:28ID:???ところでさ、XOOPSCubeになると具体的にどういう違いがでるの?
もうXOOPSは重いなんて言われなくなるようになるとか?
0852nobodyさん
2006/08/12(土) 16:41:07ID:???目指してるのはコアとアプリケーション(モジュール)の分離。
旧来だとかなりごちゃ混ぜで融合しちゃってた部分があるからね。
それとコアをちゃんと分離した上で、コア機能の発展させること。
モジュール開発者のメリットは大きいけど、XOOPSのユーザや
XOOPSで構築されたサイトの訪問者に直接的なメリットやデメリットは現れないよ。
モジュールが作りやすくなって、数が多くなれば間接的なメリットはあるだろうけど。
0855nobodyさん
2006/08/12(土) 21:05:40ID:???0856nobodyさん
2006/08/12(土) 21:14:17ID:???開発経験から言わせてもらうと
いま、現場はフレームワーク開発がメインなのに
XOOPSはそんなのないので
小さいモジュールしか作れない。
個人レベルでしか使い物にならない、
いまは、もうrailsとかフレームワークを
より発展した次世代開発環境も
出始めているのに、
もう設計思想から根本的に古いから
未来はないと思う。
0857nobodyさん
2006/08/12(土) 21:44:00ID:???んじゃ、RoRとか使ったCMSの
実例あげてくれ
XOOPSは個人や小規模コミュニティーレベルの
使えるCMSとしてはいいんじゃね
日本語で問題少ないし、今あるモジュールで大抵は
事足りる
現在もっとスマートな構造をもったCMSはいくつも
あるが、XOOPSに比べると日本語環境でかなり劣る
0859nobodyさん
2006/08/12(土) 23:39:13ID:???xoopsはね、時代に乗り遅れちゃったの
それも完全に…
なにかをするのにも遅いのね♪
一般に本家と言われているところからスプーン。じゃなっかった
フォークした時には少しの希望と期待と、一杯の不安があったんだけれど
それが今は不安と不満になっちゃったのね♪
みんな、早く使えるCMSを見つけてね♪
体調不良の○ゃ○より♪
0861nobodyさん
2006/08/13(日) 02:39:19ID:lNeqk0dDそこまで言うならソース出してみいや。4053みたいにソースコード出しやがったらシバキ廻すど
しっかしあの4053は、何年も前に終わってるようなFAQ中のFAQネタ抱えて、どのツラ下げて釣堀に来てるのかとw
0862nobodyさん
2006/08/13(日) 08:24:51ID:???0863nobodyさん
2006/08/13(日) 08:26:43ID:???これって、何か期待しちゃうよね。
あるんだろか?
0864nobodyさん
2006/08/13(日) 21:53:10ID:???終わりそうだな
0866nobodyさん
2006/08/14(月) 03:43:15ID:???0867nobodyさん
2006/08/14(月) 06:22:07ID:???Wiki on Rails
http://riki.award.drecom.jp/contents/show/FrontPage
0868nobodyさん
2006/08/14(月) 06:32:57ID:???http://rubricks.org/
Rubricksとは
RubricksはRuby on Rails上に構築されたオープンソースのCMSです。
従来に比べてよりスマートに、シンプルに、スピーディにWebサイトを構築することができます。
Rubricksはコンポーネントアーキテクチャを採用しています。
世界中で作成されたBBSやスケジューラなどのコンポーネントを
あなたのRubricksにインストールすることができます。
もちろん、あなたがコンポーネントを作成すれば多くの人達が簡単にセットアップし、
利用してくれるでしょう。
つうことらしいけど、どうよ
0869nobodyさん
2006/08/14(月) 10:54:05ID:???demoの動画みるとデザインがかっこいいね
AJAX使ってて使い易そう
グループをツリーで使えるというのはいい
管理者メニューをドラッグ&ドロップできるのもすごい
それよりサイトというかブロックをドラッグ&ドロップでデザインできるんではないか?
こういうの見るとXOOPS Cubeは時代遅れというか終わったな
0871nobodyさん
2006/08/14(月) 11:02:21ID:???洗練されててカッコイイ!!
日本人が開発しているみたいだし
XOOPSで言うモジュール(コンポーネント)の開発も超楽そう
気になるのはRubyのスピードだけだな
RubyならXOOPSみたいに厨房がうようよ来なそうだし
0873nobodyさん
2006/08/14(月) 11:21:02ID:???0874nobodyさん
2006/08/14(月) 11:27:56ID:???http://bogusnews.seesaa.net/article/22213490.html
っていうことらしいw
>>873
でも島根方面とつながりは深いでしょ?w
0875nobodyさん
2006/08/14(月) 11:29:37ID:???Railsで開発してるんだから
Railricksのほうがよかったかも
0876nobodyさん
2006/08/14(月) 14:28:43ID:???インストールから、初期設定、簡単なコンポーネントの作成までを2時間で習得できます
まだ、若干の定員の余裕がありますが、ご希望の方はお早めに
0878nobodyさん
2006/08/15(火) 10:31:00ID:???どこかの管理人です
ポリシーは「モットーを実現する」
0879nobodyさん
2006/08/15(火) 14:15:07ID:???明らかに時代から取り残されてるの実感できるね、化石化してる
XOOPS1.3で初めてCMSのXOOPSに触れて感動した!
あの夏も、暑い夏だった・・・・・・・・・・あれから3年か。合掌
終戦記念日だね
0880nobodyさん
2006/08/15(火) 14:17:04ID:???XOOPSCubeはまだ始まっておらん。
彼らならきっとやってくれるさ。
0881nobodyさん
2006/08/15(火) 16:58:06ID:???すっげぇかっこいいな〜
Joomlaにしても他のCMSテストしちゃうとすっごく目移りして迷うわ
0882nobodyさん
2006/08/15(火) 18:21:29ID:???rubyだから開発者は少なくてコンポーネントが出揃うのに時間がかかりそうだが
海外のRails系の開発者を取り込めば一気に天下を取るかも知れないな
PHPのCMSはあちこちに開発者が分散されているからなぁ
RubyもRubyのCMSも国産としてがんばって欲しいね
0883nobodyさん
2006/08/15(火) 20:30:22ID:???帰せ〜、竹島!
竹島は、ニッポン固有の領土です。
0884nobodyさん
2006/08/15(火) 20:58:42ID:???ブギャーwwwwww
夏休みはこれだからw
0885nobodyさん
2006/08/16(水) 04:16:54ID:???お盆休みやなー
0886nobodyさん
2006/08/16(水) 08:26:08ID:???データベース知らないやつがモジュールのインストールまで進めるわけがない
ネタにレスするやつは死んでくれ
0887nobodyさん
2006/08/16(水) 11:13:39ID:???0888nobodyさん
2006/08/16(水) 11:31:02ID:???0890nobodyさん
2006/08/16(水) 19:28:48ID:???0891nobodyさん
2006/08/16(水) 20:07:47ID:???久しぶりにMultiiMenu見たら進歩してたな
日本人で使えるモジュール作る奴って少ないよなー
0892nobodyさん
2006/08/16(水) 21:16:15ID:???mySQLの言語ってutf-8でもOKなの?
未だに怖くて、EUC-JP以外で運用したことないです。
0893nobodyさん
2006/08/17(木) 09:25:06ID:???本までだしてとは
0894nobodyさん
2006/08/17(木) 16:59:31ID:???http://cvs.sourceforge.jp/cgi-bin/viewcvs.cgi/pukiwiki/pukiwiki/Attic/plugin.php?r1=1.5&r2=1.6
唯一のCVS履歴によると、3年前からコアメンバーだから。
0896nobodyさん
2006/08/17(木) 17:29:48ID:???0897nobodyさん
2006/08/17(木) 17:48:13ID:???ttp://www.seshop.com/detail.asp?pid=6917
0898nobodyさん
2006/08/18(金) 15:09:34ID:???CubeじゃなくていいからXOOPSに戻っておいでよ。
0899nobodyさん
2006/08/18(金) 19:39:26ID:???core の広報として活動している奴が、「質問に回答をもらってうれしかったら、次は回答者になれ」っていうのはどうよ。
額面どおりに受け取った初心者は、萎縮してしまうぞ
0900nobodyさん
2006/08/18(金) 19:50:35ID:???Tiny-D なんて配布場所にインスコ方法が書いてあるのに(W
あまりにもひどすぎ
熊に噛みついている奴なんて、ひどいを通り越してかなりイタイし (WWW
0901nobodyさん
2006/08/18(金) 19:50:48ID:???「質問に回答をもらってうれしかったら、次は回答者になれ」じゃなくて
「質問に回答してもらってよかったなと思う方は、
ぜひ、次は回答する側になるようにお願いします。」
だから問題ないでしょ。ニュアンスが違う
「感想を述べよ」≠「感想をお寄せください」
「バグレポートしろ」≠「バグレポートお願いします」等など
#でも本音は前者だと思うけどね。XOOPS Cubeに限らず
0902nobodyさん
2006/08/18(金) 19:52:30ID:???Tiny-D なんて配布場所にインスコ方法が書いてあるのに(W
あまりにもひどすぎ
熊に噛みついている奴なんて、ひどいを通り越してかなりイタイし (WWW
0903900=902
2006/08/18(金) 19:56:08ID:???二重カキコ、スマソ
0904nobodyさん
2006/08/19(土) 00:03:09ID:???0906nobodyさん
2006/08/19(土) 07:10:26ID:???スレッドが荒れる?( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!
厨だらけの馴れ合いよりよっぽどマシだ
0907nobodyさん
2006/08/19(土) 14:43:39ID:???多くの部分はハックで実現しているんだけど
改善してもらいたい点を(オートログイン・ゲストコメントの名前入力等)
アンケート取って投票させて投票の多い部分から優先して組み込めば
ユーザーの満足度が高いシステムになっていく半年に一度のペースで
投票でもすれば、機能的に組み込む目的もはっきりすると思うんだが。
そういう考えや担当する人はコアにおらんのかね?
0908nobodyさん
2006/08/19(土) 17:49:38ID:???>xoopsの開発見ているとなんかアレだね
どの辺みてる?
Cube2.1見てりゃそんなこと抜かさないと思うんだけど
0909nobodyさん
2006/08/19(土) 19:39:18ID:???0910nobodyさん
2006/08/19(土) 20:13:30ID:???ロードマップのここらへん
【バージョン:3.0.0 JP (仮称)】
・リリース日:2006年第2四半期
- 既存/新規フレームワークを使用してコアの書き換えを検討中
0912nobodyさん
2006/08/19(土) 21:44:46ID:???http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=1776&forum=5&post_id=8336#forumpost8336
0913nobodyさん
2006/08/19(土) 21:45:09ID:???ロードマップ見るだけで開発見てるとは恐れ入った
絡んで俺が悪かった、m(。・ε・。)mスイマソ-ン
>>911
XOOPS2.0.x-JP系はぐたぐただね
今更機能しない仕様変更して何がやりたいんだか
0914912
2006/08/20(日) 00:29:46ID:???積極的に開発が進んでいるモジュールならすぐに対応してくれるだろうけど
ほとんどのモジュールが使えなくなったらXOOPSはマジで生き残れないよね?
0915nobodyさん
2006/08/20(日) 01:06:12ID:???http://xoopscube.jp/userinfo.php?uid=23132
>>914
お気に入りのモジュールの作者さんが消極的にならないように応援したいですな
0918nobodyさん
2006/08/20(日) 03:48:57ID:???2.1ってしらないねー
2.0のモジュール使えなくなるのかしら?
はっきりとしらんけど、
今から始めようと思う人は
RoRのほうがいいかもねー
2.1にはレガシーなんちゃらってあるから
つかえることはつかえるみたいなのかなー?
モジュール作る側の人にとっては
新しいソースで作り直さないといけないみたいね
exAbなんとかとかあたらしいクラスがどんどん古いのと置き換わっているようだし
基本設計部分どんどんいじって代わって言っているみたいだし
0919nobodyさん
2006/08/20(日) 10:29:12ID:???> 今から始めようと思う人は
> RoRのほうがいいかもねー
なんで、CMSとフレームワークを比較してんの?
書いてること全部的外れも良いところ。
0920918
2006/08/20(日) 13:07:24ID:???これみてねー
0922919
2006/08/20(日) 14:32:54ID:???>ttp://rubricks.org/
>これみてねー
それ、RoRじゃなくてrubricks。
> 今から始めようと思う人は
> rubricksのほうがいいかもねー
ならわかる。
Ruby << Ruby on Rails << rubricks
っていうレイヤーになってるのと、
PHP << XOOPS Cube Framework << XOOPS Cube
っていうレイヤー同士で比較をしないと意味ないでしょ。ということを言いたかっただけ。
実際にはXOOPS Cube Frameworkなんて無いんだけど。
ちなみに、rubricks以外にもRoRのCMSは出てる
http://wiki.rubyonrails.org/rails/pages/Ruby+on+Rails+based+CMS
しかし、リソース食いなRoRは自宅サーバならまだしも、レンタルサーバでは採用しにくい。
そもそもApache+RoRにするかというところから始めたりで、ロリポとかで
採用されるのは、当分先だと思うよ。
0923nobodyさん
2006/08/20(日) 17:56:35ID:???でも書いてることには禿同。
0924nobodyさん
2006/08/20(日) 19:05:11ID:???0925nobodyさん
2006/08/20(日) 19:35:49ID:???0926nobodyさん
2006/08/20(日) 19:41:59ID:???糞プス1.Xのころも、殆ど動かせるレン鯖とかなかったお
ズエラ(この言い方ナツカシス)でタダで動かせるんで、皆殺到した
糞プス2Xになって、ズエラの影響で激糞安レン鯖が一挙に増えてきたお
ま、rubricksも糞プスと同じで地道に啓蒙汁
>リソース食いなRoR
詳しく
0927nobodyさん
2006/08/20(日) 21:24:44ID:???今までどおり上書になるのかな?それとも入れ直し?
詳しい人教えてください。
0928nobodyさん
2006/08/20(日) 22:12:07ID:???0929919
2006/08/20(日) 22:30:27ID:???>>リソース食いなRoR
>詳しく
ttp://labs.gree.jp/data/study/20060528/rails/index.html
この辺から読んで。
ttp://labs.gree.jp/data/study/20060528/rails/img54.html
高橋メソッドだから50ページくらい読んでね。
0930nobodyさん
2006/08/21(月) 00:55:21ID:???公式に書いてあるだろ
0931nobodyさん
2006/08/21(月) 03:33:52ID:???見事なまでに使う気が失せるインターフェイス&デザイン
何もいれてないのに重い管理画面本当にありがとうございました
0934nobodyさん
2006/08/21(月) 12:05:58ID:???0936nobodyさん
2006/08/21(月) 19:45:42ID:???0937nobodyさん
2006/08/21(月) 20:08:23ID:???バリバリAJAXだし
ttp://phpspot.org/blog/archives/2006/07/phpmysqlcmsmodx.html
0938nobodyさん
2006/08/21(月) 20:17:48ID:???その名はX-Wing
0940nobodyさん
2006/08/22(火) 00:59:26ID:???Modx試しにインストールしたけど、英語でもインストール結構簡単だね
管理画面がxoopsの613倍かっこいい、日本語も準備されてるし
もう少し弄ってみて自分で扱えそうなら乗換真剣に考えてみよう。
0942nobodyさん
2006/08/22(火) 01:08:35ID:???モジュールがどのCMSでもネックだね
確かにモジュール充実してればXOOPSいらねだが、
そうじゃないからXOOPS捨てられん
0943nobodyさん
2006/08/22(火) 01:13:02ID:???ベンチ取る能力ないのでXaioに入れたローカルの体感だけど
管理画面がajaxで読み込むのでやたら早い
language japaneaseに設定したとたん管理画面が日本語に一瞬で切り替わったのは感動したよ
文字コードも任意でUTF8、SJIS、EUCその他使えるし
xoopsで言うシンプルURLも最初から準備されている。
0944nobodyさん
2006/08/22(火) 09:48:26ID:???EUCで動かしてるのはXoopsとあとなにあったかな
いつの間にか.htaccessでのロケ設定が逆転してきたお
ところで、RoR系ってのは指摘されてるとおりで、レン鯖じゃ無理みたいね
自鯖でもリソス大食いで、本格運用にはアプリケーション鯖が必要とな
そうなると、Xoops後継の本命はこのMODxかもね
結局XoopsCubeのポジションって、なんなの?
もし、今Xoopsの既存モジュールをMODxに移植したら、その瞬間にXoopsCubeは終わりそう
唯一、企業なんかへのアピールとしては、日本で日本人が開発してます!って、ことくらい?
0945nobodyさん
2006/08/22(火) 09:52:43ID:???Blogやるならそっち系のツールがいいし
カスタマイズしてると専用スニペット自作したりしなきゃいけない
凄く手間がかかる
コミュニティサイト作るなら今のところ まだXoopsに分があると思う
ただ 管理画面の目新しさだけじゃなく
複数人数でサイト運営しやすいって意味じゃMODxやJoomlaに分があるな
後発のは とにかく未来を感じるよ
0946nobodyさん
2006/08/22(火) 11:09:16ID:???Ruby系は優秀な人ばかりいそう
XOOPSCubeの基本的なモジュールが全部MODxにあるならこれからはそっちを使う方が未来は
あるな
2.1は昔の遺産を引き継いでいるからどうしても設計は古い
それはJoomlaも同じじゃないか?
Cube3系が2.1と同時に開発されていたなら未来の方向を感じながら2.1に移行できるが
今新規にCMSを導入するなら別のものを入れる方が面白そうだな
AJAX使っている管理画面の方が当然軽いし使い易い
MODxはキャッシュをうまく使っているようだから早いのでは
0947nobodyさん
2006/08/22(火) 12:56:26ID:???XOOPSの果たした役割は大きかったと思うよ
確かに>Cube3系が2.1と同時に開発されていたなら未来の方向を感じながら2.1に移行できる
禿しく同意
開発メンバの少なさからジリ貧状態に陥っちゃった感のCubeに明日はあるのか?
0948nobodyさん
2006/08/22(火) 19:28:23ID:???逆に、落ちたけど浮かび上がったのって何か知ってる?
0949nobodyさん
2006/08/22(火) 21:26:58ID:S3pLnRPKラーメソババア
0950nobodyさん
2006/08/23(水) 00:02:12ID:???浮かび上がるのは2chのこのスレで罵倒されてるときだけ
って言う意味なら同意。
0951nobodyさん
2006/08/23(水) 00:06:06ID:???0953nobodyさん
2006/08/23(水) 10:46:53ID:???0954nobodyさん
2006/08/23(水) 18:45:36ID:???0955nobodyさん
2006/08/24(木) 07:47:46ID:???XOOPSCube3のβはもうでてますか?
0957nobodyさん
2006/08/24(木) 15:31:04ID:???安倍官房長官のサイトもZope/Ploneに移行してたし。
0959nobodyさん
2006/08/24(木) 21:06:58ID:???氷炎 雷光風です。
0961nobodyさん
2006/08/25(金) 11:29:00ID:???ふんとうだ、Ploneになってるね
今まで糞プスの説明汁時の殺し文句・・・・・あの安倍官房長官のサイトも・・・
てのが、使えなくなったな
0962nobodyさん
2006/08/25(金) 11:31:12ID:???もう、XOOPSCube3どころかXOOPSCube2もいつになるか解らん状態でMODxに乗り換えようかな
専用のスレあった?
0963nobodyさん
2006/08/25(金) 11:38:29ID:lUbkxTL+今PHPの勉強の為にモジュール開発やっているのですが、
モジュール開発について日本語で詳しく書かれたサイトはどこになりますか?
以下の2つのサイトには目を通しましたが、さわり程度にしか書かれていませんよね?
(私の検索方法がまずい可能性もなきにしもあらずですけど。)
みなさんはどこを参考書代わりにモジュール作成について勉強していますか?
http://xoops.sourceforge.jp/wiki/xoops2/index.php
http://www.xugj.org/modules/manual1/content/index.php?id=1
0965nobodyさん
2006/08/25(金) 12:40:37ID:???0966nobodyさん
2006/08/25(金) 13:00:15ID:???選択肢という意味では数が多い方がいいけど、運営するのにそんなにモジュールいる?
xoopsのモジュール見ていると個々のモジュールの機能が使う人によっては物足りないので
モジュールをサポートするために作られたプラグイン的なモジュールが多いよね
機能をテンコ盛りにしたモジュールは便利な反面複雑になって扱いにくかったりするし
システムでどこにでもトラックバックやコメント出来れば、どこでもシリーズのモジュールは不要になるし
他のCMSじゃ標準で持っている機能がxoopsにはない場合多いのでモジュールが増えたんじゃないかな。
0969nobodyさん
2006/08/25(金) 13:57:59ID:???(その逆、あったらどうぞ)
0970nobodyさん
2006/08/25(金) 14:41:55ID:???白扇
ショッピングモジュール
オークションモジュール
0971nobodyさん
2006/08/25(金) 15:10:58ID:???どのモジュールが必要か?となると、それは個々の目指すサイトによって違うから
だからモジュールの種類は多いに越したことはない。もちろんセキュリティとかサポートはアレだけど
万人が欲しがるようなモジュールが多いのはXOOPSがもっとも指示される理由の一つでしょう。
モジュール職人にはほんと頭が下がる。
色々な理由で開発ストップするモジュールもあるけど
そういうのは公式なり後継者なり、何らかの方法で保護する必要があると思うのだが。
それを前に書いたら「じゃお前が受け継げよ」と言われて絶句した。
だって、俺・・・HTMLのタグを最近覚えた程度のスキルだから。
0974nobodyさん
2006/08/25(金) 15:25:02ID:???もどきはあるが
0975nobodyさん
2006/08/25(金) 15:58:07ID:???0976nobodyさん
2006/08/25(金) 16:49:57ID:???0977nobodyさん
2006/08/25(金) 17:09:19ID:???pukiwikiとかもプラグインが多いっていう同じ理由で使ってるし、ハックでも環境によるバグでも使ってる人多いからググれば簡単に検索ひっかかるし
様々な事態に対して、前例があるってのも強みだよなぁ
0978nobodyさん
2006/08/25(金) 17:15:11ID:???0chBBSとか互換スクリプトじゃダメ?
モジュールにすると認証あるから2chブラウザ自体が使い勝手悪くならない?
0979nobodyさん
2006/08/25(金) 21:19:29ID:???ショッピングモジュール 、
zen-cartがあるのは大きいんだよね。
まあ単体で入れてもいいんだろうし、
必要とする人も限られるかもしれないけど、
モジュールとして有るってのがなんだか、ね。
0980nobodyさん
2006/08/25(金) 23:26:17ID:???MODxの話題はこちらで
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1140235997/
0981nobodyさん
2006/08/25(金) 23:49:02ID:???それに答える香具師は古参であっても池沼よりタチが悪い。
0982nobodyさん
2006/08/26(土) 00:36:23ID:???質問する暇あれば検索したほうが早いよな
答える奴は小さな親切のつもりなんじゃないかな
人数が増えるとレベル高いのから低いのまで様々だから仕方ない部分がある。
質問回答は抜きにして公式フォーラムはキモイオッサンの巣窟って感じだな。
0983nobodyさん
2006/08/26(土) 03:09:14ID:???Xoopsって現時点では器用貧乏という感じ。
0984nobodyさん
2006/08/26(土) 06:29:48ID:???0985nobodyさん
2006/08/26(土) 10:24:46ID:???もし質問箱がゲスト投稿可だったら、匿名で教えてクンどもを思い切り罵倒してやりたいw
>>982
キモイ主婦とか、キモイホームページ制作業とかのほうがおおくね?
>>983-984
んじゃ、MODxでXOOPSっぽいことやってみよう(嘘
つーか、開発能力ゼロな漏れがMODxを触った時点で、XOOPSっぽくなる悪寒orz
0986nobodyさん
2006/08/26(土) 12:30:20ID:???人によると思うけど サイトの方向性とマッチするならいいかもね
0987nobodyさん
2006/08/26(土) 12:38:51ID:???0988池沼太郎
2006/08/26(土) 13:03:09ID:???0989nobodyさん
2006/08/26(土) 13:05:29ID:???自分で「以上はっきり申しましてどうでもよい質問です。」と堂々と述べ、
調べればわかることばかり質問する池沼のことだべ。
0990nobodyさん
2006/08/26(土) 13:05:42ID:???希望スレTIE
【末期症状】XOOPS Cube 8【暁のロードマップ】
0991池沼太郎
2006/08/26(土) 13:08:33ID:???「おまいら、自分で調べればいいべー!」って
0992963
2006/08/26(土) 14:03:17ID:UHFPqnaNしょうがないので今は他のモジュールのソース見ながら頑張ってますが
グローバル変数一覧とかどのテーブルが何を管理しているとか、
そういうコア部分の情報がきちんとした形で
すべてまとめられているところは無いのでしょうか?
0993nobodyさん
2006/08/26(土) 14:21:05ID:???マジレスしてやる。
> グローバル変数一覧とか
ダンプしろ。
var_dump($_GLOBALS);
話はそれから。
> どのテーブルが何を管理
インストールSQLを100万回嫁。
話はそれから。
>963
> みなさんはどこを参考書代わりにモジュール作成について勉強
プログラムなんて制作者の意図通りに動くもんじゃない。
プログラムはソースに書かれた通りに動作する。
説明やfaqなんてその制作意図を簡略に書いているに過ぎない。完全を期待しない。
制作者ならソースを読め。
ソースを読んで作っては試す。
0994963
2006/08/26(土) 16:05:17ID:UHFPqnaNつまり結局のところ、きちんとした形でまとめてあるサイトというのはなくて、
自分でメモしたり覚えないと分からないという訳ですねー。
モジュールがとても多いCMSと聞いたので、NucleusというCMSのように、
どこかそういうモジュール開発者用のまとめサイト的なところが
あるのかと思って探してたんですが、みつからなかったのでこちらで
聞いてみました。みなさん本買うか自力で解析してやってたんですね〜。
0995nobodyさん
2006/08/26(土) 17:21:55ID:???わざわざ劣化させるこたないよね・・・w
携帯関係が弱いから結局作るはめになるとか、
デザインが・・・だったりだとか、
ユーザ登録関係が手を加えると
果てしなく面倒くさかったりだとか、
色々課題はあるけど・・・Cubeで解決されるのかな。
0996nobodyさん
2006/08/26(土) 19:29:53ID:???0997nobodyさん
2006/08/26(土) 19:32:43ID:???そっれが、CMSである必要とかあるわけ?
携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話
携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話
携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話携帯電話
最初から、携帯電話専用CMS作れよ!
0998nobodyさん
2006/08/26(土) 19:40:30ID:???0999nobodyさん
2006/08/26(土) 19:57:32ID:???壁紙張りたい?画像張りたい?
ンな豆粒画面で何が見えるっちゅーねんボケ!って話やん。
1000nobodyさん
2006/08/26(土) 20:24:13ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。