トップページphp
994コメント312KB

ご希望のCGIを作成いたします

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2006/04/18(火) 06:21:09ID:UbMHMeBc
期限は1日〜1週間、遅延あり。
それでも良いと言うなら、作成いたします。

言語はperlのみです。
簡単なスクリプトほど期限が早まります。

大変そうならば断りますのでご了承ください。

では、ご希望のCGIをお申し付けください・・・。
0002nobodyさん2006/04/18(火) 07:42:41ID:???
■こんなCGI作ってください■ Part.2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1133361560/1
ここのやつを全部
よろしくお願い申し上げます
0003nobodyさん2006/04/18(火) 07:53:35ID:???
とりあえずmixi
0004nobodyさん2006/04/18(火) 13:44:41ID:???
5寸ぐらいの長さの、丈夫なCGIをお願いします。
わら人形のほうは当方で用意いたします。
0005nobodyさん2006/04/18(火) 16:28:17ID:???
以前、要望を出したのですが、誰も作ってくれたなったのをよろしくお願いします。
表(テーブル)を編集できるスクリプトが欲しいです。

1.任意の場所に1行(横)、1列(縦)を追加できる。
2.各セル編集可
3.行、列ともに削除可
4.行、列ともに任意の場所に移動できる
0006nobodyさん2006/04/18(火) 17:16:16ID:???
>>5
>>1には無理だと思われる
あきらめろ
0007nobodyさん2006/04/18(火) 18:37:26ID:Ru7aAVNZ
学校行ってました;;
今から作成します。
0008nobodyさん2006/04/18(火) 18:39:32ID:Ru7aAVNZ
>>5
Excelの簡易版見たいなのでおk?
0009nobodyさん2006/04/18(火) 19:12:54ID:???
htpasswdコマンドを叩いて買い換えられるやつ。
0010nobodyさん2006/04/18(火) 19:13:52ID:???
間違えた。書き換えられるやつ。
0011nobodyさん2006/04/18(火) 21:16:20ID:???
>>8
おkです。
0012nobodyさん2006/04/18(火) 21:18:08ID:???
サーバーサイドだけで、どんなのが出てくるか見ものだな。
ガンガレ >>1
0013nobodyさん2006/04/20(木) 21:41:22ID:???
1さんどうか私の依頼もおうけくださいませ
0014nobodyさん2006/04/20(木) 21:56:10ID:???
ぬかにCGI
0015nobodyさん2006/04/28(金) 12:26:04ID:Ph2gNVBw
わたりにCGI
0016nobodyさん2006/04/28(金) 14:18:05ID:???
Ajaxでやってたのがどっかにあった気がする。
0017nobodyさん2006/04/29(土) 19:19:14ID:H2G8vA9z
風俗店向けのCGIとか作れますか?
作れなくても改造でもいいんですが。
ttp://www.ortecweb.com/cgi/share/syukin/
ここのを使い、
ttp://www.dh-park.jp/web_new/content.html
こういう本日出勤の子の検索機能付きに。
後お店毎にログイン出来てそれぞれの店で
情報をアップロード出来るようにしたいのですが。
サイトのデザインとかはできるのですが、
プログラム関係はさっぱりなんでご教授お願いします。
もちろん無料でとは言いません。
どのくらいの料金なら出来るかとかも教えて下さい。
0018nobodyさん2006/04/29(土) 21:28:30ID:???
>>17
69円
0019nobodyさん2006/04/29(土) 21:30:16ID:???
>>17
1919円
0020nobodyさん2006/04/29(土) 21:31:05ID:???
>>17
8814円
0021nobodyさん2006/04/29(土) 22:09:45ID:???
一行コメントCGIお願いします
0022nobodyさん2006/04/29(土) 22:15:08ID:rkkV2rJc
すいませんゲームはダメですよね!!
0023nobodyさん2006/04/29(土) 22:20:14ID:rkkV2rJc
やっぱりゲームは、作ってもらえませんか!!
0024nobodyさん2006/04/29(土) 23:41:26ID:???
>>17

> ここのを使い

↑それは無理。
なぜなら↓
「再配布等は、一切禁止しております。」

「有償にて改造代行も承っております。詳しくはお問い合わせ下さい。」
とあるので、第三者ではなく直接作者に頼め。

>>22,23

じゃあ「ダメ」ってことで。
(これで諦めがつくでしょw)
0025nobodyさん2006/04/30(日) 02:20:02ID:???
ゲームならフラッシュでいいじゃん。
0026nobodyさん2006/04/30(日) 18:23:47ID:???
つーか作れるだけの技量があるの?
0027nobodyさん2006/05/04(木) 00:04:36ID:???
ポイント管理用のスクリプトがほしいです
管理者が一括でカンタンにポイント数を増減でき
ソート機能もついていて
メンバーは閲覧のみみたいなかんじで
0028nobodyさん2006/05/04(木) 15:13:58ID:???
>>27
>>1は時間がかかりそうだし、その程度なら俺でも何とかなりそう。
以下の質問に答えてくれたらやってみるよ。

一回のポイントの増減は最大で何ポイントくらいを想定してる?
ソートは名前・登録順もしくはポイント数で選択可に? それとも自動的にポイント数でソートされればそれで良い?
ポイントは全体の中で占める%や棒グラフのような視覚的に分かりやすい表示もした方が良いのか?
管理や閲覧はPCからを想定してる? それとも携帯? ひょっとして両方?
使用するのはperlのみ? PHPでは駄目?
0029nobodyさん2006/05/04(木) 17:16:48ID:???
>28
ありがとうございます
一回のポイントは一日最大10ポイントほど増え
ポイントと引き換えにアイテムを配布という形になっているので
最大500くらい減る場合が出てくると思います
(ポイントの最小単位は0.5でやっています)

ソートは今は名前、ポイント 登録順 更新日の昇降順で今は使っています
が利用者に聞いたら いろいろ並び替え可能のほうが便利とのことでした
(最大ポイント保持者の60%がセリの上限ということなのでそれも表示させようとしたのですが
うまくいきませんでした)

1ページに一気に3.40名表示させるようにしているので視覚的なものは
別ページで開くような感じであればお願いしたいです

管理はPCからブラウザ上でおこなっていこうと思います
今は管理メニューで管理画面に入り一人一人ポイント数を呼び出して
メールで送られてくる、もしくは掲示板で報告されるポイントを
古いポイントを消して合計したものを記入するという感じでやっていますが
一括で報告された数値を加算するだけで済むようにお願いしたいです。

閲覧する方は殆どがPCもちですが一部携帯しかない方もいますので
出来れば両方で見れるようにお願いします

一応ロリポップはPerl PHP両方使えるのですが
Perlでお願いしたいです


0030nobodyさん2006/05/04(木) 17:29:57ID:???
>>29
商用の依頼をここに振るのはどうかと思うぞ・・・
0031292006/05/04(木) 18:07:06ID:???
>30
ネトゲのポイント管理用です
0032282006/05/04(木) 21:59:31ID:???
>>29
悪いが何を言っているのか理解できない。

ポイントの増減値は何パターンかに定まっているわけではなくて、
毎回常に異なる値を手入力しているのか?

> ソートは今は名前、ポイント 登録順 更新日の昇降順で今は使っています
> (中略)
> うまくいきませんでした)

現状で名前・ポイント・登録順・更新日の昇順・降順でソートできるものを使っているということ?
色々並び替え可能とは具体的にどういう状態を示すのか?
セリというのはポイントを元手にアイテムを手に入れるためのオークションをしているということか?
要は一番金を持っている奴の60%の額までしか一度の入札に使えないということなのか?

> 1ページに一気に3.40名表示させるようにしているので視覚的なものは
> 別ページで開くような感じであればお願いしたいです

登録されている人数は最大で何人くらいよ?
本当に一画面で全員のポイントを管理するようにして良いのか?
俺は閲覧時に1ページに表示する件数なんて何も指示を受けてないはずだが、
全て一括表示して良いのか?
0033282006/05/04(木) 22:06:14ID:???
>>29
続き。

> 管理はPCからブラウザ上でおこなっていこうと思います
> (中略)
> 一括で報告された数値を加算するだけで済むようにお願いしたいです。

OSとブラウザは? JavaScriptやCSSは使って良いのか?
あと、一度に処理する件数は何件くらい?

> 閲覧する方は殆どがPCもちですが一部携帯しかない方もいますので
> 出来れば両方で見れるようにお願いします

携帯の機種は? 想定するのはimodeのみでいいのか?


まあ当初思ってたよりめんどくせえってのは抜きにしてもさ、
聞いてる限りだとローカルにデータファイルを落としてきて
エクセルなりで処理した方が手っ取り早いように思えるんだが。

仮にデータが300件あって5件だけ処理したい時なんかに
300件分の一括処理用フォームなんて用意したら、
古いパソコンならそれを表示しただけで止まりかねんし。
0034292006/05/04(木) 22:57:25ID:???
>32
> ポイントの増減値は何パターンかに定まっているわけではなくて、
> 毎回常に異なる値を手入力しているのか?

毎回異なる数値を入力しています

> 現状で名前・ポイント・登録順・更新日の昇順・降順でソートできるものを使っているということ?
使っています
ttp://www.deiyu-studio.net/sample/gms/memberlist.cgi
↑のを使いスキンは自作しています

> 色々並び替え可能とは具体的にどういう状態を示すのか?
名前・ポイント・登録順・更新日の昇順・降順でソートできるという状態のことを言いたかったです


> セリというのはポイントを元手にアイテムを手に入れるためのオークションをしているということか?
そうです

> 要は一番金を持っている奴の60%の額までしか一度の入札に使えないということなのか?
そうです

> 登録されている人数は最大で何人くらいよ?
50人くらいです

> 本当に一画面で全員のポイントを管理するようにして良いのか?
はい
> 俺は閲覧時に1ページに表示する件数なんて何も指示を受けてないはずだが、
> 全て一括表示して良いのか?
はい
0035292006/05/04(木) 23:04:32ID:???
>33
> OSとブラウザは? JavaScriptやCSSは使って良いのか?
> あと、一度に処理する件数は何件くらい?
OSはWindows XP Professional ブラウザはFirefox 1.5.0.3
件数は多くて20件くらいです

> 携帯の機種は? 想定するのはimodeのみでいいのか?
FOMA N902isを使ってる人しかいないのでimodeのみでいいです

0036nobodyさん2006/05/04(木) 23:05:31ID:???
ネットゲームのポイント表なのにPC持ってない人がいる件について
0037282006/05/04(木) 23:22:52ID:???
おk、把握した。
perlは長いこと触ってないがまあ何とかやってみる。
3日以内に仕上げるつもりだけど、もし7日経っても音沙汰がなかったら
俺は逃げたと思ってくれw

>>36
多分ネカフェ。
0038282006/05/05(金) 05:22:19ID:???
一応動くものができた。
あちこち手抜き工事でいまいちスマートなソースじゃないが、
言われた仕様は大体満たしてあると思う。これから一眠りして、
その後でスタイルシートいじったらいつでも引き渡せるけど、
最終的な調整を兼ねてもういくつか聞くから指示をくれ。

まず、携帯で閲覧する場合にPCと同じ情報量を表示するとかなり無駄が多いと思うんだが、
携帯で見る時にも登録日時とか最終更新日時とかの表示まで必要か?

それと、同じく携帯で見る場合にPCのように全データを出すと
かなりパケットがかさむと思うんだが、本当に全表示で良いのか?
単に自分のポイントを知りたいだけなのなら、携帯専用に検索窓を用意して、
それに該当するデータだけを表示するようにもできるが。

あと、%や棒グラフによる視覚的に分かりやすい表示は
こっちの判断でオミットしてあるけどいいか?
別に大して手間がかかるものでもないけど、
わざわざ別窓で開いてまで見たいと思う奴が居るとは思えんし。

最後に、どうやって受け取る?
0039282006/05/05(金) 13:43:27ID:???
おはよう。

もうひとつ肝心な事を聞き忘れてた。
登録日・更新日の書式は『年/月/日』で良いのか?
それとも『月/日』が良いのか?
ひょっとして『年/月/日 時:分』まであった方が良いのか?

PCの場合と携帯の場合それぞれに対してよろしく。
0040nobodyさん2006/05/05(金) 15:22:23ID:???
>38
> まず、携帯で閲覧する場合にPCと同じ情報量を表示するとかなり無駄が多いと思うんだが、
> 携帯で見る時にも登録日時とか最終更新日時とかの表示まで必要か?
> 単に自分のポイントを知りたいだけなのなら、携帯専用に検索窓を用意して、
> それに該当するデータだけを表示するようにもできるが。

携帯でしか見れない人本人の情報さえ見れればいいと思います

> あと、%や棒グラフによる視覚的に分かりやすい表示は
> こっちの判断でオミットしてあるけどいいか?

おそらく言われるとおり利用者はそこまで見ないと思いますのでお任せします。
時間がたつと自分のポイントも自分で見ずに私やほかの人に今何ポイントですか?とか
聞いてくる人が多いと思います
(携帯の人もほかの人に代わりに見てもらうようにしていましたが自分でも確認したいといってました)

ttp://www4.axfc.net/uploader/15/ 1M〜5M
サイズにもよると思いますがupロダに上げていただけないでしょうか?

>登録日・更新日の書式は
PCのほうは年/月/日で
(一ヶ月更新がない場合は削除するというルールがあるので)
携帯のほうは日付はなくてもいいかと思います。
0041nobodyさん2006/05/05(金) 15:39:43ID:???
FF11のポイント表に使えるかな
うpろだにあげてくれるのなら横からもらってもおk?
依頼者はなんのネトゲやってるんだ?
サンプル見た感じRO?
0042282006/05/05(金) 18:42:44ID:???
実際に動作するサンプルを上げた。管理パスワードは『hage』。

http://i58.aaacafe.ne.jp/~cemetery/2ch/27.cgi

2人以上で同時に管理しようとするとデータがずれて意図しない結果になるけど、
普通は複数の人間が同時に管理作業を行う事はないはずなのでこれは仕様という事にしておく。
これで特に問題がないようなら引き渡す。

>>41
欲しけりゃ勝手に持って行けば良いけど、
自分で改造できないのなら今の内に望む仕様を言っておくんだね。
例えば『競りの上限』なんて表示は要らん、とかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています