トップページphp
994コメント312KB

ご希望のCGIを作成いたします

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2006/04/18(火) 06:21:09ID:UbMHMeBc
期限は1日〜1週間、遅延あり。
それでも良いと言うなら、作成いたします。

言語はperlのみです。
簡単なスクリプトほど期限が早まります。

大変そうならば断りますのでご了承ください。

では、ご希望のCGIをお申し付けください・・・。
0261nobodyさん2006/11/05(日) 10:25:42ID:Z3u4CAKy
>>260
さんがつくってくれるのですか??

PHP版のセレクトメニューを作って欲しいのですが・・・・
だめですか??
0262nobodyさん2006/11/05(日) 10:38:09ID:???
何だよPHPって本体じゃなくてスクリプトの事かよ。

まあ、欲しいものの仕様を過不足なく完璧に分かるように説明できるなら別に作ってもいいけど。
ただし疑問点がひとつでも残っていたら放置するからな。
02632612006/11/05(日) 12:02:17ID:Z3u4CAKy
ありがとうございます。

http://papalion.tv/select.php
これの一番上の奴と同じ物を作って欲しいのですが、
これだと、URLに"?"や"&"が入っているとエラーになってしまうんです。

URLに"?"や"&"が入っていても飛べる風に作れませんか??
0264nobodyさん2006/11/05(日) 13:53:50ID:???
>>263
つくれるけどお金かけていいなら向こうのスレへレスしてください。
レス確認してから納期1時間。
0265nobodyさん2006/11/05(日) 14:09:33ID:???
こんなもので一体いくら取るつもりなのかなあ…。
0266nobodyさん2006/11/05(日) 14:29:49ID:???

お見積もりさせていただきました。
総額\105,000円いただきます。
かなり大規模なシステムではございますが
ノウハウがございますので1時間で仕上げます。
02672612006/11/05(日) 16:10:17ID:uYPujZ36
すいません・・・
お金は今月厳しいです・・・
0268nobodyさん2006/11/05(日) 16:52:30ID:???
ワロタ
0269nobodyさん2006/11/06(月) 06:47:30ID:???
じゃあタダでもいいよ
02702612006/11/06(月) 23:19:43ID:eUe4nhsR
お願いしますm(__)m
0271nobodyさん2006/11/07(火) 00:05:30ID:???
>>263
>URLに"?"や"&"が入っているとエラーになってしまうんです。
さっき試してみたけど、エラーにならないよ。
02722612006/11/07(火) 01:54:51ID:6MNvTSzs
>>271
携帯でやってもなりませんか??
0273nobodyさん2006/11/08(水) 23:57:26ID:???
そのまま設置できるimgboard画像掲示板スクリプトを作ってもらえませんか?
自分で設定できれば良いのですがチンプンカンプンです

http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r6/index.cgi
0274nobodyさん2006/11/08(水) 23:59:22ID:???
>>273
そんなあなたにmod_fast_bbs
0275nobodyさん2006/11/09(木) 20:04:14ID:z1xjVMbU
どなたか、2ちゃんねるのスレッドタイトルを取得できる
PHPスクリプトお願いします。
0276nobodyさん2006/11/11(土) 22:00:46ID:???
>>263
formの使い方を勉強しろ!
0277nobodyさん2006/11/16(木) 01:21:01ID:???
imgboard122R61e使ってるのですが。
荒らし対策に海外からのアクセスを禁止したいのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
0278nobodyさん2006/11/16(木) 01:38:37ID:???
スレ違いを泣いて詫びながら腹を切れ。
0279nobodyさん2006/11/16(木) 14:56:55ID:???
>>275
ttp://akid.s17.xrea.com/
0280nobodyさん2006/11/20(月) 19:18:41ID:???
はじめまして
みなさんにお聞きしたいのですが
HTMLのフォームから手に入れたテキストデータを
テキストファイルとして書き出すようなCGIは
どのようにして作ればよいでしょうか???

一通り勉強してみましたが
どうもうまくいきません。。。

勉強不足な私ですがどうかご指導ください。。。
0281nobodyさん2006/11/20(月) 19:33:02ID:???
掲示板のルーチンでも読め。
02822802006/11/20(月) 20:24:03ID:C+t1zVeS
>>281
掲示板のルーチンはかなり勉強しましたが
パッと見て自分で応用させるのは無理でしたので
ここに書き込ませてもらったのですが・・・

やはりだめですか・・・
すみませんでした。。。
0283nobodyさん2006/11/20(月) 20:36:44ID:???
>>282

応用も何も単にフォームからのデータを書き込むくらい基本中の基本。
難しく考えるからできないだけ。

ちなみにスレ違い。
0284nobodyさん2006/11/20(月) 20:37:26ID:???
>>282
「かなり勉強した」のか「パッと見」なのかどっちなんだ
0285nobodyさん2006/11/20(月) 20:56:46ID:???
そもそも掲示板の理屈をちゃんと知ってるならこんな質問しないし。
0286nobodyさん2006/11/20(月) 21:31:37ID:???
すみませんでした^^;
0287nobodyさん2006/11/21(火) 14:13:22ID:???
オレにもつくってください
0288nobodyさん2006/11/21(火) 17:31:42ID:???
何を?
子作りなら上手だぉw
0289nobodyさん2006/11/21(火) 17:39:34ID:???
>>288
今までの具体的な実績をお知らせ下さい。
特に一回の子作りに要した時間と各々の子供のスペックは詳細にお願いします。
0290nobodyさん2006/11/22(水) 20:23:23ID:???
つ 種無し、パイプカット
0291nobodyさん2006/11/28(火) 18:10:46ID:???
>>289
設置する鯖に大きく依存するので、一概には申し上げられません。
0292nobodyさん2006/11/30(木) 08:28:03ID:hPBH+WLR
このAns.Qなんですけど、基本はこれで、以下のように変更してもらえないでしょうか。
自分でやろうとしたけど全くだめでした。

ttp://www7.big.or.jp/~jawa/download/ansq/readme.html
ttp://www7.big.or.jp/~jawa/download/ansq/cgi-bin/ansq.cgi

・質問した側のホスト名もソースに出るようにする
・質問した側の二重投稿もエラーになるようにする
・書き込んだ日時(年月日時)もソースと管理者画面に出るようにする
・削除キーを設置して、書き込んだ人が自分の書き込みを消せるようにする
0293nobodyさん2006/11/30(木) 09:18:01ID:???
ここは改造スレじゃねえって言ってんだろがハゲ!
0294nobodyさん2006/11/30(木) 09:22:30ID:???
あ、ごめんなさい。この板初めてで間違えてしまいました。
改めて依頼してきます…。
0295nobodyさん2006/12/05(火) 23:59:27ID:rvO7yYhy
当方、仲間内でSHOUTCASTによる音楽の流しあいをやっているのですが

・流している人の名前
・相手のサーバON/OFFライン状態
・現在流している曲
・現在の聞いている人数 (現在/MAX)
・配信スピード (Kbbs)
をリストにして表示してくれるCGIをお願いします

ちなみに登録用のCGIは
こちら様の→ ttp://neko-club.net/book/cgi/cgi.htm
スポットリンクを少し弄って何とかすることができたのですが後が続きませんでした・・・
0296nobodyさん2006/12/06(水) 11:31:15ID:???
>>295
うはw どうやってSHOUTCASTサーバーからデータ取得してリアルタイムに
CGIで↑のデータを更新し続けるんだよwww
SHOUTCASTサーバーの仕様公開されてるならまだしも・・・
CGIの中でも高負荷になるからレンタルサーバー無理、自鯖になるがCGIも作れないのに鯖立てられるのか?w
0297nobodyさん2006/12/06(水) 14:13:21ID:???
>>296
なんで高負荷だと自鯖になるんだよ・・・
0298nobodyさん2006/12/06(水) 14:25:22ID:???
他の人も使ってるサーバで重いもん回すなハゲ!ってことだよ。
0299nobodyさん2006/12/06(水) 15:01:04ID:???
自鯖はもう立てています
0300nobodyさん2006/12/06(水) 15:21:36ID:???
じゃあ他の条件もクリアできた時にまたおいで。
0301nobodyさん2006/12/06(水) 16:27:26ID:???

http://www.google.co.jp/search?q=DoSomething+SHOUTcast&num=100&hl=ja&as_qdr=all&lr=lang_ja&sa=X&oi=lrtip&ct=restrict&cad=9
0302nobodyさん2006/12/06(水) 17:12:27ID:???
tp://vipstream.jf.land.to/list/ypcheck.php
これみたいなやつでいいのか?
0303nobodyさん2006/12/06(水) 17:48:10ID:???
>>302
そうです
03042952006/12/06(水) 22:20:32ID:9qpu0VZ/
すみません>>295は取消して
他サイトのHTMLを取得して内容を取得して書き換えたり表示スタイルを変更して
自分のサイトで表示できるCGIをお願いします

ちなみに用途は、SHOUTCASTのHTMLページから情報を取得してリスト化させるという使い方をします
0305nobodyさん2006/12/06(水) 22:31:08ID:???
つまり朝日新聞社のトップ記事の画像を自動的にゲットして
自サイトに転載するようなものということですね^^
03062952006/12/06(水) 22:38:04ID:???
仕組み的には、そういう感じだとおもいます
0307nobodyさん2006/12/06(水) 22:40:25ID:???
>>305
うはwおkwww タイホーwww
03082952006/12/06(水) 22:54:39ID:???
用途は、SHOUTCASTのHTMLページから情報を取得してリスト化させるという使い方をするんですが・・・
0309nobodyさん2006/12/06(水) 23:22:45ID:???
タイーホされてしまうのでその申し出は却下
自分でなんとか頑張ってくだされ ノシ
0310nobodyさん2006/12/07(木) 08:16:13ID:???
そんな・・・
0311nobodyさん2006/12/07(木) 11:36:10ID:???
要は「うちらは技術が無いので作れません」でFA?
0312nobodyさん2006/12/07(木) 12:14:08ID:SekHzZx8
shift JISのページに設置したテキストボックスのボタンを押すと、euc-jpのページ
で使われている検索エンジンにジャンプし検索結果を表示したく思います。
今のままですと、文字化けが起きてしまいます。

(HTMLソース)
<form method="POST" action="http://www.hogehoge.co.jp/cgi-bin/search/"; target="_blank">
<input type="text" name=textdata size="20">
<input type="submit" name=botan value="Search">
</form>


文字化けがしないようperlプログラムをかませて、shift JISに変換してから変換させたい
のですが、どのようなコードを書いたらよいでしょうか?
0313nobodyさん2006/12/07(木) 12:17:33ID:???
PHPでよければどうぞ
<?php
echo file_get_contents("取得したいURL");
?>
03143132006/12/07(木) 12:18:28ID:???
>>313>>295宛て
0315nobodyさん2006/12/07(木) 13:35:36ID:???
技術的に難しいことは何もないが仁義に反する。
依頼主がそれを理解してないってのがまた…
0316nobodyさん2006/12/07(木) 13:41:03ID:???
>>313
ありがとうございますちなみにuser-agentを送る必要がある場合
どう追記すればいいのですか、度々質問すみません
0317nobodyさん2006/12/07(木) 14:42:13ID:???
>>316
ぐだスレへどうぞ
>>312を早く作ってくれ
0318nobodyさん2006/12/07(木) 14:47:29ID:???
>>316
GETでいいなら
<?php
echo file_get_contents("取得したいURL?useragent=".$_SERVER['USER_AGENT']);
?>
0319nobodyさん2006/12/07(木) 15:50:34ID:gpY5Jp7f
この板のある時点での
スレッド名・タイムスタンプ・スレ立て者の名前
の一覧を出力するプログラムを作ってください。
0320nobodyさん2006/12/07(木) 15:53:23ID:???
>>318
どうもありがとうございます助かりました
0321nobodyさん2006/12/07(木) 16:50:58ID:ibDVNRIO
>>318
それのどこの欄にユーザエージェントいれたらいい?

それと>>312早くonegaiね
0322nobodyさん2006/12/07(木) 18:57:12ID:???
だが断る。
0323nobodyさん2006/12/08(金) 10:17:55ID:ewFyIfPg
http://www.matubusi.com/cart/cgi-bin/kaitori.cgi?id=5
ここの買取口数とメールフォームの口数を買い取り口数にマイナスする計算の連動
似たようなスクリプトありませんか?もしくは作れますか?
よろしくお願いいたします
0324nobodyさん2006/12/08(金) 13:07:40ID:???
糞マルチ野郎は速やかに氏ね。
0325nobodyさん2006/12/08(金) 18:28:25ID:???
perlで動く抽選用スクリプトをお願いできないでしょうか?

・ボタンを押してもらうだけで抽選開始
・抽選をやってる期間を指定できる
・当選人数を指定できる
・ハズレの人はハズレの人用ページへ
 アタリの人はアタリの人用ページへ飛ぶ
・(できれば)連続チャレンジをある程度制限できる

あちこちのスクリプト配布サイトを探し回ってみたのですが、
ちょうどいいのが見つかりません。
お願いします。
金銭的なことは発生しない目的で使いたいので、
セキュリティ的な側面はあまりガッチリしてなくても平気と思われます。
0326nobodyさん2006/12/08(金) 21:49:14ID:???
>>325
当選確率は?
当選者のMAX制限があるのは分かったが、当選確率がないとわからんだろー
03273252006/12/08(金) 22:13:07ID:???
>当選確率
10回に1回アタリくらいだとちょうどいいかなーと思ってます。
もし可能なら、この確率も設定できるようになると
助かるのですが、作るのややこしかったら諦めます
0328nobodyさん2006/12/08(金) 22:21:30ID:???
珍しく面白そうな依頼が来てるな。
0329nobodyさん2006/12/08(金) 22:56:45ID:???
当選者人数決まってるってことは
もう当選できない場合は挑戦不可?それとも当選確率0%?
03303252006/12/08(金) 23:11:10ID:???
>329
どちらかというと挑戦不可になる方がいいです
でもその場合は、その旨通知するページに飛べるように
なっていて欲しいです

でも当選確率0%になるのでも構わないです
その場合は説明ページをこちらで作って
先に通知しておこうと思います
0331nobodyさん2006/12/09(土) 00:49:11ID:???
全期間に渡ってまんべんなく当たりが出るように補正するだろ。常識的に考えて…
0332nobodyさん2006/12/09(土) 01:39:05ID:ivb/bRPe
>>331
ということは期間設定するのか?
当選数は一定時間毎に割り当てるのか?
朝方のアクセス少ない時間帯の方が当選しやすくなるのか?

そういうことですか?わかりません><
0333nobodyさん2006/12/09(土) 05:25:42ID:???
時間帯あたりのアクセス密度で補正でもかければいいじゃない。
0334nobodyさん2006/12/14(木) 01:52:05ID:???
エンドレスバトルのスクリプトくだしあ
0335nobodyさん2006/12/15(金) 09:21:27ID:???
家系図作れるCGIお願いできませんか?
・2親等ぐらいまで樹形図で確認できる(アイコンつけれると嬉しい)
・顔画像がアップロードできる
・個別のデータが確認できる。
どこ探しても家系図CGI自体見つけられない。
理想は系図をさかのぼったりして見て遊べる感じ。
非商用です。
0336nobodyさん2006/12/15(金) 09:59:03ID:???
ワーネバのアレか。
HTMLがこういうものには根本的に向いてないってこともあるが、
それ以上に養子と再婚離婚をどうするかが問題だ
0337nobodyさん2006/12/15(金) 13:03:42ID:???
物凄い勢いで言い当てられて、すっげぇ動揺したんだが…。
ワーネバ以外にも歴史上の人物の家系図作ったり、自分の家系図つくったり
創作家系図作ったりして楽しめると思うんだよね。
CGIじゃなければ、こういうのも見つけたんだが
ttp://www.incl.ne.jp/fam/simap/
養子とか再婚離婚は個別データーに記載すりゃいいかなと思っていた。
0338nobodyさん2006/12/15(金) 13:30:20ID:???
遺伝上の父母や子供をデータとして管理するのはそう難しくないけど、
家計図ってものはせいぜい一夫二妻までしか対応してないから。
表示上の問題をどうクリアするかだね。
0339nobodyさん2006/12/15(金) 17:39:17ID:???
・遺伝上の父
・遺伝上の母
・育ての親
・育ての母
・本人
・法律上の嫁
・子供

各々の人物がデータとしてこれだけ持っていれば
芋づる式に探査することで家系図のようなものは作れるだろうけど、
いわゆる『家系図』は書けないな。
3人の異なる相手との間にそれぞれ子供ができてたりしたらややこしいことになる。
0340nobodyさん2006/12/17(日) 01:26:55ID:???
上手く表示されるか不安なのだが、
こういう形じゃダメですかね
A母のデーターに表示される樹形図という形で。
基準になる子供が変わればデーターが少し入れ替わるとか。


        祖父=祖母   祖父=祖母 
          |          |
 D母……B母……父=====★A母……………C父
                 |
        ===========
        |  |    |    |
        | (B母)  (C父) (D母) 
        |  |    |    |
        A子 B子   C子  D子

あ、ダメかな…?
ごめんダメかも。

0341nobodyさん2006/12/17(日) 14:45:57ID:???
>>295の依頼とかぶるところがあると思うのですが(状況としては同じです)、
登録されたshoutcastがオンエアかオフエアかを表示するスクリプトをお願いできませんか。
考えている使い方としては、トップのhtmlに、○○さんのラジオ:onair/offairという一行を表示するというものです。
あるいは、ラジオ放送中のみ、トップのhtmlに○○さんのラジオ放送中という表示をしたく思っています。
0342nobodyさん2006/12/18(月) 09:56:23ID:N19ICpyv
串を弾くCGI作ってください
0343nobodyさん2006/12/18(月) 11:59:48ID:???
串だけじゃなく全部弾く超強力なCGI作れるよ
0344nobodyさん2006/12/18(月) 12:15:55ID:???
>>342
【荒らしお断り】 BBQを組み込んでる人【システム】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1137614836/
0345nobodyさん2006/12/18(月) 17:01:34ID:HkDghXE6
PHPの動作できる鯖に

<?php
exit;
?>

と書いてindex.phpというファイル名でアップしとくと弾けるよ。
0346nobodyさん2006/12/18(月) 21:27:16ID:???
http://fula.jp/blog/index.php?no=r702

これは有効なんですかね
0347nobodyさん2006/12/19(火) 07:32:27ID:???
つac.jpの串刺してるヤシ
0348nobodyさん2006/12/20(水) 10:55:28ID:???
http://wing2.jp/
ここのスペースを借りてるんだけど.htaccessがCGIに効きません
phpには効果あるんだけど?
0349nobodyさん2006/12/20(水) 12:17:39ID:???
>>348
そうですか。
0350nobodyさん2006/12/20(水) 13:00:08ID:+hMS5KHP
perlのsamba24の規制のCGI欲しい
0351nobodyさん2006/12/20(水) 13:04:10ID:???
>>348
そこ、マジ外道糞鯖
鯖設定も満足にできない厨房が運営している感じの鯖
ある意味、TOK2とどっこいどっこいな感じ
0352http://fushianasan.2ch.net/2006/12/21(木) 02:40:46ID:???
guest guest
0353nobodyさん2006/12/21(木) 14:40:58ID:???
3gpまたはMP4が5MBまで投稿出来るの作ってくれませんか?
0354nobodyさん2006/12/21(木) 17:21:42ID:???
その辺のうpろだ使えば?
0355たかタソ2006/12/22(金) 02:21:26ID:+dYFZN0g
IPによって色を作るCGIとかどうやってやりますか?
ランダムでありながら、IPに固定な色を発行したいわけですが。
0356nobodyさん2006/12/22(金) 02:31:09ID:???
悪いけどここは質問スレじゃないの。
そんなことも分からないのかなあ、ボク?
0357nobodyさん2006/12/22(金) 03:42:34ID:???
ていうか、1って居るの?
0358たかタソ2006/12/24(日) 16:51:22ID:zpzhYeHi
その程度のスクリプトなら作れるわww
ただ、アイデアを募集してみたわけだ
0359nobodyさん2006/12/24(日) 17:25:35ID:???
悪いけどここはアイデア募集のスレでもないの。
そんなことも分からないのかなあ、ボク?
0360nobodyさん2006/12/24(日) 19:34:23ID:???
作れるけどアルゴリズムが思い浮かばないわけですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています