[PHP-users MLヲチ9]丸投げした覚えは全くありません
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001nobodyさん
2006/03/31(金) 00:04:22ID:???http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users
[PHP-users MLヲチ8]巣もいませんでした。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1132800251/
[PHP-users MLヲチ7]今日の質問でございめう
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1109389031/
[PHP-users MLヲチ6] 教えていただけませんか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1096871691/
[PHP-users MLヲチ5]何とか、自力更生できました。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1090322290/
[PHP-users ML ヲチ4]二度目の投稿なのですが…
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1085576406/
[PHP-users ML ヲチ3] Re:全くの別人です。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1078749366/
[PHP-users ML ヲチ2] Re:MLってなんですか?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1066903820/
PHP-users ML ヲチ
http://pc2.2ch.net/php/kako/1031/10317/1031734100.html
0002 ◆9xUxYS2dlM
2006/03/31(金) 00:37:16ID:PB5ohViq0003nobodyさん
2006/03/31(金) 00:37:25ID:???0004nobodyさん
2006/03/31(金) 00:38:33ID:???0005nobodyさん
2006/03/31(金) 00:58:23ID:???0006nobodyさん
2006/03/31(金) 06:08:57ID:???0007nobodyさん
2006/03/31(金) 06:10:19ID:???"1乙" = $_GET[7];
0010nobodyさん
2006/04/03(月) 21:46:08ID:1sqFqRvR0011nobodyさん
2006/04/09(日) 21:08:40ID:???0012nobodyさん
2006/04/09(日) 21:57:35ID:W6cIFjp50013nobodyさん
2006/04/09(日) 21:58:03ID:???0014nobodyさん
2006/04/12(水) 12:25:19ID:3HPdMm+D久し振りの「コピーペー」。
0015nobodyさん
2006/04/12(水) 17:30:03ID:3E3g1OrR0016nobodyさん
2006/04/12(水) 19:37:32ID:???phpMySQLAdminを使えと。
0018nobodyさん
2006/04/12(水) 20:20:33ID:???0020nobodyさん
2006/04/12(水) 20:36:27ID:???このスレにふさわしい意地悪さだな
爺スタイルとでもいおうか
0022nobodyさん
2006/04/12(水) 20:47:57ID:???0023nobodyさん
2006/04/12(水) 21:07:36ID:???MLより面白い流れつくんなよ(w
0024nobodyさん
2006/04/12(水) 21:53:07ID:???0025nobodyさん
2006/04/12(水) 22:05:46ID:???0026nobodyさん
2006/04/13(木) 02:54:58ID:???すげえ違和感があるんだよなあ。
ヤンク&ペーストのことをヤンペと言わなかったくせに
なぜコピー&ペーストのことをコピペと言うのかと。
viなんて名前つきバッファにいっぱいヤンクできるのに
なんでWindows系のエディタって進化しないのか不思議なんだが。
おまえらどうよ?
0028nobodyさん
2006/04/13(木) 09:32:53ID:???0029nobodyさん
2006/04/13(木) 10:49:18ID:???KAtoChan & Pe
0030nobodyさん
2006/04/13(木) 22:50:49ID:???女:UNIXでcpの使い方がよくわからないんですけど。
俺:まんこぴーしたらわかるよ。
女:やらせてくれたら教えてくれるってことですか?
それってセクハラですよね。
俺:。。。。。
0031nobodyさん
2006/04/13(木) 22:59:19ID:???俺:FAQ嫁。
女:ファック?それってセクハラですか?
俺:そうじゃなくて、ファッキューだよ!
女:FUCK YOU!? Oh my God...
0032nobodyさん
2006/04/13(木) 23:30:53ID:???略称を使いたがるような一般ユーザはそんなエディタ触ってないから。
>>26>>28
VZエディタのスタック型コピーバッファが便利なのに
こういうの対応してるエディタってあんまり無くて不便…。
カット→カット→カット→逆順でペースト→ペースト→ペースト
ってできるのは順番並び替えとかレイアウトの一気変更とかで超便利。
名前付きバッファの代わりになるヒストリー型ストリングバッファ→選択ペーストとか…。
WZもなんか違うんだよなぁ。根本的に基本機能が使いにくいし。
ペースト周りは今は仕方なくclcl使ってるけど、手間かかってしょうがない。
Win環境になって開発効率は大幅に落ちちゃったよなーとよく思う。
名前付きバッファ機能はWin/DOSだとMIFESが搭載してたっけ?
0035nobodyさん
2006/04/15(土) 17:40:56ID:???残念。はずれだよー。
なぜ君がそう思ったか?
普段君はそんなことばかりしてるからだ。
ちなみにこのスレの俺の書き込みは、
>>26,>>30だ。
0037nobodyさん
2006/04/15(土) 18:02:10ID:???0038nobodyさん
2006/04/15(土) 18:56:13ID:???0040nobodyさん
2006/04/15(土) 19:50:25ID:bYGV8wiWひろゆきです。
0041nobodyさん
2006/04/15(土) 19:55:20ID:???0042nobodyさん
2006/04/15(土) 22:42:53ID:???0043nobodyさん
2006/04/16(日) 22:08:21ID:???あんな質問するやつがポート変えて動かせるはずねーだろ!ってかw
0044nobodyさん
2006/04/17(月) 12:32:51ID:???0045nobodyさん
2006/04/17(月) 18:36:50ID:???を抜き出して差分をとるってのは実際よくやるしさ。それにFC使い
でくだらん質問しているヤシのほぼ100%は、rpm2cpioの使い方も知ら
ないだろうし。
0047nobodyさん
2006/04/20(木) 12:14:18ID:???0048nobodyさん
2006/04/22(土) 12:00:53ID:???変換方法を自己申告しなくてもw
0049nobodyさん
2006/04/22(土) 13:29:32ID:???0050nobodyさん
2006/04/22(土) 14:14:08ID:???あなたの文章ちょっときもち悪いです。
0051nobodyさん
2006/04/25(火) 05:22:16ID:???0052nobodyさん
2006/04/25(火) 15:47:04ID:???0053nobodyさん
2006/04/25(火) 16:02:28ID:???0054nobodyさん
2006/04/25(火) 16:51:49ID:???//
0055nobodyさん
2006/04/26(水) 12:33:58ID:???0056nobodyさん
2006/04/26(水) 14:02:34ID:???関係ないメールの全文引用はめずらしい
0057nobodyさん
2006/04/27(木) 17:55:26ID:???もう、逢いたいよ
0060nobodyさん
2006/05/11(木) 09:39:10ID:???0061nobodyさん
2006/05/11(木) 10:34:49ID:???0062nobodyさん
2006/05/11(木) 10:46:42ID:i3hzsKk70064nobodyさん
2006/05/11(木) 20:38:06ID:???ちょwwww落ち付けwww
0065nobodyさん
2006/05/16(火) 22:00:30ID:???0071nobodyさん
2006/05/18(木) 16:15:30ID:???0073nobodyさん
2006/05/18(木) 17:02:58ID:???そんな事をしても目的の10gR2はインストールできないわけだが。
っつーか、もしかして元質問者は本番サーバで直にやってるのか?
環境壊しはじめてるぞすでに・・・
0075nobodyさん
2006/05/18(木) 18:22:22ID:???0076nobodyさん
2006/05/22(月) 16:53:23ID:???この文章はあんまりだ……
0077nobodyさん
2006/05/22(月) 17:41:56ID:???0079nobodyさん
2006/05/28(日) 19:38:17ID:???どう考えてもタスクの実行ユーザーの
権限が足りないだけだろ。www
0080nobodyさん
2006/05/28(日) 22:56:31ID:???CLI版が読んでるphp.iniでMySQL関数が有効になってないためだが
私がエスパーであることが世間に知れるとマズいので、MLにはレスしない。
0086nobodyさん
2006/05/30(火) 17:52:05ID:VX+WopUZリモコンってリモートコントローラーの略じゃん。
俺のパソコンもインターネット上にあるサーバをリモートで操作できるから、
インターネットのリモコンなんだよね。
0089nobodyさん
2006/05/30(火) 23:19:46ID:???0090nobodyさん
2006/05/30(火) 23:47:51ID:???0091nobodyさん
2006/05/31(水) 03:07:54ID:???0092nobodyさん
2006/06/01(木) 20:33:10ID:???0093nobodyさん
2006/06/02(金) 00:09:38ID:???0094nobodyさん
2006/06/06(火) 15:29:58ID:???>お忙しい中大変申し訳ございませんが
>よろしくお願いいたします。
技術系 ML でも仕事の取引先でも、こういう挨拶文をテンプレートに
入れてあるメールを見るとムカムカするのは俺だけか。
0096nobodyさん
2006/06/06(火) 17:06:07ID:???前後のつながりとか考えてないつーか気にしてないんだろうな。
おれも似たようなの入れてるけど、文章追加してつなげるか、
消すかするよな。普通。
ある意味、オブジェクト指向脳なのかもしれんな、この人。
0097nobodyさん
2006/06/06(火) 17:11:19ID:???シグネチャはともかく前後挨拶文は private にはしないよなぁ……
0099nobodyさん
2006/06/12(月) 14:25:06ID:???0100nobodyさん
2006/06/12(月) 19:42:22ID:???0101nobodyさん
2006/06/13(火) 16:15:03ID:???ウマー。こんな書き方あるんだと、久しぶりに勉強になった。
0102nobodyさん
2006/06/13(火) 17:48:52ID:2PTdTNTE注意!!
そんなあなたの居場所はここではない。
0104nobodyさん
2006/06/13(火) 23:57:40ID:???あんなのこれだけで済む気が…
sub ret_csv { join ",", map {qq("$_")} @_; }
0105nobodyさん
2006/06/14(水) 00:12:15ID:???0106nobodyさん
2006/06/15(木) 15:39:08ID:kqLoDGOROracle OTG で検索して、すぐわかったけど
検索下手な人って総じて…
0107nobodyさん
2006/06/15(木) 15:40:47ID:???0108nobodyさん
2006/06/15(木) 15:42:44ID:???0109nobodyさん
2006/06/16(金) 10:40:26ID:???コンサルさまに相談する
0111nobodyさん
2006/06/17(土) 09:47:27ID:???この程度がGoogleで調べられないなら
Web系の仕事しない方が良いな。www
0112nobodyさん
2006/06/18(日) 18:54:49ID:???0113nobodyさん
2006/06/18(日) 21:21:04ID:???0114nobodyさん
2006/06/18(日) 22:48:25ID:???Opera でも真っ白。IE で見てみたら、いきなり JavaScript エラー。それにしても
何この趣味の悪い装飾。
笑ったのは、「事業主紹介」のリンク先の末尾が「最後に職務経歴を示す。興味ある人は
参照してもいい。」って、あんた何様よ。
0115nobodyさん
2006/06/18(日) 23:14:32ID:oHyw0kT6http://www.no1-oi.com/products/flashwork.html
が爆笑
0116nobodyさん
2006/06/18(日) 23:37:44ID:???0117nobodyさん
2006/06/19(月) 00:28:43ID:???0119nobodyさん
2006/06/19(月) 11:14:34ID:???0120nobodyさん
2006/06/19(月) 11:26:35ID:???在日?
0121nobodyさん
2006/06/19(月) 12:55:57ID:???0122nobodyさん
2006/06/19(月) 22:15:23ID:hCIS7Y/q次スレ候補だな。www
[PHP-users MLヲチ10]興味ある人は参照してもいい。
0123nobodyさん
2006/06/19(月) 22:30:55ID:???ttp://e-plazax.com/modo1/doc/P88.html
0124nobodyさん
2006/06/20(火) 20:37:24ID:???あれだけ転職繰り返すのも凄いな。
0126nobodyさん
2006/06/21(水) 12:51:57ID:???ってあたりに痛さが滲み出ている希ガスw
ドコモ向けに作ってコモが不採用って・・・ダメダメじゃんwww
俺が不遇なのは、俺の凄さが判らない世間が悪い!
っていってテロ行為とかに走るタイプだね
0127nobodyさん
2006/06/21(水) 13:43:00ID:???とか言ったりするかと思えば、
戻るのボタンが「くりっく」だったり・・・w
いろいろ勘違いしちゃってそうなお方だな。
興味あるので生暖かく見守ってもいい。
>>122
賛成
0128nobodyさん
2006/06/21(水) 14:42:30ID:???いいからエラーログはどうなってるんだって。
0130nobodyさん
2006/06/22(木) 17:37:00ID:???0131nobodyさん
2006/06/22(木) 21:14:07ID:???0133nobodyさん
2006/06/23(金) 20:20:37ID:???0134nobodyさん
2006/06/24(土) 17:45:42ID:???「オフトピ様」でお茶を吹き出した。只者じゃないな。
ついでに誰か「ご教授」じゃなくて「ご教示」だと突っ込んでくれ :-)
0136nobodyさん
2006/06/24(土) 18:54:49ID:???0137nobodyさん
2006/06/24(土) 21:30:52ID:???0138nobodyさん
2006/06/24(土) 23:21:20ID:???"PHPが正常に動作しません。"じゃ誰もわかんねーだろ
正常に動作していないのは、きみのあたま
とレス付けたくなるが
0139nobodyさん
2006/06/24(土) 23:45:07ID:???お前は脊髄反射でMLに投げてるだろ、って思うよ。
痛すぎ。
0140nobodyさん
2006/06/25(日) 00:15:14ID:???おおあたり
"申し訳ありません、突然正常に動作しました・・・。"
0142nobodyさん
2006/06/25(日) 20:17:08ID:???0143nobodyさん
2006/06/26(月) 18:57:55ID:???>37291
0144nobodyさん
2006/06/27(火) 10:57:55ID:gqgg8+INpgsql-jpですな
29517
基本的なDBやSQLが理解できてないようです。
明らかにML違いです。出直して下さい。
0145nobodyさん
2006/06/27(火) 14:11:56ID:???>初心者なもので
>まだまだ勉強不足ですが、独学でやるのも限界があり、
>どうにも分からなかったので、
>最終手段としてこのMLに初めて投稿させて頂きました。
>※このMLはそう言う場だと思ってましたので。。。
初心者にいきなり仕事を振って、誰も手助けしない会社なのか、富士通は?
0146nobodyさん
2006/06/27(火) 15:09:20ID:???間違いなく言えることは
@jp.fujitsu.comで臆面もなく、情けない質問を
「最終手段」としてMLにPOST出来る、
厚顔無恥で無神経な奴が
組織内に存在しているって事だなwww
せっかくだから
丸投げMLのネタにしてくれれば
もっと面白かったんだけどねぇ。
0147nobodyさん
2006/06/27(火) 15:27:08ID:???フォローしないって言うか、
あの質問者だと、そもそも
「僕、分からないので教えてください」なんて
周りの上司や先輩、同僚の誰にも
言ってないんじゃないかと思うな。
何が分からないのかとか、
いまどうなってるのかなんて
状況話さなくて済むし、手っ取り早いからってんで、
メーリングリストに投げちゃうんじゃないかな。
上司とかに相談すると、問題解決力がないと
思われて評価が下がる、なんて
バカなこと考えてんのかもしれないけどさ。
上司に訊く、社内の経験者・有識者・同僚に訊くってのも
「問題解決能力」なんだよねぇ・・・
0148nobodyさん
2006/06/27(火) 19:22:39ID:???ほんとに本社の社員かどうかはわかんないよ。
つーか本社社員でない事を願う。
0149nobodyさん
2006/06/28(水) 02:00:56ID:???いやいや、会社の中で言われる「問題解決能力」として
社内で聞く前にまず自分で調べろ→その選択肢の中にML
って感じで、社内で聞く > MLで厚顔無恥な質問 という
順位にされちゃってる気がするな〜
上司に聞く前の最終手段が外部に恥をさらすことになってんじゃねー?
0150nobodyさん
2006/06/28(水) 06:36:01ID:???0151nobodyさん
2006/06/28(水) 07:08:14ID:???0152nobodyさん
2006/06/28(水) 14:24:57ID:???「全く同一」でないと参考に出来ない無能な奴も多いよね。
(=プログラムをコピー&ペーストしか出来ないバカ)
応用が利かないって言うか・・・
0153nobodyさん
2006/06/30(金) 13:34:30ID:???0155nobodyさん
2006/06/30(金) 19:20:35ID:???よく確かめてないのはおm(ry
過去のを見てもこの人は質問者にやたらときつく当たるんだな。
0157nobodyさん
2006/07/01(土) 08:03:22ID:???一生懸命独学するのでは。
0158nobodyさん
2006/07/01(土) 08:42:28ID:???0159nobodyさん
2006/07/01(土) 22:29:28ID:???無駄なことだけ覚え早いからな・・・orz
0160nobodyさん
2006/07/02(日) 14:31:42ID:???わかんねーならいじくんなきゃいいのに……。
だれかやさしい人が、実験して原因究明してくれるとでも
思ってんの佳奈。
0161nobodyさん
2006/07/03(月) 15:06:39ID:???>これからもよろしくお願いします。
お断りだ。
0162nobodyさん
2006/07/03(月) 15:57:13ID:???いくらなんでも酷すぎ
0164nobodyさん
2006/07/04(火) 09:41:43ID:???0165nobodyさん
2006/07/04(火) 14:40:58ID:???株式会社 デジタルデザインシンク
0166nobodyさん
2006/07/04(火) 15:03:42ID:ExRMUynEどこでもドアが欲しいんですけど、どこで買えるか
ご存知のかたいらっしゃいませんか?
っていうのと同じレベルの質問だよなぁ。
0167nobodyさん
2006/07/04(火) 15:24:16ID:???0168nobodyさん
2006/07/04(火) 20:06:12ID:ExRMUynE/了 l__] 〈]>>青山
7| K ノノノ ))))〉.CheckDnsRr()ぐらいググれよっ!
l」 |」(# ┃ ┃|| ネットで見てんだからさっ!
| |ゝリ. '' ヮ'丿! そして納得しろっ!
| | /\_V]、l| なんでも質問するなっ!
l | / /<ノ|ト'.l
/ ヽ、
' ノ_ノl_|l_トl 」
i´l.彡 ┃ ┃{i|
7! (_, ;' ヮ''丿! 友国タン落ち着いて;
く,|i !i `フ i´ !i|
|i !i/´ヽXノヽi|
0169nobodyさん
2006/07/05(水) 14:09:36ID:???0170nobodyさん
2006/07/05(水) 14:17:13ID:???28月97日でも通ることに気付かないのか?
それに、エラーメッセージを読もうともしてないところが凄い。
0171nobodyさん
2006/07/05(水) 14:22:45ID:???…それを弾くためにcheckdate()してるんではないですか?
0172nobodyさん
2006/07/05(水) 16:09:46ID:???>>171
おそらく、checkdate()でも、数字であることのチェックしかしてないかと思われ
0173nobodyさん
2006/07/05(水) 17:13:51ID:5IUzVwhc0174nobodyさん
2006/07/05(水) 17:35:06ID:???checkdate()が自作関数だと思ってない?
自分もそうだったから強くは言えないけど。
彼の本当に凄い所は、今まで投げた全ての質問が、
ぐぐるまでもなくマニュアル嫁かエラーメッセージ嫁で
全て解決してしまう事だと思う。
0175nobodyさん
2006/07/05(水) 20:01:23ID:uC5HdNmP現実的には自作で作るしかありえないんだな。
例えば、
予定表に予定を入力する時の日付は、現在から未来であるべきだし、
また、そんなに未来の予定を入力するのかよ?みたいなチェックも必要だし。
ユーザ登録時の生年月日なんて、
1900年なら、おまえは既に死んでるだろ?チェックとか
2010年なら、おまえまだ生まれてないだろチェックが必要だし。
この辺が甘いWebページなんてわんさかあるよな。
どれだけ素人が増殖してるんだよってかんじ。
0176nobodyさん
2006/07/05(水) 20:55:16ID:???0177nobodyさん
2006/07/05(水) 21:47:31ID:???0178nobodyさん
2006/07/05(水) 22:07:45ID:???1900年なら、おまえは既に死んでるだろ?チェックとか
2010年なら、おまえまだ生まれてないだろチェックが必要だし。
そのシステムにおいて
どれだけ意味を持つか次第なんちゃうのん?
例えばここのメール入力欄、
ほんとに正しいかチェックなんてしないでしょ。
0180nobodyさん
2006/07/05(水) 22:18:27ID:???エラーチェックがほとんど入ってないページ知ってる。
安くあげる為に安くできる会社に作ってもらった結果
そのフォームからコマンド投入できちゃってる。。。
0181nobodyさん
2006/07/05(水) 22:20:48ID:???0182nobodyさん
2006/07/05(水) 22:26:46ID:uC5HdNmP>そのシステムにおいて
>どれだけ意味を持つか次第なんちゃうのん?
そんなことあたりまえだろw
わざわざ聞くなよ。
ったく、トーシロが多くなったよなあ。
だいたい、フォームに生年月日を求める時点で
企業側がそのデータを有効に使いたいんだろ。
いわゆるデータマイニングだよ。
生年月日の生死チェックなんてほとんど必要だよ。
素人はひっこんでろよ。
まっ、俺みたいな
営業・ネットワーク構築・サーバ構築・
基本設計・機能設計・詳細設計・あるゆる言語でのプログラミング・
テスト・導入まできでる
SSE(スーパースペシャルエンジニア)なんて皆無だからな。
ここに書き込んでる大半が熟練気取りの素人だろw
0183nobodyさん
2006/07/05(水) 22:28:23ID:uC5HdNmPそれだけ素人プログラマーが多くなったってことだろ。
そんなことも理解できねえのかよ。
おまえこの仕事やめろよ、カス!!
0184nobodyさん
2006/07/05(水) 22:48:16ID:???0185nobodyさん
2006/07/05(水) 23:00:00ID:gheVJbOM0186nobodyさん
2006/07/05(水) 23:13:54ID:???0189nobodyさん
2006/07/06(木) 01:51:40ID:???0191nobodyさん
2006/07/06(木) 10:36:00ID:???0192nobodyさん
2006/07/06(木) 10:42:05ID:???青山君の凄いところ
・エラーメッセージを読まない
・マニュアルを読まない
・正規表現が素晴らしい
・提示された解決策すらも読まない事がある
0193nobodyさん
2006/07/06(木) 11:15:40ID:???このMLはそういう場だと思っていたもので。。。
というセリフを残しこのメアドでの投稿はなくなる予感
0194nobodyさん
2006/07/06(木) 11:48:56ID:???乙
0195nobodyさん
2006/07/06(木) 14:26:06ID:IoJrFVVgttp://www.kokusaig.co.jp/0506/g_dd.html
> 3年ほど前に大きな挫折を味わいました。
> 当時は机上の経営手法しか知らなかったんです。
> 業績が好調だったため、成果ばかり追求し社員の個に対する考えや思いや
> りが失われていました。
> 結果、社員の半数が退職するという事態になったのです。
> 大きなプロジェクト半ばの出来事だったので納期は守れなくなり損害賠償
> も含め会社倒産の危機に陥りました。
> しかし、幸い先方には多大な迷惑をかけたにも関わらずご理解頂き、お陰
> で倒産の危機は脱しました。
:
> 効果は驚くほど出ていて月30時間以上の残業は殆ど無くなり、品質は以前
> では考えられない程高くなっています。
社内でちゃんと新人をサポートしてあげてるのかな?
青○さん、ばんがれ!!!
0196nobodyさん
2006/07/06(木) 17:22:00ID:5ZAQw+I+ttp://www.mysql.gr.jp/mysqlml/mysql/msg/13147
0197nobodyさん
2006/07/06(木) 17:35:30ID:???0199nobodyさん
2006/07/06(木) 18:05:56ID:???こいつは会社でいったい何をやらされているんだ・・・
本来の業務をさせられるとしたら、クライアントはいい迷惑だそ・・・
それとも、新人研修期間中か???
にしても、こんな疑問丸投げでなにを身につけようと…
>>165の会社は大丈夫なのか?
チクリたくなってきた...ムズムズ
0200nobodyさん
2006/07/06(木) 18:39:28ID:???バロスwwwwwww
これほどの逸材は柳町タン以来だなww
0201nobodyさん
2006/07/06(木) 18:43:07ID:???この国際通信社って、電話がかかってきた事あるぞ。
多分、ホームページとか電話帳とか、商工会議所とかの名簿をあさって、
「〜〜地方でがんばっているIT企業を取材する事になりまして…」
みたいな感じで電話が来てさ。
しかも、インタビュアーが、芸能人みたいなことを言ってたなぁ。
むちゃくちゃうさんくさかったので、テキトーにあしらったんだが・・
>>199
大丈夫もなにも、同業者からの信頼はなくしたな(w
0202nobodyさん
2006/07/06(木) 18:44:44ID:???社員のスキルは、会社にとって「無形の財産」であることを認識してないかも。
みなさんの会社では、社内勉強会(複数人)、スキトラ(1対1)とか実施されてますか?
日本のIT業界、PGはもっと活躍できるのでしょうか?
インド人PGは、英語の文献が普通に読めると聞きますが…。
他人のふり見て、我がふり直せ。ちと心配になってきました。
ttp://www.light-works.co.jp/corporate/vision.html
「スキルトランスファー」とは
技術・技能の伝承、OJTなど業務の中で行われている上司から部下へ、
先輩から後輩への知識・技能の移転、そのために必要となる凡用的な
知識の提供などを意味します。
>>196
なんかゲームみたいwww
ttp://pya.cc/cnt2.php?uid=17540
0205nobodyさん
2006/07/06(木) 22:14:16ID:???ないよりもMLで訊くことに価値を見出してしまったんだね カワイソス
0206nobodyさん
2006/07/06(木) 22:35:19ID:???要領の悪いやつだなぁ。
0210nobodyさん
2006/07/07(金) 14:05:20ID:???とりあえず、二部屋隣りの家賃が 284,000 円で外観が
ttp://www.kenbiya.com/realestate/33789
であることはわかるな。
0212nobodyさん
2006/07/07(金) 19:26:34ID:ISHZTTjRでもインタビューだと30人くらいいそうな感じだけど、
ここでやってるなら、正味社長いれて5人ってとこだよな。
ここの前で「あーおーやーまーくーんー!」言えば顔だしそうだ。
0213nobodyさん
2006/07/07(金) 21:33:01ID:???庄タソは社内でサポートも受けられず、本も買ってもらえず、メアドもお古を
押し付けられるかわいそうな子なんだよ。
もまいらやさしく汁。
0214nobodyさん
2006/07/07(金) 21:57:25ID:ISHZTTjRっていわれてもなぁ。だれかタオル投げてやれよ。
0216nobodyさん
2006/07/07(金) 22:15:31ID:???@set_ini(max_execution_time',60*60*24*7);
while(1){ @file('202.32.0.131');}
とでも書かせてみたい。
0217nobodyさん
2006/07/07(金) 22:16:07ID:???0218nobodyさん
2006/07/07(金) 22:35:11ID:???0219nobodyさん
2006/07/07(金) 22:53:05ID:???[PHP-users MLヲチ10]こんにちは、Shouです
0220nobodyさん
2006/07/07(金) 23:41:48ID:???0221nobodyさん
2006/07/08(土) 00:14:28ID:???0222nobodyさん
2006/07/08(土) 00:24:56ID:???こんな甘やかす書き方するからアホが減らないのに・・・
0223nobodyさん
2006/07/08(土) 01:20:31ID:???■投稿時間
21:49、残業乙!!!
■CC
社長さんもご存知なのね orz
私もスキルが低いPGなのですが…MLに突撃する勇気はスゴイお
残業&泊り込みの日々を思い出すなぁ〜(遠い目)
セッションというより、配列の説明をしてあげればイイのかな?
心優しい誰かさん、直メで彼にそっと教えてあげてください。www
0224nobodyさん
2006/07/08(土) 04:16:02ID:???0225nobodyさん
2006/07/08(土) 10:12:01ID:???0226nobodyさん
2006/07/08(土) 14:01:43ID:???0227nobodyさん
2006/07/08(土) 20:27:45ID:???0228nobodyさん
2006/07/09(日) 02:34:48ID:JR/fuUge陰湿になったら、シャレにならんよ。
PHPユーザーの「品位」向上に期待☆
0229nobodyさん
2006/07/09(日) 07:51:44ID:???0230nobodyさん
2006/07/09(日) 08:34:48ID:???守っていれば、誰もそんなことしたりしない。
0233nobodyさん
2006/07/09(日) 15:00:11ID:???0234nobodyさん
2006/07/09(日) 15:17:58ID:???ですが、DBに参照できないためか、はたまたセッションに登録できないためか、
フォームを抜け出る事が出来ずにおります。(こういった際もデバックをすべきなん
ですよね。そうとは思って色々試しているのですが、思うように出来ないでいうのが
現状です。)
素晴らしい有識者の皆さんを前に、このような質問を繰り返すのもお恥ずかしい限り
では御座いますが、「動いたから良かった!」ではなく、「何で?何処が可笑しい
の?」と、今後に繋げたいと思っておりますので、お忙しい中恐縮ですが、今一度ご
教授いただけたら幸いに思います。
0235nobodyさん
2006/07/09(日) 15:26:52ID:???それをしないのかな?
0236nobodyさん
2006/07/09(日) 15:35:19ID:???>こういった際もデバックをすべきなん ですよね。そうとは思って色々試しているのですが、思うように出来ないでいうのが 現状です。
これを真摯に学んで出直すべきじゃ?
頭は幾らでも下げるけど、回り道はしたくないっていう焦りがあるからあんな質問の仕方しか出来ないんだろうな。
0237nobodyさん
2006/07/09(日) 16:45:21ID:???「素晴らしい有識者の皆さん」くらいおだてときゃ大喜びだって。
こいつらキモヲタはプログラムできますくらいしか芸がないから可愛そうだよな。
俺みたいに利用できるものを利用して最短で成功するのが勝ち組。
仕事なんか片手間で終わらせるのが人生の勝者。
とか計算してたら大物なんだが。
0239nobodyさん
2006/07/09(日) 21:53:31ID:???0240nobodyさん
2006/07/09(日) 22:49:37ID:???0242nobodyさん
2006/07/10(月) 10:25:20ID:???おまいら休み中にも関わらずなんですかこの盛り上がりは
0245nobodyさん
2006/07/10(月) 20:07:18ID:???おまいさまの言う通りなんだけど、もっと煽ってくれたら、
もっと楽しい。
0246nobodyさん
2006/07/10(月) 23:57:33ID:???0247nobodyさん
2006/07/11(火) 02:14:01ID:???〜〜Fin〜〜
0248nobodyさん
2006/07/11(火) 10:51:48ID:???アパッチャはあかんわ。そらあかん。
0249nobodyさん
2006/07/11(火) 11:04:40ID:???>>284
スマトリーもあかんのんちゃうん?
そういうTypoみると萎えるわー
こいつ、あかんわーって
0251248
2006/07/11(火) 11:12:17ID:???うぇwwwそっちは気づかんかったwww
何度も間違えてるし、タイポじゃないかもね。
chappuru君は、どの会社にも一人はいるような
くそ真面目でいらんとこ謙虚な割に要領の悪い新人って感じだ
0252nobodyさん
2006/07/11(火) 12:59:32ID:???0254nobodyさん
2006/07/11(火) 20:26:04ID:???「メガネどこ〜!!」って大騒ぎ。
「頭の上のそれはなんなのよ?」的な結末じゃない?
何やっても要領わるそうだ。。。
0255nobodyさん
2006/07/11(火) 22:15:08ID:???漏れは、存じません(w
0256nobodyさん
2006/07/12(水) 16:21:00ID:WWlRUSjNとんちんかんな回答キター
0257nobodyさん
2006/07/13(木) 11:08:26ID:NY2WFyxX0258nobodyさん
2006/07/13(木) 14:13:47ID:EXL5H9dW<!--巨乳-->
使うことにする。
勉強になった。
0259nobodyさん
2006/07/13(木) 16:00:38ID:???今から20年ぐらい前になるかなあ。
なぜフリーのソフトを使うか?
理由は、
ソースが公開されてるから、問題が起きたらソース見て修正して解決
ってのが俺の時代だった。
ところが今の時代は何だありゃ?
わかんないから聞くってか?
おまえらみたいなカスはどこかに金出してサポート頼めってかんじ。
0260nobodyさん
2006/07/13(木) 16:11:40ID:EXL5H9dWなんていうこと自体が気に入らない。
とりあえず、仕様です。って答えても文句はいえないのに
あれこれ想像して返信してるみんなの優しさに涙した。
0261nobodyさん
2006/07/13(木) 17:13:03ID:???>問題は「phpではSQL文に日本語名を使えるかどうか」です。
なんでお前はそんな偉そうなんだ
0264nobodyさん
2006/07/13(木) 17:58:44ID:???Oracle 9i を PHP からあれこれするシステムをやったことがあるけど、
確かにものすごい違和感を覚えた。別に悪くはないと思うが、この
モヤモヤは何だろう。
>>261
まったく同感。列名を ASCII 文字にしたテーブルを作って PHP から
叩けるか試してみようという考えにどうしてならんのか不思議だ。
>>263
いや、他社が作ったシステムのお守りや拡張かもしれない。俺も今、
某電卓屋が昔作った Oracle のテーブル群をいじっているが、列名は
すべて日本語、しかもカナは半角で、第一正規形にすらなってない。
泣けて来る。
0265nobodyさん
2006/07/13(木) 18:04:52ID:???プログラミング言語やサーバアプリケーションは
すべて日本人のために作られてるとでも思ってるんだろう
初心者に多いローカライズの概念がまったく抜け落ちてるレベル
伊東さんきつい事言ってるけど俺も同感だ
こいつは背伸びしすぎ
0266nobodyさん
2006/07/13(木) 18:10:29ID:???同じタイトルのメールが20件近く一気にキタ
英検氏ね
0267nobodyさん
2006/07/13(木) 18:54:56ID:???コイツ最強
0268nobodyさん
2006/07/13(木) 19:00:33ID:EXL5H9dWttp://www.sqlpassj.org/bbs/ml_disp.aspx?forum_id=1¤t_page=1&disp_mode=0&detail_mode=1&message_id=20555
でも、えらそうなのは、時給2千円のパソコン先生だからだ…。
http://homepage3.nifty.com/eiken/pc/
0269nobodyさん
2006/07/13(木) 19:02:06ID:???0270nobodyさん
2006/07/13(木) 19:03:09ID:???「僕は、そんな変な使いかたはしません!」
と、みんなで、MLに投げると、皆に迷惑になるから、直メルするか(w
0272nobodyさん
2006/07/13(木) 19:12:19ID:???このMLには回答をズバリ教えられてもまだ自分の非を認めない人の相手をする神のような人は誰もいらっしゃりません。
0273nobodyさん
2006/07/13(木) 19:31:17ID:EXL5H9dW>>269の校長というのが本当なら、部下に
「じゃあ、おまえがやってみろよ!」
とかキレられて奮闘中とみた。
0274nobodyさん
2006/07/13(木) 19:32:45ID:EXL5H9dW0275nobodyさん
2006/07/13(木) 19:35:56ID:???0276nobodyさん
2006/07/13(木) 19:43:49ID:???MLは釣り堀じゃねえんだから
答え出たらさっさと終了させたらどうなのよ
返答が楽しみで仕事が手につかんっつーの
勘弁してくれ
0277nobodyさん
2006/07/13(木) 19:58:24ID:???0278nobodyさん
2006/07/13(木) 20:03:25ID:???0279nobodyさん
2006/07/13(木) 20:07:52ID:???ドリフのコントかよ!
0280nobodyさん
2006/07/13(木) 20:15:16ID:???前者ならテスト環境としては論外 テストマシンぐらい用意しろ
後者なら文字コード変換のラッパクラス作れバカ
どうしてもWindowsで動かしたいならVMPlayerでも使って同じ環境作れバカ
0281著作・制作:Eiken
2006/07/13(木) 20:16:25ID:r8GMAL50http://homepage3.nifty.com/eiken/
神話考古学 全世界で伝承される神話によって超古代史を解明する。
自考人哲学 自分で考え、自分で決め、集団への隷属から脱却せよ!
脱民議主義 議会と官僚の匿名性が無責任政治を生む元凶である。
電脳網立法 ITを使って本物の民主主義を実現させよう!
未来世界学 常識にとらわれない斬新な発想が未来を切り開く。
誤)
「 自分で考え、自分で決め、集団への隷属から脱却せよ! 」
正)
「 自分で適当に思いつき、自分でエラーを解決できず、MLへの質問に突入せよ! 」
誤)
「 ITを使って本物の民主主義を実現させよう! 」
正)
「 MLを使ってどうにかバグを解決させよう! 」
誤)
「 常識にとらわれない斬新な発想が未来を切り開く 」
正)
「 常識のない残念な質問がヲチスレを盛り上げる 」
0282nobodyさん
2006/07/13(木) 20:19:29ID:???0283nobodyさん
2006/07/13(木) 20:34:15ID:???青山(Shou)、chappuru、Eiken
次は誰だ
0284nobodyさん
2006/07/13(木) 20:36:48ID:???近年まれに見る大漁だなおい・・・
29785
しかもなんと救われない締めであることか
0285nobodyさん
2006/07/13(木) 22:20:13ID:???0287nobodyさん
2006/07/14(金) 00:42:34ID:???>初歩的なミスを重ねて混乱してしまい、
>すみませんでした。
初歩的なミス重ねてる時点で、すみません。なんて
絶対思ってないね。Eiken君
>今後とも宜しくお願いします。
今後も大漁目指すらしいよww
0290nobodyさん
2006/07/14(金) 01:21:44ID:???まぁこのスレ見てりゃわかると思うけど
技術的関心のある素人5%
超回答者1%
痛い人への関心のある人94%
で成り立ってるML
0292nobodyさん
2006/07/14(金) 12:58:53ID:???珍質問者 5%
珍回答者 1%
親切な回答者 4%
たまには役立つ情報があるかもしれないと思って参加してる人 1%
MLに参加したら痛い質問ばかりだと分かったけど、ネタになると思って退会してない人 85%
0294nobodyさん
2006/07/14(金) 15:28:15ID:???また、香ばしいのがきたなー
・新規でメール投稿しないやつ(他人のにつなげるやつ)
・文字化けと騒ぐやつ
・問題を絞り込むことができないやつ
こんなのばっかだ
0295nobodyさん
2006/07/14(金) 15:48:16ID:???>別マシン(遠くの)で調べてきてますのでご報告は2日後くらいになると思います。
どんだけ遠くまで行くんだw
0296nobodyさん
2006/07/14(金) 17:41:11ID:???いろいろやりようはあると思うんだけどねぇ。
メールする文章をテキストファイルに書きだすだけでも、かなりのことがわかると思うんだけどね。
そんなことすら思いつかないのか。それとも、そんな面倒なことをせずに、一気に解決まで持って
いきたいのかな。
0297nobodyさん
2006/07/14(金) 22:45:56ID:???仕組みとして正しく理解してないから、入力→出力の途中経過が
概念として存在してないんだよ、きっと。
「こう書いたらこうなるはずだろう」という、書き方に対する結果しか頭にないんじゃね?
0299nobodyさん
2006/07/15(土) 00:14:27ID:???聴覚障害者でも、音楽のビートを空気の振動として体で捉えて
リズムにはちと煩いぐらいの人もいるので、例えとしてはいまいち。
0300nobodyさん
2006/07/15(土) 00:21:42ID:???元々能力が無いんじゃなく無知なだけだから違うんじゃない?
それを一緒にするのはつんぼの人に失礼な気がするが…
どっちかっつーと、食事は出来合いのものを買ってくるだけの人に
自分の食べてるものが元は動いてる生き物なんだと想像させたり
殺生や食べ物の大切さを説いても無駄だっつーのに近いような。
0301294
2006/07/15(土) 02:08:21ID:???みてて歯がゆく感じるんだよね。
「こうやればどうなるの?」に対して、「ダメでした」って
回答するだけとかさ。自分で『考える』って部分が欠落
してるよね。っておもうのさ。
0302nobodyさん
2006/07/15(土) 02:29:05ID:???しかし、phpって初期設定だと自動的に余計な事してくれることが多いんで
初心者はかえって混乱するよ。
0303nobodyさん
2006/07/15(土) 03:14:18ID:???自分で中身を作る機会が少ないから、中の仕組みを考えるとこまで発想が至らない。
「これはメールを送信するためのコマンド」という認識しかなくて、
その中で何をどう動かしてるのか想像しないし、想像が必要だとすら思わない。
0304nobodyさん
2006/07/15(土) 03:58:28ID:???そりゃ、当人は自販機でうまく商品が買えない状態で「ここを押してみれば?」と
アドバイスを受けただけとしか思ってないんだもの。
「やっぱダメ」としか答えられないって。
自販機の不具合を考えるのはメーカーやサポートであって自分じゃないんだよな。
自販機がボタン一発で動いてくれないのは自分の責任じゃないわけよ。
プログラマとしてはその発想は根本的におかしいんだが、WEBプログラマには意外と多い。
短いサンプルを適当にコピペするだけで大概のものはできちゃう世界だからな。
PHPはHTMLにコマンドを組み込んで動かすJavaScriptと似たようなもの、って認識してるやつも多い。
0305nobodyさん
2006/07/15(土) 04:24:00ID:???>そりゃ、当人は自販機でうまく商品が買えない状態で「ここを押してみれば?」と
>アドバイスを受けただけとしか思ってないんだもの。
>「やっぱダメ」としか答えられないって。
それはおかしいんだよ、っていう感覚は
別にプログラミングに限らないと思うなぁ。
ここ最近の質問者を見てて感じる違和感は
プログラマとして、じゃなくて社会人として、って感じがする。
実際、宿題やってる学生なのかも知れんけどなw
0306nobodyさん
2006/07/15(土) 06:08:52ID:???今の大学生の中で最も正しく優秀な姿は「効率の良いうまい手を覚えること」でしょ。
そういうやり方を認めない上司は「頭悪くて能力も無いくせにいばるだけのダメ上司」だし。
ゆとり教育以前にもう何年も前から日本の教育はダメだわな。
新卒にろくなのいねーよ・・・・
0307294
2006/07/15(土) 07:17:42ID:???そうだね。たしかにphp.iniのすさまじさには驚いた。
他の言語はここまでiniとか(プログラムソース以外の要素)に左右
されないよね。わたしもphp.iniは好きになれない。
>>305
社会人として。というのはわたしも感じるな。
でも、答えを直ぐに求めると言うのは、プログラマとしては
致命的にNGだあね。仕事だとしたら選択間違ってるでしょ。
0308294
2006/07/15(土) 07:24:18ID:???わからないこと→ネット使おう
という短絡的思考。基礎があれば、そういう使い方でいいけどさ、
基礎ないのにネット見てもゴミなのか?宝石なのか?見分けられないでしょ?
0309nobodyさん
2006/07/15(土) 09:27:36ID:???その導き方や考え方が大切なのにね。だからちょっとした応用問題には全く対応できない。
歴史なんかも年号とキーワードの丸暗記しかしないからどんな情勢で何が起こったかなんて全く分かってなかったり。
自分で考える力を養う教育のあり方ってのも問題な気がするよ。
と学校のせいにしてみる。
0310nobodyさん
2006/07/15(土) 09:53:02ID:???そういえば、大学のプログラミングの講義で、ソートのいろんなアルゴリズムをやったなぁ。
バブルソート、クイックソート....思い出せん。
でも、phpだと、ソートは組み込み関数だからな・・・
0312nobodyさん
2006/07/16(日) 10:41:16ID:???丸暗記も入り口としては悪くないんだけどね。
丸暗記した上で,暗記したことの意味を考える訓練が欠けている。
中途半端な暗記で対応できるレベルの授業しかやってないからだろうな。
0313nobodyさん
2006/07/16(日) 11:39:05ID:???0314nobodyさん
2006/07/16(日) 18:54:51ID:???言わされるときに、つまるとうーんっていいながら、頭の中で
必死に足し算してたりしてたぞ。
0315nobodyさん
2006/07/17(月) 00:15:30ID:mc/CcbaWhttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/10773/
一貫した論旨の展開や数学的な思考が苦手な小中学生が多いことが14日、国立教育政策研究所が実施した学力テスト(特定の課題に関する調査)の結果で明らかになった。
「3+2×4」(正答は11)という基本的な四則混合計算では小5の3分の1、小6の4割強が誤答し、深刻な計算力不足がうかがえる。
国際調査で学力低下を示す結果が相次ぐなか、現在進められている「ゆとり教育」(現行の学習指導要領)の見直し作業にも影響を与えそうだ。
ゆとり教育が失敗だとか、年金が破綻したとか問題が明らかになるのはいいんだけど、
これを推進した政治家や役人が責任を取るって話しは決して出ないよね。
民間企業なら倒産・引責必至なんだけどなあ・・・。
0316294
2006/07/17(月) 01:02:22ID:???「なぜ足し算より掛け算のが先なんだ?」ってさ。
気になる気になる気になる気になる気になる気になる気になる気になる
誰か教えて〜もしくはヒントプリーズ
「掛け算が先」でググったらとある本がヒットした。
おもしろそうだ。
0317nobodyさん
2006/07/17(月) 01:25:24ID:???http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0062430/top.html
貼っておく。
0318nobodyさん
2006/07/17(月) 01:41:17ID:???ってかんじだっけ?
0319nobodyさん
2006/07/17(月) 09:04:38ID:???ここまでレベルが低くなるだろ?
0320nobodyさん
2006/07/17(月) 11:14:56ID:???0321nobodyさん
2006/07/17(月) 14:08:15ID:???0323nobodyさん
2006/07/18(火) 13:51:38ID:???てめーらの都合ではなく
相手の状況をおもんぱかる
心のゆとりを持つようなゆとり教育であって欲しいものです
縦読みじゃないよ
0324nobodyさん
2006/07/18(火) 14:34:30ID:???0325nobodyさん
2006/07/18(火) 17:48:04ID:???0326nobodyさん
2006/07/18(火) 22:19:01ID:94D9u/6z0327nobodyさん
2006/07/18(火) 23:47:38ID:???0328nobodyさん
2006/07/19(水) 14:08:05ID:???0329nobodyさん
2006/07/19(水) 14:30:46ID:???そこでusersと同じような痛い発言をしてるっていうならともかく、ただ発見の報告をするなんて
暇な奴というかストーカーみたいなやつだな。
0330nobodyさん
2006/07/19(水) 14:38:25ID:???# ML宛にテストメール出してる人が居るようですが、非常に恥ずかしい行為だと
# 悟って欲しいなぁ。
0331nobodyさん
2006/07/19(水) 16:54:50ID:???これまたすんごいのが出てきたな。
0332nobodyさん
2006/07/19(水) 17:13:24ID:???0333nobodyさん
2006/07/19(水) 17:17:45ID:???0334nobodyさん
2006/07/19(水) 17:19:21ID:???結構いるんだね
0335nobodyさん
2006/07/19(水) 17:20:04ID:???0336nobodyさん
2006/07/19(水) 17:38:08ID:???0337nobodyさん
2006/07/19(水) 20:08:45ID:???0338nobodyさん
2006/07/20(木) 16:56:31ID:???あれじゃ -@..00 なんてアドレスでもリンクしちゃうんだよな。
0339nobodyさん
2006/07/21(金) 11:15:57ID:bXXMenTDどうしてこんな変な書き方するの?
hiddenじゃだめなの?
0340nobodyさん
2006/07/21(金) 11:19:47ID:???サーバ設定の違いと自分で言ってるのに、丸投げかよ
手っ取り早く動く設定教えろってか
0341nobodyさん
2006/07/21(金) 11:47:33ID:???0344nobodyさん
2006/07/21(金) 17:00:10ID:???0345nobodyさん
2006/07/21(金) 17:19:02ID:???0346nobodyさん
2006/07/21(金) 19:26:27ID:???また凄いのが来たな
0347nobodyさん
2006/07/22(土) 06:41:45ID:???0348nobodyさん
2006/07/24(月) 15:29:29ID:bPWh2Kk9order by 句に書いた列はselectに書けるだろ
0349nobodyさん
2006/07/26(水) 11:18:20ID:???超回答者が話をややこしくしてるだけ気にすんな
0350nobodyさん
2006/07/26(水) 12:46:28ID:???程度の知識だけで条件反射で送っちゃったんだろうな
0351nobodyさん
2006/07/26(水) 22:36:40ID:???0352nobodyさん
2006/07/27(木) 15:36:10ID:???文字をそのまま算術演算しようという発想がまともじゃないから
0354nobodyさん
2006/07/28(金) 09:13:12ID:???0355nobodyさん
2006/07/28(金) 15:11:54ID:???おいおい、普通にやるだろ。
Cなんかだと、16進のひとけた表示するのに n < 10 ? ('0' + n) : ('a' + n - 10) みたいなコード書いたりするし。
0356nobodyさん
2006/07/29(土) 03:51:34ID:???まぁ、CやAsm辺りでなら別にいいけどさ。
スクリプトでそれやってたら高級言語の名折れだろ。
PHPの場合はPerlに倣ってマジカルインクリメントの機能を標準で対応してるんだから
「発想がまともじゃない」と言われるのは心外だな。マニュアル読みやがれ。
> $var++ が動くのは、規定外だけどたまたまそうなっているだけのように思います。
とか返しちゃう小山タソも大概にしる!
0357nobodyさん
2006/07/29(土) 05:56:48ID:???は?
0358nobodyさん
2006/07/29(土) 23:46:16ID:???0~9,a~z がこの順番でコード表に並んでいるとは限らない。
っていうかそのコード名覚えてたんだけど忘れた。
適当にぐぐってくれ。
0360nobodyさん
2006/07/30(日) 01:26:12ID:???言語としてマジカルインクリメントが正式にサポートされてんだから
それでできるならそれを使う方が確実ではあるな
>>355みたいのをやろうとするとどうするのが一番いいかな
'a'〜'z' を持つ配列でも使うかねぇ
パフォーマンスは落ちるけどね
0361nobodyさん
2006/07/30(日) 04:13:51ID:???Cは「マジカルインクリメントが正式にサポートされて」ないよね?
EBCDICなんて持ち出すからアレだけど
それ文字コードに依存してるんだけど。。
っていう突っ込みはありだと思うなぁ。
最近だと知らない人も多いし。
0362nobodyさん
2006/07/30(日) 05:54:33ID:???それをちゃんと理解して実装してるなら可搬性なんてさして問題にならんけどね。
それよりは実際の実装環境でのパフォーマンスが重要かと。
>>355みたいなコードがライブラリではなくメインのコードに書いてあったら笑うしかないがw
PHPでのマジカルインクリメントサポートも同様で、実行環境ごとに固有のライブラリ作って
コンパイルオプションやdefineで区分けした上で、再コンパイルで対応するのが正しいんじゃない?
PHPスクリプト側での実装としちゃ、コメントで「ASCII環境用だ」と明記しとくくらいかw
0363nobodyさん
2006/07/30(日) 05:57:34ID:???> >>355みたいのをやろうとするとどうするのが
function hex_chr($n) {
$chrlist = "0123456789ABCDEF";
return $chrlist{$n};
}
とかいうのじゃダメ?
0364nobodyさん
2006/07/30(日) 12:25:27ID:???ごめん話を端折りすぎた
Cは正式サポートされてないけどPHPはサポートされてんだから(ryって書きたかったの
Perlあたりだと「マジカルインクリメントは実装環境のコードと無関係にASCIIみたく振舞う」みたいに
きちんと定義されてた気がするけどPHPはどうだったかな
EBCDIC環境なんてほとんどCOBOLしか見たことないが
Cでコード書いたりするものなのかな……
>>363
その機能忘れてたw
ていうか文字列に { } っていつかバージョンアップでサポートされなくなりそうで怖くて使えないww
0365nobodyさん
2006/07/31(月) 03:49:54ID:???{n}の方は廃止予定なんて無いんじゃなかったっけ?
0366nobodyさん
2006/07/31(月) 04:24:13ID:???0367nobodyさん
2006/07/31(月) 18:34:45ID:???constant() 使えばいいのに。
0368nobodyさん
2006/08/01(火) 14:37:50ID:???0369nobodyさん
2006/08/01(火) 18:15:53ID:???0370nobodyさん
2006/08/02(水) 14:25:11ID:???数百メガ単位のファイル送信をファイルアップロードで作ろうとするのがそもそも間違いだろう
0372nobodyさん
2006/08/02(水) 19:07:54ID:???>
>IEのセキュリティを、甘くしないと、うまくいかないことでわかるとお
>もうのだけど
>異なるドメインでクッキーを共用しようとすること自体、普通は危険と
>いう解釈のはず。
質問者が「P3Pというキーワードが関連していると思われます」と
ほぼ自己解決した後で、なにを意味不明なこと言ってんだ。
質問の内容も把握できてないのに偉そうに快刀すんのは恥ずかしいぞぉ〜。
0373nobodyさん
2006/08/02(水) 20:10:41ID:???0375nobodyさん
2006/08/07(月) 23:49:51ID:???php 関係あるのか?
0377nobodyさん
2006/08/08(火) 08:58:27ID:???日本語でok
0378nobodyさん
2006/08/08(火) 09:21:36ID:???ゴミ箱に送ろうと思った。
0379nobodyさん
2006/08/08(火) 11:03:48ID:???0380nobodyさん
2006/08/08(火) 11:25:39ID:???さあ、久々に燃料投下ですYO
0381nobodyさん
2006/08/08(火) 11:26:10ID:???×[29958]
○[29962]
0382nobodyさん
2006/08/08(火) 11:57:22ID:???0383nobodyさん
2006/08/08(火) 13:07:03ID:???自動付加されているシグネチャが一番変
0384nobodyさん
2006/08/08(火) 16:44:22ID:???0385nobodyさん
2006/08/08(火) 17:10:10ID:???0386nobodyさん
2006/08/09(水) 20:22:50ID:???shouキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0387nobodyさん
2006/08/10(木) 09:31:02ID:???> requireやincludeは使えません。
はあ?
0388nobodyさん
2006/08/10(木) 10:35:27ID:???PHPのコードは使えませんということを言いたかったんジャマイカ
HTML以外のコードに嫌悪感あって1行たりとも受け付けないようなデザイナー多いしな
大方こいつも、PHPが関わるファイルはHTMLだろうがなんだろうが
全て.phpにしないといけないとでも思ってるんだろう
0390nobodyさん
2006/08/10(木) 11:38:53ID:???0392nobodyさん
2006/08/10(木) 16:54:01ID:???これも風物詩でしょうか?
0393nobodyさん
2006/08/10(木) 17:21:04ID:???スレでついたレスに藁たw
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1154923910/241
>>240
松田さん、手元の環境では再現できませんでした。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1154923910/243
>>240
松田さん、こんにちは。
こちらの環境(php4.4.2)でも確認できませんでした。
そもそも、半角の ' に文字コードが関連するとも思えませんし。
挙句に結果が
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1154923910/246
>>241,242,243
どうも、すみません。私の勘違いでした。前処理で、余計なことしてて
気づかなく、ハマッました^^;
かよ!www
0394nobodyさん
2006/08/10(木) 17:41:42ID:???誰か、ML で聞いてクレ。
0395nobodyさん
2006/08/10(木) 19:10:53ID:???ちょっと残念
最近超回答者の皆さんは諦めに入ってるのか全く元気がないな
0396nobodyさん
2006/08/11(金) 00:56:07ID:???>多分replace.phpはPHPを全く知らないデザイナーが管理するとかで、
>PHPのコードは使えませんということを言いたかったんジャマイカ
.phpにする必要はあるの??っていう疑問が。。
そんな意味不明な目にあったことがないので分からないんだけど
普通にあるのかなぁ。。
0397nobodyさん
2006/08/11(金) 01:05:35ID:???必要はないんだが、requireで読み込めるのは.phpファイルだけ、みたいな勘違いしてるやつはいるかもね。
0398nobodyさん
2006/08/11(金) 17:15:06ID:???0400nobodyさん
2006/08/16(水) 10:20:44ID:???0401nobodyさん
2006/08/16(水) 17:13:53ID:???0402nobodyさん
2006/08/16(水) 17:46:17ID:???0403nobodyさん
2006/08/16(水) 19:52:22ID:???pearのディレクトリを覗いたら、そこのサブディレクトリにpear.phpと数個のファイルが入ってたので
エラーの直前でそれをrequire_onceしたらうまくいったので原因は追求してない。
0404nobodyさん
2006/08/17(木) 01:02:38ID:???馬鹿にされていたのを思い出した……
0405nobodyさん
2006/08/18(金) 00:02:38ID:???ほんとにわかってるのかな?
0406nobodyさん
2006/08/18(金) 16:10:43ID:???>「Outbound Port25 Blocking」は関係ないですか?
関係ありません。
>ハズしていたらすんません。
逝ってよし
0407nobodyさん
2006/08/19(土) 22:23:58ID:???コメントしようがないな
0408nobodyさん
2006/08/21(月) 13:29:39ID:???これで納期のある仕事をしているのか・・・
0410nobodyさん
2006/08/21(月) 22:35:28ID:???0411nobodyさん
2006/08/22(火) 20:24:25ID:ztyfts/bhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1156245741/
1 :佐々木智弘・システム開発部・課長 :06/08/22 20:22 HOST:p4147-ipbf305hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/165
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/195
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/201
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/208
削除理由・詳細・その他:
弊社及び社員個人に対する誹謗中傷的な文章があり、対象と
なっている社員はうつ病を克服しようと努力している最中で
す。一般的に見て少し変に思う思考経路は正直ありますが温
かく見守って頂きたいと思っています。どうか削除して頂き
ます様お願い申し上げます。
0412nobodyさん
2006/08/22(火) 20:37:50ID:1je+S8Dr・うつ病の社員がいること
・変な思考経路の社員がいること
0413nobodyさん
2006/08/22(火) 21:04:18ID:???事実かどうかは関係なく、
場合によっては、個人の特定も可能な状況で、
公な場所にあんなこと書いたんじゃ、訴えられたらアウトだね。
課長も会社も…
0415nobodyさん
2006/08/22(火) 21:39:36ID:hjWygpVd0416nobodyさん
2006/08/22(火) 21:59:46ID:???0417nobodyさん
2006/08/22(火) 22:21:35ID:???すいぶんとクソ言語に詳しいことですね。
ぷーーーーーーーーーーーーーwwww
0419nobodyさん
2006/08/23(水) 01:29:56ID:???言っていいことと悪いことの区別もつかんのかい。
0420nobodyさん
2006/08/23(水) 01:35:09ID:GCTjoWJk最高ランクの個人情報
0421nobodyさん
2006/08/23(水) 01:43:52ID:AdRIgcHM実は佐々木智弘が鬱の原因何じゃねーの?
0422nobodyさん
2006/08/23(水) 02:11:26ID:???対象が部下のA氏と特定できる内容で
一般に見て変な思考経路の人物であるとの評判を
公の掲示板上に書き込んでおります。
・・・・・・chikuりてぇ
0423nobodyさん
2006/08/23(水) 14:51:21ID:???0424nobodyさん
2006/08/24(木) 00:40:29ID:???0425nobodyさん
2006/08/24(木) 00:42:39ID:???だれか教えてあげたの?
0426nobodyさん
2006/08/24(木) 01:09:19ID:???0427nobodyさん
2006/08/24(木) 03:10:58ID:???0428nobodyさん
2006/08/24(木) 04:50:36ID:???なんか仕事上問題かなんかおこして。
で、上司がスレを確認、削除依頼したと…。
0429nobodyさん
2006/08/24(木) 09:55:06ID:???0430nobodyさん
2006/08/24(木) 21:06:18ID:???Googleで検索した結果をこのスレに貼り付けたり、ガンバレメール送ったわ。
シャレにならない事情があったみたいですね…。orz
どんな達人でも、みんな最初は初心者でした。
今出来ることの積み重ねが達人への道。
がんばれ!!!
(参考)
技術者を襲うストレスとうつ、原因と対処法は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/06/news017.html
ITエンジニアにも重要な心の健康
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/column/stress/stress17.html
暴走人間からわが身を守ろう
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/column/kayama13/kayama01.html
0432nobodyさん
2006/08/24(木) 22:21:56ID:???どう考えても「企業名で検索されたらうちの評判が下がる!」って慌てただけ。
社員をかばう気なんか一切なし。つーか切り捨てじゃないの?
「一般的に見て少し変に思う思考経路は正直あります」
by 佐々木智弘(株式会社デジタルデザインシンク/システム開発部・課長)
つーか、鬱病の何が悪い。俺も毎日欠かさず食後のトレドミン生活だぞ。
この業界じゃ普通だろ。責任感が強くて細やかな神経がある有能な証拠(開き直り)
↓ ↓ ↓ ↓
[PHP-users MLヲチ10]一般的に見て少し変に思う思考経路
0434nobodyさん
2006/08/24(木) 22:31:19ID:???0435nobodyさん
2006/08/24(木) 22:36:50ID:???メアドが自由になる立場にいるのか?
新人どころではなく、中堅どころのアナクロとか…ん?=ssk?
0437nobodyさん
2006/08/25(金) 14:29:11ID:???ttp://www.show58.com/Users/ShowUserPage.asp?UserID=1142
0438nobodyさん
2006/08/25(金) 14:50:11ID:???>>庄俊亮
>>庄俊亮
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
0439nobodyさん
2006/08/28(月) 09:19:27ID:???それを聞く場所は
http://www.phpbb.com/support/
だろう。
0440nobodyさん
2006/08/28(月) 10:14:28ID:???0441nobodyさん
2006/08/28(月) 18:08:45ID:K9Wk4ClEまたすごいの来たな
そもそもこんなスクランブルに意味があるのか
0442nobodyさん
2006/08/28(月) 19:21:02ID:???0443nobodyさん
2006/08/28(月) 19:33:42ID:???それがphp-users
0444nobodyさん
2006/08/28(月) 20:31:25ID:???Perlで変換したならPerlで元に戻せ、と。
でも、元々Perlから始まったPHPにtr互換関数が無いってのはなぁ・・・
0445nobodyさん
2006/08/28(月) 22:51:45ID:???あーおれもその暗号化(わら)したアドレスは何に使うの?
ってのがすごく疑問だった。
htmlにそんなアドレス載せても意味ないから
アドレスを拾うロボット対策ではないだろし。
ぐぐるみたいに、アドレス=ユーザID扱いなシステムで
データが漏洩したときに少しでも分かりづらくするため???
0446nobodyさん
2006/08/29(火) 00:27:14ID:???>アドレスを拾うロボット対策ではないだろし
時間差で自己レス。
これはあり得るか。
そういう意味では比較的単純な暗号化(わら)も納得がいく。
0447nobodyさん
2006/08/30(水) 11:12:36ID:???お前がIIS上でPHPが動作するよう
どう設定したかを情報提供しない限り、
絶対に解決策など見つからないwww
確実に言えるのは間違いなく設定ミスだな。
>>30173
何か意味があるとは思えないwww
0449nobodyさん
2006/08/30(水) 14:56:10ID:???0450nobodyさん
2006/08/30(水) 16:25:23ID:???0451nobodyさん
2006/08/30(水) 18:41:11ID:???0452nobodyさん
2006/08/30(水) 19:34:18ID:???これのことかい?
0453nobodyさん
2006/08/30(水) 20:31:38ID:???0454nobodyさん
2006/08/30(水) 23:28:42ID:???>投稿時間が夜遅かったので、眠くて
>勘違いということでしたら、別に深く追求いたしません。
何様?
0455nobodyさん
2006/08/31(木) 00:06:57ID:???0456nobodyさん
2006/08/31(木) 00:24:37ID:???>私の投稿で不愉快な思いをされた方がいらしたようなので、
自信を持って公開したのに、
的確な指摘をされて、糞ソースだと言う事が判って、
自分が一番不愉快になったんだろw
他の回答者はみんな紳士的だ
0457nobodyさん
2006/08/31(木) 00:36:24ID:???>Shift_JISとPostgresの組み合わせで、問題が生じる
>ケースは聞いたことがありますが、それ以外は
>知りません。
・・・夏休み最後の釣り氏登場?
0458nobodyさん
2006/08/31(木) 02:23:38ID:???> 「クローズドなら多少手を抜いてもOK」ととられる
> ような、経験の浅い開発者の方々には教育上
> よろしくないことを書いたことも、お詫びいたします。
ご自身は経験の深い開発者らしいです
0459nobodyさん
2006/08/31(木) 10:29:46ID:???匿名と実名〜本音と建前(^ω^)
0460nobodyさん
2006/08/31(木) 11:56:34ID:???SELECT * FROM test WHERE id=0; DELETE FROM test;
みたいな2つのsql文を同時に実行ってできないよね?
0461nobodyさん
2006/08/31(木) 12:04:43ID:???はぁ? なんで PHP だとできないって結論になるのか分からない。
ぜんぜん PHP と関係ないじゃん。
マニュアルに
http://jp.php.net/manual/ja/security.database.sql-injection.php
なんて項目もあるわけですが?
0462nobodyさん
2006/08/31(木) 12:10:32ID:???何がうざいって
関係ないスレッドに繋げて投稿するのがうざい
0463460
2006/08/31(木) 12:15:44ID:???いや、mysql_query だとシンタックスエラーになるから
PHPはインジェクション対策のよけいなお世話で1文ずつしか実行できない仕様なのかと思った。
0464nobodyさん
2006/08/31(木) 13:06:43ID:???$sql_param = ereg_replace("[.,/_:;=|\'\"]", "", $sql_param);
という処理で、$sql_paramから、「;」等の記号を除去すれば安全でしょうか?
=$sql_paramは、SQLに使うユーザー入力値で、英数字の文字列しか入らないという前提の場合であります。
0466nobodyさん
2006/08/31(木) 13:35:40ID:???pg_escape_string
0467nobodyさん
2006/08/31(木) 14:29:08ID:???0469nobodyさん
2006/08/31(木) 16:57:10ID:???ここがヲチの対象になっちゃうんで質問禁止な
0471nobodyさん
2006/08/31(木) 23:40:41ID:???0472nobodyさん
2006/08/31(木) 23:49:43ID:???>ところでPHPだと
>SELECT * FROM test WHERE id=0; DELETE FROM test;
>みたいな2つのsql文を同時に実行ってできないよね?
それ、PHPじゃなくってMySQLがじゃない?
たぶんそうだった気がする。
最近のバージョンはできるようになってるかもしれないが
0473nobodyさん
2006/08/31(木) 23:59:02ID:???SQLインジェクション、XSS対策=危険そうな文字を除去
と思ってるんだろうけど、それは間違ってるよ。
webセキュリティの本1,2冊読むことを薦めるよ。
まぁ、読む気がないから、ここに質問してるんだろうけどな
0474nobodyさん
2006/09/01(金) 02:30:32ID:???半角→全角変換で対応してきたヤツのことを思い出した。
意味は理解してくれたっぽいので
うん、それでも回避できるけど、データの内容変わっちゃうよね?
と優しく諭したオレ偉い。
変なこと思いつくなぁと思うと同時に
「調べる」って感覚がない人がいるんだなぁと感慨深かったよ。
0477nobodyさん
2006/09/01(金) 10:06:59ID:???セキュリティ対策として何でこういうコードが必要なのか?
というのを知ろうとしないで、単なるコピペで対策してる
気分になってる人が多いような予感
だから「これでxxx対策になってますか?」なんて
答えを直接求める質問してくるんだよね。
0478477
2006/09/01(金) 10:14:47ID:???批判ばかりしてもあれなので、ちょっと書いておくと
SQLインジェクションという前に、
>英数字の文字列しか入らないという前提
であるなら、なぜ「入力が英数字か?」をチェックしないの?
特定の文字を排除するより、安全な文字であれば通すほうが、
セキュリティ的には安心だよ?
0479nobodyさん
2006/09/01(金) 13:30:14ID:???0481464
2006/09/01(金) 19:12:48ID:???アドバイスどうもありがとうございました。
Webアプリセキュリティ対策入門
http://www.amazon.co.jp/dp/4774127027
PHPサイバーテロの技法―攻撃と防御の実際
http://www.amazon.co.jp/dp/4883374718
この辺りの書籍を参考にして、セキュリティについて勉強してみます。
分からないことがあればMLの方で質問してみますので、その際はよろしくお願いします。
m(_~_)m
0482nobodyさん
2006/09/01(金) 19:14:20ID:???ちょっと怒りぎみ?
0483nobodyさん
2006/09/01(金) 19:56:08ID:???これも何かの縁だ。
MLに投稿する場合signatureに464と書いておきなさい。
さすれば幸福がまっているであろう。
0484nobodyさん
2006/09/01(金) 20:42:54ID:???ワロタw
0485nobodyさん
2006/09/01(金) 22:33:17ID:???[PHP-users MLヲチ10] 投稿が出来ない
0486【ヲチ】こんな結果になってました【オチ】
2006/09/02(土) 06:18:10ID:???http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1156245741/
>>4111 名前:佐々木智弘・システム開発部・課長[sasaki@ddthink.com] 投稿日:06/08/22(火) 20:22 HOST:p4147-ipbf305hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
削除理由・詳細・その他:
2 名前:t[] 投稿日:2006/08/22(火) 20:31:08 HOST:ntfkok102022.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/1
過去ログのリンクを貼ってるだけのようですが・・・
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/165
ドメイン名と会社名を書いているだけのようですが・・・
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/195
Webに載っている記事を引用してるだけのようですが・・・
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/201
電話があった事実と電話口で感じたことを書いただけのようですが・・・
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1143731062/208
会社名が検索結果に出てこない事実を書いてるだけのようですが・・・
私は通りすがりのものですが、僕にはご指定のレス番号に
誹謗中傷があるようには思えません。
3 名前: [] 投稿日:2006/08/22(火) 20:34:04 HOST:168.252.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp
何で、うつ病だとか社員の個人情報をバラしちゃうんだよwこんな会社と関わりたくねえwwwwww
4 名前:あのですね[sage] 投稿日:2006/08/23(水) 02:05:46 HOST:118.104.44.61.ap.zero-fix.NET
むしろあなたの>>1の書き込みの方が誹謗中傷で個人の信用を損ねる内容で削除対象なのではないかと。
5 名前:削除マシーン ★[] 投稿日:2006/08/23(水) 11:30:27 0
>>1いずれのレスも申請理由に該当せず、却下
0488nobodyさん
2006/09/02(土) 23:47:52ID:???偉そうだな
0489nobodyさん
2006/09/03(日) 00:33:54ID:???うん。おいらもそう思った。
報告ってあるけど、高見から批評してるだけで、なんだかさ。。。
あれこれ言うんだったら、自分で作ったソース流してほしいな。
と思うのはおいらだけ?
あと、PEARはよほど気に入らないのかね?
確かにインストールの手間とかはあるかもしれないけど、
PEAR::Net_SMTP使うと初期設定だけで
sendmail、直SMTPとか切り替えることできたよね?
そういうのって環境が変わったとき便利だよね。
以上チラシの裏でしたw
0490nobodyさん
2006/09/03(日) 04:57:28ID:???0492nobodyさん
2006/09/03(日) 09:31:47ID:???0495489
2006/09/04(月) 01:48:42ID:???「なるほどと思った」とか「大変参考になった」とか
書いてるわりには「でも、〜」とか「〜ですが、〜では?」
が多いんだよね。裏表あるのが香ってくる文章はどうも苦手だ
毎度チラシの裏ですんまそんー
0496nobodyさん
2006/09/04(月) 02:11:34ID:???単に、自分の今の知識に無いことはどれも触りたくないって言ってるだけだよね。どのレスも。
すごく偉そうな物言いはしてるけど、実情は1から10まで全部用意してくれなきゃ
面倒くさくてそんなの使ってられないよ!と言ってるだけだと思う。
そのくせ、自分がすでに知ってる範疇であればごちゃごちゃ考えるのは苦にしないという…
そんなのに付き合わされる周囲の方が面倒だよなー。
「でも〜」とか「ですが〜」とかが建設的な意見なら俺は気にしないけど、
こいつのは「新しいことに苦労してまで手を出したくないんだよね!」と言ってるだけだから
アホかいな、という感想しか出てこないなー
0497nobodyさん
2006/09/04(月) 08:43:26ID:???俺もああいうところにはサニタイズ処理入れないなぁ
いちいち関数つくるたびにやってたら無駄だから
もっと別のところでまとめてやる
0498489
2006/09/04(月) 09:14:36ID:???朝から面白いものを読ませてもらったw
やっぱこの人、真性だわ。「独自の美学があるようですが」
「シニカル」とかは、言ってる本人にこそピッタリだと
思うんだけど(苦笑
始まりは「ヒントでもいいから」で、最後は「本人は、いい、
です。」で落とそうとしてるところがステキw
0499nobodyさん
2006/09/04(月) 09:30:45ID:???0500489
2006/09/04(月) 09:33:38ID:???ケースバイケースだけど、
おいらは、サニタイズもやっとく派かなぁ。
あくまでフェイルセイフとしてだけど。
メール送信って自分のサーバだけでできることじゃないから、
想定外の穴で相手サーバとかに迷惑かける事になったり
すると申し訳ないから、結果的に2重チェックでもいいかな。
ところで、サニタイズ(sanitize)って「サニタライズ」とも呼ぶの?
30227読んでて気になった
0501nobodyさん
2006/09/04(月) 09:40:14ID:???sanitaryを脳内で動詞化したものと思われます。
sanitaryな状態にすること=sanitizeだから全くの間違いと言うわけではないんだけど...
じょーさんが「サニタイズ」って書いてるのに「サニタライズ」を使うあたり筋金入りですね。
0502nobodyさん
2006/09/04(月) 09:45:42ID:???0503nobodyさん
2006/09/04(月) 10:06:39ID:???0504nobodyさん
2006/09/04(月) 10:08:19ID:hrD/pSf30505nobodyさん
2006/09/04(月) 10:10:10ID:???ここは擁護が多いのね
0506497
2006/09/04(月) 10:25:12ID:???あれは良いことも言うし面倒見も良さそうだけど、
いちいち苦笑されるのも人によってはイラつくよな
まあ回答者の書き方がどうであっても質問したからには
素直に聞いとけってことかね。
0507489
2006/09/04(月) 10:45:28ID:???上鍵タンは自分で計算してシニカルな面をあえて
出してるように見える。(シニカルなだけで、あまり
いやらしさは感じない)
KKタンは自論を曲げずに通そうとしてるけど
粗い感じ。相手の意見を受け入れる余地がない
のはみえみえなのに、敬語とかありがとう。とか
参考になった。とかを連発してるところが、
何かいやらしい。
うーん。うまくかけなくてごめんー
0508nobodyさん
2006/09/04(月) 10:48:38ID:???いたしかたないと思うんだ。
0509nobodyさん
2006/09/04(月) 11:20:30ID:???さすがに全部読む気ならん
ざっとみて、自己弁護してるだけみたいだし
0510489
2006/09/04(月) 11:24:30ID:???あーあ、なんだかなぁ
謝罪なら謝罪でスパッと終わるべき!
後半未練ありありなのに、自分が言いたいことだけ言って
もう書きません。ってのはないでしょ?
確かに後半正論書いてるけどさー
自分がケンカ売られたと思って、それを同じレベルで
返してるんだからさ、その正論も色あせると思うんだよねー
相手の文章の添削もいいけどさ、それじゃぁダメだよ?
自分の文章を読んで、相手が反応してゴタゴタしちゃったんだからさ。
お互い様な部分もあるじゃん?
むしろ自分の文章を添削して自己反省して、すいません。
と書いたほうが、第三者から見ると好印象だと思うんだけどなー
0511nobodyさん
2006/09/04(月) 11:26:44ID:???少しはとんがったところがあるほうが面白いよ
0512489
2006/09/04(月) 11:35:27ID:???本人内心いろいろあるだろうけど、
やっぱシニカルだろうがなんだろうが上鍵タンの方が
メーリングリストの主旨としては、断然上手ですな。
Mail処理にうとい私は勉強になったよー
ヲチスレ的には、KKタンかむばっくしてほしいな
0513nobodyさん
2006/09/04(月) 11:46:56ID:???擁護してるつもりはさらさらないけど、
上鍵叩きは過去に散々やりつくしたから
もう今更かなと思ってる。
単にスルーしてるだけ。
0515nobodyさん
2006/09/04(月) 12:15:25ID:???30229
30233
これはイラネ
0517nobodyさん
2006/09/04(月) 13:30:49ID:???1972大学卒業ってことは、
少なくとも、今40歳以上ってことになるのよな・・・
「大人気ない」の一言に尽きる希ガス
0518nobodyさん
2006/09/04(月) 13:57:01ID:???0519nobodyさん
2006/09/04(月) 14:11:21ID:???0520nobodyさん
2006/09/04(月) 14:17:14ID:???相手の学歴なんて分からんってw
どっちかっつーと「俺は学校でも仕事でも常にこういう議論の仕方をしてきたし
それが正しいと思ってる。同じような形で議論しないおまえらの方がおかしい」
と思ってる口ではないかと。
基本的に攻撃的ディスカッションなのが普通で内容は何でもいいから
「自分から折れたら負けかなと思ってる」と思ってるよーな。
0522nobodyさん
2006/09/04(月) 14:29:10ID:???全部自作しなきゃいけなかった時代の人だからか?
車輪の再発明はやめようなんて言葉は聞いたことすらないんだろうな。
0524nobodyさん
2006/09/04(月) 14:46:20ID:???30191:KKタソ
MimeTypeが重複するからなんとかならんか?無いのならローレベル実装しかないよー
↓
30202:上タソ
mbstring.func_overloadとか、mail()のマニュアル再確認してみたら?
↓
30203:KKタソ
低レベル処理が、紛れがないということですかね。
↓
30213:上タソ
自分でソケットの処理を書きたくないと言うだけなら PEAR
↓
30220:KKタソ
こういうせりふを誰が言うのか良く分かりませんが、
pearにはpearの手間があるかと思います。
でもって、pear攻撃開始
以下ドロドロ
30203で低レベルでやるしかないの?って振っておきながら、30213で上タソに、んじゃ、pear使えば?って言われて30220でKKタソが半切れしてるように見えるが?
0525nobodyさん
2006/09/04(月) 14:53:49ID:???0527524
2006/09/04(月) 15:05:52ID:???さっき書くときに「紛れ」って辞書引きしちゃったぉw
0529nobodyさん
2006/09/04(月) 15:14:18ID:???明らかに、先に喧嘩を売ったのは30220だね。
30213の「自分でソケットの処理を書きたくない」←これが逆鱗に触れちゃったんだねぇ
0530524
2006/09/04(月) 15:33:54ID:???その前の30203「KKタソ:低レベル処理が、紛れがないということですかね。」
というのに上タソがややカツンと来て、30213のシニカル発言w、これに釣られてKKタソが30220で実弾発射って感じだな
撃っちゃったらだめだよんw
30213は限りなく黒に近いけど実弾じゃない
KKタソは30227でも「上タソには独自の美学があるようですが」と
2発目しかも名指しで発射してる。にもかかわらず、上タソには
30232で「参考にさせていただきます」と全く相手にしてもらえず
そう考えるとKKタソが哀れに見えてくるな
0531nobodyさん
2006/09/04(月) 15:41:50ID:???ここに登場してくれたら盛り上がるだろうなw
0532524
2006/09/04(月) 15:57:35ID:???path設定&インストールがメンドイってことで
pear攻撃して、俺ライブラリが良いんだと
いう論法は明らかに敵増やしたよね
結果的に俺ライブラリ派はKKタソ一人だけ・・ポツーン
0533nobodyさん
2006/09/04(月) 16:10:36ID:???そもそも、その「俺様ライブラリ」ってのもあやしい。
今まで提示したソースって、どこかのサイトからのパクリばっかりじゃんw
改行一つ加えたら、(c)俺様 ってタイプだろうか。
0534nobodyさん
2006/09/04(月) 16:31:34ID:???私は、この話題についてはもう黙ります。
4時間半後、30235で再登場
ぇ・・・
同じツリー中に再登場してくるとはおもわんかったぞ
0535nobodyさん
2006/09/04(月) 16:40:48ID:???30231で逃げ口上を打ったのは「つまらない蛇足」になので、
30235で何事も無かったように登場して、厚顔な質問をしていたとしても無問題
0536nobodyさん
2006/09/04(月) 16:52:58ID:???30238とか、すげーシンプル返信だしさ
0537nobodyさん
2006/09/04(月) 17:00:02ID:???もう、ありえないレスだw
失礼極まりない。これが50歳を超えた人間のやることか?
0538nobodyさん
2006/09/04(月) 17:09:32ID:???よく考えたらこれ50歳のレスか……ありえないなこれはw
0539nobodyさん
2006/09/04(月) 17:39:55ID:???へんなとこではまると
逆に時間がかかることがあるから
自分でかけるなら
自分のライブラリを用意することもある
むしろ書きたいこともある
今、それをMLに書く気はないけどw
0540nobodyさん
2006/09/05(火) 02:08:14ID:???0541nobodyさん
2006/09/05(火) 02:24:35ID:???string(0) ""
0542nobodyさん
2006/09/05(火) 02:27:22ID:???0543nobodyさん
2006/09/05(火) 17:14:51ID:???こりゃまたスバラシイ!
0544nobodyさん
2006/09/05(火) 17:25:25ID:???0545nobodyさん
2006/09/05(火) 20:01:53ID:???しかもアカウント名が gamble_to_happiness、おまけに MSN。
どう見ても捨てアドです。本当にありがとうございました。
0546nobodyさん
2006/09/05(火) 20:31:26ID:???0547nobodyさん
2006/09/05(火) 20:37:28ID:???0548nobodyさん
2006/09/05(火) 21:43:42ID:???本人、洒落たつもりのマジアドだったりして。
0549nobodyさん
2006/09/05(火) 23:00:59ID:???大人になるって少し淋しい (´・ω・`)
0550nobodyさん
2006/09/05(火) 23:19:21ID:???> と表示されました。
> この★1984/10/01★は要らないのですがどうしても
> 取得してきてしまうのでしょうか??
配列の意味がわってるんだろうか?
0552nobodyさん
2006/09/06(水) 12:55:26ID:???0553nobodyさん
2006/09/06(水) 13:29:04ID:???まずはIIS捨てた方が良いだろwww
それからodbc使わないでMSSQLで
繋ぐってのも有りだろうな。
0554nobodyさん
2006/09/06(水) 15:04:05ID:???0555nobodyさん
2006/09/06(水) 16:53:42ID:???さらに言うならPHPとか言う問題ですらない
自分で負荷見極めるたり、ちょっと調べるとか、
一工夫したりするスキルが低いってだけだな
ま、それが一番の問題なわけだが、そこは今後の本人次第だろ
間違った方向に行ってくれれば、ヲチスレが盛り上がるかもな(笑
0556nobodyさん
2006/09/06(水) 17:07:43ID:???0557nobodyさん
2006/09/06(水) 17:34:32ID:???それは超回答者のスキルです。
0558nobodyさん
2006/09/06(水) 18:05:23ID:???0559nobodyさん
2006/09/06(水) 18:48:02ID:???wktkwktk
0561nobodyさん
2006/09/07(木) 04:19:38ID:???期待の新人現る
次タイトルよろしく
0562nobodyさん
2006/09/07(木) 06:05:24ID:???ttp://www.no1-oi.com/
0563nobodyさん
2006/09/07(木) 06:16:41ID:???わはははは。ドンくさそーw
→会社概要
> 当社は、自然的で人間的であリ続ける企業を目指す。
(略)
> 膨大なデータの中から科学的方法で根気良く、有用なものを見出す・作り上げて人間の役に立つ
> 仕事をして行く つ も り である。
> 当社はまず物事の基礎を押さえようと考える。たとえ余分に時間がかかっても。すこしドンくさい。
(略)
> ■社員数 01名(2006年5月現在)
→リクルート
> いま少しお待ちください!
> いい話があったらお聞かせください!
それ、リクルートじゃないだろw
> ご質問・お問い合わせのとことからメールください。
日本語でおk!
0564nobodyさん
2006/09/07(木) 07:27:21ID:???なんかのスレでこのページ見たことあるんだよな
とりあえず事業主紹介の
> 最後に職務経歴を示す。興味ある人は参照してもいい。
がとっても偉そうだなって思った
0565nobodyさん
2006/09/07(木) 07:51:38ID:???0566nobodyさん
2006/09/07(木) 09:20:47ID:???略して NO1
すげー
0569nobodyさん
2006/09/07(木) 14:24:30ID:???0571nobodyさん
2006/09/07(木) 17:10:08ID:???0573nobodyさん
2006/09/08(金) 01:22:14ID:???0575nobodyさん
2006/09/08(金) 15:41:56ID:???gmail はデフォルト名無しが「姓名」なのか?
0576nobodyさん
2006/09/09(土) 22:20:34ID:???まずはサーバの時刻を疑ってみてはどうか?
自身も9/10からメールしてるみたいだしw
つーかなんであんなめんどくさいコード書くんだろうね?
0578nobodyさん
2006/09/10(日) 10:15:14ID:???ちょっと便利そうな関数を見つけるとうれしくなってそれ以外が見えなくなるんだろ。
どちらかといえばセンスだろうね。
0580nobodyさん
2006/09/10(日) 18:12:05ID:???はっ?
0581580
2006/09/10(日) 18:15:27ID:???0582nobodyさん
2006/09/10(日) 18:16:51ID:???0583nobodyさん
2006/09/10(日) 19:22:56ID:???PEARのMail_Mimeで、取得できるだろうに。
0586nobodyさん
2006/09/11(月) 17:32:31ID:???0587nobodyさん
2006/09/12(火) 04:15:14ID:???おまえらよくそんなこと知ってるな。
アニメ見るのは小学生までだぞ。
0588nobodyさん
2006/09/12(火) 04:40:11ID:???0589nobodyさん
2006/09/12(火) 09:02:17ID:???0591nobodyさん
2006/09/13(水) 18:48:44ID:???ファイル丸ごとfreadしてるんだろうなぁ
0592sage
2006/09/13(水) 20:41:57ID:LkPYy/POこれ絶対男だろwwwwww
0594nobodyさん
2006/09/13(水) 22:26:26ID:???0596nobodyさん
2006/09/17(日) 17:40:23ID:???俺は神じゃないからお前の屁垂れコードまで分からん。
勝手に空改行が入っちゃうようなコードなんて俺には想像がつかん。
まずはその恥ずかしいプログラムを晒してみろwww
0597nobodyさん
2006/09/17(日) 17:44:26ID:???0599nobodyさん
2006/09/18(月) 01:41:37ID:???0600nobodyさん
2006/09/18(月) 01:49:32ID:???PHPのまえにメールのかきかた身につけてちょうだい
0601nobodyさん
2006/09/18(月) 12:02:16ID:???・プログラム初心者
・日本語初心者
少なくとも後者2つは、脱力系な展開になるわな
0602nobodyさん
2006/09/18(月) 12:13:23ID:???http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2006-September/030748.html
> 私は、この話題についてはもう黙ります。
っていっとったのに、結局は「この話題」発言したくて仕方が無いみたいだね。
スレを越えて蒸し返すなちゅうの。
しかも、同じitoタソを相手だおw
KKタソへ
粘着ストーカーはやめましょうw
0603nobodyさん
2006/09/18(月) 13:47:43ID:???> 大変だ、と考える人もいるのではないでしょうか。
ってことは、アルゴリズム本は、各言語毎に必要ってことか?
0604nobodyさん
2006/09/18(月) 13:50:18ID:???> いろいろ具体的にサンプルプログラムを直したり動かしたり、で
> いいのだと思います。 それで目的が達成できれば、万々歳では?
そんなんを納品されたほう&引き継ぐほうは大迷惑だな。
0605nobodyさん
2006/09/18(月) 13:54:13ID:???プラグマティック と プログラム は別のコトバだと思うけど…
なんだこのおじさん
0606nobodyさん
2006/09/18(月) 14:33:49ID:???50過ぎのKKの「お師匠さん」なんだから、
少なくとも昭和一桁、下手すりゃ大正生まれの人かな?
えぇっ!?
>「出来て、動けばよい、というのが、プラグマティック、という精神」
なんていうか?
KKの性格から言って、年下の人間を「師匠」とは呼ばんだろうし・・・
0607nobodyさん
2006/09/18(月) 14:38:47ID:???0608nobodyさん
2006/09/18(月) 14:39:44ID:???>代表者よりのメッセージ
KKタソ、ここでも話がくどい…判りにくい…長い… w
0609nobodyさん
2006/09/18(月) 16:50:03ID:???0610nobodyさん
2006/09/18(月) 17:09:07ID:???おそらく、前回の横道同様に精神論で
我田引水な論理を展開してくるものと思われw
0611nobodyさん
2006/09/18(月) 17:17:34ID:???0612nobodyさん
2006/09/18(月) 17:26:31ID:???0613nobodyさん
2006/09/18(月) 17:30:48ID:???動けばいいなんてオナニーは他でしてほしい(´・ω・) ス
0614nobodyさん
2006/09/18(月) 18:48:23ID:???0615nobodyさん
2006/09/18(月) 22:14:59ID:???反論文を作って、現在推敲中なんだろうか?(w
0616nobodyさん
2006/09/18(月) 22:41:16ID:???単に、30339の書き方が気に入らなかっただけ?
0617nobodyさん
2006/09/18(月) 22:47:38ID:???0618nobodyさん
2006/09/18(月) 23:17:37ID:???0619nobodyさん
2006/09/19(火) 07:52:08ID:???>もうあんまり発言をする必要を感じないのですが、
:
>「あらす」つもりも挑発するつもりも無いのですが。
いや、じゅうぶん挑発発言だと思うよ
あいかわらずの我田引水ぶりだな
0620nobodyさん
2006/09/19(火) 08:07:26ID:???>このコメントだけ、表題が他と違っていて見落としたので、
>あえてコメントします。
話題が変わったと思ったらタイトルかえるの普通だろ?
いまどきスレッド表示を知らないんだな
で、なぜにタイトルを元に戻してるんだ?
こんなこと意図的にやらんとできんぞ。
KKタソ的には「俺が付けたタイトルを変えるな!」と憤慨
なさってるわけか?
30347「もうあんまり発言をする必要を感じない」と言いつつ
あえて書き込みしたのは「俺のタイトルを守るため」か?
なるほど、本文では敗北するから戦略変更したのか。さすがだな。
タイトルを死守せよ(゚∀゚
タイトルを死守せよ(゚∀゚
タイトルを死守せよ(゚∀゚
0621nobodyさん
2006/09/19(火) 10:41:29ID:???次のおもちゃはLLになるんだろうか
0622nobodyさん
2006/09/19(火) 11:26:01ID:???0623nobodyさん
2006/09/19(火) 12:01:06ID:???0624nobodyさん
2006/09/19(火) 12:32:01ID:???KTだったね。ざんねん(・∀・)
0625nobodyさん
2006/09/19(火) 15:24:36ID:???引っ掛かるたびに投稿しているみたいだな
0628nobodyさん
2006/09/19(火) 22:43:09ID:???なんか、むしょうにムカツク文章だ(w
MLに投稿する前に確認すべきことは山ほどあるだろうに.....
0629nobodyさん
2006/09/19(火) 22:45:27ID:???英数字を全角にするのをやめれ
話はそれからだ
0630nobodyさん
2006/09/20(水) 16:41:30ID:???>なのにアップロードが終了した旨のメッセージが送られてこない。
>
>何故?
こいつ何様?
0631nobodyさん
2006/09/20(水) 20:46:57ID:???0632nobodyさん
2006/09/21(木) 11:03:58ID:???0633nobodyさん
2006/09/21(木) 11:28:40ID:???0634nobodyさん
2006/09/21(木) 11:39:39ID:???PHPのスキルのまえに、センスがないな
0635nobodyさん
2006/09/21(木) 13:48:42ID:???毎度毎度思うがよく会社名まで晒してこういうアホな質問できるよなあと思う
私たちは無能ですと公言してるようなものだ
クライアントが会社名でググってこの質問にたどり着いたらどう思うかとか考えないのかね
0637nobodyさん
2006/09/21(木) 15:06:56ID:???>仕方なくメインプログラマの座をYatsudaさんに譲る。
こういうことを臆面もなく会社のウェブサイトに載せられる神経を疑う。
俺ならこんな会社には絶対に発注しないぞ。
0639nobodyさん
2006/09/21(木) 15:21:55ID:???フェミニスト連中が見たら、激怒しそうな文面だな(w
0640nobodyさん
2006/09/21(木) 15:40:46ID:???恐らくKTたんは
そんなことはとうの昔に検証済みです。
と返しKTたんしか知らない情報を出してきて
さも馬鹿にしたような口調で返信してくると予想
0642nobodyさん
2006/09/21(木) 18:12:27ID:???>サーバーが接続を切ったためにブラウザはそのような結果を表示しているんじゃ
>ないかと見ています。
だったら、MLに投げるなと……
0643nobodyさん
2006/09/21(木) 18:26:58ID:???0645nobodyさん
2006/09/22(金) 00:25:44ID:???まつやま君、まあ熱くなるなw
0646nobodyさん
2006/09/22(金) 13:19:34ID:???0647nobodyさん
2006/09/22(金) 15:07:43ID:???ええこっちゃ。
0648nobodyさん
2006/09/22(金) 15:26:21ID:???0649nobodyさん
2006/09/22(金) 19:59:32ID:???最初から"no value" だったので、不思議に思ったんですが仕様ですか?
とかきいてりゃ、よかったものを。
とりあえずこれを不思議と思ったKTが不思議
0651nobodyさん
2006/09/22(金) 23:21:28ID:???KTはこれを「現在の状態」の一覧だと思ってたわけだよ
0652nobodyさん
2006/09/23(土) 13:20:09ID:???0653nobodyさん
2006/09/23(土) 22:41:08ID:???0654nobodyさん
2006/09/23(土) 22:51:54ID:???0655nobodyさん
2006/09/23(土) 22:56:45ID:???0658nobodyさん
2006/09/27(水) 16:58:06ID:???0659nobodyさん
2006/09/29(金) 16:26:05ID:???0660nobodyさん
2006/09/29(金) 17:10:03ID:???また php-users でもやってくんねーかなーw
0661nobodyさん
2006/10/02(月) 16:25:46ID:???0662nobodyさん
2006/10/03(火) 03:13:57ID:???0663nobodyさん
2006/10/04(水) 14:56:46ID:???ひとつだけわかることがある。おまいにはむりだ。
0664nobodyさん
2006/10/04(水) 15:04:58ID:???0665nobodyさん
2006/10/04(水) 15:15:35ID:???釣りかな?
0666nobodyさん
2006/10/04(水) 16:13:21ID:???なったんかいな。まさかWin版で動かなかったらLinuxに・・・
0667nobodyさん
2006/10/04(水) 17:51:19ID:???他の投稿は一切見ていないような気がするのは漏れだけ?
0668nobodyさん
2006/10/09(月) 21:17:15ID:???ちゃんと読んでないけど…
やってることが根本的におかしいような気がする。
0669460
2006/10/10(火) 16:07:35ID:???0670nobodyさん
2006/10/10(火) 16:08:08ID:???0672nobodyさん
2006/10/12(木) 23:06:21ID:???エラーメッセージで出ている意味がわからんのだろうか?
というか、英語のメッセージは読まないのか?
0673nobodyさん
2006/10/13(金) 00:22:06ID:???0675nobodyさん
2006/10/15(日) 02:53:18ID:???名文句の出番だな。
「ググれ!」
0676nobodyさん
2006/10/15(日) 20:28:56ID:???だよね。
>30533
>modlayoutについては分りませんが
と堂々と書くあたりとか。
>30535
>この件はとりあえず解決です。
>先人はいるものですね。
こいつ、何様のつもり?
PHP-users=無料サポートセンター
としか思ってない。
こういうやつの質問はスルーしてほしいと思うよ。
0677nobodyさん
2006/10/15(日) 20:43:32ID:???30511
30528
0678nobodyさん
2006/10/15(日) 21:49:10ID:???どん○り
30469 以下のスレッド
これも、とあるシステムのデバッグにつき
合わされてるような感じだな
0680nobodyさん
2006/10/16(月) 14:30:37ID:???お前ら、雁首揃えて間抜けばっかりだな
・・・って危うくPOSTする所だったよ。
ヲチに努めなきゃなwww
0681nobodyさん
2006/10/16(月) 16:14:45ID:???コマンドラインからOracleつなげないのに
PHP経由でつなげるのはもっと無理だわ。
>30544
echo system("ls /hogehoge/");
なんてやる工夫があれば、自分の確認方法が適切でないことは
わかるはず。
「自分が予測する正常動作を確認できないからおかしい」と言う前に
「確認の仕方そのものの真偽を確認する方法」の工夫が足りない。
未知の問題に遭遇したときに、どうやって解決に向かうか
論理的に考えながらやってないんだろうね。
だいたいメールの頻度が高すぎ。分からないことは他人頼みなのが
見え見えだよ。1,2日、自ら悩むってことができんのかね?
身に染みないからいつまでたってもやり方変わらないんだろうけどね。
0682681
2006/10/16(月) 16:33:46ID:???>30545
>結局、パーミッションを755にする以外は、何も変更する必要はありませんでした。
>すべて755にしてしまうのが良いのかどうか、私にはわかりませんが、
>とりあえずLAN内での使用を想定しているので、これでよいこととします。
だよ?何人か回答してるけどさ、こんな発言されてOKなわけ?
0684nobodyさん
2006/10/16(月) 19:00:57ID:???だな。
くだらん文章を書くことには熱心なくせにな。
>30545
>Daisuke> # chmod -R 755 /opt/app
>で、いけました。
>8時だよ全員集合の舞台転換のように体の力が一気に抜けました。
パーミッションがあやしいのはかなり早くからわかってただろう?
ずばり答え書いてもらってやっと解決できただけだろ。
自分のスキルの無さに気が付かないおまえに脱力だよ。
0685nobodyさん
2006/10/17(火) 09:37:36ID:???サポートに連絡したら自分の評価下がるとかあるの?
0687nobodyさん
2006/10/17(火) 15:00:01ID:???買ったMiracle & Oracleなら
MiracleかOracleのサポートに行くだろ。
買えるだけの金がないから
トライアル版であれこれやってるんだと思われ。
0688nobodyさん
2006/10/19(木) 15:59:08ID:???0689nobodyさん
2006/10/19(木) 16:04:21ID:???ぐぐった
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-18,GGGL:ja&q=%E5%85%A8%E9%8A%80TCP%2FIP%E6%89%8B%E9%A0%86
0691nobodyさん
2006/10/19(木) 23:16:20ID:???XP Proでこの用途はライセンス違反だよなぁ。
0692nobodyさん
2006/10/20(金) 11:17:29ID:???>いくつかのアプリ作成を考えていますが、まずは情報交換用の
>blogツールを作成しようと思い
こいつの環境がうらやましい。
初心者が勉強がてらコスト度外視で好きなようにシステムを作れる会社。
なんて素晴らしいんだ。
blogツールなんて腐るほどその辺に落ちてるやん。
受注の仕事ならともかく、イントラで使うぐらいなら適当なのインスコして終了だべ
0694nobodyさん
2006/10/20(金) 23:44:15ID:???mb_send_mailの4番目の引数は、additional_headersであって、fromだとは一言も
書いてないんだけどね。
0695nobodyさん
2006/10/21(土) 21:36:29ID:???そういうのはどう思う?
俺はそんなこたぁどうでもいい。って思うんだがな。
特に30571のとかさ、情報性0じゃん。
質問しといて情報もらうだけもらっといてさ、
自前で検討したことは全く公表しないってどうなのさ?
っておもうね。
0696nobodyさん
2006/10/25(水) 16:28:47ID:???0697nobodyさん
2006/10/27(金) 17:33:42ID:???0698nobodyさん
2006/10/30(月) 09:38:45ID:/z2x5NQc30614も仕事でやってのか?
0699nobodyさん
2006/10/30(月) 10:25:23ID:???0700nobodyさん
2006/10/31(火) 06:03:18ID:???phpは比較的簡単だった。他の人も楽々プログラミングしてる事だろうと思った。
興味本位でphp-usersを覗いた。
なんであんなにレベル低いの、、、、
0704nobodyさん
2006/10/31(火) 11:03:39ID:???0705nobodyさん
2006/10/31(火) 11:29:12ID:???まあなぁ
おいらも始めてみたときはそう思ったよ
30625
30636
の回答とか読んだら、こいつ駄目だ。って思うもんなー
0706705
2006/10/31(火) 11:39:31ID:???鳥さんの話?
今ホットなスレっぽい(笑 から書くけどさ
30620 の質問から既に駄目っぷりの片鱗を見せてるからね
「返信してもイライラしそうだな」なんてのは予測できると思うけどね
0708705
2006/10/31(火) 13:38:05ID:???普通は気がついたら撤退するだろ?(笑
当事者の鳥さんは 30637 とか読んでイライラしたりしそうだけどな
お互いに逆切れスキル持ってないと、お祭りにはならないわな〜
0709nobodyさん
2006/10/31(火) 14:04:06ID:???0710700
2006/10/31(火) 14:32:10ID:???>>700ですが、ここの質問者って、学生メインですよね、、、?
まさか開発者があんな質問、、、。
そうと信じたい。。。
0711nobodyさん
2006/10/31(火) 14:41:59ID:???0712nobodyさん
2006/10/31(火) 14:42:54ID:???0714nobodyさん
2006/10/31(火) 14:45:56ID:???0715nobodyさん
2006/10/31(火) 14:49:41ID:NJXhmms2まぁ、その、なんだ・・・・
0716nobodyさん
2006/10/31(火) 14:56:06ID:???ttp://www.connectworks.jp/
「A Division of Connect International, Inc.」
のリンク1個だけであと何にもない…
リンク先→ ttp://www.connectint.co.jp/
ってのが会社本体?
ttp://www.connectint.co.jp/connect/about.html
> 名 称: 株式会社コ○クト・インターナショナル
> 設 立: 平成8年1月
> 従業員数: 6名
> 世界中いつでもどこでも、コネ○トのユニークでグローバルな視点をお役立ていただくことで、
> お客様のご要望にお応えします。技術革新、従業員のお客様第一主義、社会貢献活動および
> 世界的なコネクション戦略により、世界中のお客様に信頼される企業となるよう、当社は全力を注いでいます。
んー。鳥くんはここの客?社員?
0717nobodyさん
2006/10/31(火) 15:20:13ID:???ttp://www.connectint.co.jp/connect/contact.html
0718nobodyさん
2006/11/02(木) 00:02:57ID:???直前のレスぐらい嫁>30653
0719nobodyさん
2006/11/02(木) 11:30:49ID:???30653!=30658
だろ?
0720nobodyさん
2006/11/02(木) 12:28:02ID:???エロサイト見ながらレスしたら間違えますた
0721nobodyさん
2006/11/02(木) 16:06:50ID:???0722nobodyさん
2006/11/02(木) 16:58:34ID:???だよな。
この人、書けば書くほどバカさかげんを披露してるよね。
でさ、「のようなコード」とか「ダメだったんです」とか
そういう日本語にもイライラするんだよね
適度量のソース・エラー・ログなどが晒せないで
質問するやつって大抵ダメだよな
0723722
2006/11/02(木) 17:01:12ID:???やっぱそうだし。
最初の質問読むだけでその後の展開が大筋読めてくるよね?
0725nobodyさん
2006/11/02(木) 17:58:07ID:orowzyoqクスッときたw
0726nobodyさん
2006/11/03(金) 13:17:55ID:???[PHP-users MLヲチ10]状況下わらず
0727nobodyさん
2006/11/03(金) 13:31:11ID:???phpの敷居が低く裾野が広いからであってphp-usersのレベルが低いと思ったら大間違い。
何年か前はperlが似たような状況だった。
次はrubyか?
>>710
無能な連中が無知な連中から金を取るのが世の中の常。
医学の専門知識と資格がないからバカな医者にかかって手遅れになり、
法律の専門知識と資格がないからアホな弁護士にかかって無駄金を使う。
開発者だの技術者だのいう個人・法人もピン・キリ。
肩書きだけ見て判断する奴は間抜け。
0728nobodyさん
2006/11/03(金) 19:15:58ID:???0729nobodyさん
2006/11/05(日) 02:06:06ID:???shell_exec使ってる時点でスマートな手段とは言わんぞ
0730nobodyさん
2006/11/05(日) 12:11:47ID:???最低だな
0731nobodyさん
2006/11/06(月) 01:00:53ID:???0734nobodyさん
2006/11/06(月) 14:31:22ID:???[PHP-users MLヲチ10]本当に助かりました
0735nobodyさん
2006/11/06(月) 14:49:31ID:???0736nobodyさん
2006/11/09(木) 14:07:48ID:???0737nobodyさん
2006/11/11(土) 15:19:30ID:???今回、WinXPにインストールを試したところうまくいきません。
最初にXPのユーザーアカウントを作っていなかったせいか2回目以降
「ユーザーアカウントはすでに存在します。」のメッセージです。
アカウント名を変えたりもするのですが、やはりダメです。
ご教授願えないでしょうか・・・
0738nobodyさん
2006/11/11(土) 15:20:49ID:???FC初心者です。
FC5をインストールして VNCサーバーを起動しようとしていますが
起動できなくて悪戦苦闘しています。
どうしたらよいか,ご指導下さい。
0739nobodyさん
2006/11/11(土) 15:22:03ID:???〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / 丸投げ最高!!!!!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
0740nobodyさん
2006/11/13(月) 09:38:42ID:0SJEnpTnこらまた...
0741nobodyさん
2006/11/13(月) 17:09:46ID:???PHP-users 限定のアンケートではないのが残念です。
0742nobodyさん
2006/11/13(月) 22:49:04ID:0SJEnpTncookie使ってるからじゃないかとみた...
0743nobodyさん
2006/11/19(日) 14:39:58ID:E4xuQ6xv期待の新人登場か?
0744nobodyさん
2006/11/20(月) 17:38:20ID:???質問 4 つめ
松永真一郎さんですか? 藤野智子さんですか?
0745nobodyさん
2006/11/20(月) 17:41:15ID:???0746nobodyさん
2006/11/20(月) 18:11:30ID:???0747nobodyさん
2006/11/20(月) 18:14:03ID:???0748nobodyさん
2006/11/21(火) 14:44:25ID:???普通そんなもんだよなぁ。
0749nobodyさん
2006/11/22(水) 09:19:00ID:???どうぐぐったのか教えてもらいたい
0750nobodyさん
2006/11/22(水) 18:13:43ID:IjKPDbERでは?
0751nobodyさん
2006/11/22(水) 23:00:33ID:???0752nobodyさん
2006/11/24(金) 16:07:10ID:???アップロードされたファイル自体はいらないのかね。
0753nobodyさん
2006/11/24(金) 17:20:26ID:???PHPとか使うんだな。
0754nobodyさん
2006/11/24(金) 19:08:48ID:YAAhfIjJあっちのphpは、幸之助教みたいなもんだしw
0755nobodyさん
2006/11/25(土) 09:24:04ID:???>httpのPostによるuploadは,インターネットの公開サーバーなので
>セキュリティー上したくないのです
FTPはいいのか?
というより支離滅裂だな
0756nobodyさん
2006/11/25(土) 09:26:55ID:???さすがだなw
0757nobodyさん
2006/11/25(土) 10:02:31ID:Q33Q8co8この手の仕事には向いてないことだけは確かだ
0758nobodyさん
2006/11/25(土) 11:18:09ID:???>なんでこう「詳しくない」という人が何人も出てくるのかがよくわからないのですが、
>なんでこう「詳しくない」という人が何人も出てくるのかがよくわからないのですが、
0760nobodyさん
2006/11/25(土) 13:08:09ID:???>>30787みてくれ
つか、この一連のバカなやり取りで、
PHPやってる奴らがみんな
Oracleわかんないように取られると困るな。
憶測で超回答するなよwww
0762nobodyさん
2006/11/25(土) 17:02:58ID:???>ということは,やはりphpのftpではクライアントPCのファイルは
>直接は転送不可ということですね
w
0763nobodyさん
2006/11/25(土) 17:39:25ID:???PHPに念動力を使わせようとは
こやつ只者ではないな
0764nobodyさん
2006/11/26(日) 00:44:37ID:???0765nobodyさん
2006/11/29(水) 18:54:57ID:???わからん
質問者が何をしたいのかわからん
本人はわかってるんだろうか
0766nobodyさん
2006/11/30(木) 21:29:20ID:???0767nobodyさん
2006/12/01(金) 11:32:37ID:???しつこいな。
仕事をやってもらおうとするなよ。
PHP関係ないしさ。
0769nobodyさん
2006/12/01(金) 13:07:51ID:???っていいな。
まあ、目の前の問題をクリアするのに必死なんだろうけど。
「インターネットがあればなんでもできる…」
そう思っていて時期がぼくにもありました。
0770nobodyさん
2006/12/01(金) 13:47:56ID:???と一緒かw
0771nobodyさん
2006/12/01(金) 15:45:23ID:???PHPの前にDBの勉強しないと。
0772nobodyさん
2006/12/01(金) 20:35:06ID:???久しぶりにホームページビルダー丸出しのページ見た!(・∀・)
0774nobodyさん
2006/12/02(土) 00:54:29ID:???0775nobodyさん
2006/12/02(土) 06:14:45ID:???左と右が逆の気がするのは俺が疲れているからか。そろそろ寝るか。
0776nobodyさん
2006/12/02(土) 08:11:40ID:???0777nobodyさん
2006/12/02(土) 11:16:52ID:???php-usersメール検索したけどわからんよ?
0778nobodyさん
2006/12/02(土) 14:51:00ID:???0780nobodyさん
2006/12/02(土) 17:50:54ID:???すごいぜw
0781nobodyさん
2006/12/02(土) 17:58:44ID:???0782nobodyさん
2006/12/02(土) 23:16:43ID:???すごいっつーか・・・
おひとよしというか・・・
質問者にこれは理解できんだろうっていうか・・・
次の人どうぞ・・・
0784nobodyさん
2006/12/03(日) 22:16:34ID:???0786nobodyさん
2006/12/04(月) 10:57:21ID:???しかし、もう正月気分か
0787nobodyさん
2006/12/04(月) 16:24:33ID:???0789nobodyさん
2006/12/04(月) 19:07:46ID:???0790nobodyさん
2006/12/05(火) 13:42:17ID:???ブラウザーによって挙動が違うことが、なんでphpのせいだと思うんだろう?
0791nobodyさん
2006/12/05(火) 13:47:51ID:???> お忙しい中大変申し訳ございませんが
こりゃまた随分とご丁寧な回答者だw
0792nobodyさん
2006/12/05(火) 14:05:18ID:???0794nobodyさん
2006/12/06(水) 12:06:05ID:???質問も結果報告もいいかげんだのう
0795nobodyさん
2006/12/06(水) 13:23:47ID:???[PHP-users MLヲチA]定石とは別の方法を要求
0796nobodyさん
2006/12/06(水) 13:36:58ID:???超質問者って必ず人生訓みたいなページ作ってないか?
0797nobodyさん
2006/12/06(水) 14:00:39ID:???んで、一人であれこれ悩んだ結果ずれた方向に向かってしまっているとか・・。
0798nobodyさん
2006/12/06(水) 14:59:30ID:???0799nobodyさん
2006/12/06(水) 15:54:08ID:???誰か日本語に訳してもらえませんか?
0800nobodyさん
2006/12/06(水) 15:55:48ID:???できるだけユーザ(クライアント側)に依存したくないため、Javascriptは使用したくない、と述べましたが、解析結果は、javascriptで表示されるため、javascriptがONであることが前提でした。
・・・こんな質問者に殺到する回答者も(ry
0802nobodyさん
2006/12/06(水) 16:53:41ID:???0803nobodyさん
2006/12/06(水) 17:50:10ID:???うざい・・・
だれかスパッと何が間違ってるのか説明してくれー
0804nobodyさん
2006/12/06(水) 19:24:55ID:???0805nobodyさん
2006/12/06(水) 19:40:07ID:???0806nobodyさん
2006/12/06(水) 19:53:29ID:???0807nobodyさん
2006/12/06(水) 20:07:36ID:???0808nobodyさん
2006/12/06(水) 21:47:24ID:???0810nobodyさん
2006/12/07(木) 05:31:16ID:???0811nobodyさん
2006/12/07(木) 10:48:27ID:???決済ならシステムプロバイダから説明書とサポートがあるんじゃないか?
何にしても大学院の学生みたいだから割の良いバイトなのかねえ。
結局>>798が正しかったな。
0812nobodyさん
2006/12/07(木) 18:52:06ID:???伊東 って性格悪そうだ
0813nobodyさん
2006/12/07(木) 19:14:26ID:???(さんざん!)
0814nobodyさん
2006/12/07(木) 19:33:53ID:???でもまぁ、無駄のない回答ともいえる
0815nobodyさん
2006/12/07(木) 22:10:51ID:???0816nobodyさん
2006/12/07(木) 23:52:05ID:???って何なんだ__???????
0817nobodyさん
2006/12/08(金) 00:30:00ID:???そうか?おれてきにはセーフだけどな。
技術系メーリングリストなんて、ヒントもらって
自己解決が基本だと思う。そう思ってないやつのが多いけどな。
で、そんな勘違いちゃんの方がダメだ。
0818nobodyさん
2006/12/08(金) 00:31:39ID:???0822817
2006/12/08(金) 17:28:57ID:???言えてる。
PHPじゃなく、アプリの作り方教えろって質問に対して
コード書いてりゃスパムかと思うほどのメールになるわな
0823nobodyさん
2006/12/09(土) 02:17:08ID:???今頃見たが、↓コーヒー吹いちゃったよ。責任とってよw
http://www.hasiru.net/gekitai.html
0825nobodyさん
2006/12/09(土) 14:05:56ID:???0826nobodyさん
2006/12/09(土) 17:56:41ID:???0827nobodyさん
2006/12/09(土) 21:46:56ID:???http://www.hasiru.net/kaisha1.html
0828nobodyさん
2006/12/09(土) 22:14:36ID:???何故にあんな事を数ページに渡って熱く語れるのかってこと。
>>827
ここも笑える…というか、キモぃ
>いくら勉強しても、だめな私が、何故か、プログラムを作ると、人より優れたものを作ってしまう。
>これが、私とプログラムの腐れ縁の始まりでした。
>ソフトの作成が、実はどれほど、恐ろしいものか、人生を狂わす悪魔であるかに、気づかないでいました・・・・・。
http://hasiru.net/~lenin/Honnin.htm
0829nobodyさん
2006/12/10(日) 11:16:35ID:???勉強してダメな奴がPG作るって事は、
経験と思いつきだけでやってるって事だよな・・・
有る意味ホントに恐ろしいからPG書かないで欲しいYo!
0830nobodyさん
2006/12/11(月) 10:15:21ID:???学校の勉強はダメダメでも、得意分野はあってもおかしくないだろ
もっとも、彼が特「異」であるという事実は否定できないがなw
0831nobodyさん
2006/12/11(月) 10:47:15ID:???0832nobodyさん
2006/12/11(月) 13:58:42ID:???0833Eiken
2006/12/11(月) 17:06:10ID:MbVb2EaA言いたいことがあるなら、本人に直接言ってください。また、別サイトでの他者の投稿などを引用する場合には、当然ながら投稿者の承諾が必要です。
当たり前のことなので守ってください。一応しかるべきところに通報しておきます。
0836nobodyさん
2006/12/11(月) 17:16:45ID:???転載はダメだけど。
0838nobodyさん
2006/12/11(月) 18:03:43ID:???「違う」っていえるほどおかしいようには思えないけど,例えばどの辺?
内容については>>836がいう通りなので明らかに「違う」けどさww
0839nobodyさん
2006/12/11(月) 18:46:19ID:???0840nobodyさん
2006/12/11(月) 23:01:54ID:???0841nobodyさん
2006/12/12(火) 13:04:02ID:???趣味でコード書いてるのかなぁ
だったらこれくらい自力解決しろよとか思わんでもないが……
0843nobodyさん
2006/12/12(火) 13:21:34ID:???0845nobodyさん
2006/12/12(火) 15:00:34ID:???SQLで != なんて使えないだろ!
って思ったが念のためググったら、使えるDBもあるんだな
初めて知ったよ
所詮トリビアネタだがな(笑
>>843
たとえ同じ現象でも、作ったのが他人なら「バグ」
自分なら「仕様」とよぶのですよ
自分が中心なんですよ
0846nobodyさん
2006/12/12(火) 15:06:59ID:???アホなプログラマ?会社?使ってるなー
0847nobodyさん
2006/12/12(火) 15:16:37ID:???0849nobodyさん
2006/12/12(火) 18:36:32ID:???おまいは出てくんな。このスレ的にはアリだけどなー
0851nobodyさん
2006/12/12(火) 18:51:49ID:???ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1165519374/424- 2006/12/12 16:19:50
2chでは力不足と
0852nobodyさん
2006/12/13(水) 02:47:05ID:???エラーも見ずにわからんとさわぐやつおおすぎ
31002
どの過去ログ見て解決したとか、
ちっと気をきかせるとかできんか
0853nobodyさん
2006/12/13(水) 05:29:52ID:???よくいるよな、そういうクライアント。
で、オチも一緒。
0854nobodyさん
2006/12/13(水) 09:19:05ID:???って、最初全然理解してなかったしw
0855nobodyさん
2006/12/14(木) 12:36:48ID:???みんな優しすぎるよ
優しいのか全力で釣られてやってんのか知らないけど。
いくら女の子だからって限度ってものが・・・
最初の質問から1時間半も経ってないのにレスつきすぎw
まぁ、俺も同僚にかわいい女子高生プログラマーがいれば
解決するまで付き合うけどな
0856nobodyさん
2006/12/14(木) 15:11:20ID:???それ狙いだとしても、このMLでってのは、
出会い系とか他にあるだろうが。
PHP+困った女の子
で、ちょいとPHPかじった俺登場って妄想なのか。
PHPで擬似恋愛もできるのか
0857nobodyさん
2006/12/14(木) 15:20:17ID:???内容が簡単だからかもしれないけど。
0858nobodyさん
2006/12/14(木) 17:56:24ID:???これ、次スレタイで。
0859nobodyさん
2006/12/15(金) 13:31:24ID:???エスパー向け質問だな
0860nobodyさん
2006/12/16(土) 05:42:31ID:???0861nobodyさん
2006/12/16(土) 11:24:07ID:???あー答えたけど、実はわかってないんじゃないかと思うわけだがw
0862nobodyさん
2006/12/17(日) 13:55:20ID:z8rmyVS+ソースでは$old_fileに値が入らない(orスペルミス)に3000ペリカ
error_reporting (E_ALL);
で終わりな気がスルケドナ。
0863nobodyさん
2006/12/17(日) 17:05:07ID:???中途半端にソースさらされてもわからんちゅうに
もっと問題点絞り込んで出直して来い
0864nobodyさん
2006/12/17(日) 23:06:42ID:??????
0866nobodyさん
2006/12/18(月) 10:56:47ID:???リドローwww
0867nobodyさん
2006/12/18(月) 11:20:25ID:???0869nobodyさん
2006/12/18(月) 14:16:19ID:???SESSIN?
関数?
また?
プロとしての自信?
どう見ても釣りです。本当に(ry
0870nobodyさん
2006/12/18(月) 14:21:37ID:???0872nobodyさん
2006/12/18(月) 14:22:46ID:???アホだ・・・
0874nobodyさん
2006/12/18(月) 14:27:02ID:???プログラマのプロを意味してはなさそうだな。。。
0875nobodyさん
2006/12/18(月) 14:31:08ID:???私もささやかな一票を投じたいと思います!
0876nobodyさん
2006/12/18(月) 14:38:00ID:???おれも1票。決まりじゃね?
0879nobodyさん
2006/12/18(月) 16:10:10ID:???0881nobodyさん
2006/12/18(月) 16:16:38ID:???こいつ、$_SESSION関数(爆)に問題があるらしいと判ったら、
問題解決に走らず、HIDDEN埋め込みに逃げたか…
0882nobodyさん
2006/12/18(月) 16:19:06ID:???0883nobodyさん
2006/12/18(月) 16:36:51ID:???0884nobodyさん
2006/12/18(月) 21:57:32ID:???仕事して金もらえばプロだよなw
0885nobodyさん
2006/12/18(月) 22:19:40ID:???0888nobodyさん
2006/12/19(火) 16:57:53ID:???それをphpでやる必要があるんかいな。
0889nobodyさん
2006/12/19(火) 17:57:05ID:???0890nobodyさん
2006/12/22(金) 17:34:56ID:TwUp8U+Iこいつ、いっつも本文よりめちゃくちゃダサイシグネチャのほうが長いな。
うざくね?
0893nobodyさん
2006/12/22(金) 20:20:16ID:???0894nobodyさん
2006/12/25(月) 15:01:34ID:???session.use_trans_sidはPHP_INI_PERDIRなのにね。
0895nobodyさん
2006/12/25(月) 15:25:53ID:???0896nobodyさん
2006/12/25(月) 18:25:09ID:???> この件に関しまして誠に申し訳なく感じているのですが、どのようにさせて
> いただくことができるでしょうか。
.........ワラタ
0897nobodyさん
2006/12/25(月) 18:26:00ID:???> この件に関しまして誠に申し訳なく感じているのですが、
> どのようにさせていただくことができるでしょうか。
えんこつめろや。ゴルァ!!(゚Д゚)
…と言ってみてほしい。
0898nobodyさん
2006/12/25(月) 18:27:36ID:???0899nobodyさん
2006/12/25(月) 18:36:32ID:???0900nobodyさん
2006/12/25(月) 18:42:09ID:???直接送れ。
0901nobodyさん
2006/12/25(月) 18:43:23ID:???ウザーーーーーーい
0902nobodyさん
2006/12/25(月) 18:59:53ID:???きもいw
0903nobodyさん
2006/12/25(月) 19:17:57ID:???0904nobodyさん
2006/12/25(月) 20:10:19ID:???0905nobodyさん
2006/12/25(月) 20:20:11ID:???0906nobodyさん
2006/12/25(月) 21:19:23ID:???0907nobodyさん
2006/12/25(月) 22:31:57ID:???> [PHP-users MLヲチ10]また、ひとつ、プロとしての自信が持てました
強力なライバル登場!
[PHP-users MLヲチ10]今後とも仲良くしていただけるでしょうか
0908nobodyさん
2006/12/26(火) 10:00:12ID:???DMでもらってるのに、MLに流すってのがまた素敵だわ
期待の真正登場って感じだな
0909nobodyさん
2006/12/26(火) 10:15:08ID:???ちっと教えてちょんまげ
「静的なメソッドの中でどの親から呼ばれたか?を判断したい」
ってのは、一般的な考え方なのか?
「親が何か?なんて見てしまうと静的じゃないじゃん」
って思ってしまうんだが・・・
俺が変なのか??
そういえば、PHP的には、単にメソッド中にthisを
使わなかったら静的メソッドとして*使える*という
だけなんだったかな
0910nobodyさん
2006/12/26(火) 12:00:46ID:???ていうか親というより子だよな,派生クラス名を知りたいってんだから
派生したクラスに応じて処理を変えたいなら,それこそ派生クラス側で実装すりゃいいだけだしね
静的に関しては,PHP4はそうだったけどPHP5はstaticてキーワードが追加されてるね
0911nobodyさん
2006/12/26(火) 13:38:14ID:???惚れちゃったのか?
0912nobodyさん
2006/12/26(火) 13:44:21ID:???サラされて無意味になったみたいだけど。
0914nobodyさん
2006/12/26(火) 14:37:57ID:???配列も使えないのに、mysqlに負担とか言うなよ
0915nobodyさん
2006/12/26(火) 17:19:56ID:???31133
>//ここで再度レコードセットを一番最初からにリセットしたい★
何だよこれは
ふざけてんのか
0916909
2006/12/26(火) 19:22:48ID:???あ、そっか。「子クラス名を知りたい」ってのが正解だなぁ
静的なのに動的?なんて、混乱しちゃって脳内でオブジェクト
作って「クラスを親、オブジェクトを子」で考えちゃったよorz
んー、デバッグに使うとしても意味わかんないっす
>派生したクラスに応じて処理を変えたいなら,それこそ派生クラス側で実装すりゃいいだけだしね
だよね
0918nobodyさん
2006/12/27(水) 14:22:03ID:???なんでphp-mlできくのかと?w
0919nobodyさん
2006/12/27(水) 19:58:56ID:???ご質問か...
0920nobodyさん
2006/12/28(木) 13:36:50ID:???> 弊社技術担当より、この投稿について問題がある旨聞きまして、
この手のMLでは、求人投稿がタブーってのを知らないのかね?
ま、いいけど。
0921nobodyさん
2006/12/28(木) 14:01:51ID:???経営サイドとか営業系管理職タイプはそんなの知らんて
今回は技術担当が気づいて諌めて謝罪メールまで出したんだからよしとすべきじゃないの
技術担当自体がこういうメール出してくるような香ばしい会社がいたらここの良いネタになるけどなw
0922nobodyさん
2006/12/28(木) 14:32:29ID:???アレだ
0923nobodyさん
2006/12/28(木) 14:57:58ID:???>早速複数名の方々よりご連絡頂きまして真にありがとうございます。
0925nobodyさん
2006/12/28(木) 21:52:17ID:???PHP-usersでは、敢えて禁止はしてなかったと思うけどね。
効果的ではないからすべきではないという意味のタブーなら同意。
0926nobodyさん
2006/12/28(木) 23:41:26ID:???> 早速複数名の方々よりご連絡頂きまして真にありがとうございます。
だと、うちでもやろうかという気になっても不思議はない。
いま開発者の求人は難しいからなあ。
うちは人手不足で困ってるよ。
0927nobodyさん
2006/12/29(金) 01:01:47ID:???連絡したのは、てっきり、「んなことすんな!」という指摘じゃないの?
俺はそうだとばかり思ってたけど...
応募してきた人がいるってことなのかな?
0928nobodyさん
2006/12/29(金) 11:50:47ID:LAgh5XEb0929nobodyさん
2006/12/29(金) 12:29:34ID:???0930nobodyさん
2006/12/29(金) 12:32:37ID:???しょっぱい人材がMLで仕事丸投げ>>たたかれて、未完成で逃走>>
はじめに戻る>>
のループ発動
0931nobodyさん
2006/12/29(金) 17:54:10ID:???0933nobodyさん
2006/12/30(土) 12:35:19ID:???grepがEUC-JPで動いてないと思うので、
env LC_ALL=ja.JP.eucJP grep ほにゃほにゃらん
とすればOKじゃないかと思うのだが
0934nobodyさん
2006/12/31(日) 02:15:13ID:???0935nobodyさん
2006/12/31(日) 11:27:55ID:???俺、Mac OS Xだけど、ターミナルから試してみてたら、日本語を検索したよ。
ちょっとカンドーかもw
でも、ホントに使って大丈夫かね?
0936nobodyさん
2006/12/31(日) 14:34:43ID:???GNU grep なら問題ないっす。
商用UNIXでも同様のことができるのは結構あるのでは。
ただ、ちょっとした落とし穴があるんですけどね。>LC_ALLとかをいじる
0937nobodyさん
2007/01/02(火) 23:36:55ID:PFaKNlCq0938nobodyさん
2007/01/03(水) 13:56:48ID:???0939nobodyさん
2007/01/05(金) 23:01:45ID:???0940nobodyさん
2007/01/06(土) 00:03:46ID:???興味がないわけではないけど、全然別の話だ。
0941nobodyさん
2007/01/06(土) 06:54:19ID:???0942nobodyさん
2007/01/06(土) 07:20:39ID:???0943nobodyさん
2007/01/06(土) 09:05:57ID:???0944nobodyさん
2007/01/06(土) 09:39:05ID:???0945nobodyさん
2007/01/06(土) 13:25:13ID:???楽じゃね?これなら複数バージョンをテストするにも便利だし。
0946nobodyさん
2007/01/06(土) 15:37:02ID:???PHP使うやつには、プログラムがわからんやつも多い。
拾ってきたフリーのスクリプト動かすためにPHP入れるやつもいるからな。
0947nobodyさん
2007/01/06(土) 16:04:03ID:???ダウンロードしてみるとわかるけど、コンパイルしただけ。
0948nobodyさん
2007/01/06(土) 16:44:44ID:???どこの誰とも知らない実力も不明やつが作ったオレオレバイナリ入れるひとなんているわけが。
0950nobodyさん
2007/01/07(日) 19:12:34ID:???文章で書かれてもサッパリ分からん。
0951nobodyさん
2007/01/08(月) 08:55:24ID:???ttp://www.1x1.jp/blog/2007/01/php_win_compiler2html.html
なんてこともあるので、下手なことはやめといたほうがいいね。
バグがあっても、切り分けできないし。
0952nobodyさん
2007/01/08(月) 17:48:04ID:hpbXjgKQ0953nobodyさん
2007/01/08(月) 18:01:36ID:???ブラウザーが終了したことを、Webサーバー側で知ることができると思ってるのか?
0954nobodyさん
2007/01/11(木) 19:06:12ID:???0955nobodyさん
2007/01/12(金) 05:00:50ID:???0957nobodyさん
2007/01/13(土) 23:04:34ID:???> Softbank は JPEGが表示出来ないので、
何年前の話をしとるんだろう?w
0958nobodyさん
2007/01/14(日) 05:00:39ID:???0959nobodyさん
2007/01/14(日) 11:10:59ID:???http://developers.softbankmobile.co.jp/dp/tech_svc/info/
によると、表の下のほうの端末が未対応みたい。
でもJ-P03なんて、いったい何年前の端末だよ。
(最近は、J-Phone端末持ってるやつも滅多に見なくなったし)
0960nobodyさん
2007/01/15(月) 01:00:30ID:???JPEG云々以前にPOSTメソッドが使えなかったりLocation回数に制限あったりと
不便すぎて今時のモバイルサイトの多くが動作保障してないぞそんなもん。
0961nobodyさん
2007/01/15(月) 08:56:22ID:???まじめにサイト対応する気すらおきないよ。
0962nobodyさん
2007/01/15(月) 08:57:17ID:???0963nobodyさん
2007/01/15(月) 09:08:23ID:???0965nobodyさん
2007/01/15(月) 22:37:24ID:???[PHP-usersヲチ10]また一つプロとしての自信が持てた
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/php/1168868157/
0967nobodyさん
2007/01/15(月) 23:24:09ID:???0968nobodyさん
2007/01/16(火) 01:38:45ID:???0969nobodyさん
2007/01/18(木) 03:40:19ID:???0970nobodyさん
2007/01/18(木) 11:02:12ID:???0973nobodyさん
2007/01/19(金) 11:43:29ID:???お元気そうで何よりです!
0974nobodyさん
2007/01/19(金) 12:08:16ID:???0976nobodyさん
2007/01/24(水) 15:38:46ID:???こいつ、仕事向いてねーな
0977nobodyさん
2007/01/24(水) 16:35:07ID:???自社企業名がわかるドメインでML投稿するって…
F通グループってこんなのばっかなのか?
0978nobodyさん
2007/01/24(水) 16:53:11ID:???この ML ではなかったと思うけど。
0979nobodyさん
2007/01/24(水) 21:32:57ID:???極度の池沼がわんさか(ry
0980nobodyさん
2007/01/24(水) 21:53:28ID:???しかも単に会社名晒すだけじゃなく途轍もなく頭悪い内容で。
内容さえまともなら自社ドメインで技術系ML投稿は割と普通だと思ってたけど。
少なくともC++とかJavaとかDB系辺りでは…
PHPで自社ドメイン晒し質問は恥ずかしくて俺はできません。
0984nobodyさん
2007/01/26(金) 11:17:54ID:???ワロス
0985nobodyさん
2007/01/26(金) 12:28:03ID:???0986nobodyさん
2007/01/26(金) 12:57:10ID:???レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。