【PHP】Lvうpしたいので宿題ください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2006/05/17(水) 10:56:26ID:sZmQvFalなお、当方(っていうと同人?)のLvは初心者に鼻毛が生えた程度なので
簡単なものからよろしくお願いします≦(._.)≧ ペコ
ただし当方はフォトショップが使えますw。
教えてくれた人には責任を持ってエロイラをアップします!!
0002nobodyさん
2006/05/17(水) 11:07:29ID:???0004nobodyさん
2006/05/17(水) 12:50:25ID:bNJTvUbhもうちょっとLvあげてくれてもいいですよ^^;
あと1の下の文章は無視してください。
俺の本意ではありませんので・・
0005nobodyさん
2006/05/17(水) 12:58:18ID:???どうしても暇なら丸投げスレで引き受けてやれ。
0006nobodyさん
2006/05/17(水) 13:01:09ID:k01llXEjメールを受信してその内容をDBに格納するものを作ってください。
・・・てか作ったもののノウハウ的なものはうpされるん?
君が作るだけ?うpがなければ出すメリットがないんだけど
0007nobodyさん
2006/05/17(水) 13:01:47ID:bNJTvUbh一応 社会人です
0008nobodyさん
2006/05/17(水) 13:04:19ID:bNJTvUbhなので多分そのようなことはできないかと。。すまんです。
ノウハウ的なもんうpしてもいいですけど偉そうにうpできるようなノウハウはできないかもしれませんよー^^;
0009nobodyさん
2006/05/17(水) 13:27:44ID:lrM4zGrI2.そのURLのコンテンツを取得して
3.タイトルとURLを画面に出力(コンソールに直接でもブラウザへでも可)
するプログラムを作ってください。
尚テキストファイルに記述されているURLは妥当なものと見なして構わないものとする。
(リンク先が存在し、そこには必ず<title></title>で囲まれた箇所があるhtml)
また正常系のみで、エラー(テキストファイルが読み込めない、ネットワークが
繋がらなくてコンテンツが取得できない)の場合の処理は無くて構わない。
1〜3まで順を追ってやっていくと良いよ。
1がファイルの扱い、ループ処理や配列の扱い(逐次処理でやれば配列使わないけど)、
2がネット(HTTP)関連、3が文字列処理や正規表現あたり。
0010nobodyさん
2006/05/17(水) 16:33:35ID:???簡単すぎてつまんないのでもっと難しいのお願いしますー^^;
<?php
foreach (file('./url.txt') as $u) {
echo preg_replace('/^.*?<title>(.+?)<\/title>.*$/is', '$1', file_get_contents(trim($u))), "\n";
}
?>
00111
2006/05/17(水) 16:37:18ID:bNJTvUbhお、おい・・・・
俺必死に考えてたのによぉ・・(ノヘ;)シクシクシクシク..
00121
2006/05/17(水) 17:27:45ID:bNJTvUbhfile_get_contents関数が使えなかったのでfsockで取るように作ってみました。
URLはファイルを使わずページの後ろに入れてGETで取るようにやってみましたがどうなんでしょうか?
0013nobodyさん
2006/05/17(水) 18:36:07ID:???00141
2006/05/18(木) 08:35:13ID:WSnMAIu1それなら次はこういう処理を作ってみてとか言ってくれると嬉しいのですが・・
0015nobodyさん
2006/05/18(木) 09:11:42ID:???小さければ直接、大きかったらあぷろだか他サイトで
それから固定名乗るならトリップつけた方がいい。
00161こと ◆Wx6PRYBh1U
2006/05/18(木) 09:49:10ID:???0017nobodyさん
2006/05/18(木) 10:23:58ID:???いくらかバグっぽいのが潜んでるかも。
まず、httpヘッダのHostの部分がマズい
それから、titleタグが大文字だった時に対応してない。
else以後のインデントが変なのも気になるけど、これは細かいか。
0018nobodyさん
2006/05/18(木) 11:13:18ID:???Smartyを使ったページ表示をしろ。
Smartyのテンプレートは以下。
sample.tpl -----
<html>
<head><title>{$title}</title></head>
<body>
{$body}
</body>
</html>
0019nobodyさん
2006/05/18(木) 12:56:12ID:???マジレスしとくと、基本が出来ている気がするから、何かフレームワークを勉強しておくといいよ。
色々作って見るのも勉強にはなるけど、
フレームワークに親しんで、オブジェクトや関数をどの粒度で分割or作っておくか?
という考え方に慣れ親しんでおくと将来役に立つ。
(といっても、変なフレームワークに引っかったら論外なので・・・今の所symfony辺りがいいかな?)
00201こと ◆Wx6PRYBh1U
2006/05/18(木) 13:15:35ID:???ただ、自PCでSmartyは試したことがあります^^;
>>17 /iつけたらよろしいんですね。
Host部はやはり正しいものにしないといけないということでしょうか?一応直しておきました。
インデントはテキストソフトでタグ数調整してたのでおかしくなってたみたいです^^;
0021nobodyさん
2006/05/18(木) 16:28:28ID:???タダのPHPクラスなんだから。
00221だ
2006/05/18(木) 17:09:24ID:WSnMAIu1できまsたので一応貼っておきます。
http://www.abcoroti.com:8000/~raamen/smarty/18.php
http://www.abcoroti.com:8000/~raamen/smarty/18.php.txt
0023nobodyさん
2006/05/18(木) 17:19:59ID:???各レスに含まれる株価コードを抜き出した後、その株価コードの株価の前日比率でレスをソートして出力してください。
条件:Smartly+任意のデータベース使用
0024nobodyさん
2006/05/18(木) 18:50:16ID:???0025nobodyさん
2006/05/18(木) 20:33:44ID:???それ自分が欲しいだけじゃん。
むかし暴走したコンピュータに三目並べをやらせてあきらめることを教える
ていう映画があったんだけど三目並べなんかどう?
----------
○○×
×○×
○×○
○の勝ち
----------
こんなやつ。
0026nobodyさん
2006/05/18(木) 21:28:15ID:???ウォーゲームか。
3目並べは互いに最善手を打てば必ず引き分けになると証明されているそうだけど、
この絶対に負けない思考ルーチンをどれだけスマートに書けるかとか?
0027nobodyさん
2006/05/19(金) 06:15:54ID:???普通に掲示板とかチャットルーム作るほうが実用性高いか。
00281だが
2006/05/19(金) 08:17:13ID:???ネトゲなんてとてもじゃないけど作れませんww
ゲームに比べたら>>23の方が簡単そうなので(それでも難しいよぅ^^;)こつこつ作っていきたいと思います。
00291だが
2006/05/19(金) 10:54:28ID:UmH+Z2EYダサいですけどどんなもんでしょうか?
http://www.abcoroti.com:8000/~raamen/25.php
0030nobodyさん
2006/05/19(金) 11:00:22ID:???00321だが
2006/05/19(金) 11:40:05ID:???ポートが80じゃないのか?それとも他に理由があるんだろうか・・…( ̄。 ̄;)ブツブツ
0033nobodyさん
2006/05/19(金) 11:41:49ID:???ところで10の正規表現で「(.+?)」となってるのは何故?「(.+)」で同じではないの?
0035nobodyさん
2006/05/19(金) 12:05:53ID:???┌─┬─┬─┐
│×│ │ │
├─┼─┼─┤
│ │○│ │
├─┼─┼─┤
│ │ │○│
└─┴─┴─┘
この次の手が駄目
0036nobodyさん
2006/05/19(金) 16:23:25ID:???</title>がHTMLの中に複数出てくる場合も考える。
もし、最後に入ってしまっていたら、すげー長いものがとれちゃうからな。
00371だが
2006/05/19(金) 17:15:03ID:???>>23
とりあえず2chの指定されたスレの前日午後三時から本日の午前九時までのレスを取得して、
各レスに含まれる4文字の数字(IDの数字は含まない??)を抜き出すとこまでやった。
株価コードと前日比はどこでとったら便利なのかなぁー( ̄o ̄;)ボソッ
00401だ ◆Wx6PRYBh1U
2006/05/20(土) 10:30:29ID:???>>23の分 昨日のままだけど
http://www.abcoroti.com:8000/~raamen/23.php
URLはまた?url= で入れる形式にしてます。
株価コードデータ一覧が手に入らないぽ・・・
00411だ ◆Wx6PRYBh1U
2006/05/20(土) 14:32:57ID:???比率とっての並べ替えはまだだが今は抽出したものの株コードと会社名とレスだすようにしておいた。
MySQLとSmartyも使ってまつ・・・・・。
http://www.abcoroti.com:8000/~raamen/smarty/23.php
0042nobodyさん
2006/05/20(土) 15:52:42ID:???004423
2006/05/20(土) 21:16:05ID:???自分のは→。Perlだけど。ttp://c.hibi.info/Apple-1.zip
てか全部ソース公開してほすぃ。
0045nobodyさん
2006/05/21(日) 04:27:03ID:OJTaERYj00461だ ◆Wx6PRYBh1U
2006/05/21(日) 14:18:04ID:???メインページはここになります。
ソースも公開しているのですが低Lvなので参考になりますかどうか・・(ノ∀`)アチャー
ttp://www.abcoroti.com:8000/~raamen/
>>45 実はあの下の文章を考えたのは別の人間なのですみません。
0047nobodyさん
2006/05/21(日) 14:54:39ID:???それはそうと、
指定したURLを読み込んで携帯で閲覧できるように変換するのをきぼんしてみる。
・不要なタグはカットして容量削減。
・ページの容量が大きすぎたら分割して表示。
・張られている画像は適宜縮小して表示。
とか。
00481だ ◆Wx6PRYBh1U
2006/05/21(日) 15:01:52ID:???えっと御幣があると悪いようなので説明をしますと
スレ自分で立てたかったんですけど立てれなかったのでスレ立依頼スレにて立ててもらったんですが
本文が自分が頼んだものをいじられて書かれていたと言う訳です^^;
なるほど、いろいろな宿題ありがとうございます。
0049nobodyさん
2006/05/21(日) 15:17:54ID:???スクロールバーが出ないような。
005352
2006/05/21(日) 17:28:32ID:???クライアントサイドで元画像サイズの変換までは出来ないが、
widthとheightの指定は出来るって事ね。
00541だ ◆Wx6PRYBh1U
2006/05/21(日) 17:39:57ID:???今やってるけどJavascriptうまくうごかないw
00551だ ◆Wx6PRYBh1U
2006/05/21(日) 18:03:46ID:???ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~access_r/hp/javascript/js_059.html
00561だ ◆Wx6PRYBh1U
2006/05/21(日) 18:07:32ID:Re5TN0H3005723
2006/05/21(日) 20:38:36ID:???○×ゲームのパターンは自分でフォーマッティングしたデータを
処理させるともっとスマートになるかもね。
0058nobodyさん
2006/05/22(月) 09:08:09ID:???Javascriptで取るしか無い。
VGA,SVGA,XGAと切り替えられる様にしとけば十分じゃね?
0059nobodyさん
2006/05/28(日) 11:05:48ID:???みたいにGETで変数渡すとCOMが手を打ってこないのは気のせい!?
0060nobodyさん
2006/05/29(月) 20:51:01ID:???プログラムを組んで俺のためにうpしなさい。
http://labs.systemone.at/retrievr/
0062nobodyさん
2006/06/16(金) 12:34:23ID:???その中のデータを自動的にDBへ入れるのはできますか?
このCSVファイルは10分から1時間の間隔でアップされます。
0063nobodyさん
2006/06/16(金) 22:26:00ID:???それは宿題かい。それとも質問かい?
質問だったらスレ違いだけど、
出来るか出来ないかを知りたいのかい?
だったら、答えは「出来る」だよ。
0065nobodyさん
2006/06/22(木) 20:24:54ID:???ちゃんとヘッダー出すようにしてくれ。
0067nobodyさん
2006/06/23(金) 13:55:01ID:8E8TLnQgあ〜、少し安くなるんだよね。
0068nobodyさん
2006/06/23(金) 14:03:28ID:???いまさらだけど、○×ゲームって「負けない」だけのロジックですね。
「勝ちにいく」ロジックも必要だと思わないかい?
こっちが失敗手を打って、勝ちパターンがあるのに、それを打たない。
中見ると、適当に置いてるな。
0069nobodyさん
2006/06/24(土) 00:51:55ID:???ゲーム板でもどうぞ。結論出たらphpで書いてウpしてくれ。
0071nobodyさん
2006/06/24(土) 11:28:07ID:???専門家に聞けばいいと思うよ
このスレまで荒らさないでね
0072nobodyさん
2006/06/24(土) 12:07:50ID:???○×で勝ちたいならα-β法でも使え
0073nobodyさん
2006/06/27(火) 12:39:40ID:???0075nobodyさん
2006/06/27(火) 18:21:07ID:???三目並べの真似みたいの(例のメッセージ付き)作ったら、
誰も理解してくれなくて、とても悲しかった思い出が。
0076nobodyさん
2006/06/27(火) 20:22:59ID:???0077nobodyさん
2006/06/27(火) 23:34:54ID:???文字コードをEUCに変換後別のフォルダに移せ。
また、出来るのならフォルダを監視してファイルが作成されたら
すぐに上記の処理を行うようにせよ。
0078nobodyさん
2006/06/28(水) 01:30:36ID:???webdavとか?
cpuパワー喰いまくっても良ければ、whileでループさせてnkf呼びまくりだな(w
0080nobodyさん
2006/07/01(土) 20:29:58ID:???そんなの簡単過ぎね?
というか監視して直ぐにってそれphpと関係なくね?
phpは常駐することを前提として作成されて無い希ガス。conでまわすなら別だが
0081nobodyさん
2006/07/04(火) 14:57:43ID:???>エクセルの吐き出したCSVファイル
誰が吐き出すんだろう・・・
エクセルの処理も自動に行われるんだろうか…
フォルダ監視ってどういうシステム上での話なんだろう…
質問者がレベル低い場合は単なるクレ厨だからスレ違いだと思う。
0083nobodyさん
2006/08/23(水) 21:53:26ID:QBOakvgG0085nobodyさん
2006/08/24(木) 05:38:10ID:???汚くて、効率悪くて、無駄が多いコーディングですが……
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/php_hurricane/vwp2?.tok=bce6LuXBYuB.txDj&.dir=/2a8d/1514/94f5/4b69&.dnm=calculator.1.0.0.txt
0086nobodyさん
2006/08/25(金) 01:16:22ID:jl3bBM/+今作っているんだぜ。
でもうまく動かなくて、試行錯誤中なんだぜ。
>>85
計算機はボタンが必要なんだぜ。
どうしてそれが計算機と言えるのはなぜなんだぜ。
0087nobodyさん
2006/08/25(金) 04:04:48ID:???0088nobodyさん
2006/08/25(金) 07:56:56ID:???逆ポーランドとかでぐぐれば計算機のサンプルくらいあるだろ
0090nobodyさん
2006/08/25(金) 23:48:15ID:???0092nobodyさん
2006/08/26(土) 21:34:36ID:???セッション使ってもいいけど。
腕に自信のある人は(多項)式を入力させてphpにパースさせるのがいいんじゃないだろうか。
まだ物足りない人はjavascriptで文字列の式を組み立てさせるとか、括弧やら+-*/以外の演算子を実装するとか。
0093nobodyさん
2006/08/27(日) 04:14:17ID:???0094nobodyさん
2006/08/27(日) 04:52:19ID:???0095nobodyさん
2006/08/27(日) 09:57:23ID:???0096nobodyさん
2006/08/28(月) 08:58:18ID:???0097nobodyさん
2006/08/29(火) 17:44:52ID:???0098nobodyさん
2006/08/29(火) 21:41:14ID:???0099nobodyさん
2006/08/30(水) 00:49:57ID:???0100nobodyさん
2006/08/30(水) 02:04:26ID:???0101nobodyさん
2006/08/30(水) 08:51:13ID:???0102nobodyさん
2006/08/30(水) 12:40:18ID:???0103nobodyさん
2006/08/30(水) 14:12:31ID:???0104nobodyさん
2006/08/31(木) 00:17:32ID:???0105nobodyさん
2006/08/31(木) 19:21:14ID:???0106nobodyさん
2006/09/01(金) 00:10:17ID:???0107nobodyさん
2006/09/04(月) 19:20:53ID:???送るプログラムを作成してみてください
0108nobodyさん
2006/09/05(火) 18:46:11ID:???0109nobodyさん
2006/09/05(火) 22:24:31ID:???だよね・・・
と言いつつ、レベルアップ目的で初心者なりに考えまくって、
指定されたURLの中に記述してあるIMGタグの中から、
パスを抜き出すとこまで頑張って作ったんだけど。没っときます。
PHP歴3週間の自分に合った宿題下さいヽ(`Д´)ノ
0110nobodyさん
2006/09/07(木) 13:43:49ID:???0111nobodyさん
2006/09/08(金) 18:01:29ID:???011385
2006/09/09(土) 23:42:50ID:sTTSZvEs前回はへっぽこなスクリプトを提出してしまった>>85です。
今度こそ、スキルアップになるように頑張りたいと思います。
と、いうわけで今、>>107の宿題に挑戦中です。
とにかく効率の良いコーディングをしたいと思っています。
なんというか、無駄が多くて……
ちなみにPHP歴は8ヵ月くらいです。PHP以外のプログラム言語はさわったことありません。
0114nobodyさん
2006/09/10(日) 02:03:38ID:???PHPで無駄を減らすってのは適切な関数を使うことだろうね
0115nobodyさん
2006/09/10(日) 02:27:47ID:???キチガイみたいなコードもお手の物。
011685
2006/09/10(日) 23:57:09ID:???問題は、相対パスを絶対URLに変換しなければなりません。
うーん、なかなか難しい。
>>114-115
ありがとう。
Perlもちょっと勉強してみようかな。
0117nobodyさん
2006/09/11(月) 20:53:37ID:???WidowsXP付属の電卓みたいなの。
0118nobodyさん
2006/09/12(火) 12:57:54ID:???俺は挫折しましたよ(ρ□T)
0119nobodyさん
2006/09/12(火) 16:17:02ID:???0120nobodyさん
2006/09/13(水) 00:33:09ID:???Windows98だったかについてた(?)麻雀のように好みの手に偏りを持たせればできそうな気がする
でもPHPなんだから思考ルーチン抜きでネットワーク対戦も面白そう
0121nobodyさん
2006/09/13(水) 04:32:27ID:???ネットワーク関係の計算ができるphpもおもしろいかもね。
実用的なお題だと算出アルゴリズムの方が重要になりすぎるから、phpの機能でできる簡単なお題の方がいいと思う。
セッション継続のカート機能とかは複雑すぎるかな?
0123nobodyさん
2006/09/13(水) 15:52:24ID:accwN6Qe俺も大好きなんで組みたいけどとてもじゃないけどできないよ・・
0124nobodyさん
2006/09/14(木) 02:04:56ID:tz3CjuAM1.正規表現ツール
2.webメール(個人用)
3.table→css変換ツール
4.php or htmlコードビューティーツール
5.あらゆるXSSを対策したファイルアップロード掲示板
6.wiki
7.とことんpearを使ってアクセス解析
8.windows上で動作するexeファイル(内容は不問)
9.フラッシュゲーム(ming公式サイトにあるもの以外)
10.恋の方程式解読ツ(ry
0125nobodyさん
2006/09/14(木) 07:17:54ID:???0126nobodyさん
2006/09/14(木) 18:38:53ID:???$age++;
}
deai();
0127nobodyさん
2006/09/14(木) 19:02:45ID:???0128nobodyさん
2006/09/14(木) 21:50:27ID:???7.アクセス解析
作ってみようっと。
0131nobodyさん
2006/09/15(金) 16:14:49ID:???0132nobodyさん
2006/09/15(金) 22:03:56ID:???ttp://www.vipper.org/vip338279.lzh.html
winbinder+bamcompileで作りますた。
0133nobodyさん
2006/09/15(金) 22:28:36ID:???アイコンは可愛いが見ず知らずのしかも説明すらないexeファイルを実行する奴は一人も居ないぞw
0134nobodyさん
2006/09/15(金) 23:50:02ID:???確かに、内容不問だからね。。。
俺は実行したけど。これさ、javascriptとかを書いてウィンドウ出したりとかも出来るの?
0135132
2006/09/16(土) 01:38:14ID:???説明は
ttp://ankodama.com/phpdegui/index.html
のサンプルを見て作ったものだよ。ただテキストボックスに文字を入れてボタン押したらステータスバーにでるだけ。
>>134
うーん、俺もここ見てやっただけなので詳しいことはまだわからんのです。
でもJavascriptは無理っぽいかも。ポップアップはだせると思いますけど
Winbinderマニュアル少なす・・・・
0136nobodyさん
2006/09/18(月) 01:16:25ID:???参考にさせて下さい。
0139nobodyさん
2006/09/18(月) 15:33:36ID:???0140nobodyさん
2006/09/18(月) 22:04:36ID:???0141nobodyさん
2006/09/19(火) 00:06:35ID:???0142nobodyさん
2006/09/20(水) 00:13:55ID:???0143nobodyさん
2006/09/20(水) 01:30:43ID:???0144nobodyさん
2006/09/20(水) 14:08:46ID:???0145nobodyさん
2006/09/21(木) 01:15:37ID:???0146nobodyさん
2006/09/23(土) 00:53:13ID:???宿題出す側の質によるかも。
依頼スレと混同してる奴らばっかなら終わるし、そう出なければ続くんじゃないかな?
個人的には後者が多めであってほしいけど。
0147146
2006/09/23(土) 00:56:54ID:???まぁ、回答する立場だと依頼を受けられるほどの質は無理な気がす。
うちも回答する側だけどね…。
0148nobodyさん
2006/09/23(土) 11:27:28ID:???たとえば、
http://www.livly.com/mypage.php?uid=1Q9u
から
http://www.livly.com/mypage.php?uid=3Q9u
のなかの
http://www.livly.com/item/musikui.swfが含まれているswfを表示するようなスクリプトです、
宜しくお願いします。
0151150
2006/09/25(月) 15:44:06ID:???0152nobodyさん
2006/09/26(火) 08:21:32ID:???0153nobodyさん
2006/09/30(土) 19:41:32ID:???これPHPに書き直して
0154nobodyさん
2006/10/01(日) 12:56:22ID:???アクセス解析くらい?
0155nobodyさん
2006/10/03(火) 23:17:30ID:???上記のような配列がある場合に以下に列挙する期待値どおりにせよ。
$number = array(21,22,5,-2,4,23,-7,24);
やり方とアルゴリズム
まず配列の0番目と1番目を比較し、比較される側のほうが大きければ比較する側の配列を+1にして繰り返す。
比較される側のほうが小さい場合、比較対象をずらして(配列に+1して)比較される側の数が大きくなるまで処理を繰り返す。
比較する数より比較される数のほうが大きくなったときその数字を比較する数+1にする。
つまり、$number = array(21,22,5,-2,4,25,-7,27);の場合はまず
21と22を比較、22のほうが大きいので次に22と5を比較、5のほうが小さいので22と-2を比較、-2のほうが小さいので22と4を比較、
これも4のほうが小さいので22と25を比較、25のほうが大きいので25を22に+1して23にする。
次に23と-7を比較、-7のほうが小さいので23と27を比較、27のほうが大きいので27を23+1にし、24にする。
処理終了
どうだろう? 結構いい勉強になるんでない?
0156nobodyさん
2006/10/04(水) 02:05:45ID:???ご希望のCGIを作成いたします
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1145308869/l50
【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1157787046/l50
金出すからスクリプト作ってよvol.1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1150508106/l50
依頼されたツールを誰かが作るスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1078997682/l50
PHP作成代行してくれるところ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1005203165/l50
0158nobodyさん
2006/10/04(水) 10:38:40ID:???あるディレクトリ内のファイルを、再帰的に深さ優先探索で列挙する以下のプログラムを、再帰呼び出しやSPLを用いずに全く同じ出力をするように書き換えよ。
function enum_files($target)
{
if (! is_dir($target)) {
echo $target, "\n";
} else {
foreach ((array) glob("$target/*") as $child) {
enum_files($child);
}
}
}
0160nobodyさん
2006/10/04(水) 15:01:57ID:???それってどんな時に役に立つんですか?
IT系の専門学校行こうと思っているんですがこんな勉強ばっかなのかなぁ..
0161nobodyさん
2006/10/05(木) 00:23:21ID:???動画ファイルからサムネイルを作るPHPスクリプトを書きなさい!
0162nobodyさん
2006/10/05(木) 00:43:18ID:???【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 29
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1158434799/925-955,973-
0163nobodyさん
2006/10/05(木) 01:45:35ID:???【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1157787046/l50
サムネイル抽出
ご希望のCGIを作成いたします
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1145308869/l50
【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1157787046/l50
金出すからスクリプト作ってよvol.1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1150508106/l50
依頼されたツールを誰かが作るスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1078997682/l50
PHP作成代行してくれるところ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1005203165/l50
0164158
2006/10/06(金) 03:39:02ID:???もう答だけ書いてさよならします。アディオース!
function enum_files($root)
{
$stack = array($root);
while (! empty($stack)) {
$target = array_pop($stack);
if (! is_dir($target)) {
echo $target, "\n";
} else {
foreach (array_reverse((array) glob("$target/*")) as $child) {
$stack[] = $child;
}
}
}
}
0165nobodyさん
2006/10/06(金) 12:43:27ID:???0166nobodyさん
2006/10/06(金) 18:42:48ID:???0167nobodyさん
2006/10/08(日) 01:18:13ID:???ヲレはこんなのできるよって自慢か、依頼に成ってる。
宿題出すなら、学習の目的も解説も書けよ。
0168nobodyさん
2006/10/09(月) 17:03:10ID:???どうやってってのは、コーディング規約みたいなの。
たとえば、
PEAR標準コーディング規約 : http://www.phppro.jp/phpmanual/pear/standards.html
Zend Framework PHP 標準コーディング規約 : http://framework.zend.com/manual/ja/coding-standard.html
とかあるじゃん。最近Zendの方を見て書いてるんだけど、↓これなんてビックリしたよ。
「PHP コードのみからなるファイルでは、終了タグ ("?>") は決して含めてはいけません」
0169nobodyさん
2006/10/09(月) 17:29:03ID:???0170nobodyさん
2006/10/09(月) 19:01:47ID:???コードはもっと適当だが
0171nobodyさん
2006/10/09(月) 20:13:06ID:???ってあんた上で思いっきり使ってるやん
0172nobodyさん
2006/11/04(土) 11:51:39ID:???終了タグはなくても問題ないからねぇ
?>\nとかなってるとー・・ってちゃんと書いてあるか。
ただ・・終了タグがないのは少々違和感があるけど、これは慣れの問題か
0173nobodyさん
2006/11/14(火) 05:01:12ID:???ただし、きちんとした文書が含まれているレスなどに関しては、
適切に判断(思考)して処理すること。
0174nobodyさん
2006/11/15(水) 15:36:20ID:???通常の文書での出現頻度が低い文字(記号とか)が閾値以上あればAAとして扱う でいいんじゃね?
もっと厳密に判定しようとすると結構面倒だしねぇ
0175nobodyさん
2006/11/15(水) 17:40:07ID:???(既にあるのかな?)
0176nobodyさん
2006/11/15(水) 20:07:03ID:???0178nobodyさん
2006/11/18(土) 14:30:03ID:???0179nobodyさん
2006/12/07(木) 18:28:42ID:???0180nobodyさん
2006/12/16(土) 16:53:18ID:???題名、URL、記事をHTML形式で出力
これ作ってみてください
0181nobodyさん
2006/12/16(土) 17:20:40ID:???0182nobodyさん
2006/12/31(日) 08:48:55ID:???>>178
array_randとかで
っていうかレベルうpしたい人が希望分野書いて宿題求める形のほうがいいんじゃね
01831
2007/02/19(月) 14:30:28ID:O2YkM6sRまた時間が空くようになったので宿題いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0184nobodyさん
2007/02/19(月) 15:07:08ID:???ただし、htaccessは使わないことが条件。
01851
2007/02/19(月) 15:10:13ID:???0186nobodyさん
2007/02/19(月) 15:23:14ID:???0187nobodyさん
2007/02/19(月) 15:24:38ID:???01881
2007/02/19(月) 16:53:23ID:???ttp://www.abcoroti.com:8000/~raamen/
0189nobodyさん
2007/02/19(月) 17:01:11ID:???0191nobodyさん
2007/02/19(月) 17:15:22ID:???01921
2007/02/19(月) 17:21:40ID:???すいません。
さっきちょこちょこ直してたので・・・。
今も駄目なんでしょうか??
ttp://www.abcoroti.com:8000/~raamen/187.php
0193nobodyさん
2007/02/19(月) 17:33:45ID:???01941
2007/02/19(月) 17:38:15ID:???そこらへんはブラウザの問題っぽいですけど・・
httpならいけました?
0195nobodyさん
2007/02/19(月) 18:38:32ID:???01961
2007/02/19(月) 19:33:30ID:???0197nobodyさん
2007/02/19(月) 19:33:55ID:???01981
2007/02/19(月) 20:56:21ID:???細かいのは面倒くさかったので省いたけど
こんな感じでいいでしょうか?
http://www.abcoroti.com:8000/~raamen/187.php
0199nobodyさん
2007/02/19(月) 21:24:48ID:???0203nobodyさん
2007/02/21(水) 11:47:13ID:???いまみてないからリンクわからない
0204nobodyさん
2007/02/21(水) 11:53:11ID:???Javascriptつかえ
0205nobodyさん
2007/06/19(火) 03:45:33ID:ncDFYFhV0206nobodyさん
2007/06/19(火) 05:03:54ID:???1のためにあるスレみたいで。
もうこないから好きなようにやってください
0207ホモ紳士 ◆xsMI36idT6
2007/08/09(木) 00:12:51ID:9kri4miZ02081000
2007/09/03(月) 08:43:13ID:???0210nobodyさん
2008/04/09(水) 03:39:34ID:???0211nobodyさん
2008/12/07(日) 22:39:18ID:uClvZbmE0212nobodyさん
2008/12/27(土) 01:01:50ID:???PHP1年
他言語経験なし
0213nobodyさん
2008/12/27(土) 02:46:49ID:???・members.txt (1行毎にメールアドレスが記載されたファイル)
・$url (対象2chスレのURL)
を使用して1日1回更新チェックを行い更新があったらその内容をメールで
各アドレスに送ってくれるスクリプト。
別に2chスレでなくてもいいんだけど不定期に内容が追記されるWebページの良い例として挙げた。
(昔俺が学校の休講掲示板の情報を取得して自分と友達に送るのに使ってた)
・RSSやDATファイルは考えない。
・定期実行はcronやタスクを使うので考慮しない。
・メールサーバも適当なものを使うので考慮しない。(php.iniに有効なSMTPサーバが書かれてる状態)
・別に自分と知り合いだけが使うので動作の保障はそれほど厳密じゃなくてもいい。
・できるだけ2chや実行サーバに負担がかからないように。
・想定コード量:100〜200行程度
0214nobodyさん
2008/12/27(土) 03:23:40ID:???・解析方法は汎用的である必要はない(現在の2chの仕様に特化しててOK)
・対象ページのサイズは数KB〜数十KB程度。
0215nobodyさん
2009/01/04(日) 10:09:35ID:???0216nobodyさん
2009/01/04(日) 10:32:38ID:???0217nobodyさん
2009/01/10(土) 03:23:35ID:???今、とある動画をまとめるHPを運営(趣味)してるんですが
youtubeなどの動画のリンク切れが多くて悩んでます。
いろいろ探してたんですが下のURLに
1ページ内のリンク切れをチェックするPHPプログラムはあったんですが
できればサイト内でクロールさせたいんです。
例えば、http://pc11.2ch.net/のサイト内の動画のリンク切れを
全部チェックする・・・みたいな。
ttp://d.hatena.ne.jp/pha/20070227/1172592126
PHPは全く素人なんでどんぐらいの難易度かは全然わかりません。
需要とかも ものすごいあると思うんですが・・・
よろしくお願いします。
0218nobodyさん
2009/01/10(土) 07:24:50ID:???分からないことあったら随時聞いてくれ。
頑張ってね。
0219nobodyさん
2009/04/29(水) 13:50:16ID:5Db2GJA3formから入力された文字列をmysqlに保存するサンプルスクリプトを教えてください
DB名:sample_db
テーブル名:sample_tbl
user名:sample
pass:pass
0220nobodyさん
2009/04/29(水) 13:55:00ID:???0221nobodyさん
2009/04/29(水) 13:57:06ID:???0222219
2009/04/29(水) 14:02:19ID:5Db2GJA3すみません、こちらに誘導されてきましたもので・・・どちらで伺えばよろしかったでしょうか?
>>221
はい、前提はないと捉えてください
0224nobodyさん
2009/04/29(水) 14:23:40ID:???まずDB作成、テーブル作成から教えろって言ってるんだろうなあ。
しかもテーブル構成もか
0225nobodyさん
2009/04/29(水) 14:25:33ID:???1から10まで全部教えろってことだろう。
OSのインストールからhttpdや(指定はないが)スクリプト言語のインストールもだろうな。
0227nobodyさん
2009/04/29(水) 14:46:51ID:???mysql_query("INSERT INTO sample_tbl VALUES('{$_GET['form']}')");
わからないバカは出てこなければ良いのに。。
0228nobodyさん
2009/04/29(水) 14:53:56ID:???0229nobodyさん
2009/04/29(水) 16:04:26ID:???『Give a man a fish and you feed him for a day. Teach a man to fish and you feed him for a lifetime. 』
0231nobodyさん
2009/04/29(水) 16:11:59ID:???0232nobodyさん
2009/04/29(水) 16:14:02ID:???0233nobodyさん
2009/04/29(水) 16:15:06ID:???0234nobodyさん
2009/04/29(水) 16:17:13ID:???まったく沸点が低い香具師が多いな
0236nobodyさん
2009/04/29(水) 16:19:35ID:???0237nobodyさん
2009/04/29(水) 16:20:45ID:???がんばってねwマニュアル厨房クンww
0238nobodyさん
2009/04/29(水) 16:24:38ID:rB9MGWda1、以下のテーブルをデータベースに作って、データを登録、リスト表示する管理画面を作りなさい。
一つの画面に登録フォームとリストを出してかまいません。
削除・編集はとりあえずいりません。
エリアテーブル
名前
業種テーブル
名前
店舗テーブル
名前
住所
注意事項
・フレームワーク、ライブラリを使用してはならない。
・データベースへの接続はPDOを使用すること
・店舗は一つだけ業種を選択できる
・店舗は複数のエリアを選択できる
まだ簡単すぎるかな?
0239nobodyさん
2009/04/29(水) 16:25:14ID:???世の中には2種類の質問がある。マニュアルに書いてある質問と書いてない質問だ。
そんなことも分からんのか。
てか>>231に答えろ。
0242nobodyさん
2009/04/29(水) 17:47:10ID:???誰か責任取れ!
0244nobodyさん
2009/04/29(水) 18:54:39ID:???0245nobodyさん
2009/04/29(水) 19:14:43ID:???地図も見ないで質問するのはマナー違反(笑)
0246221
2009/04/29(水) 19:42:56ID:???まじでw じゃぁおぢさんphp3+mysql3とかでいっちゃうよw
というかPDO使っていいかどうかで大分話が変わるんだけどなぁ。
0247nobodyさん
2009/04/29(水) 19:44:55ID:???Mysql4.1〜でお願いします
PDOありでもなしでもOKですお願いします
0248nobodyさん
2009/04/29(水) 19:49:24ID:???お前は何を言っているんだ
0249nobodyさん
2009/04/29(水) 20:00:43ID:???そのレス基準で回答してもしゃーない
0251マニュアルクン(226)
2009/04/30(木) 11:23:58ID:???0252nobodyさん
2009/04/30(木) 17:33:39ID:???0253マニュアルクン(226)
2009/04/30(木) 17:34:12ID:???0254nobodyさん
2009/04/30(木) 17:35:20ID:???0255マニュアルクン(226)
2009/04/30(木) 17:36:30ID:???それは俺様のセリフだから取らないでくれたまえ
今日から甘ったれてる質問者をビシバシとマニュアルで鍛えていくんでよろしく!
0256nobodyさん
2010/09/28(火) 01:58:46ID:???よろしくお願いします。
こんなの
ttp://hanamachi.com/tnmt/i212.html
どうしていいのかわかんなくなっちゃったです。
0257nobodyさん
2010/10/09(土) 21:50:46ID:DgyAAmR9初めて書き込みます。
下記のURLに設置されているフリーの見積書作成に過去作成データの検索閲覧機能を
付与して仕事で利用したいです。
私には出来そうにないのでぜひお願いします。
スレ違いだったらすみません。
ttp://format.fideli.com/developer/r_id_fme_fmu_8956_domain_format_.html
よろしくお願いいたします。
0258nobodyさん
2010/10/10(日) 02:42:01ID:???0260nobodyさん
2010/10/17(日) 10:48:35ID:???100k円ください!
0261nobodyさん
2010/10/17(日) 11:34:45ID:???∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
(っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
/ ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ
0262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【27.7m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
2012/11/23(金) 13:00:03.91ID:????PLT(12079)■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています