[PHP-users MLヲチ9]丸投げした覚えは全くありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2006/03/31(金) 00:04:22ID:???http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users
[PHP-users MLヲチ8]巣もいませんでした。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1132800251/
[PHP-users MLヲチ7]今日の質問でございめう
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1109389031/
[PHP-users MLヲチ6] 教えていただけませんか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1096871691/
[PHP-users MLヲチ5]何とか、自力更生できました。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1090322290/
[PHP-users ML ヲチ4]二度目の投稿なのですが…
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1085576406/
[PHP-users ML ヲチ3] Re:全くの別人です。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1078749366/
[PHP-users ML ヲチ2] Re:MLってなんですか?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1066903820/
PHP-users ML ヲチ
http://pc2.2ch.net/php/kako/1031/10317/1031734100.html
0362nobodyさん
2006/07/30(日) 05:54:33ID:???それをちゃんと理解して実装してるなら可搬性なんてさして問題にならんけどね。
それよりは実際の実装環境でのパフォーマンスが重要かと。
>>355みたいなコードがライブラリではなくメインのコードに書いてあったら笑うしかないがw
PHPでのマジカルインクリメントサポートも同様で、実行環境ごとに固有のライブラリ作って
コンパイルオプションやdefineで区分けした上で、再コンパイルで対応するのが正しいんじゃない?
PHPスクリプト側での実装としちゃ、コメントで「ASCII環境用だ」と明記しとくくらいかw
0363nobodyさん
2006/07/30(日) 05:57:34ID:???> >>355みたいのをやろうとするとどうするのが
function hex_chr($n) {
$chrlist = "0123456789ABCDEF";
return $chrlist{$n};
}
とかいうのじゃダメ?
0364nobodyさん
2006/07/30(日) 12:25:27ID:???ごめん話を端折りすぎた
Cは正式サポートされてないけどPHPはサポートされてんだから(ryって書きたかったの
Perlあたりだと「マジカルインクリメントは実装環境のコードと無関係にASCIIみたく振舞う」みたいに
きちんと定義されてた気がするけどPHPはどうだったかな
EBCDIC環境なんてほとんどCOBOLしか見たことないが
Cでコード書いたりするものなのかな……
>>363
その機能忘れてたw
ていうか文字列に { } っていつかバージョンアップでサポートされなくなりそうで怖くて使えないww
0365nobodyさん
2006/07/31(月) 03:49:54ID:???{n}の方は廃止予定なんて無いんじゃなかったっけ?
0366nobodyさん
2006/07/31(月) 04:24:13ID:???0367nobodyさん
2006/07/31(月) 18:34:45ID:???constant() 使えばいいのに。
0368nobodyさん
2006/08/01(火) 14:37:50ID:???0369nobodyさん
2006/08/01(火) 18:15:53ID:???0370nobodyさん
2006/08/02(水) 14:25:11ID:???数百メガ単位のファイル送信をファイルアップロードで作ろうとするのがそもそも間違いだろう
0372nobodyさん
2006/08/02(水) 19:07:54ID:???>
>IEのセキュリティを、甘くしないと、うまくいかないことでわかるとお
>もうのだけど
>異なるドメインでクッキーを共用しようとすること自体、普通は危険と
>いう解釈のはず。
質問者が「P3Pというキーワードが関連していると思われます」と
ほぼ自己解決した後で、なにを意味不明なこと言ってんだ。
質問の内容も把握できてないのに偉そうに快刀すんのは恥ずかしいぞぉ〜。
0373nobodyさん
2006/08/02(水) 20:10:41ID:???0375nobodyさん
2006/08/07(月) 23:49:51ID:???php 関係あるのか?
0377nobodyさん
2006/08/08(火) 08:58:27ID:???日本語でok
0378nobodyさん
2006/08/08(火) 09:21:36ID:???ゴミ箱に送ろうと思った。
0379nobodyさん
2006/08/08(火) 11:03:48ID:???0380nobodyさん
2006/08/08(火) 11:25:39ID:???さあ、久々に燃料投下ですYO
0381nobodyさん
2006/08/08(火) 11:26:10ID:???×[29958]
○[29962]
0382nobodyさん
2006/08/08(火) 11:57:22ID:???0383nobodyさん
2006/08/08(火) 13:07:03ID:???自動付加されているシグネチャが一番変
0384nobodyさん
2006/08/08(火) 16:44:22ID:???0385nobodyさん
2006/08/08(火) 17:10:10ID:???0386nobodyさん
2006/08/09(水) 20:22:50ID:???shouキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0387nobodyさん
2006/08/10(木) 09:31:02ID:???> requireやincludeは使えません。
はあ?
0388nobodyさん
2006/08/10(木) 10:35:27ID:???PHPのコードは使えませんということを言いたかったんジャマイカ
HTML以外のコードに嫌悪感あって1行たりとも受け付けないようなデザイナー多いしな
大方こいつも、PHPが関わるファイルはHTMLだろうがなんだろうが
全て.phpにしないといけないとでも思ってるんだろう
0390nobodyさん
2006/08/10(木) 11:38:53ID:???0392nobodyさん
2006/08/10(木) 16:54:01ID:???これも風物詩でしょうか?
0393nobodyさん
2006/08/10(木) 17:21:04ID:???スレでついたレスに藁たw
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1154923910/241
>>240
松田さん、手元の環境では再現できませんでした。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1154923910/243
>>240
松田さん、こんにちは。
こちらの環境(php4.4.2)でも確認できませんでした。
そもそも、半角の ' に文字コードが関連するとも思えませんし。
挙句に結果が
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1154923910/246
>>241,242,243
どうも、すみません。私の勘違いでした。前処理で、余計なことしてて
気づかなく、ハマッました^^;
かよ!www
0394nobodyさん
2006/08/10(木) 17:41:42ID:???誰か、ML で聞いてクレ。
0395nobodyさん
2006/08/10(木) 19:10:53ID:???ちょっと残念
最近超回答者の皆さんは諦めに入ってるのか全く元気がないな
0396nobodyさん
2006/08/11(金) 00:56:07ID:???>多分replace.phpはPHPを全く知らないデザイナーが管理するとかで、
>PHPのコードは使えませんということを言いたかったんジャマイカ
.phpにする必要はあるの??っていう疑問が。。
そんな意味不明な目にあったことがないので分からないんだけど
普通にあるのかなぁ。。
0397nobodyさん
2006/08/11(金) 01:05:35ID:???必要はないんだが、requireで読み込めるのは.phpファイルだけ、みたいな勘違いしてるやつはいるかもね。
0398nobodyさん
2006/08/11(金) 17:15:06ID:???0400nobodyさん
2006/08/16(水) 10:20:44ID:???0401nobodyさん
2006/08/16(水) 17:13:53ID:???0402nobodyさん
2006/08/16(水) 17:46:17ID:???0403nobodyさん
2006/08/16(水) 19:52:22ID:???pearのディレクトリを覗いたら、そこのサブディレクトリにpear.phpと数個のファイルが入ってたので
エラーの直前でそれをrequire_onceしたらうまくいったので原因は追求してない。
0404nobodyさん
2006/08/17(木) 01:02:38ID:???馬鹿にされていたのを思い出した……
0405nobodyさん
2006/08/18(金) 00:02:38ID:???ほんとにわかってるのかな?
0406nobodyさん
2006/08/18(金) 16:10:43ID:???>「Outbound Port25 Blocking」は関係ないですか?
関係ありません。
>ハズしていたらすんません。
逝ってよし
0407nobodyさん
2006/08/19(土) 22:23:58ID:???コメントしようがないな
0408nobodyさん
2006/08/21(月) 13:29:39ID:???これで納期のある仕事をしているのか・・・
0410nobodyさん
2006/08/21(月) 22:35:28ID:???0411nobodyさん
2006/08/22(火) 20:24:25ID:ztyfts/bhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1156245741/
1 :佐々木智弘・システム開発部・課長 :06/08/22 20:22 HOST:p4147-ipbf305hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/165
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/195
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/201
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/208
削除理由・詳細・その他:
弊社及び社員個人に対する誹謗中傷的な文章があり、対象と
なっている社員はうつ病を克服しようと努力している最中で
す。一般的に見て少し変に思う思考経路は正直ありますが温
かく見守って頂きたいと思っています。どうか削除して頂き
ます様お願い申し上げます。
0412nobodyさん
2006/08/22(火) 20:37:50ID:1je+S8Dr・うつ病の社員がいること
・変な思考経路の社員がいること
0413nobodyさん
2006/08/22(火) 21:04:18ID:???事実かどうかは関係なく、
場合によっては、個人の特定も可能な状況で、
公な場所にあんなこと書いたんじゃ、訴えられたらアウトだね。
課長も会社も…
0415nobodyさん
2006/08/22(火) 21:39:36ID:hjWygpVd0416nobodyさん
2006/08/22(火) 21:59:46ID:???0417nobodyさん
2006/08/22(火) 22:21:35ID:???すいぶんとクソ言語に詳しいことですね。
ぷーーーーーーーーーーーーーwwww
0419nobodyさん
2006/08/23(水) 01:29:56ID:???言っていいことと悪いことの区別もつかんのかい。
0420nobodyさん
2006/08/23(水) 01:35:09ID:GCTjoWJk最高ランクの個人情報
0421nobodyさん
2006/08/23(水) 01:43:52ID:AdRIgcHM実は佐々木智弘が鬱の原因何じゃねーの?
0422nobodyさん
2006/08/23(水) 02:11:26ID:???対象が部下のA氏と特定できる内容で
一般に見て変な思考経路の人物であるとの評判を
公の掲示板上に書き込んでおります。
・・・・・・chikuりてぇ
0423nobodyさん
2006/08/23(水) 14:51:21ID:???0424nobodyさん
2006/08/24(木) 00:40:29ID:???0425nobodyさん
2006/08/24(木) 00:42:39ID:???だれか教えてあげたの?
0426nobodyさん
2006/08/24(木) 01:09:19ID:???0427nobodyさん
2006/08/24(木) 03:10:58ID:???0428nobodyさん
2006/08/24(木) 04:50:36ID:???なんか仕事上問題かなんかおこして。
で、上司がスレを確認、削除依頼したと…。
0429nobodyさん
2006/08/24(木) 09:55:06ID:???0430nobodyさん
2006/08/24(木) 21:06:18ID:???Googleで検索した結果をこのスレに貼り付けたり、ガンバレメール送ったわ。
シャレにならない事情があったみたいですね…。orz
どんな達人でも、みんな最初は初心者でした。
今出来ることの積み重ねが達人への道。
がんばれ!!!
(参考)
技術者を襲うストレスとうつ、原因と対処法は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/06/news017.html
ITエンジニアにも重要な心の健康
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/column/stress/stress17.html
暴走人間からわが身を守ろう
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/column/kayama13/kayama01.html
0432nobodyさん
2006/08/24(木) 22:21:56ID:???どう考えても「企業名で検索されたらうちの評判が下がる!」って慌てただけ。
社員をかばう気なんか一切なし。つーか切り捨てじゃないの?
「一般的に見て少し変に思う思考経路は正直あります」
by 佐々木智弘(株式会社デジタルデザインシンク/システム開発部・課長)
つーか、鬱病の何が悪い。俺も毎日欠かさず食後のトレドミン生活だぞ。
この業界じゃ普通だろ。責任感が強くて細やかな神経がある有能な証拠(開き直り)
↓ ↓ ↓ ↓
[PHP-users MLヲチ10]一般的に見て少し変に思う思考経路
0434nobodyさん
2006/08/24(木) 22:31:19ID:???0435nobodyさん
2006/08/24(木) 22:36:50ID:???メアドが自由になる立場にいるのか?
新人どころではなく、中堅どころのアナクロとか…ん?=ssk?
0437nobodyさん
2006/08/25(金) 14:29:11ID:???ttp://www.show58.com/Users/ShowUserPage.asp?UserID=1142
0438nobodyさん
2006/08/25(金) 14:50:11ID:???>>庄俊亮
>>庄俊亮
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
0439nobodyさん
2006/08/28(月) 09:19:27ID:???それを聞く場所は
http://www.phpbb.com/support/
だろう。
0440nobodyさん
2006/08/28(月) 10:14:28ID:???0441nobodyさん
2006/08/28(月) 18:08:45ID:K9Wk4ClEまたすごいの来たな
そもそもこんなスクランブルに意味があるのか
0442nobodyさん
2006/08/28(月) 19:21:02ID:???0443nobodyさん
2006/08/28(月) 19:33:42ID:???それがphp-users
0444nobodyさん
2006/08/28(月) 20:31:25ID:???Perlで変換したならPerlで元に戻せ、と。
でも、元々Perlから始まったPHPにtr互換関数が無いってのはなぁ・・・
0445nobodyさん
2006/08/28(月) 22:51:45ID:???あーおれもその暗号化(わら)したアドレスは何に使うの?
ってのがすごく疑問だった。
htmlにそんなアドレス載せても意味ないから
アドレスを拾うロボット対策ではないだろし。
ぐぐるみたいに、アドレス=ユーザID扱いなシステムで
データが漏洩したときに少しでも分かりづらくするため???
0446nobodyさん
2006/08/29(火) 00:27:14ID:???>アドレスを拾うロボット対策ではないだろし
時間差で自己レス。
これはあり得るか。
そういう意味では比較的単純な暗号化(わら)も納得がいく。
0447nobodyさん
2006/08/30(水) 11:12:36ID:???お前がIIS上でPHPが動作するよう
どう設定したかを情報提供しない限り、
絶対に解決策など見つからないwww
確実に言えるのは間違いなく設定ミスだな。
>>30173
何か意味があるとは思えないwww
0449nobodyさん
2006/08/30(水) 14:56:10ID:???0450nobodyさん
2006/08/30(水) 16:25:23ID:???0451nobodyさん
2006/08/30(水) 18:41:11ID:???0452nobodyさん
2006/08/30(水) 19:34:18ID:???これのことかい?
0453nobodyさん
2006/08/30(水) 20:31:38ID:???0454nobodyさん
2006/08/30(水) 23:28:42ID:???>投稿時間が夜遅かったので、眠くて
>勘違いということでしたら、別に深く追求いたしません。
何様?
0455nobodyさん
2006/08/31(木) 00:06:57ID:???0456nobodyさん
2006/08/31(木) 00:24:37ID:???>私の投稿で不愉快な思いをされた方がいらしたようなので、
自信を持って公開したのに、
的確な指摘をされて、糞ソースだと言う事が判って、
自分が一番不愉快になったんだろw
他の回答者はみんな紳士的だ
0457nobodyさん
2006/08/31(木) 00:36:24ID:???>Shift_JISとPostgresの組み合わせで、問題が生じる
>ケースは聞いたことがありますが、それ以外は
>知りません。
・・・夏休み最後の釣り氏登場?
0458nobodyさん
2006/08/31(木) 02:23:38ID:???> 「クローズドなら多少手を抜いてもOK」ととられる
> ような、経験の浅い開発者の方々には教育上
> よろしくないことを書いたことも、お詫びいたします。
ご自身は経験の深い開発者らしいです
0459nobodyさん
2006/08/31(木) 10:29:46ID:???匿名と実名〜本音と建前(^ω^)
0460nobodyさん
2006/08/31(木) 11:56:34ID:???SELECT * FROM test WHERE id=0; DELETE FROM test;
みたいな2つのsql文を同時に実行ってできないよね?
0461nobodyさん
2006/08/31(木) 12:04:43ID:???はぁ? なんで PHP だとできないって結論になるのか分からない。
ぜんぜん PHP と関係ないじゃん。
マニュアルに
http://jp.php.net/manual/ja/security.database.sql-injection.php
なんて項目もあるわけですが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています